X



【悲報】竜崎スミレ「全国大会、相手は氷帝かぁ…オーダーはっと…w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:27:49.20ID:MhGfdMlY0
S3桃城
D2乾、海堂
S2手塚
D1菊丸、大石
S1越前



すまん、こいつガイジか?
2022/09/08(木) 21:48:04.72ID:6pvMjwt20
>>80
桃城は有りだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:05.24ID:dEzwJ/Kl0
不二手塚越前のシングルスガチオーダーにしたのが聖ルドルフと全国決勝の立海だけという
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:11.36ID:S5HO4bu/p
>>86
桃城とか育成枠やし
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:18.61ID:3PItQ+9Gd
>>80
桃城って言うほどダブルス適正ないか?
六角戦で活躍してなかったっけ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:29.54ID:3vRe1aFM0
ダッシュ波動球返さず透かされたら相手壊せずに自分だけ消耗して自滅していくやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:45.74ID:joxW9nN00
というかこの漫画の天才は部内ナンバー3くらいのシングルスプレイヤーのことを指すから
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:48:53.54ID:X4uR1dihd
>>80
ゴールデンペアの次にあるのが桃城やろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:49:08.06ID:LA+Zw6v30
>>81
無印の頃は比嘉中、ビーチバレーに焼肉と最後の方まで存在感あったのになあ
全国で出てきた比嘉中と四天宝寺にキャラが食われたとか?白石おったら佐伯いらんし金太郎おったら剣太郎いらんし
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:49:18.73ID:xEpWYi+40
>>80
桃城ってむしろダブルス適正あるほうじゃないの?
海堂、河村、菊丸、越前っていろんな相手と組んでるやん
2022/09/08(木) 21:50:27.25ID:Y+N3pNTt0
タカさんはフジと組んだとき以外負けてないからな?
どっちがお荷物か一目瞭然
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:50:51.62ID:19lIeuJK0
不動峰の部長強キャラオーランド出しててのに一回も試合みた覚えないんやがきのせい?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:50:52.92ID:S5HO4bu/p
各校No.3
立海   柳
氷帝   ジロー
四天宝寺 千歳
青学   乾

越前おらんかったら青学の選手層ヤバいやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:12.07ID:goMEQIeCa
ゴールデンペアって結構負けてるんだよな
青学の課題はダブルスなのは間違いないわ
2022/09/08(木) 21:51:33.51ID:pRkydrKU0
>>94
四天宝寺にキャラ食われたというよりか
全国大会だから同じ地区の学校をこれ以上だすのは扱いにくかったせいかもしれない
キャラ人気もいうほどだったのもあって消えたんちゃうかな
2022/09/08(木) 21:51:42.27ID:heTe6PF10
>>60
今思うと氷帝が不動峰に負けたのって完全に黒歴史だな
舐めプ過ぎやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:51:50.64ID:VKwtl76Sa
>>97
まともにやってたの千歳ぐらいか
2022/09/08(木) 21:51:57.54ID:6pvMjwt20
大石の教えを習得した桃城

○桃城菊丸 ●氷帝のやつら
●桃城海堂 ○立海のやつや
○桃城海堂 ●四天宝寺のやつら
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:25.19ID:AWtdEk3O0
桃ちゃん先輩は腐女子人気あるん?声優ハゲてるのに
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:52:51.61ID:goMEQIeCa
>>101
2軍だったんやっけ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:00.60ID:FSkANtOT0
>>104
小野坂は人気あると思ってたけど違うんか?
2022/09/08(木) 21:53:06.06ID:/6ni8PSH0
ダブルス最強って宍戸鳳なんだろうけど影薄いな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:14.30ID:LA+Zw6v30
>>99
ダブルス→ダブルス→シングルス×3の構成やから最初にダブルス2連敗すると後がなくなるのにな
2022/09/08(木) 21:53:16.35ID:dYSvptS00
ロンドン行くよ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:44.55ID:jSdNFPiTd
>>107
最終的にはどうみてもゴールデンペアやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:45.44ID:19lIeuJK0
>>104
キャラ的に男に好かれるタイプやなももちゃん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:45.93ID:AWtdEk3O0
>>106
ワイはYouTubeリスナーやけど普通にハゲてるで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:48.66ID:ZWODEyte0
https://i.imgur.com/BujGDeS.jpg
コイツってどれくらい強かったんだろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:49.82ID:S5HO4bu/p
氷帝対立海
向日忍足vs丸井玉川
樺地鳳vs真田柳
宍戸vs柳生
跡部vs幸村
日吉vs切原

そもそも立海も何回も舐めプしてるから
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:53.05ID:NUgun0w30
>>98
関東やと乾買ったけど普通に柳のが強いよな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:53:59.02ID:Nk2HYU/n0
>>107
無印の話ならシンクロ習得したゴールデンペアやない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:03.88ID:ZuqRUUfB0
>>98
立海は4番目と5番目も新テニでかなり強くなったしな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:10.58ID:LA+Zw6v30
>>101
そら跡部が電話で結果報告してる=榊監督は会場に来てすらいなかったってことやし
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:12.27ID:3PItQ+9Gd
玉林戦
河村VS清水 6-0
水ノ淵戦
河村・不二VS江川・山西 6-0
不動峰戦
河村・不二VS石田・桜井 河村・不二棄権負け
鎌田戦
河村・桃城VS村田・八木 6-0
秋山三戦
河村・不二VS森島・西川 6-0
山吹戦
河村・不二VS新渡米・喜多 3-6
氷帝戦
河村VS樺地 両者棄権
六角戦
河村・桃城VS天根・黒羽 7-6
比嘉戦
河村・不二VS平古場・知念 7-5
四天宝寺戦
河村VS石田 石田棄権負け
選抜1軍戦
河村・樺地VS伊達・伴  伊達・伴棄権負け

6勝1敗2棄権勝1棄権負1棄権分

不二とかいう非力野郎が足を引っ張っているのは火を見るより明らか
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:26.69ID:FSkANtOT0
>>112
もういい年やろ…しゃーないしゃーない
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:41.62ID:MhGfdMlY0
>>111
越前が唯一ちゃんと懐いてた先輩やしな
コミュ障多すぎるのも問題やが
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:54:54.70ID:22Qu5ZZN0
>>101
準レギュラーだけで勝てるからレギュラーシングルスだけでサボってるからな
それ読まれて最初からガチる不動峰戦法にハマった

反省したのかルドルフ戦でダブルスに樺地入れてシングルス2に前倒しで跡部入れてきたの草
2022/09/08(木) 21:55:22.39ID:heTe6PF10
>>98
ジロー…
2022/09/08(木) 21:55:51.85ID:cYUHnxt00
最強チーム超面白い
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:53.20ID:zmHO654OM
>>114
氷帝はNo.2出さない舐めプしてるんやが
2022/09/08(木) 21:56:03.64ID:6pvMjwt20
>>123
見せ場なく負けたり
上位互換だされたり
実は一番不遇よな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:05.22ID:gP7k26dA0
>>98
ジロー影薄すぎん?
活躍した記憶ないで
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:14.51ID:goMEQIeCa
>>121
青学で一番絡みやすいのは間違いなく桃城やな弱いけど
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:14.85ID:AWtdEk3O0
>>120
ヤングは永遠のヤングだから
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:19.00ID:S5HO4bu/p
>>123
いつのまにかNo.2忍足、No.3ジローになってたからな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:23.82ID:joxW9nN00
神尾に煽られてた跡部とかあったな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:36.24ID:goMEQIeCa
>>124
あれ神ゲーだよなぁマジで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:43.23ID:ZWODEyte0
旧テニでも新テニでも、宍戸と鳳のダブルスは無敗なんだっけ
強すぎやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:47.32ID:19lIeuJK0
>>119
毎回のようにケガ人だす河村ぜってー試合したくねーわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:49.77ID:Mls6D/2m0
手塚の老け顔ネタにされとったり運動能力中学生離れしとるけど
日常シーンはわりと普通に男子中学生しとるよなこいつら
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:51.60ID:VKIFbUQZ0
手塚なんか色々怪しいからS2やS1よりS3で圧勝してもらったほうが強そう
不二はS2でも普通に勝てる
2022/09/08(木) 21:56:52.22ID:heTe6PF10
>>126
樺地に勝った後は何もないしな
可哀想
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:56:57.16ID:p925rydvd
>>115
全国の時みたいに完璧に読めるかどうかやな
関東みたいにデータ通用しないとサーブが返せないからどうしようもないし
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:01.31ID:gP7k26dA0
2年生ばっかりの不動峰は来年強いんか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:03.91ID:cgHP/xFz0
いうて手塚越前ゴールデンペアおったら大丈夫やろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:05.54ID:NUgun0w30
忍足って大した事なさそうやけど作者の中ではかなり上位なんよな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:41.82ID:ZWODEyte0
スイッチで新テニスのゲームでるけど
乙女ゲーっぽいのが残念や
最強チームみたいなのが欲しいンゴ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:46.79ID:HNOCtVhW0
幸村真田仁王シングルスに置いてダブルスに柳切原できる立海の選手層がやばいな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:57:52.58ID:MhGfdMlY0
>>141
天才扱いやっけ?
どう考えても不二に勝てる気はしないが
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:18.06ID:S5HO4bu/p
>>133
鳳は対立海戦で樺地とダブルス組んで真田、柳相手に作中初黒星喫した
それまではマジで無敗やった
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:20.70ID:kYgUFPRr0
忍足という天才(不二級)から曲者(桃城級)という明確な格落ち喰らったキャラ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:21.35ID:gP7k26dA0
氷帝って負けたら二軍のはずなのに宍戸と滝しか二軍行っとらんよな
滝かわいそう
2022/09/08(木) 21:58:37.68ID:pRkydrKU0
>>141
一応不二と同じ天才だからね
天才が多すぎだけどこのマンガ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:54.82ID:MhGfdMlY0
https://i.imgur.com/Dk0h2UK.jpg





越前「ふーん、みんな結構オシャレじゃん」
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:54.94ID:LA+Zw6v30
>>142
ワイは今でもときどきDSのクリスタルドライブやっとるで
GBAの時代から無印→赤青→金銀と受け継がれてきたシリーズの集大成や
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:58.39ID:ZWODEyte0
>>135
不動峰に勝ったあとでタカさんの家で寿司くって、ゾンビ撃つゲームをやってるトコすき
あいつらバイオハザードとかやるんやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:19.36ID:19lIeuJK0
ゴールデンペアってまったく強いイメージないけど
どうやって勝ってたけも記憶にないわ 地味すぎるだろ"
2022/09/08(木) 21:59:21.33ID:+DxCDBBkd
不二vs忍足見たかったわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:22.45ID:goMEQIeCa
>>149
海堂きしょすぎて草
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:25.95ID:S5HO4bu/p
>>141
閉心術身につけてるから精神攻撃に対してアドバン取れて、千の技でボコれる
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:40.35ID:ZWODEyte0
>>150
はえー
ええな
ワイもそのうちソレ買おうかな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:41.77ID:rcmbucz3d
忍足ってベスト20にも入らんような強さよな
何が天才なのか
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:48.03ID:joxW9nN00
>>149
海堂やばすぎで草
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:05.28ID:gP7k26dA0
一番謎な天才は財前
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:05.24ID:LA+Zw6v30
>>152
シンクロ身に着けてからはもう戦略じゃなくて勝手に精神世界入って知らん間に負けてた/勝ってたって感じで試合描写が少なかった気がする
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:07.42ID:+xYfKyqda
>>153
一方的に不二が勝つビジョンしか浮かばない
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:17.05ID:S5HO4bu/p
>>147
都大会以下の大会で負けたらってことちゃう?
2022/09/08(木) 22:00:19.06ID:pRkydrKU0
>>147
予選で負けたからってことで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:25.51ID:ZWODEyte0
ワイはPS2の最強チームってのしたことないんや
テニヌのゲーム自体経験ない
DSのジャンプアルティメットスターズってお祭り格闘ゲームで、サポートコマでテニヌキャラを使っていた程度やな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:00:42.72ID:+xYfKyqda
>>149
海堂以外はちゃんと中学生やな…
不二が一番マシか
2022/09/08(木) 22:00:47.01ID:tm0VkQQr0
>>126
初登場時は強キャラっぽかったのに…
2022/09/08(木) 22:01:15.33ID:LV7SRQyK0
珍しくテニプリスレが盛り上がってるやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:26.17ID:3PItQ+9Gd
>>149
薫ちゃんが一番オシャレさんやね
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:56.45ID:LA+Zw6v30
>>156
ストーリー的なものは一切ない
キャラ出しがまあまあ面倒
コレクション要素をコンプリートしようとするとなかなか骨が折れる(テニスの部分はキャラさえ出せば最初から最後までキャラ性能は変化しないから安心)

3Dの最強チームとは全然違う2D調のゲームやから適当にプレイ動画とか見て決めるとええで
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:59.24ID:19lIeuJK0
海堂技派手で好きやったのに新テニ戦力外で悲しいンゴ😭
高校生お頭 デューク 徳川 意外地味や
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:13.61ID:MhGfdMlY0
https://i.imgur.com/Xtlqyfa.jpg




手塚もちゃんと中学生やと思い出せる画像貼っておくぞ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:17.06ID:KvAJGXQp0
不二先輩の試合は全部おもろい
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:23.62ID:kYgUFPRr0
>>165
中学生で親が買ってきたと思えばこんなもんやで、右2人以外は
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:32.30ID:+xYfKyqda
>>171
草ァ!
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:34.50ID:S5HO4bu/p
新テニプリは跡部、金太郎が決勝戦に出て強化イベント発生することがほぼ約束されとるよな
2022/09/08(木) 22:02:41.68ID:+DxCDBBkd
>>150
マ?
その3つ全部やりまくったから懐かしいわ
買おうかな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:57.27ID:3PItQ+9Gd
>>171
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:01.49ID:TzbFW/Zjd
乾がラリーに参加出来ないレベルの千歳
それに死角をつけば勝てた橘、無印じゃ相当強かったはずやのになあ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:13.66ID:MfOvTguk0
相手が手塚だから負けたけど全国の時点で木手ってめっちゃ強いよな 千歳橘不二あたりじゃ勝てんやろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:14.20ID:goMEQIeCa
>>171

お母さんに買ってもらったんやろなぁ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:18.10ID:l+42wdrr0
不二ってポンポン技増やしていいから試合作りやすそうだし
性格的に誰に勝っても負けてもそんな違和感でないから使いやすそうなのにいまいち出番貰えてないよな
扱いが悪いわけではないんやけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:42.13ID:kYgUFPRr0
>>178
猛獣のようなシンクロというフラグだけ立ててどっかにいった九州二翼
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:44.15ID:LA+Zw6v30
>>176
1本のソフトで幸村を除く関東大会までのキャラがだいたい使えるで
ドライビングスマッシュではなくクリスタルドライブ2005の方や
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:45.95ID:PdaWmvi60
>>175
入江出さんわけにもいかんし跡部出るんか?
まあ高校生多すぎになるから毛利と交代するんじゃないかとは言われてるが
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:55.27ID:19lIeuJK0
>>171
やっぱ服装って大事なんやなと気づけるわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:03:59.59ID:Tmtu2adQa
不二は明確に温存って言われてたからな
氷帝舐めすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況