X

【悲報】ワイニート、たった五万円しか貰えないと知り泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 01:58:51.80ID:tJnOAwHD0
五万円で何しろ言うねん
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:32:26.15ID:tJnOAwHD0
>>66
原付あるから家が範囲に入ってればやつまたんやけどな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:33:26.42ID:tJnOAwHD0
>>67
Amazonのセール品
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:34:36.55ID:V+Gp9GWR0
ワイ実家寄生世帯分けシンパパ5万貰えてほくほく
以前の10万も申請忘れとるぞの手紙今日来たから更に10万もらえるわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:36:10.40ID:tJnOAwHD0
>>70
子供おると他にも何か貰えるんちゃうかったか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:37:11.98ID:V+Gp9GWR0
>>71
さらに自治体独自の給付金もあったな
実家裕福なのに申し訳ない🥺
4時間パートおじさんしてて良かった
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:39:04.25ID:tJnOAwHD0
>>72
貰えるものは全部貰ったろの精神ええな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:40:33.55ID:iGAr4uD80
>>43
ワイもニートやけどそれ以上稼いでるで
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:41:30.08ID:E59mWPwB0
世帯分離は後で合併しようとしても断られるケースがあるらしいやん
そうなると逆に損することにならんか?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:42:33.56ID:V+Gp9GWR0
>>75
世帯合体で得することってなんかあるん?🤔
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:42:39.51ID:LDEdbuvi0
この前10万配ってなかったか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:43:47.05ID:tJnOAwHD0
>>77
今回は円安の給付金や
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:45:35.60ID:IMX/l55/H
いつもらえるん?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:46:46.25ID:dYy2BWwM0
一人暮らしニートワイも貰ってええんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:47:44.50ID:tJnOAwHD0
>>79
まだ非課税世帯に5万って決まったとこやろ?
早くても年末じゃね?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:48:25.67ID:tJnOAwHD0
>>80
親の世帯から抜けてるなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況