探検
【急募】木、金属に代わる新しいバットの素材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/08(木) 11:48:19.99ID:ZvmPie1h0 そろそろ出てきてもいいのにな
280それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:34:50.49ID:8TvdKyZld カーボンは繊維だから硬式でやったらかなり危ない気がする
281それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:34:54.37ID:fwoxVuHRa >>270
腐るのはあかん
腐るのはあかん
282それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:35:05.83ID:1jS8ZkVcM 面白さとか考えず一番飛ばせる素材で一度作ってみてくれや
283それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:35:45.40ID:fwoxVuHRa >>275
ま?買うか
ま?買うか
284それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:35:54.04ID:6LFTLI8Sa アオダモあるやん
285それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:36:09.38ID:BJXly2cK0 竹使えば選手の能力ある程度わかるやん
286それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:36:11.10ID:Hvaf+Rzd0 >>282
死人がでるで
死人がでるで
287それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:36:23.45ID:nZ5Lvly2d 球団が林業やった方が良くないか?
ジャイアンツの木で家を建てよう!みたいな
ジャイアンツの木で家を建てよう!みたいな
289それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:36:40.35ID:oPqonwENr ホッケーはカーボン素材のスティックで硬球の硬さのボール打ってるけど全然折れへんで
野球は150キロのボール迎え撃つから全然違うけど
野球は150キロのボール迎え撃つから全然違うけど
290それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:37:01.48ID:dgT0d64X0 >>235
良いとか悪いとか抽象的な話はよくわからんけど
オールウッドクラブの性能はどうやっても新素材に性能は敵わん
ゴルフクラブは重いほうが飛ばないから、木(パーシモン)より軽い素材で
作ってる以上、どんな形の木製クラブを作っても絶対に飛ばせない
オールドスタイルゴルファーが木製ウッドや木製シャフトのアイアンを
使用することはある 当たり前だがミスショットで即折れるのでヤバい
良いとか悪いとか抽象的な話はよくわからんけど
オールウッドクラブの性能はどうやっても新素材に性能は敵わん
ゴルフクラブは重いほうが飛ばないから、木(パーシモン)より軽い素材で
作ってる以上、どんな形の木製クラブを作っても絶対に飛ばせない
オールドスタイルゴルファーが木製ウッドや木製シャフトのアイアンを
使用することはある 当たり前だがミスショットで即折れるのでヤバい
291それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:37:23.16ID:eVY6BCUb0 >>274
樹脂含浸木材という結論
樹脂含浸木材という結論
292それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:37:37.43ID:aNPyVD1n0 笑ってはいけないのしばき棒でええやろ
293それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:37:40.14ID:K6GNqyxNa 樹脂でええやん成形楽やで
294それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:38:05.31ID:Y/HzDjmEa >>287
流石にバット需要の木より紙だったり資材用の木の方が多いやろからアカンやろ
流石にバット需要の木より紙だったり資材用の木の方が多いやろからアカンやろ
295それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:38:38.61ID:C/4r8wE+p ごぼうとかええんちゃう
漢方にもなるし
漢方にもなるし
296それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:39:12.36ID:fwoxVuHRa シナチク
297それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:39:18.30ID:hpkryZGda みんなカーボン使うならカーボンでよくないか
298それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:39:49.81ID:q3xmKzeL0 バットって形状に決まりあったりするんか?
サイズとか重量は決まりあると思うんやけど例えば波打ってたりボコボコしてたりだとルール的にアウト?
サイズとか重量は決まりあると思うんやけど例えば波打ってたりボコボコしてたりだとルール的にアウト?
299それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:40:25.84ID:QCVF5w0Aa しゃもじ
301それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:40:47.91ID:Ex2UdUmy0 木・金ときたら「土」やろ
302それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:21.69ID:QCVF5w0Aa ちくわ
303それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:26.65ID:QZ47Ee03a >>294
いや今後はカーボンオフセット流行るから全然有り得る話やで
いや今後はカーボンオフセット流行るから全然有り得る話やで
304それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:35.05ID:SP4ShPRx0 昆布とかどうやろ、結構堅いし、使い終わったら良いダシがでるやろ?
305それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:36.17ID:QCVF5w0Aa とうきび
306それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:42.38ID:K6GNqyxNa >>298
ルール的には長さ超えなければヌンチャクでも可能って見たぞ
ルール的には長さ超えなければヌンチャクでも可能って見たぞ
307それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:46.00ID:K31B2DaWa >>298
滑らかな円い棒って決まりがある
滑らかな円い棒って決まりがある
308それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:41:49.57ID:gBVo2yayr 月
309それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:42:14.94ID:VZdsptnuM 野球もエコを取り入れたら?
一メートル手前から投げる代わりに金属バットに変更とかさ
一メートル手前から投げる代わりに金属バットに変更とかさ
310それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:42:53.26ID:OxnNqCOga >>301
焼き物か…!
焼き物か…!
311それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:42:55.36ID:wBhunFp70 カーボン砕けたら捕手と球審失明しそう
312それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:43:21.15ID:7+GerWK+0 チョコレート
313それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:43:29.12ID:/PTU4QDnd 超々ジュラルミン
314それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:43:35.25ID:q3xmKzeL0315それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:43:56.42ID:PVl4rKRs0 それより開発すべきはボールやろ
投球も打球も速くなりすぎて硬球は危険過ぎるわ
反発力とかはある程度バットで調整するとして、投手が今と全く同じ感覚で操れる新素材とかできんもんかね
投球も打球も速くなりすぎて硬球は危険過ぎるわ
反発力とかはある程度バットで調整するとして、投手が今と全く同じ感覚で操れる新素材とかできんもんかね
316それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:43:56.53ID:eVY6BCUb0 >>300
今のアオダモに施したら強度上がって飛ぶようになるやろな
柔くて育ちが早い木でもバットにできるようになるから選択肢が広がる
反発係数とかで性能規定すればあとは木の種類と樹脂の含浸の具合調整すればいくらでも作れる
今のアオダモに施したら強度上がって飛ぶようになるやろな
柔くて育ちが早い木でもバットにできるようになるから選択肢が広がる
反発係数とかで性能規定すればあとは木の種類と樹脂の含浸の具合調整すればいくらでも作れる
317それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:06.38ID:LVXi/UBE0 折れたバットを粉砕圧縮して再利用せよ
318それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:16.67ID:SP4ShPRx0 >>307
きゅうりとかヘチマはあかんのか
きゅうりとかヘチマはあかんのか
319それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:17.49ID:tODXITkY0 新聞紙丸めた奴かホウキ
320それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:26.82ID:RLMu38JJa 持ち手をメリケンサック型にして殴るように打つのは駄目なん?
321それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:41.26ID:Vd9VgOHy0 石はダメなんか
322それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:44:53.58ID:ccibaVyI0 木にしろカーボンにしろ折れたとき鋭利で危険なのがちょっと気になる
323それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:45:07.34ID:Y/HzDjmEa >>303
SDGsやってますよアピールになるって事か
SDGsやってますよアピールになるって事か
324それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:45:54.89ID:ngfzoz6ca 木金ときたら土やろ
つまりセラミックや
つまりセラミックや
325それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:46:23.23ID:K31B2DaWa >>318
まっすぐなやつでトゲトゲとればいけるやろ
まっすぐなやつでトゲトゲとればいけるやろ
326それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:46:31.13ID:VWNQVMrpd 応援に使うメガホン
327それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:46:38.52ID:but/Vczoa >>320
ドンキーかな
ドンキーかな
328それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:47:01.08ID:mn8VflR1p 人骨
329それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:47:01.23ID:l/99hWwCd ウレタン
330それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:47:31.68ID:6RuFTnmU0 竹バットええわ 頑丈やし 全然飛ばんけど
332それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:47:46.26ID:8eLFJhZ20 木の集合材
333それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:48:12.34ID:Ex2UdUmy0 竹や
なお芯以外に当たるとクソ痺れる
なお芯以外に当たるとクソ痺れる
336それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:49:09.70ID:L365OI9o0 杉の木でバット作れないの?
杉も減って万々歳やん
杉も減って万々歳やん
337それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:49:35.54ID:eZUxz5+ID 複合素材
338それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:49:37.85ID:B5dwv24D0 >>331
やっぱ肩甲骨って神だわ
やっぱ肩甲骨って神だわ
339それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:49:41.67ID:27lYHarmd >>336
杉はやわらかすぎる
杉はやわらかすぎる
340それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:50:15.19ID:7UNh++7g0 木製に限りなく近い金属バットとかつくれないのかな
341それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:50:31.06ID:27lYHarmd 安価に加工できて貴重じゃない素材ってなんやろな
342それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:50:42.05ID:27lYHarmd >>340
BBCORや
BBCORや
345それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:51:26.37ID:7bNpdBjI0 樫
346それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:51:28.59ID:7UNh++7g0 軟式のカーボンバットが軽いけど芯で打たないと飛ばないんやっけ
347それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:52:55.77ID:qzj+gXuU0 100%コルク製とかどうよ
348それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:53:22.18ID:27lYHarmd カーボンは使い古しの方が飛ぶおもしろ素材
349それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:53:31.97ID:REljCr4q0 低反発バットになったら今までのバットはどうやって再利用されるん?
351それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:53:59.84ID:1fITTOO90352それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:01.98ID:oNfHS5Q5r バットに使う木って加工とかないの?
ほぼそのままあの形に切り出してる感じ?
ほぼそのままあの形に切り出してる感じ?
353それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:07.67ID:lBuDQolqM >>349
箸にすればええやろ
箸にすればええやろ
354それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:32.00ID:cB0AExSHa >>180
もうそんな跳ねないで
もうそんな跳ねないで
355それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:34.41ID:27lYHarmd356それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:44.58ID:REljCr4q0 >>353
金属バットの話や
金属バットの話や
357それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:45.34ID:fV6zZ67or 試合中結構な頻度で道具が破損してプレーに影響出るってさすがに時代遅れすぎん?
フィールドに折れたバット転がって行ったけどプレー続行なんて他の競技で無いやろ
フィールドに折れたバット転がって行ったけどプレー続行なんて他の競技で無いやろ
358それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:46.23ID:K31B2DaWa 軟式のバット高くなりすぎや
硬式バットの倍以上とかやばい
硬式バットの倍以上とかやばい
359それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:54:52.87ID:qzj+gXuU0 >>353
野外で使い古したもんを口に咥えるんか
野外で使い古したもんを口に咥えるんか
360それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:55:01.35ID:FlNtS0sn0 昔ウィルソンの折れない硬式用のバットがあったけどあれ何使ってたんやっけ
361それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:55:11.71ID:+68VHEccd 木金ときたら土やろ
2022/09/08(木) 12:55:13.85ID:tDj511gx0
ここまで石なし
363それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:55:18.56ID:27lYHarmd >>352
7センチ角材の状態で乾燥させてバットとして整形する
7センチ角材の状態で乾燥させてバットとして整形する
365それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:55:42.89ID:FaTb3KQ8a アオダモに鉄骨入れれば全部解決せん?
366それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:56:32.75ID:LYJGuly90367それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:56:35.79ID:K31B2DaWa >>359
かっとばしを知らんのか?
かっとばしを知らんのか?
369それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:57:03.77ID:oNfHS5Q5r370それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:57:04.08ID:ArDEwhT8d 少年野球の頃のビヨンド出た時の衝撃は忘れられんわ
371それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:57:32.71ID:q+jOTclJ0 だから持ち手のところを金属で作って芯のところを木で作ればええやろ
そしたら折れないし、飛ばない
そしたら折れないし、飛ばない
372それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:57:45.62ID:axupr7tqa 金属バット箸にするニキ多くて草
373それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:58:27.32ID:wBhunFp70 金属バットはロシアで売れるぞ
374それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:58:32.12ID:tCoi4hThd 手打ち!
375それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:58:39.69ID:qzj+gXuU0376それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:58:54.70ID:z/hFyWJ+0 逆の発想で超低反発球を作れよ
377それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:59:02.73ID:uCCiyO9b0 圧縮バットを改良規定して復活させたらあかんの?
下手な樹脂で作るぐらいならアレが1番やろ
下手な樹脂で作るぐらいならアレが1番やろ
378それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:59:05.69ID:27lYHarmd >>371
別に複合素材にしなくてもBBCORって規格があるしそれが世界標準や
別に複合素材にしなくてもBBCORって規格があるしそれが世界標準や
379それでも動く名無し
2022/09/08(木) 12:59:07.31ID:hdqX+phNa >>373
溶かして銃弾にするのかな?
溶かして銃弾にするのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 【ネトウヨ】デマを言うのは簡単、デマを訂正するのは大変 [419054184]
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 伝説のお🏡
- 速報149ドル [907330772]
- 識者「ネットがつまらなくなった理由って何?」 [777057571]
- ホテル雅叙園東京「突然オラァ!!」結婚式予約の180組をキャンセルに、泣き崩れる花嫁も [963243619]