イライジャ・ウッドらホビット俳優が「どんな人種も歓迎」Tシャツでニッコリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10725c9ed4fb27fb2176a60f53c45dec77751389
【悲報】イライジャ・ウッド「ロードオブザリングで黒人がー?あのさ?差別だろ?僕は歓迎だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:14:57.19ID:bE78GbvGr131それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:49:47.85ID:vBUKWRKha 黒人出せ黒人出せ言っとるけど出てるのカフェオレばっかりやん
カフェオレが悪の権化なのでは
カフェオレが悪の権化なのでは
132それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:49:57.53ID:SD3v7Nsoa でも日本人エルフで使ってないよね
133それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:50:10.66ID:WK1hGycJd 元祖に火消しさせてんの草
134それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:50:18.13ID:7HIvQhNHa >>122
なんかエルフの女を差別してる奴やったか
なんかエルフの女を差別してる奴やったか
135それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:50:48.63ID:T9KWEday0 大体原作でもハラドリム(北アフリカ勢)は歴史的にはゴンドールの先祖の国ヌメノール(東ローマ帝国と全盛期ローマ帝国の関係)の増長による被害者だったと書かれてたり交易する程度の仲ではあったりサウロンに協力したのもあくまで一部とか、褐色人(欧州系の白人蛮族)より明らかに文明的だったり 扱いとしては結構恵まれてるのに
136それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:50:50.07ID:TM3S4yL+0 黒人に人権は早すぎた
137それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:50:59.35ID:S/S7ReUs0 >>132
だってキモイし
だってキモイし
138それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:51:04.93ID:EDN/wxZTd >>127
弥助が擦られまくってるやろ
弥助が擦られまくってるやろ
139それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:51:06.11ID:ZXl2wAqj0 >>108
お前の話やなくてワイのイメージな
お前の話やなくてワイのイメージな
140それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:52:02.90ID:9aCyyG0v0 黒人エルフ←わかる
黒人ホビット←わかる
褐色の肌を持つハーフットというホビットの種族になぜか白人がいる←ふざけんな
ハーフットの族長だけ黒人←意味不明
黒人ホビット←わかる
褐色の肌を持つハーフットというホビットの種族になぜか白人がいる←ふざけんな
ハーフットの族長だけ黒人←意味不明
141それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:52:11.89ID:T9KWEday0 エルフの不死をベースに第二紀 三千年の物語をやるとたった数十年しか生きない人間(例えば南方の北アフリカにあたるハラド人)だとすぐ死んでしまうから黒人をレギュラー化しようと思ったらエルフにあてがおうとしたの分かるが設定破壊
ドワーフは原作でも秘密主義で謎が多くて工芸神アウレ(サウロンやサルマンの元上司)が悪意なく創造主から見せられた未来ビジョンを元に人間やエルフを真似て作ったんだから最初の7人の中に黒人ドワーフがいてもおかしくない(原語でもエルフの光とか白と対になる黒とか闇に近い)からそっちで行くべきだった
あるいは原作にしか出ない謎すぎるずっと生きてる人間(?)のトムおじさん枠
ドワーフは原作でも秘密主義で謎が多くて工芸神アウレ(サウロンやサルマンの元上司)が悪意なく創造主から見せられた未来ビジョンを元に人間やエルフを真似て作ったんだから最初の7人の中に黒人ドワーフがいてもおかしくない(原語でもエルフの光とか白と対になる黒とか闇に近い)からそっちで行くべきだった
あるいは原作にしか出ない謎すぎるずっと生きてる人間(?)のトムおじさん枠
142それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:52:48.68ID:S+4sw7bN0 マジレスして欲しいんだけどポリコレって誰が得してんの?
143それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:53:07.18ID:2y2ebcM50 >>130
最強の冥王も消耗戦はキツいんか
最強の冥王も消耗戦はキツいんか
144それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:53:25.85ID:Tc8Zlj/F0 >>123
原作物なのに公式とは
原作物なのに公式とは
146それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:53:41.48ID:xZ8KSDA30 いつものことやけどガチ勢をニワカが差別主義者のレッテルで攻撃してるだけやな
147それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:54:06.20ID:CUO2ngRfM >>142
少数派
少数派
148それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:54:12.19ID:KIohHzTtM 公式は言わされてるんや!建前や!本心は違うはずなんや!!
諦めろ
諦めろ
149それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:54:15.66ID:tI0H1+7Sa せめて髪型をエルフっぽくしてくれたらいいけど普通の黒人やん
151それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:54:30.73ID:lpxILkUx0 原作とかキャラ上で黒人の役には黒人使ってアジア人の役にはアジア人使う
みたいなのが正しきポリコレやろ
みたいなのが正しきポリコレやろ
152それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:54:34.08ID:/evj5DM80 我々ジャップの方がホビット役向いてるやろ😡
154それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:55:08.26ID:yI0CzLn20 ポリコレ枠で黒人出てんの見て喜ぶあたり黒人ってマジで知能低いんだな
155それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:55:55.34ID:zwird/Rg0 ダークエルフなら多種族と敵対してなきゃおかしいやん
156それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:56:05.63ID:1fhY5eYOd157それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:56:19.55ID:KIohHzTtM あれPJ版めっちゃリスペクトしとんなと思ってたらむしろ逆で草生えた
もう定着したって事なんかね?
もう定着したって事なんかね?
158それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:56:27.00ID:Q2IoBrpD0 >>142
黒人は支配されてきた歴史しかないから自分たちが重要人物として登場する世界が欲しくて欲しくてたまらんのよ
黒人は支配されてきた歴史しかないから自分たちが重要人物として登場する世界が欲しくて欲しくてたまらんのよ
159それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:57:17.18ID:0lcEsCSW0 最初はシンデレラが黒人とか白雪姫が黒人とかかなり抵抗があったが最近はなぜか気にならなくなったわ
毒されたというべきかアップデートしたというべきか
毒されたというべきかアップデートしたというべきか
160それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:57:18.41ID:H2XAO/5aa もっと多様性重視して背が高くて筋肉質なホビットとかガリガリでツルツルのドワーフなんかも出せば良いのに
ホビット役のドウェイン・ジョンソンが自慢の腕力で敵をバッタバッタとなぎ倒す映画なんかやったら面白いと思う
ホビット役のドウェイン・ジョンソンが自慢の腕力で敵をバッタバッタとなぎ倒す映画なんかやったら面白いと思う
161それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:57:31.16ID:KIohHzTtM 地下王国やばすぎやろ上からのアングルで通路が交差してるとこなんかPJ版のあのシーンが重なってめっちゃテンション上がったわ
162それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:57:34.38ID:Nk2+nhFU0 出演者の人種割合整えることを最優先にして色々捻じ曲げるみたいなのほんまアホらしいな
163それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:58:11.81ID:2y2ebcM50164それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:58:13.09ID:CUO2ngRfM >>162
まあ不自然だよなあ
まあ不自然だよなあ
165それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:58:45.46ID:T9KWEday0 >>140
そんなんよりなんでホビットが第二紀に出てるのか
あいつら北方王国アルノールと魔国アングマールの抗争で
不毛地帯かつ力の空白が産まれたイングランド辺りにいつの間にか
住み着いて歴史に出てくるのはトゥック爺さんのいる第3紀からだろうにら
>>143
消耗戦というか 作中の神々(神霊族)の力は有限または劣化するバッテリーで濫用すると神格が落ちる メルコール(モルゴス)はそれが分かってない時期に使いまくって弱体化 うっかり完全に受肉してしまい黒い鎧姿の巨人から姿を変えられないし大きな傷への治癒能力すら使えなくなって引きこもって配下の軍勢(特に究極生物の竜)の強化に力を費やして更に弱くなってしまった
(一回だけエルフの上級王との一騎打ちを調子にのって受けたら勝ったけど足に治らない傷を負わされてびっこ引くようになったりも)
そんなんよりなんでホビットが第二紀に出てるのか
あいつら北方王国アルノールと魔国アングマールの抗争で
不毛地帯かつ力の空白が産まれたイングランド辺りにいつの間にか
住み着いて歴史に出てくるのはトゥック爺さんのいる第3紀からだろうにら
>>143
消耗戦というか 作中の神々(神霊族)の力は有限または劣化するバッテリーで濫用すると神格が落ちる メルコール(モルゴス)はそれが分かってない時期に使いまくって弱体化 うっかり完全に受肉してしまい黒い鎧姿の巨人から姿を変えられないし大きな傷への治癒能力すら使えなくなって引きこもって配下の軍勢(特に究極生物の竜)の強化に力を費やして更に弱くなってしまった
(一回だけエルフの上級王との一騎打ちを調子にのって受けたら勝ったけど足に治らない傷を負わされてびっこ引くようになったりも)
166それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:58:46.60ID:IVWWxfKe0 今日ずっと湧いてるこいつなんやねん
ほぼ嵐やろ
ほぼ嵐やろ
167それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:58:54.43ID:dX5Cobyr0 ネットでポリコレ連呼しててもおいてかれるだけやぞ😁
168それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:59:05.62ID:Q2IoBrpD0 中国人が三國無双に怒ったりしとんの?
169それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:59:09.45ID:QO9d1d/d0 キリスト教の奴らはまずキリストの肌の色を白く汚したのを元に戻せよ
褐色だったのに勝手に変更するとか全員地獄行きやろ
褐色だったのに勝手に変更するとか全員地獄行きやろ
170それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:59:31.52ID:ZtxC/Pc3r ドラマ金曜日更新やっけ?隕石おじさん正体はよ
171それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:59:39.44ID:KIohHzTtM ワイが著作権者より研究者より実子より財団よりその他肯定派ガチ勢より詳しいんや!!!
ワイが一番中つ国を分かっとるんや!!!
ワイが一番中つ国を分かっとるんや!!!
172それでも動く名無し
2022/09/08(木) 18:59:43.33ID:BlqLOp4R0 >>163
アメリカの公民権運動とかベトナム戦争の反戦運動はソ連が支援してたからありえない話ではないかな
アメリカの公民権運動とかベトナム戦争の反戦運動はソ連が支援してたからありえない話ではないかな
173それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:00:12.60ID:vew6GZGz0 黒人はオークとウルクハイでええやろ
174それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:00:39.79ID:2U1i/+sX0 こっちはあんま叩かれてないよな
https://i.imgur.com/uQQeVc7.jpg
https://i.imgur.com/uQQeVc7.jpg
175それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:01:13.81ID:T9KWEday0 >>156
それでも根本的な意味ある設定にはそこまで手をつけなかった
なぜならトールキンの考証担当を置いてたし
サルマンの役の今は亡きクリストファー・リーが本人とも
直接あったようなガチオタクで現場で色々監修してたりしたから
どーもトールキンの考証担当を今回はクビにしてるらしい
それでも根本的な意味ある設定にはそこまで手をつけなかった
なぜならトールキンの考証担当を置いてたし
サルマンの役の今は亡きクリストファー・リーが本人とも
直接あったようなガチオタクで現場で色々監修してたりしたから
どーもトールキンの考証担当を今回はクビにしてるらしい
176それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:01:16.91ID:KIohHzTtM 脚本が怠くておもんないいうレスも見たけどワイは別に思わんかったな
あえていうならガラドリエル周りの演出が丁寧すぎてテンポ遅くてもたつく感じがするがそれ以外は特に
あえていうならガラドリエル周りの演出が丁寧すぎてテンポ遅くてもたつく感じがするがそれ以外は特に
178それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:02:12.87ID:vROr6BVg0 白人と黒人の問題やろ
1番醜い人種の黄色猿ジャップがとやかく言うことやない
1番醜い人種の黄色猿ジャップがとやかく言うことやない
179それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:02:38.99ID:KIohHzTtM エルフの語源は白なんやぞ! ←普通にデマで草
180それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:02:45.67ID:GqphbZU40 新エッダによると瀝青より黒い闇のエルフがいるらしいし別にええんちゃうの知らんけど
181それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:03:05.23ID:9aCyyG0v0182それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:03:27.02ID:CUO2ngRfM183それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:03:38.86ID:QWwvmp8k0 >>17
格闘映画にロボット出てきて最強くらいにならないとな
格闘映画にロボット出てきて最強くらいにならないとな
184それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:03:39.32ID:KIohHzTtM イライジャとショーンがバチ替わりしてんのに比べてビリーとドミニク変わんなすぎだろ長寿の種族かなにか?
185それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:03:41.40ID:T9KWEday0 >>177
だから根本的な設定(人間と比べてエルフの多様性適応性のなさ)
に手を付けてるから怒られてるのであって
差別主義にすり替えるのは違うから
人間の柔軟性からくる特権であり強みなのが原作の【多様性】
だから根本的な設定(人間と比べてエルフの多様性適応性のなさ)
に手を付けてるから怒られてるのであって
差別主義にすり替えるのは違うから
人間の柔軟性からくる特権であり強みなのが原作の【多様性】
186それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:04:11.49ID:IfrIj8Hqp ただのジュブナイル小説にここまでキレる大人ってのもすごいよな
187それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:04:16.09ID:T9KWEday0 >>179
白っていうか光だな
白っていうか光だな
188それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:04:32.88ID:QO9d1d/d0 >>142
キリスト教圏でのゲイや女性への暴行や殺人まで行ってきた過激な差別への反動が、過激な反差別ポリコレだからな
ゲイだからという理由で殴られたり殺されたりしないまともな国からすると、理解しにくいのはしゃーない
犯罪者に手錠をかけるのと同じ理由で、キリスト教徒にはポリコレが必要なんや
キリスト教圏でのゲイや女性への暴行や殺人まで行ってきた過激な差別への反動が、過激な反差別ポリコレだからな
ゲイだからという理由で殴られたり殺されたりしないまともな国からすると、理解しにくいのはしゃーない
犯罪者に手錠をかけるのと同じ理由で、キリスト教徒にはポリコレが必要なんや
189それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:04:33.94ID:egyuWwrr0 同調圧力ヤバすぎて草
190それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:04:43.72ID:2y2ebcM50 >>165
創造主もよく考えて作ってるんやね
創造主もよく考えて作ってるんやね
192それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:05:54.50ID:QO9d1d/d0 >>189
そらアメリカは宗教による同調圧力が当たり前の国やし
そらアメリカは宗教による同調圧力が当たり前の国やし
193それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:06:29.32ID:KIohHzTtM194それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:06:41.43ID:T9KWEday0195それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:06:42.86ID:5QlS5h6Bd 見たことないし今度IMAXでリバイバルするから見ようと思うんやがロード・オブ・ザ・リングっておもろいんか?
196それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:06:56.86ID:nzi+NLE/0 設定的にはエルフもダークエルフも白人で固定なんか?
197それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:10.59ID:QO9d1d/d0198それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:22.44ID:4iSJQMtcd 作者がオークはモンゴロイドと名言しとるんやがモンゴロイド以外がオーク演じたらもちろん抗議するんだよな?
199それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:30.87ID:T9KWEday0 >>190
メルコール(モルゴス)は創造主の造ったBOTプログラムのバグ
こっから色々予定は狂ってるんだけど基本的に戦いの神トゥルカスを
用意してたか造るか以外の対策はせず 基本的に造ったもの任せにしてる
メルコール(モルゴス)は創造主の造ったBOTプログラムのバグ
こっから色々予定は狂ってるんだけど基本的に戦いの神トゥルカスを
用意してたか造るか以外の対策はせず 基本的に造ったもの任せにしてる
200それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:45.38ID:dJo4lhrr0 多様な人種でやりたいのは分かるし、
必要性も理解出来るんやけど何で既存IPでやるんやろ
炎上するのはわかりきってるやん、ブラックパンサーみたいにやれば誰からも文句出ないのに
必要性も理解出来るんやけど何で既存IPでやるんやろ
炎上するのはわかりきってるやん、ブラックパンサーみたいにやれば誰からも文句出ないのに
201それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:51.68ID:KIohHzTtM202それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:08:53.44ID:2nLvEMJG0 言語一から作るくらいガチガチに設定固めて作った作品が原作レイプされてどんな気分なんやろ
203それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:09:03.70ID:FNYPr73wp 映画はあくまでも映画なのに原作の設定に拘るやつってなんなの?
それなら初めからメディア展開に反対しろよ
それなら初めからメディア展開に反対しろよ
204それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:09:30.68ID:KIohHzTtM205それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:09:39.55ID:T9KWEday0206それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:10:08.96ID:dJo4lhrr0 だいたいトールキンなんて19世紀生まれのイギリス人なんか現代の基準なら差別主義者に決まっとるやんけ
207それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:10:13.62ID:QO9d1d/d0208それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:10:43.98ID:T9KWEday0209それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:10:55.85ID:4iSJQMtcd210それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:11:14.12ID:KIohHzTtM211それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:11:45.43ID:T9KWEday0212それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:11:52.78ID:QO9d1d/d0 >>200
確かに原作の設定を無意味に変更するなら、全く新しい違う作品として設定から作ればええんよな
確かに原作の設定を無意味に変更するなら、全く新しい違う作品として設定から作ればええんよな
213それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:00.94ID:1YFusohnd ロードオブザリングだけの一発屋じゃん
これしか出てないよ
これしか出てないよ
214それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:09.98ID:2y2ebcM50215それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:27.75ID:XTwFsUvq0 もともと色々な種族が差別し合う物語なのに批判してる人って何言ってんだって感じ
216それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:43.06ID:gWgcPIBOa 実際YouTubeの低評価50万はエグいし何か問題があるんちゃうか
217それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:53.08ID:oxmm71Pd0 ナチス映画に黒人ナチス将校が登場するのおかしくない?と指摘したら
お前は黒人を差別するのか!と反論されたみたいなイメージか
お前は黒人を差別するのか!と反論されたみたいなイメージか
218それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:12:56.17ID:KIohHzTtM >>206
決まってないわアホ差別主義者の差別思想な作品が人類史の古典になれるものか
まあ時代的に今から見ると差別的なものが入っとるのは否定せんけど少なくともトールキンはキッパリと反レイシズムやちゃんと政治的にも表明しとる
決まってないわアホ差別主義者の差別思想な作品が人類史の古典になれるものか
まあ時代的に今から見ると差別的なものが入っとるのは否定せんけど少なくともトールキンはキッパリと反レイシズムやちゃんと政治的にも表明しとる
219それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:13:21.24ID:wg73C9nQ0 面白ければなんでも許すわ
今のところ引き込まれるまでにはいかない
今のところ引き込まれるまでにはいかない
220それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:13:30.11ID:OeeSng+u0 否定はできへんわな
221それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:13:41.69ID:1vBrblzr0 ドワーフ女から髭を取り上げたのがダブスタやねん
フィクションの人種になら何してもええんか、そら黒人差別もなくならんわ
フィクションの人種になら何してもええんか、そら黒人差別もなくならんわ
222それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:13:56.02ID:J9AGdWA+0 今見ると美形ばっかで草生えるよな
ワオ的には黒人はいらん
ワオ的には黒人はいらん
223それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:14:22.78ID:T9KWEday0224それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:14:39.70ID:+pzz6jbP0 向こうのファンタジーオタクってこっちのアニオタにそっくりなんよな
排他的で人種差別主義者だらけ
風呂に入らず臭くて家から出てこないっていうイメージまで同じ
排他的で人種差別主義者だらけ
風呂に入らず臭くて家から出てこないっていうイメージまで同じ
225それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:14:54.51ID:KIohHzTtM こういう指輪物語が差別的内容だとかトールキンが差別主義者だとか思われんのが一番悲しいわ
たしかに指輪物語にレイシズム的な視点はあると思うよ?ワイかて初めて読んだ時は面食らったとこあるよ?
でもそれ以上に共存と正義の物語やぞ
たしかに指輪物語にレイシズム的な視点はあると思うよ?ワイかて初めて読んだ時は面食らったとこあるよ?
でもそれ以上に共存と正義の物語やぞ
226それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:15:49.77ID:2dqkMbxc0 ハーフ設定なんだからええやん
227それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:16:07.69ID:eijKVja3p 差別に対抗するため有色人種同士協力すればいいのに結局互いに見下しあってるから白人がつけ上がるんだよ
228それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:16:17.62ID:QO9d1d/d0229それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:16:26.07ID:BlqLOp4R0230それでも動く名無し
2022/09/08(木) 19:16:40.13ID:h72N+8bD0 原作はどれ読めばええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- なんか自治体とインフラと社会保障とGDPと国防と治安を諦めたら人口減少はヘーキみたいな雰囲気漂ってるけど… [819729701]
- __日本にはびこる不要なミルフィーユ人売りビジネス、これも竹中? [827565401]
- 【連邦地裁】壺ウヨトランプのUSAID凍結、差し止め判決 [419054184]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]