X



田崎スシロー「国葬費用は隠したのではなく一生懸命調べて出した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:52:20.37ID:1K6fTTFdd
田崎史郎氏 国葬費用、一転16億円超発表に「隠したのではなく一生懸命調べて出した」

https://nordot.app/940104474966736896?c=768367547562557440
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:52:36.45ID:1K6fTTFd0
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が7日、TBS系「ひるおび!」に出演。27日に行われる安倍晋三元首相の国葬の費用が当初の2億5000万円との説明から、警備費、接遇費を合わせて総額約16億6000万円になると発表したことについて言及した。

 番組では、安倍元首相の国葬について審議する閉会中審査を8日に開催することで与野党で合意したことを紹介。政府は当初、国葬の費用について会場設営費などで約2億5000万円としていたものの、総額については国葬後に公表するとしていたが、6日に急きょ、警備費、接遇費も合わせて約16億6000万円かかると発表したことも取り上げた。

 田崎氏は、政府が当初、会場設営費以外の費用を公表しなかった理由として、警備費や接遇費が年間に組まれた予算の中から支出されるため、算出が難しいためと指摘。「政府は残りの部分を隠していたというよりも、見えなかった部分を一生懸命調べて出した。そしたら、またたたかれたという」と解説した。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:53:20.09ID:4Fi0lWG20
プッ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:53:23.09ID:HroVdlCV0
無能か?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:53:25.48ID:1K6fTTFd0
じゃあ最初の2.5億は片手間に試算してて、炎上してから一生懸命働きました!…ってコト!?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:53:49.51ID:e0PX/F6Z0
菅の一声で出来ないものが出来るって隠してる以外のなんなんだよ
馬鹿なのかスシローは
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:53:54.33ID:1K6fTTFd0
擁護のロジックとしてはマヌケ過ぎないか?
2022/09/07(水) 13:54:05.89ID:xcSe38in0
五輪のときも適当に計算してたんだね😡
2022/09/07(水) 13:54:24.41ID:OYMt9agt0
だって国葬そのものの決定仕方がおかしいわだもの
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:54:26.03ID:Sg8OMktk0
これに関してはそうやぞ
最初の時点で警備費用は出てないって言うててそこに後から警備費用足しただけやからな
ただ国民に与える印象として下手くそな事したなというのはそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:54:57.09ID:OXEdesES0
どこまでもメシロー
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:55:30.87ID:eI0fq9Es0
もうこいつ官房長官でいいだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:55:40.76ID:Qsc2cQcw0
頑張れば頑張るだけお金が増えるジャパンドリーム
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:55:40.82ID:Ll/E6v9dM
300万くらいでやれや
あと税金使わず自民党議員で出せ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:55:49.55ID:06Aov06e0
一生懸命調べないと出てこないのかよ
2022/09/07(水) 13:56:00.86ID:ohiF3RXDM
費用の概算くらいはすぐ発表出来たろ
明細開示してるわけでもないくせによ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:56:00.95ID:1K6fTTFd0
>>10
最初から真面目に仕事しようよ😅
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:56:30.68ID:Ll/E6v9dM
最終的には1500億を超えます
2022/09/07(水) 13:56:59.94ID:rkWeM36oa
言われないと出さないのがそもそもおかしいのでは?
自民党の金なら別にええよ?
税金が元なら最初から出すもん出さんと
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:57:27.26ID:D14N90fNd
壺党の広告塔に好き勝手喋らせる意味がわからん
2022/09/07(水) 13:57:40.42ID:6djCWdl1r
中抜きか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:58:08.63ID:Sg8OMktk0
>>17
まあそういう意味で下手くそやった
最初に出した額が基準になるからな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:58:33.38ID:2Tpa33+D0
こんな政党を擁護し続けないといけないスシローがもはや不憫に思える
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:58:33.61ID:PM3ns1wq0
がんばったね🤗
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:58:56.50ID:PM3ns1wq0
>>23
でも寿司食べ放題やで
2022/09/07(水) 13:59:20.40ID:KKLCRKUT0
日本の政治って普段から一生懸命やってないって…コト!?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 13:59:27.95ID:Sg8OMktk0
ちなみに今回は国葬までの時間短すぎて中抜きする手筈立たんやろうからこっから費用増えることは恐らくない
ちな国民の声を受けて延期→何故か費用も上がるみたいなきな臭い動きがあればそういう事や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:00:07.23ID:PM3ns1wq0
>>27
そもそも中抜き前提企業決め打ちで発注してる時点でなあ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:00:43.81ID:Ll/E6v9dM
>>27
自民党の中抜きのノウハウ舐めすぎでしょ
2022/09/07(水) 14:01:10.91ID:mx59XAqSa
麻生の一声、葬儀取り仕切るのは桜を見る会の会社とか変なもん付きすぎや
2022/09/07(水) 14:01:30.81ID:yFhhNE1o0
こいつが中立なふりしてテレビ出てるの笑えるんだが
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:01:52.65ID:E0kYy0Ru0
警備も警官を全国から大量に集めて何日も張り付けるのを元々の予算内で出来るってどんだけガバいの
絶対増えるだろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:02:18.13ID:1K6fTTFd0
>>27
過去5回桜を見る会を落札してノウハウわかってる演出会社ムラヤマを信じろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:02:35.58ID:DeQvDlCgd
民間企業で「必要予算は分からないので終わってから出します」なんて稟議書出したら病気休暇勧められるんやけど
官僚と政治家はそれで税金使い放題ってマジなん?楽な仕事やなぁ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:02:45.15ID:i2tG0Bv0d
えらい!!!!
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:04:41.40ID:1K6fTTFd0
コウペンちゃん「クッソ批判されてから一生懸命調べることができてえらい!」
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:04:50.58ID:7PP6xwcL0
だから合同葬にすれば頑張ってグレード下げたり算出しなくて済む話だよね
2022/09/07(水) 14:05:08.72ID:b8n8UFYJ0
そら見込みもロクに出来てないんだから叩かれて当然じゃね
2億とか言い出したのは自民党の方なんだが
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:06:19.76ID:xNAmVyhbM
岸田は「説明に全力を尽くし」ているから計算する余力が残ってなかったとする説が有力らしい
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:06:23.55ID:PM3ns1wq0
>>38
自民「2億」
ネトウヨ「2億で外交できるお得な機会!反対派はアホ!」
パヨ「いや警備費用抜きなら2億よりもっとずっとかかるやろ……」

この時のネトウヨ哀れすぎたわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:07:35.24ID:1K6fTTFd0
>>39
注視し過ぎて1ヶ月で3回も眼鏡を壊す男
https://i.imgur.com/iYC73BN.jpg
2022/09/07(水) 14:07:42.37ID:OYMt9agt0
>>40
その外交も大した要人は来ないという
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:07:56.59ID:+t3srXyZ0
国会で葬儀すればええんちゃうか
44
垢版 |
2022/09/07(水) 14:08:03.65ID:xHiPZDmr0
かっけえええええええええええ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:08:51.99ID:xNAmVyhbM
有識者「警備費って国葬がなくてもかかってるお金だよね」



赤井 厚雄

株式会社ナウキャスト 取締役会長

参列する各国の要人対応を考えれば、警備費はそれなりにかかるでしょうが、大半は全国の県警からの応援で、彼らは通常の業務の一環として来るのであって、旅費以外の人件費のような実質的「現金」支出はさほどないはず。それをプロジェクトの経費として形式的にカウントするのはいいが、そんなことをサミットや国賓の来日の際にコストとして取り上げたことは過去にも前例がないはず。こんなことで大袈裟に騒ぐ人たちの感覚が私にはわかりません。
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:09:19.66ID:g74F4x1a0
最初から調べて出すのが当たり前なんだよなあ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:11:11.43ID:oIpMcGVE0
頑張って計算したとかそれ関係あるの?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:11:39.56ID:M0v9jCsxa
何言ってんだ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:12:13.87ID:E0kYy0Ru0
>>47
努力点が加算される
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:12:16.52ID:U8E/+6i7r
小さなお葬式ですらまともな明細でるぞ。
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:12:37.14ID:1K6fTTFd0
>>48
褒めて伸ばせということ
2022/09/07(水) 14:12:56.31ID:OYMt9agt0
頑張ったが評価されるの義務教育までやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:13:12.30ID:ABYKLYoDa
俺も自民党擁護してお金もらいたい
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:13:17.17ID:xabE34vo0
ある意味最強のサタン
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:13:44.59ID:/IRK8v020
田崎って統一問題に関しても意味わからん論理展開で擁護するよな
犬にもほどがあるだろ
2022/09/07(水) 14:13:57.63ID:IxdgO+TO0
もうこいつ統一の手先だろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:14:35.55ID:PM3ns1wq0
>>53
古市でもできる仕事
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:14:43.17ID:DeQvDlCgd
>>45
G20では警察が政府に120億の警備費用請求してるから普通に別にかかるんやけどな
この子中学生とかなんやろ多分
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:15:41.93ID:BfXdsBJvd
終わってみたら160億やろ?
1600億でも驚かんわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:17:46.70ID:ETZP7OnL0
頑張って計算して偉い
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:19:18.93ID:CPiOoYPK0
許せんわ くら寿司でビッくらポンしてくるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:20:03.51ID:I/vzyuTC0
最初に予算決めてそっから動くもんやろ
青天井なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況