X



【急募】木、金属に代わる新しいバットの素材

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:48:19.99ID:ZvmPie1h0
そろそろ出てきてもいいのにな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:58:15.37ID:WR5TFSx5a
動物の骨ってええかもな
食肉ようぬ解体して出た牛さんの骨を粉々にして圧縮すればいけそうな気がする
色んな方向から叩かれそうやが
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:14.59ID:3DnH9zK50
チンポ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:27.99ID:7oV88ry70
もう樹脂コーティング極めるしかないんちゃうか
反発係数はそのままで強度だけ上げるとか出来そうだけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:41.27ID:PLs1q02S0
ら木金の次は土やろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:45.88ID:lwDS/6gn0
死んだガキでいいや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:57.86ID:yYT8wL+w0
金属でも折れたり曲がったりするボールの硬さのほうが異常やろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:00:18.44ID:WR5TFSx5a
>>77
軽石どうやろか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:00:26.13ID:O3Z5FgMZ0
グラスファイバー
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:00:56.70ID:yNvHKF1X0
低反発の金属でいいやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:00:57.44ID:M+eWcxNE0
木金と来たら土やろ、セラミックかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:01:08.39ID:fB9ZxyTMd
スーパーボール
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:01:11.29ID:7ZFfKCQRa
>>77
木に弱いやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:01:46.04ID:PiTUu4U0d
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:10.02ID:fMlakwu6a
バースはキャンプ中は金属バットで気持ちよく打つ練習ばっかしてたと言う事実
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:26.12ID:2tBT8RR40
>>62
滑りすぎやろこいつ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:44.21ID:QSprmAKM0
>>62
セリーナ・ウィリアムズかな?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:51.71ID:nQvO2Hg30
>>65
あまりしならないから一定のパワーがかかると折れるってのが正しい
あと折れたところが鋭利で結構危険
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:57.95ID:wVGKK4z10
強化プラスチックでどう?
もちろんリサイクル可能にして
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:02.27ID:rMgRDzz60
>>80
欠けた破片がキャッチャーの目に入るからNG
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:04.24ID:I1wNfUTPd
カーボンとかええやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:16.44ID:WUd7RBjMa
黒曜石
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:25.43ID:vSPzVtDrd
プラスチックで可能だかすげえ高くなるな
ただリサイクル可能
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:34.53ID:eWWdhkzD0
捨てられた金属バットってどう処理されてんだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:04:21.88ID:v9YsKj6Q0
ボールを金属にしてバットをゴムにしようぜ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:04:45.76ID:Y/HzDjmEa
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:04:47.03ID:wVGKK4z10
>>99
溶かして新しい金属バットやないの
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:05:00.01ID:VkY/+cora
硬球触るといつも思うけどあんな硬くする必要有るんか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:05:31.91ID:LA+Zw6v30
ビヨンドでバッセンの軟式打ったらアカン言うけどなんでなん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:01.63ID:05ef5BTPa
オリハルコン
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:09.09ID:BDGg+JYEd
木、金と来たら次は決まってるやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:27.09ID:UeNw7ttJa
ウレタン見たいのなかった?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:34.77ID:1fITTOO90
硬球はカーボンはキツイやろ
まずゴムより飛ぶし軟式でもアカンわアレ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:38.80ID:HgsdNNIaa
軽くてもダメ、重くてもダメ
むずいな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:41.29ID:3ib+9q2wa
>>104
飛ばないだろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:45.79ID:LZpPEZMy0
今日日ボールは牛の皮にコルクと糸バットは木製とかそんなスポーツ他にあんのか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:49.24ID:sUYj5x8d0
チョコ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:06:59.07ID:c2OHbT/b0
過去の大打者の骨
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:07:03.71ID:4snsLUqKd
>>99
割り箸にするらしいやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:07:07.20ID:G4Jd/xTW0
なんかの動物の骨
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:07:41.69ID:aUy1Qphk0
ニッケル合金で作ろう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:07:55.88ID:+XaaO3ZMa
プラスチック素材
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:08:04.74ID:hgQq51HR0
コルク
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:08:07.25ID:sfPg5Lwj0
死刑囚
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:08:32.34ID:7ZFfKCQRa
金属製の割り箸とは
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:08:45.23ID:t3zXJqbqr
ボールを折れない素材に変えれば済むよね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:08:46.23ID:nQvO2Hg30
>>116
焼き肉屋かな?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:09:01.92ID:Y/HzDjmEa
>>108
土か
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:09:09.06ID:eWWdhkzD0
木製バットって削り出して作るの無駄だよな
型でガッチャンコできたらええのに
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:09:41.67ID:HgsdNNIaa
金属バットって何でできてるん?
鉄?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:09:41.70ID:Y/HzDjmEa
>>128
そういう奴もあるんちゃうの?
安モンやろうけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:09:51.09ID:1fITTOO90
>>110
カーボンバットは硬球使えないやろ
軟式やとビヨンドより飛ぶ壊れ具合やからどこでも使えん、って意味や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:10:03.08ID:nQvO2Hg30
>>127
土を高圧縮してかためたらそれ石とかわんないんじゃないか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:10:04.63ID:ms+Zn6bS0
戦力外になった選手
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:10:33.86ID:vMtpWDp4d
竹バット死ぬほど打ちにくかった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:10:58.49ID:+rZSHLHQ0
なんG民
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:11:00.72ID:Y/HzDjmEa
>>134
まあそうやろな
めっちゃ重そう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:11:22.73ID:leaAzbUkr
激落くん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:11:39.77ID:7ZFfKCQRa
>>139
当たらないし飛ばないしすぐ折れるやろ
なんなら空振りでも折れそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:12:23.07ID:9nLqimE30
>>23
芯じゃなきゃ飛ばないのは大半の選手にはきつい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:12:29.25ID:XOEVKS6M0
時流的に食べれるもので作らなアカンで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:12:34.58ID:OnNwIMR40
金属バットが飛び過ぎるというならボールを飛ばないものにすれば良い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:03.23ID:hi0h8Cg20
野菜のクズで家建てようとしてるベンチャー企業あったやろ
確かコンクリートの5倍の強度でるらしいぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:03.87ID:qgz8rywj0
竹じゃいかんのか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:28.33ID:+wW5uU1P0
グラスファイバー+FRPやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:47.06ID:hi0h8Cg20
>>151
知らんがな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:14:02.38ID:1fITTOO90
>>149
竹はマジで飛ばんやろ
あんなん使うなら木でええわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:14:31.10ID:oEV37rD50
これから低反発バットになるの可哀想やな
飛ぶバットの方が打ってる方はクッソ楽しいのにな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:14:38.56ID:7Fj1ofKaa
こんにゃく
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:14:59.41ID:TeZr+U2Ka
カーボンの割れる打感かなり好きだった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:20.41ID:+WxwtBBgp
キチョダモがその辺に生えてたら平田三冠王だったのに
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:36.03ID:e3RhXHyJ0
なんG民てバットどんくらい持ってるんや?
ワイは6本やが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:38.57ID:+maS8Hpxp
🎸
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:44.22ID:ZZoDgKjRd
ボールをゴムに替えたらいい事しかないよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:46.23ID:7Fj1ofKaa
>>152
それは教えてあげないとだめだよね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:50.21ID:VCqXK329H
カーボンもビヨンドも硬式やと絶対あかん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:15:51.99ID:XF35R+do0
エンプラとかカーボンとかはあかんか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:15.76ID:qgz8rywj0
>>153
環境の問題ちゃうんか
バットが飛ばないならボール飛ぶようにすればええやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:17.31ID:bIW3vLSia
とりあえず金属はありえんな
プロがカキンカキン言わせてたら萎えるやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:21.88ID:ZoIYEIT5M
石やろ
どの地域の石がいいとかで論争になるしええことや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:22.04ID:UDjBcC4j0
それよりボールやろ
軟式にしーや
毎試合何個消費すんねん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:31.96ID:lt1zwot60
硬球の硬さは頭おかしい
軽くキャッチボールするだけで手痛くなるのに試合なんか絶対できんわ
よくあんなボール使う競技流行ったもんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況