X



天国の民主党時代、iPhone無料、牛丼250円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 19:36:58.48ID:bNd3ciqHd
ハンバーガー 39円
ヨーロッパ旅行 10万円
Macbook air 5万円
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:50:42.04ID:Puwz85eHa
政策が下手な緊縮と政策が下手な反緊縮なら後者はより悲惨になることを安倍ちゃんは教えてくれた
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:50:43.99ID:1ZHuCgUk0
>>892
倒産の主要因はコロナ貸付の期限切れだよ
円安なんて今年に入ってからなんだしそれだけで資金繰りが悪化するなら元々死んでる会社
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:06.45ID:8VpkIhWer
国民「不倫は叩く、企業の不正も叩く、政治家の汚職は許す😊」

こいつらの思考回路誰か教えて
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:12.71ID:CYmHbVvOM
>>895
トリクルダウンなんて起きないぞ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:20.40ID:nIJCpuf40
円安で輸出ガーったってもう輸出するモノ車くらいしか残ってないからな
観光で東南アジアみたいになるしかないのよもう
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:33.90ID:1ZHuCgUk0
>>872
それでええんやで
インフレが悪だと思うなら一生緊縮やってる北朝鮮とかにいったらええんちゃう
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:49.30ID:CZ2WSENKr
>>34
賃金下がって高い今よりマシだろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:17.65ID:1ZHuCgUk0
>>903
給料の総額が増えてるから起きてるで
そしてどっちが還元されやすいかっていう問題でしょ?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:22.91ID:7n2S3EDE0
>>898
親に甘やかされて育った奴多いからええんちゃう
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:23.37ID:ERiTItYn0
どこぞの都議もありもしない人物作っとったが他に手口ないんやろか
野党「国葬をやる根拠は?」 岸田「各国の要望で」
野党議員「各国ってどこ?」 岸田「各国の要望で」
野党議員「何ヵ国から?」 岸田「各国の要望で」
野党議員「国を具体的に挙げなさい」 岸田「各国の要望で」
国会閉会
岸田「ちゃんと説明したぞ」
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:29.41ID:kfrMdS3lr
>>904
日本の化学メーカーはまだ強いぞ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:31.87ID:CAkhg3s5H
>>895
実際その理屈でここ10年実質値上が続いた結果
モノは売れるようになりましたか…?w
給料は上がりましたか…?w
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:32.83ID:9Q/nWEWg0
日系企業勤務=負け組になる日も近い
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:51.34ID:B2M4BzZ+0
>>895
日本以外の場所では100ドルでしか売れないし海外でも稼げるやつと国内組の賃金格差が広がるだけや
当然輸入品はクソ高くなるから貧困層の生活もより圧迫される
何も良いこと無いで
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:12.42ID:26Yuhssxr
>>909
ネット以外はこれで岸田はようやっとるになるからええやろ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:20.16ID:1ZHuCgUk0
>>911
給料総額はバブル以降最悪だった2012年から30兆増えて220兆円ぐらいになったね
当然国民一人当たりでは豊かになったね
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:24.02ID:pRkydrKU0
>>902
政治家の不正はまたかーって感じで許されてる感あるな
ある意味洗脳されてる
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:37.78ID:RF6Xbtmua
>>902
自身の感情ベースの二元論やろ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:15.81ID:LDdlV/MSa
日経を麻生の時の8000から30000まで上げました!
ってそりゃ馬鹿でも理解できる数字やけど
その数字を作るための代償デカすぎひん?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:17.82ID:lnApvFJ2d
>>899
結局利上げは出来ないってことやろ?
ワイは最初から利上げ出来ない可能性を考えずに止められない円安政策始めたんか?って言ってるんやで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:34.12ID:1ZHuCgUk0
>>913
大企業よ景気がクソ悪かったときの給料総額が190兆しかなくて今220兆やで
大企業の従業員に金が還元されることで国内消費は潤うんやで
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:34.91ID:rhpjmQZO0
よりによってアフターコロナの世界線で観光立国の一手しかない政権ってなんなの
少しでも頭があったら他にも力入れることあるやろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:37.96ID:vXWDcf+U0
>>902
考えてないから思考回路なんて関係ないが?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:54.22ID:B2M4BzZ+0
>>914
NHKニュース7は岸田を最大限擁護する神編集やったわ
それでも説明不足に見えるの草だったけど
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:54.45ID:CYmHbVvOM
>>907
実質賃金下がってるのなんて日本くらいやろ
名目が微々たる感じで上がっても水足してめちゃくちゃ薄まったジュースが増えたって喜んでるようなもん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:57.14ID:7n2S3EDE0
>>904
京都民がコロナ終わってももう観光に来るな言うてて草
プライドズタズタにされたんやろな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:14.40ID:ahwqIS81a
>>921
出口政策としてはアメリカみたいに景気が加熱したら利上げするつもりなんやろ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:30.77ID:1ZHuCgUk0
>>926
分母に非正規が入るのが日本ぐらいやし
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:35.51ID:B2M4BzZ+0
>>922
アホやな
大企業がたくさん稼げてたら自動的に円高になるんや
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:37.47ID:oB5Ly32gd
正直日本落ちぶれたっていうか是正されただけよな
サビ残当たり前長時間残響当たり前だったのに今ではサビ残はすぐバレて35でもう警報くるぞ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:41.98ID:LDdlV/MSa
バカを騙すために功績の数字を作りたかったのは分かるけど
ほんま
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:56.39ID:9ms9MQlA0
>>923
十年間あれば何かしらは手段あっただろうけど
安倍ちゃんは何も残してくれなかった
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:15.69ID:nIJCpuf40
>>910
最終製品じゃなくて部品や原材料にどんどん後退してるから
海外メーカーに付加価値つけられて倍返しになるだけなんよね結局
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:57.65ID:1ZHuCgUk0
>>930
ならないよ
為替は基本金利差で生まれる
インフレするから金利上げてインフレを抑制する
その過程で円高になんねんで
インフレしてない以上円高にならない
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:06.97ID:CAkhg3s5H
>>916
ネトウヨでもせんようなガバガバ計算はやめてくれ
せめて就労者の頭数で割るとか実質賃金の話にしようや
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:44.79ID:1ZHuCgUk0
>>936
非正規を分母にするような無意味指標持ってこられてもな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:46.87ID:B2M4BzZ+0
>>934
特許を効率よく金にするという意味ではそれ自体は別に悪いことじゃないと思うけど
自民党がそういう業界を軽視してやれアベノミクスだ観光だなんだと言ってたのはほんまクソやったが
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:39.48ID:hEyOhI4T0
>>891
震災で原発ぶっ壊そうとしたあのゴミの何がいいのか教えてよ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:50.84ID:HqzFr+mv0
>>921
いや出来るって利上げは
だけど今の現状ではやるべきじゃないってことや
何故ならまだ物価上昇率2.5%だから
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:00.29ID:xqmg11hKd
>>927
実際海外頼みの安い国のちょっと長く続いただけの土産物屋が何をイキッとるんやとしか映らんやろしな
日本人でもそう思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:06.77ID:B2M4BzZ+0
>>935
アホやな
金利差だけで決まるなら為替市場なんかいらんわ
日本企業が海外で稼いだ金を円に倒して国内で従業員に給料払うから実需で円が押し上げられてんやぞ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:26.63ID:7j9jJXEt0
牛丼そんな安かったんか
ええなあ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:46.77ID:ahwqIS81a
今の立憲の単独政権できたら面白そうやな
国民新党も藤井もおらんけど
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:58.47ID:gDnlJ/bC0
>>939
予備電源喪失した時点でぶっ壊れルート確定してたやろあんなもん
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:02.27ID:CAkhg3s5H
>>937
ああすまん会話する気がないんやね
すまんかった話振ったワイが悪いわ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:14.55ID:9ms9MQlA0
>>939
全電源喪失はありえないって言ったのは晋さんやないかーい👆
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:46.62ID:1ZHuCgUk0
>>942
アホはおまえやろ
為替と金利差ぐらいみたら?
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:04.04ID:ahwqIS81a
>>945
あれは地下に非常電源置くの明らかに設計ミスやから自民党の責任よな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:12.91ID:hEyOhI4T0
>>945
菅直人がやったこと分かってる?
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:18.77ID:vXWDcf+U0
>>939
菅が壊したとか思ってるあたり本気で頭悪いんやね
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:19.10ID:B2M4BzZ+0
>>948
仕事で嫌と言うほど見てきたっちゅうねん
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:37.74ID:oM9P7gAra
結論としては『今より断然良かった』ってことかな(笑)
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:41.07ID:jAPISVMS0
>>496
100マック三個買ってビックマックみたいにして食ってたわ中学のとき
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:43.64ID:4ZNt47z20
ホワイツブーツのセミオーダーを個人輸入4万円くらいで買えた
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:55.61ID:1ZHuCgUk0
>>946
会話するきないのお前やろ
給料総額が増えたということは消費可能な総パイが増えたってことやで
実質賃金が上がろうが下がろうが総パイ減ったら消費は落ち込むよ
これが起きてたのが2008年から2012年で最低が2012年
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:59.69ID:mcUqJOPfd
まあ民主党時代が良かったは流石に無いな
その頃子供だったら勘違いするのもワンチャン分かるけど
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:10.90ID:hEyOhI4T0
>>951
未だに民主みたいなゴミがいいと思ってるお前から見るとそうなの?
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:18.51ID:N09BCix70
民主党時代どれだけリストラされて非正規雇用が大量に出たと思ってるのか
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:22.53ID:gDnlJ/bC0
>>950
悪いけど思いっきり波受けた第二と女川が生きてる時点でお前の理屈は通用せんぞ
海水ぶち込もうが何しようが対処療法でしかないねん
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:50.76ID:1ZHuCgUk0
>>952
それで為替が金利差でしか生まれてないってことを理解しないなら節穴やね
円買い圧力は給料のための円転より事業投資金融商品投資のほうが圧倒的だから
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:51.61ID:vXWDcf+U0
>>958
お前の中では菅が原発設計したことになってるんやね
病院行った方がええで
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:55.05ID:9ms9MQlA0
>>958
民主が良い悪いは置いといてどうやって菅が壊すんだよ
政府が起こした人工地震とでも思ってるのか
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:02.15ID:ahwqIS81a
民主党政権は日銀白川の時点で積みや
どうあがいても超円高固定やったからな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:18.81ID:E+oN6llka
>>958
自民党で景気良くなって良かったね
今は相当裕福な暮らししてるんやろうね
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:40.70ID:hEyOhI4T0
>>961
全然分かってねぇじゃん
吉田所長いなかったら終わってたのに
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:12.09ID:+g5EdpC70
高速道路
どこまでいっても1000円
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:28.42ID:hEyOhI4T0
>>963
そんなに民主党がいいのかw
頭パッパラパーだな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:44.83ID:VgjqRqOmr
>>960
ん?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:32.43ID:yPh4GwhBr
世界はインフレ止まらんし円安だしもうすぐ中国製すら高級品の時代が来るんだよ

頑張って製造業を立て直して日本で使う物は日本で作らないと
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:36.12ID:ERiTItYn0
【90歳前後がリアルタイムで経験したこと】
・関東大震災
・世界恐慌
・満州事変
・津山事件
・二度の世界大戦
・日本大空襲
・原爆投下
・米国占領
・3億円事件
・プロ野球開幕
・チリ地震
・東京五輪
・大阪万博

【30歳前後がリアルタイムで経験したこと】
・阪神淡路大震災
・東日本大震災
・熊本地震
・地下鉄サリン事件
・日本航空123便墜落事故
・ファミコンからPS5へのゲーム機の進化
・携帯電話からスマホへの進化
オレンジカードからSuikaへの進化
・インターネットの進化
・長野五輪
・日韓W杯
・東京五輪2
・大阪万博2

この世代って過渡期なんやな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:38.89ID:gDnlJ/bC0
>>965
最近は白川再評価路線に入ってへんか
というか黒田が無能すぎるだけやろうけど
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:49.98ID:vXWDcf+U0
>>969
反論出来ないんやね
どうやって菅が壊すのか早く教えてくれよな~
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:50.89ID:B2M4BzZ+0
リーマンショックで景気が揺れたけど欧米と比べて日本はめちゃくちゃ影響小さくで安全資産逃避で円が買われまくったやん
日本にとっては最大のチャンスやったよなあれ
実際三菱UFJ辺りは大型海外投資してたし
安部にならなきゃもうちょい違った展開あったんやろな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:07:28.54ID:1ZHuCgUk0
>>973
デフレ放置した白川評価するとかどんだけ緊縮好きなんや
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:07:52.97ID:ciRP9eRep
>>969
民主党がいいとかそいつ一言も言ってないけどお前糖質か?
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:08:31.66ID:ahwqIS81a
>>973
1ドル80円を放置してたのは今とは逆の方向に無能やろ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:08:50.86ID:hEyOhI4T0
>>974
だから菅直人がやったこと分かってないんだろ?
吉田所長は何もしなかったのか?
頭ヤバすぎw
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:21.35ID:RF6Xbtmua
感情ベースの二元論を詭弁でコーティングや
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:27.21ID:B2M4BzZ+0
>>962
実需の方がよほどでかいぞ
中央銀行の金利で一時的に動くだけや
大体金利だけで決まるならくっそ金利出してる途上国の弱小通貨なんかめちゃくちゃ高額で取引されることになるやん
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:58.00ID:vXWDcf+U0
>>979
ゲェジのふりして逃げてないではやく説明しろよ無能
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:10:02.20ID:hEyOhI4T0
>>977
自民がー言いながら民主は良かったと思ってるお前のことだね
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:10:16.49ID:1ZHuCgUk0
>>975
企業は金利維持されて景気最悪なのに利息の支払いが重荷になっただけやで
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:11:20.32ID:hEyOhI4T0
>>984
何も分かってない無能のお前にどう説明したら分かるの?
吉田所長って分かる?w
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:12:07.43ID:ERiTItYn0
黒川の後任はアレと考えちゃうって言うが考えたらアレに追随しない保証ないよな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:12:17.95ID:1ZHuCgUk0
>>983
弱小国家はそもそも被投資材がない
お前はたかだか年間総額220兆円の給料の円買いのために円高になるっていってるんやで
円の消費って少なくともそれ以外の部分が大きいよ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:12:23.05ID:sZxHaYIG0
>>985
吉田所長が原発を破壊しにやってきた菅直人をカラテで成敗して施設守ったってマジ!?
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:12:36.17ID:VJ3WZ99q0
まずい

消せ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:30.86ID:mcUqJOPfd
今円安で騒いでるやつは円高政策して実際円高になっても騒ぐ😥
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:36.66ID:hEyOhI4T0
>>991
やっぱり何もわかってない馬鹿じゃんお前w
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:48.55ID:vXWDcf+U0
>>987
菅が壊した事実を説明すればいいだけだよね?
説明しても分からないとか逃げるなよガキじゃねーんだから
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:01.43ID:B2M4BzZ+0
>>990
取引量に大して小さいと言いたいのか知らんが一方向にそれだけのフローがあることは絶大な影響があるんや
それを市場専門家は実需って言ってるんやで
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:14.94ID:RF6Xbtmua
>>994
バカだなあ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:24.49ID:hEyOhI4T0
>>995
海水注入の中止命令を出したのは誰だろうな?
お前の中だと無かったことになってるけどw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況