X

【悲報】僕「映画見ようよ。吹き替えで良い?」嫁「字幕がいい💢」ぼく「え………?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:56:56.25ID:ZTpo+QuI0
ぼく「字幕なんて文字が邪魔だし文章追うだけで映画の内容入ってこないじゃん………………………」

嫁「でも字幕じゃないと元の俳優の声がわからないじゃん💢」

ぼく「元の俳優の声なんてどうでも良くない………………?」












うーん………………やっぱり字幕派ってレスバ弱いのかな?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:09.47ID:Ort8Ad9TM
映画好きなら字幕やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:15.65ID:WXYidh+W0
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:19.36ID:1ghN6FaAM
字幕のほうが本来の表現に近いんやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:29.97ID:TvFNalLC0
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:30.14ID:sMKiSF9WM
なんで声だけ別人の演技聞かなきゃだめなんだよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:45.03ID:AomR8FnqM
字幕読むの追いつかないニキ普段から指でなぞってそう
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:01.30ID:rXuFCgaRH
https://i.imgur.com/WMAOyNn.jpg
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:04.21ID:kEEe7/v50
シャチ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:28.79ID:4JHEurVa0
家で見るなら字幕+吹き替え
劇場で見るなら字幕
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:29.14ID:c2qzRlsh0
声も含めて俳優の演技やからね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:33.99ID:p3r5m1ZJ0
>>4
それデマやで
字幕のが入れれる日本語少ないから吹き替えのが本来の意味に近くなる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:38.98ID:Z7J3ilW2M
フランス映画を英語音声にして字幕つけたら誰も気づかなかったとかなんとか
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:49.95ID:NOqLw2oA0
あんまりシャチじゃないシャチ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:58:59.58ID:ZqXjnpU/0
鯱→変換でこれ出てきたんやがシャチってこう書くんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:02.07ID:RIvvvFv30
シャチは超音波やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:14.25ID:wMrv7zQt0
【悲報】ぼく「映画見ようよ。字幕で良い?」嫁「吹き替えがいい💢」ぼく「え………?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662259118/
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:15.50ID:u4ogzfZRM
~なんだい?みたいなエセ外国人みたいな喋りが嫌い
2022/09/07(水) 19:59:18.88ID:PfFwm3bl0
偽物やね
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:23.15ID:Fuj9jHQW0
>>12
英語聞き取れれば分かると思うんやけど、コメディー映画とか以外は字幕のほうが本来の表現にあってるぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:31.58ID:ZL1LLLbSM
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:32.29ID:NfZbOfsy0
>>16
これ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 19:59:46.47ID:YfhNqO/H0
有能ワイ「ふむ、では吹き替えにして日本語字幕もつけたらよいのでは?」
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:13.17ID:Vl+R8n66M
>>20
やめたれw
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:27.59ID:00qpbpaDM
吹き替えって声に臨場感というか空気感と言うかなんというか平面な感じがして結局字幕で見ちゃうんよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:36.78ID:rzWihoUxM
劇場公開時に吹替用意されてるのなんてガチで浅っぺらい映画がほとんどやん
2022/09/07(水) 20:00:40.79ID:77ytF8oG0
吹き替えとかプリズンブレイクだけやわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:54.81ID:/6j+PZZx0
>>12
これ言ってる奴多いけど
吹替も普通に原語の台詞通りじゃない所あるからな
2022/09/07(水) 20:00:58.57ID:49H4V1ul0
結婚するまて一緒に映画見たことなかったのか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:59.76ID:TOKMz75C0
字幕と台詞ほぼ違うから吹き替えとあんま変わらんわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:01:04.86ID:iZqPgH6L0
syamuは字幕派らしいけど…🤭
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:01:35.82ID:Yjm6mhAW0
どうでも良くない?でレスバ勝ちなの価値観ゴミすぎるやろ
2022/09/07(水) 20:01:42.82ID:JDcphmkd0
>>17
こっちの方が成立してるよな

吹き替え派を子供と同じでどうこうと煽る方がスレ的には
2022/09/07(水) 20:02:11.14ID:E6nw79DXM
字追ってたら中身が頭に入らないってのがガイジやろ
まあシャチやからしゃーないか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:14.21ID:HedVIazt0
サイレント映画見ればいいだけだよね?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:15.37ID:3X+mb3pX0
シャチガイジ風ガイジ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:35.41ID:AaF/R1km0
>>23
字幕の酷さがわかって萎えるで
力の指輪で試したが閉口したわ
2022/09/07(水) 20:02:40.67ID:/ucXExK5d
映画によるやろとしか
ワイジ字幕派やがアンチャーテッドは吹き替えでみたわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:43.31ID:xmJwg/Uf0
何回立てるんだ定期
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:02:59.81ID:ZqXjnpU/0
>>36
よく考えたらそっちの方がだいぶガイジやな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:03:07.85ID:zoXO39zr0
確かに辿るのしんどい時あるし翻訳も違うけど
英語勉強にもなるし好きな俳優の演技声聞けるし
声優ハナにつくし山ちゃんとか
2022/09/07(水) 20:03:22.69ID:2RhLHMoI0
英語分からないのに元の俳優の声聞いても意味ないやろ😅
43
垢版 |
2022/09/07(水) 20:03:41.05ID:xHiPZDmr0
「文章追うだけ映画の内容入って来ない」←これがおかしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:03:46.28ID:6n8vWa2z0
シャチにマジレスガイジおって草
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:02.39ID:ASJeKTc80
?で終わって勝てるレスバなんてない
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:03.00ID:L9131HsUa
コマンドーとか完全に別映画になってる事について吹替派はどう思ってるんや
台詞変えてるからとかじゃなくて
元のテンションから雰囲気全然変わってるんやが
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:06.55ID:nWaQ1PHC0
字幕も吹き替えも要らんやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:08.29ID:wUoHKbY/0
シャチの真似までしてネット掲示板で構って欲しいってどんな時になるんだろうな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:04:54.95ID:I3XX4mX2M
基本的に役者が英語で喋ってるんだったら英語で聞きたい
だけど俺の学力じゃ100パー理解出来ないから理解出来ない部分を補うために字幕が必要って感じ
中国語や韓国語みたいに一単語もわからんような言語の映画は流石に吹き替えで見るかな
2022/09/07(水) 20:05:20.41ID:JDcphmkd0
ながら見でサブスクで雑に視聴していくときは吹き替え一択
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:05:45.59ID:WDhyJFXz0
シャチって日常会話がレスバなんか…
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:05:47.76ID:I9D7X+V30
吹き替えも字幕も実際に言ってることと違ったりするから好きな映画はどっちも見てるわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:06:50.02ID:PrrnMipEd
>>46
コマンドー好きなやつって大半がミラクルワードが好きなやつなんじゃ?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:06:54.60ID:wWaDxacza
脚本を重視するか、俳優の演技を重視するかじゃね
前者は吹き替え、後者は字幕で見るべき
2022/09/07(水) 20:07:01.57ID:zUYhnGQD0
映画さっぱりやけど字幕って明らかに情報足りてないのはわかるわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:07:10.35ID:q7Fruwmi0
吹き替えはセリフと違う口の動きが気になって内容入ってこないわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:07:25.78ID:/uCPhOIW0
ワイは英語音声+英語字幕で見とるわ
字幕なかったら流石に全部は聞き取れへんが、字幕あったら普通に聞き取れる
2022/09/07(水) 20:07:28.04ID:kLOAwtZH0
単純に吹き替え声優より演じてる俳優の方が演技うまいから字幕
特に芸人とかアイドル出てる酷いのもあるし
2022/09/07(水) 20:07:28.87ID:b1fVC2qt0
英語なら半分くらいは聞き取れるから...
まあそれ以外も雰囲気出るから基本全部字幕やが
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:07:59.30ID:brjI3mNqp
jでのを再放送すな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:13.27ID:Ss3gDoTY0
アクション映画の軽口叩くシーン字幕と吹き替えで方向性違ったりして2度楽しめる
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:16.66ID:kUzYotzi0
英語音声、英語字幕の映画って日本はないんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:25.85ID:XVb1NQ+Vd
チーの頃は字幕やったけどの字幕翻訳者がゴミなの知ってから吹き替えの方が多くなったな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:29.32ID:tImOVLVzH
字幕の文章追うって感覚が分からんのやが
そんな目で追わないかんほど表示されへんやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:35.01ID:PrrnMipEd
>>54
俳優の演技とともに声優の演技もまた評価すべきやし、どちらにしても自分が何をどう受けとるかやと思うなあ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:41.72ID:COdTUGuhr
役者の声聞いても結局何言ってるか理解出来なくて文字見て理解してるんやから意味なくない?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:09:01.97ID:/uCPhOIW0
>>62
劇場でってこと?
それは無いやろなぁ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:09:28.43ID:Y3PU8B70M
ワイTOEIC705点「字幕も吹き替えもなしでいいっすよ(サラッ)」
悔しかったらお前らも勉強しな
2022/09/07(水) 20:09:29.16ID:B8fHqQLd0
映画の字幕の見方が分からないとか言ってるJKだかJDだかいたけどあれマジなんかなあ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:09:40.75ID:hHMt+3g10
ネトフリとかは基本吹き替えやな
そんな齧りついて見ないから
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:10:05.07ID:0FOokhDwa
一流スレメーカーシャチさん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:10:24.74ID:/uCPhOIW0
>>68
ワイはTOEICの点数それ以上あるしアメリカに一年以上住んでたことあるけど、流石に映画を字幕なしで全部理解するのは無理や
2022/09/07(水) 20:10:49.07ID:E6nw79DXM
>>68
700程度で無理すんなよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:10:50.29ID:PrrnMipEd
英語わかんないのに演技わかるなんてことある?
2022/09/07(水) 20:11:06.79ID:FGahWrt/0
字幕でいいと思ってたけど最近凄く目が悪くなって完全吹き替え派に鞍替えした
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:11:07.67ID:Xdf0dqzjM
>>72
そこまでしてそのレベルは流石に知的障害ありそう
2022/09/07(水) 20:11:25.93ID:RPkAloze0
でも吹き替えって過剰演技だよね。舞台とかアニメとはまた違う独特な抑揚の付け方
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:11:32.98ID:PyYbrBTF0
これゲームでもあるよな
バイオハザードとかで字幕でプレイするか、吹き替えでプレイするか
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:11:54.30ID:MwfOPij2M
>>73
なんGで800超えてるやつおらんやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:11:54.60ID:z4feaZHk0
シャチにマジレスガイジワラワラで草
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:14.87ID:/uCPhOIW0
>>76
学歴も旧帝卒やしIQテストで140以上出したことあるけど?
お前英語舐め過ぎやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:16.61ID:fvNalv7N0
洋画「クソ長台詞」
字幕「了解」

ぜってえ嘘だわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:33.73ID:RvG66isRM
>>77
おこちゃま向けの映画しか見たことなさそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:44.12ID:kUzYotzi0
>>67
邦画を英語字幕で放映してるところは一部あるみたいやが、さすがに洋画を英語字幕で放映する劇場はなさそうやわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:47.58ID:5GPPwDogM
>>81
ハッタショで草
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:13:00.92ID:b0vpVYP80
>>23
アスペ
2022/09/07(水) 20:13:16.12ID:lpdgM3Ee0
吹き替えはなんか気持ち悪いわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:13:25.86ID:ZcLYB9hMM
>>66
やめたれ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:13:48.50ID:PsY795Erd
下手な芸人アイドルじゃなくてもいつものジジババ声だと萎えない?
ファンならええやろうけど
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:13:57.08ID:l3gs3Xg50
マジレス多くてビビるスレあるよな
普通はすぐ落ちる系のスレなのに伸びてる時ってゲハ同士で煽ったりAT限定煽られたりしてる内容だったりするけど字幕吹き替え論争も同レベルなんか…
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:14:00.23ID:/uCPhOIW0
>>85
何故そういう結論に至ったの?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:14:24.29ID:Y3PU8B70M
>>91
ハッタショやな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:14:47.40ID:Rb5MSwi40
なんjロンダスレばっか立つなここ
2022/09/07(水) 20:15:02.73ID:E6nw79DXM
>>79
ワイ越えたことあるしそこの留学ニキもあるんちゃう
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:07.90ID:D9DilccN0
ワイ吹替派、刑事ドラマのモブの声がほうちゅうで絶望
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:13.18ID:OcrRjA5N0
嫁にそっちが良いって言われたらそっちで見れば良いだけの話
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:21.47ID:/uCPhOIW0
>>92
なんなん嫉妬してんの?
ハッタショなわけないやん
ハッタショは5教科7科目真面目に勉強出来んよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:33.01ID:TgvCHMU6M
>>91
ガイジには分からんやろなぁw
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:38.81ID:dm5RIMs10
日本の吹き替えって明らかに40過ぎのおっさんから20代ぐらいの声出てるから嫌い

なんで日本の声優って元の俳優の声の高さとか声質に寄せるようにしない?
字幕で見た時かけ離れ過ぎてて何度か失笑したことあるわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:59.08ID:uo2Gv8P8M
>>97
成功体験がおべんきょうしかない典型的なハッタショ陰キャやんけ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:16:07.87ID:WbkF/iIOM
>>94
嘘乙w
2022/09/07(水) 20:16:24.66ID:O1XXmKx30
映像より文字のほうが早いから若干ネタバレになる
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:16:35.12ID:M/pRqU/b0
トップガンは字幕のほうがよかったわ
2022/09/07(水) 20:16:37.90ID:RPkAloze0
字幕でも吹き替えでも最初に観たほうがデフォにならない?
あとから別の観ると違和感が半端ない
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:16:55.69ID:iP7HUeI60
ぶっちゃけ日本の声優のほうが上手いやん演技
声含めた演技が上手いと思った外人なんてザボーイズのホームランダーぐらいだわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:17:21.41ID:SpEfUQjsM
>>104
ならねーよガイジw
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:17:35.57ID:eY3rGpvQ0
字幕ってある程度英語わかる日本人向けやぞ
全くわからない奴は大人しく吹き替え見とけ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:17:46.46ID:BzHG4S20M
>>105
声優の演技はゴミやろ
芸能人はうまいが
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:18:01.46ID:/uCPhOIW0
>>100
いや別に勉強だけじゃないけど
仕事でも成果出してるし、学生時代の話で言えばサークル運営したりサークル同士の組合みたいなもので大学の学生部と議論して一つのプロジェクトを果たしたこともあるし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:18:04.66ID:ZBrgk9oHd
普通字幕しかやってない映画見るよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:18:34.50ID:OSto/g2Y0
字幕→作品の雰囲気を壊さず味わえる
吹替→話の内容を詳細に理解できる

どっちも見ればいいのに
どっちを先に見るかは迷うけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:18:34.95ID:eTQ5nzJKM
>>109
抽象的すぎて草
絶対嘘やんw
2022/09/07(水) 20:19:13.09ID:zUYhnGQD0
吹き替えは出来る限り声優固定してほしい
最悪シリーズものですら声コロコロ変わるし
2022/09/07(水) 20:19:17.65ID:tCeqeKPs0
映画本当に好きな奴は吹き替えでしょ
文字で映画が隠れるとかそれこそありえん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:19:21.86ID:NOqLw2oAa
なんでこんなにギスギスしてるんや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:19:32.98ID:Y3PU8B70M
>>109
文章がハッタショ丸出しで草
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:11.42ID:/uCPhOIW0
>>112
嘘やと思いたりならそう思っとけば?
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:24.70ID:NOqLw2oAa
基本的に字幕で見るけど面白い時は吹き替えでも見ることがある
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:28.15ID:dm5RIMs10
雰囲気重めでボソボソ喋ってるシーンを高い声でチャラけたような感じで吹き替えされてんの多いんだよな
どんだけコミカルに面白おかしくしたいんだよ
2022/09/07(水) 20:20:37.75ID:E6nw79DXM
>>115
煽ってんの末尾Mだけや
ワイが言うと変な感じになるけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:42.11ID:Rb5MSwi40
映画は字幕なのに海外ドラマ吹き替えで見てるやつが一番理解できん
海外ドラマの吹き替えなんて映画以上に誇張まみれのクソなのに
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:43.71ID:M2U/FIMB0
酷い吹き替えのこともあるからな
最近見たやつあ自閉症の役やのに女優が普通に読み上げてるのとか酷すぎた
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:45.97ID:cnA/It6yM
>>117
負け犬の遠吠えで草
嘘が見破られて悔しいなぁw
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:51.95ID:V86SGSeB0
シャン・チー
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:58.67ID:aZGBF0hk0
トップガンは字幕追ってたら画面見逃しそうだから吹替で観た
ブレットトレインは吹替糞って評判見たから字幕で観た
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:21:10.01ID:/uCPhOIW0
>>116
お前医者なん?
文章だけで相手が発達障害かどうか診断出来るなんてすげーな
DSM-Ⅳとか要らんやん
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:21:27.94ID:971thAJpM
>>126
効いてて草ぁw
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:21:27.97ID:spfBuFtzd
サスペンス系字幕で見ると事件の内容字幕で追いながら理解するの疲れるわ

専門用語も出てくるし
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:21:29.61ID:vI3riUTd0
>>119
ジョーカーは批判的声が多いな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:11.16ID:NOqLw2oAa
>>120
よく見たら煽りレスの大半が単発末尾Mで草生えた
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:17.74ID:B3+AdHw30
吹き替えって俳優が口開いてる秒数とあとは口の形に合わせてセリフ決めるから字幕よりむしろ本意から遠ざかることが多いぞ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:20.07ID:OSto/g2Y0
>>115
好みの一言で済むことなのにその好みを押し付け合うから永遠に終わらん話題なんやろね
どっちかしか許せないと思い込んでんねん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:26.45ID:ZIaswXxZr
そもそも劇場公開時に吹き替え版がある映画の方が少ないからこの議論してる時点で映画好きではないぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:30.27ID:/uCPhOIW0
>>123
は?
そもそもそんな大した話してないんやが
なんか、キミって多分俺が日常生活で会うことないような底辺なんかな
まあこの場だけでもキミの鬱憤晴らしたいなら、どうぞどうぞ
ワイは喜んでサンドバッグになってあげるよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:22:55.16ID:jHE/zag1M
>>134
長文で草
よほど悔しかったんやろなぁ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:23:08.89ID:f7hubUAxp
吹き替えの声当てとるのがジャニタレやなんちゃら坂みたいなアイドルやなければええで
2022/09/07(水) 20:23:28.88ID:7EffzbdX0
字幕ですらヘタクソな意訳で意味分からんことになったりするのに吹き替えだとどうなるんや
俳優やジャニの吹き替えみたいな地雷がある時もあるのに
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:23:39.74ID:/6j+PZZx0
吹替ってちゃんと訳せてるとしても基本声浮いてない?
合ってないとかの話じゃなくて
録音環境のせいか音がクリア過ぎるというか
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:23:54.15ID:ZkC2rDFg0
なんだかんだで吹き替えの方が楽だよ
見てなくても良いしな
2022/09/07(水) 20:24:15.82ID:B8fHqQLd0
みんなマスクみたいな神吹き替えしてくれるならいいんだけどな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:24:24.50ID:dm5RIMs10
>>136
アニメ声優も全員がどうかは知らんけど浮いてるからやめて欲しいわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:24:34.49ID:f7EhWRIa0
シャチガイジが立てたスレで有象無象のガイジがガイガイしとる地獄絵図
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:24:41.20ID:/uCPhOIW0
>>135
お前はもう少し自分を客観視したほうがいいよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:24:52.12ID:iQeOuxdFM
テンプレシャチに長文
満貫っす
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:07.48ID:atWBAPwUM
>>143
キレてて草
効きすぎやろw
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:24.35ID:NOqLw2oAa
>>132
ほんまわけわからんな
煽りスレタイで立て逃げだしこうなってもしゃーないか
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:33.90ID:zdwlWK/8p
>>141
それはわかる
アニメ声優とかよりちゃんとした俳優とか吹き替え歴長い声優使って欲しいで
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:36.26ID:XhVcj8IOM
戸田奈津子が何かのインタビューで字幕は制約がきつすぎるって言ってた
もしかしたら意訳の度合いは字幕も吹き替えもそんなに変わらないんちゃうか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:46.42ID:bE2FFLLy0
ガイジやん
字幕一択だわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:25:53.28ID:dV6SdLAqd
プラトーン吹き替えで見たときは緊迫感なさ過ぎて萎えたわ
アニメ観てるときみたいな感じやった
戦争ものは元の声じゃないとダメや
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:26:19.48ID:OXlaHAa3M
>>137
字幕のほうが情報スカスカやで
ネトフリで字幕と吹き替え同時再生したらいかに字幕が情報スカスカで説明足りてないのかが分かる
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:26:41.07ID:xmJwg/Uf0
そもそも英語できない時点で底辺同士の争いってこと気付いてない定期
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:26:51.17ID:TClSZ7ZF0
シネマこんぷれっくすを読むんだ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:26:58.07ID:qbBPHetwM
逆にお前らが「こいつだけは認める」っていう映画吹き替え声優は?

ワイは有吉
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:26:58.92ID:/uCPhOIW0
>>145
お前さっきから同じようなことしか言えてないよね
その時点でボキャブラリーの低さを露呈してるわけよ
そういう意味でもう少し自分を客観視したほうがいいと言ったんだけど
こんなこともわざわざ説明してあげないと理解できないんだ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:27:48.96ID:xkL+OULEH
嫁「英語版で字幕なしが良い」
英語苦手僕「」
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:08.96ID:EnQQhT2OM
>>152
英語できる方が底辺やろ
豊かな日本で生活するぶんには英語必要ないし
英語一生懸命勉強してんのシナチョンみたいに海外に出稼ぎに行ってる貧困国家の住民だけや😂
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:23.47ID:ssUCExEA0
字幕って英語聞き取れないバカにはいいかもしれないけど
聞き取れる人間からすると翻訳の質が悪いからか、耳から入る情報と字幕の内容が全然違くて萎えるんだよね
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:24.28ID:NOqLw2oAa
>>150
戦争映画で突撃する時のGoGoGoGo!!すき
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:36.21ID:caIj3H+zM
>>155
泣きながらレスしてそうw
悔しいなぁw
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:40.67ID:dV6SdLAqd
蓮實とか淀川みたいな評論家って英語分かったんかな?
時代的に簡単には習得できんと思うけど
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:57.81ID:jyT3xqK6M
>>158
じゃあ字幕もつけんなよガイジ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:09.30ID:nagbcdGZ0
原語版により近いのはどっちや
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:25.31ID:L+n9j7xM0
声優が意訳したりするからな まあ字幕も翻訳家によるんやけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:27.07ID:/uCPhOIW0
>>160
ボキャブラリー無いなあほんと
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:32.24ID:zEyGX3sgM
>>163
翻訳や
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:32.95ID:bE2FFLLy0
>>157
その豊かな日本で格安SIM使ってるのは節約してるんか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:52.31ID:AkalxDfoM
>>165
涙拭けよw
2022/09/07(水) 20:29:55.73ID:RPkAloze0
映画の吹き替えって男声優の固定感がやばいよな
女はある程度バラけてるけど、ベテランの男はいつものメンツ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:30:21.65ID:yUxhcGi8M
>>167
チョンつれて草
顔面キムチレッドですよw
2022/09/07(水) 20:30:27.92ID:PJVWP0ITa
多少英語わかるなら字幕でエエわ
全くわからんなら吹替えの方がいい
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:30:41.28ID:y/I1938Ia
阪神勝ってるやろ
地獄スレ立てるな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:30:51.92ID:bE2FFLLy0
>>170
ID変えたん?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:30:59.24ID:ssUCExEA0
>>162
家で見るなら字幕もつけんわ
外で見る時の話ちゃうんか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:17.70ID:m0ggCWICp
>>169
MCUとかいう森川智之が5人くらいいるシリーズ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:19.04ID:/uCPhOIW0
>>168
お前さっきから自分は馬鹿ですってことを延々と証明してるだけなんだけど大丈夫?
たまには知性を感じるレス返してみろよ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:26.81ID:yNaNId8eM
>>173
お前の負けや
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:45.42ID:NOqLw2oAa
シャチよく知らんけどいつも自演で頭悪いお人形遊びしてるんかな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:49.11ID:w7ulDNApM
>>176
ブチギレで草
頭湧いてるだろこいつw
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:31:50.90ID:Loe5pqBA0
>>170
ださ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:13.50ID:/uCPhOIW0
>>179
アホちゃうかお前
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:15.84ID:bE2FFLLy0
聞きたい声の声優がいるなら分かる
字幕読んでたら内容入ってこないは分からない
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:33.52ID:Unu9Zjd8M
>>174
当たり前だろ
そんなこともわからんとかガイジで草
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:37.47ID:+RD6o5jVr
なんで洋画見てるのにきっしょい雑魚日本人の演技聞かなあかんねん
だいたい口の動きと台詞があってなくて気持ち悪いやん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:45.34ID:3TK1VvqwM
>>181
アホはお前やろw
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:32:58.34ID:/uCPhOIW0
>>185
お前がアホや
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:01.40ID:d/TIXmNgM
>>180
五毛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:19.10ID:3D4SjG/20
シャチスレ伸びてて草
ガイジやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:21.34ID:bE2FFLLy0
豊かな日本を謳ってるのに自身は末尾Mに絡まれたんやが
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:22.90ID:dV6SdLAqd
字幕にありがちな「~を?」みたいなの分かりづらいよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:23.73ID:SwgsFVqlM
>>186
悔しそう
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:33:53.28ID:+C2Zop7bM
>>188
なんGにはガイジしかおらんからしゃーない
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:34:36.95ID:/uCPhOIW0
>>191
お前やん
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:35:10.92ID:ij2fpAuiM
>>193
もういいよお前、飽きたから
もう黙ってろよ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:35:32.77ID:2L8RrH3MM
>>189
チョン必死で草
祖国をバカにされて悔しいねぇ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:35:35.26ID:/uCPhOIW0
>>194
オッケー
お前が負け認めたからここで終わりにしといたるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:35:59.28ID:IHge3LypM
>>184
そんなこと気にするとかハッタショかよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:04.74ID:vLuoUGiJr
あにめの声だときついけど吹き替えだと不快感なかったりするよね
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:06.68ID:wGPCekGa0
さっきJで伸びてたクソスレロンダをなんで伸ばしてんねんお前ら
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:09.76ID:bE2FFLLy0
>>195
字幕派?吹き替え派?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:36:46.87ID:NUgNqbAtM
>>200
チョンが偉そうに話しかけてきてて草
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:37:15.99ID:aqy6+ylOM
>>190
ガイジやん
2022/09/07(水) 20:37:36.25ID:2Dh0iwWR0
>>2以降単発末尾Mばっかやしアフィくさすぎる
2022/09/07(水) 20:37:44.23ID:Th/ADupQ0
Jはrガイジ
GはMガイジとか飽きさせないな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:08.95ID:St0rhjR8M
LIFE!を許すな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:17.53ID:gcGqvR8pM
吹き替えと字幕に差があるから嫌いやわ
どっちが原文に近いん?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:27.80ID:97BstqjeM
字幕で見ると「なんやこの訳!?おもろッ!」とか考えちゃって集中できなくなるから困るンゴ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:38.43ID:JoNM1yXmM
字幕派って細かいイースターエッグとか見つけられなさそう
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:47.41ID:VvQt8HrVM
演技とかそういう表面的なもんよりストーリーとか情報を楽しみたいから翻訳観てるわ
2022/09/07(水) 20:39:23.25ID:g3i+6Hdg0
字幕は半分くらい字に集中してるんやっけ
もうネイティブ聞き取れないなら本でええやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:39:23.25ID:/ETCWLw3M
陽キャは吹き替え派だよな

陰キャは字幕にこだわってそうw
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:39:26.40ID:8Kl20I0E0
真の洋画好きは字幕すらいらない派だろ
そのまま聞き取ればええやん
2022/09/07(水) 20:39:53.54ID:LHX3ljcOa
ワイ英語字幕がいいわ
音声はどっちでもええ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:40:00.77ID:bE2FFLLy0
字幕派とかいう前にその映画俳優の生の声聞きたくない?
2022/09/07(水) 20:40:16.41ID:RPkAloze0
字幕の弱点ってどうしても下に表示されるから、画面全体を観れない事だよな
これはどうやっても解決しない、数回観れば良いんだろうけど
2022/09/07(水) 20:40:55.92ID:JqVL4MDta
英語音声の英語字幕がええんよね
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:41:20.35ID:0M05ZKcM0
吹き替えは不自然で集中できないんよ
字幕だとストーリーに集中できる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:41:46.28ID:4OI8jV0td
二人で観るのに字幕とかずっと画面に集中しなきゃいけないじゃん
馬鹿かよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:42:00.81ID:j5kly2JA0
吹き替えか英語音声英語字幕やな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:42:13.62ID:Rb5MSwi40
字幕はスマホみたいな小さい画面で見れば全体を把握しやすい
でかい画面で見れば見るほど目線が下にいく
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:43:06.11ID:iP7HUeI60
>>214
今はセリフも後入れが主流やし加工もしてるから全然生の声じゃないで
舞台でも見に行けば?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:43:36.28ID:cQzlFh+J0
もとの雰囲気味わいたいとかいうやつは英語勉強しろと思う
2022/09/07(水) 20:43:56.30ID:wsNyC7ARM
>>188
文句言っとるやつも普通に会話しとって草生えるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:44:19.21ID:e3/uPKgja
どうでもいい映画は吹き替え
期待してるやつは字幕
2022/09/07(水) 20:44:37.93ID:g3i+6Hdg0
>>217
映画なんやから映像見ろよ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:45:13.39ID:Rb5MSwi40
>>221
ノーランは後入せずそのまま流してるから自然音や効果音デカすぎてセリフ聞き取れんってあっちじゃ叩かれてたな
黒澤明映画みたいな感じ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:45:15.36ID:bE2FFLLy0
>>221
役者と全く違う人の声は興醒めするから無いな自分は
2022/09/07(水) 20:45:30.00ID:OS2GYiGwH
子供とアマプラで見るときは騒ぐから吹き替えで字幕ありやで
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:46:05.56ID:cQzlFh+J0
字幕も不自然やろ
英語勉強しろよ
2022/09/07(水) 20:46:52.89ID:UXb0Lyg+0
「ごめん、字幕追えなかったからちょっと戻していい?🤔」

😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
2022/09/07(水) 20:47:12.49ID:RPkAloze0
>>220
スマホで長時間の映画とかドラマ観るのってキツくない
俺はスマホで一回も映画は観たことないわ
2022/09/07(水) 20:47:19.81ID:Th/ADupQ0
ぼっちは字幕
恋人や家族持ちは吹き替えって感じやね
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:47:50.77ID:Rb5MSwi40
>>231
むしろでかい画面の方が目線移動しなきゃいけないからきつい
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:49:47.79ID:e3/uPKgja
宮迫「ワイの吹き替え好きなんやな〜w」
次課長井上「吹き替えマジで楽勝やなw」

吹き替えしか見ないやつwww
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:50:00.53ID:toVBR3No0
この間は炊飯器派VSパックご飯派でレスバ起きててびっくりしたわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:50:20.39ID:PFhU39JF0
ワイは字幕派になったわこれに慣れたら日本語喋ってる白人に違和感ある
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:51:36.48ID:euFdEzhgd
シャチ
2022/09/07(水) 20:51:47.11ID:y3CHsaC+0
>>235
パックご飯が勝つことなんてあるんか
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:52:06.55ID:vLuoUGiJr
免許証いる派といらない派のレスバトル完走してたなこないだ
2022/09/07(水) 20:52:23.37ID:xeNZlXvV0
フルメタル・ジャケットは字幕しか見たことない
むしろ声優の熱演を見てみたい
2022/09/07(水) 20:52:58.82ID:02kcIMAD0
トイストーリーは吹き替え一択
2022/09/07(水) 20:53:16.07ID:RPkAloze0
>>233
字幕派で内容重視ならそういう感じなんだろうな
やっぱ映画とかはデカイ画面でゆったり観たいわ
スマホだと集中力続かない・・・
2022/09/07(水) 20:53:27.01ID:t+b6CVUw0
吹き替えだと棒読みとか下手な奴分かっちゃって気が散ることあるけど字幕だと下手とか分かんないからストレスフリーなんや
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:53:51.42ID:nagbcdGZ0
>>235
どうやって5対5の争いにするんや
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:54:03.07ID:+FGTL/850
シャチにマジレスガイジワラワラで草
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:54:09.01ID:toVBR3No0
>>238
まともな社会人なら時間ないから普通はパックご飯 炊飯器派はこどおじ みたいな理由でパックご飯優勢やったわ
2022/09/07(水) 20:54:23.80ID:D32CloPS0
字幕厨は画面そっちのけで字幕見てるからな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:54:33.12ID:autvCC8Or
家で作業しながら観するなら吹き替え、映画館なら字幕かなあ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:54:40.39ID:ulQjQvcr0
字幕だと文字を意識せなあかんやん
吹き替えだとぼーっとしてても入ってくる
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:55:43.46ID:8kdEjrEW0
>>12
吹き替えのほうが時間の制約厳しいやろ
2022/09/07(水) 20:55:45.10ID:y3CHsaC+0
>>246
なるほど…
2022/09/07(水) 20:55:48.35ID:rDf25AEXF
いうほど字幕に集中しとるんかな
映画に集中してるときって字幕の文字がそのまま音声として入ってきてるぐらいの感覚ないか?
2022/09/07(水) 20:55:56.26ID:+jWk4vdr0
シャチも映画みるらしいな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:55:59.34ID:IJmqIUD7p
>>241
ウッディの声を唐沢寿明にしようって誰の提案なんだろうな
しかもめちゃくちゃハマってるし
2022/09/07(水) 20:56:08.10ID:+jWk4vdr0
シャチはジョーズが好きらしい
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:56:52.18ID:v23WDiPUd
映画を見たい人は吹き替え、俳優見たい人は字幕でええやん
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:57:04.78ID:vlS1dYfl0
吹き替えの方が見やすくていいに決まってんだろ
何が元の役者の声がだよバーオ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:57:55.32ID:autvCC8Or
>>255
おもろいよな
2022/09/07(水) 20:58:17.20ID:y3CHsaC+0
昔のイーストウッドの映画は吹替で見る
今のイーストウッドの映画は字幕で見る
かすれ声がかっこええ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:58:41.11ID:VFrrpW6fr
何かしながら見るなら吹き替え
それ以外は字幕や
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 20:58:55.91ID:l53QBwpy0
>>12,20,28,250
これどっちなん?
有識者答え出してくれ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:00:13.01ID:puK0nG0G0
吹き替えやとなんかギャグっぽくなるからまずは字幕
2022/09/07(水) 21:00:39.20ID:/1YIbHvq0
結月ゆかり実況の声を初音ミクに変えたところで別に気付かないじゃん?
だかはボイスロイどの声は何だっていいとまとめてしまうのは非常に暴論だと思う
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:00:41.01ID:4QY0PjMS0
字幕派は映画の内容覚えてないヤツ多すぎ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:00:53.13ID:1WrzlWc00
>>261
字幕は文字数で情報量が少ない
吹き替えは本来のセリフと全然違う場合あり

つまりどっちも欠点ある
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:00:59.49ID:R64JNvLk0
シャチいつの間にかGに来てたんか
ムクガイジといいなんでJから移籍してくんねん
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:01:47.89ID:NOqLw2oA0
なんでシャチスレがこんな伸びてんねん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 21:02:29.88ID:wJw5ybtg0
ド下手な俳優ぶっ込みとかアニメ声優とかじゃなければ吹き替えでもええよ
特にアニメ俳優はうすっぺらいねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況