X

藤川球児の解説wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 02:43:40.00ID:YDs1gxlBr
不愉快だよな
自分だけは野球知ってますみたいな解説
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 04:59:01.68ID:laMQyfyD0
>>332
 7月4日、CS放送「フジテレビONE」で放送されたプロ野球のヤクルト対横浜DeNAで、実況を担当する上中アナは「二塁に送って、一塁へ送球。ダブルアウト!!」と勢い余ると、横に控える解説の大矢明彦氏が「ダブルプレイですね」と言い直す──そんな掛け合いが繰り広げられた。

「上中アナは入社当時からスポーツ実況を希望していましたが、バラエティ番組でも野球実況でセカンドゴロを『ショートゴロ』と間違えたことなどが取り上げられ、野球は『詳しくはないです』と語っていました。ただ、新人でもないのにさすがにもう許されない。局は今後、実況からは外す方針です」

 フジテレビに尋ねると、「今後このようなことがないよう、番組に携わる関係者の指導を徹底し、細心の注意を払いながら番組を制作してまいります」と平身低頭。

『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』のフジでも、珍プレーが許されるのは選手だけのようだ。

(NEWS ポストセブン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdcf55001f05b7bc8bfb1320914b139e89bc3df
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 04:59:06.37ID:gqmBLUr60
>>326
どういうことや?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 04:59:38.77ID:r7rPjsRBa
>>328
おーんもう耄碌爺さんみたいな事しかいわねんわね
おーん
監督なんてやれるような体力もないよーん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 04:59:39.11ID:lNwMs9ic0
ワイ氏
最近武田の解説が少なくてご立腹
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 04:59:43.28ID:gqmBLUr60
>>335
普通の人間は三十代くらいからそうなりますよ…
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:00:05.22ID:nW+qf60P0
>>339
今日はNPBで武田小早川のダブル解説やぞ
震えて待て
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:00:54.21ID:hOnRlGfB0
根本的に大体の解説ってアナのこと見下してるよな
野球に関して下なのは当たり前だけどなぜか人として下に見てる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:01:17.79ID:ZFi9JNS6a
フジはかなり前から有料に籠もったからアナの育成とか無理やろ
フジワンとかfodにおる僻地のアナしか実況できるやついない
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:02:33.29ID:c4BcgYcE0
由伸は毎回監督時代のこと喋ってる
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:03:00.32ID:k4EfvT7P0
NHK専属かと思ったら
いろんなところに出てきて不愉快だな
2022/09/09(金) 05:03:04.46ID:kl4MXQl10
>>339
ワイの親は媚びなくて本音言うからて武田の解説気に入っとるわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:04:10.79ID:gqmBLUr60
>>342
そこはアナウンサーの持ち上げ方が上手なだけや
それが仕事
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:04:37.10ID:gqmBLUr60
>>344
メモの話はしたことあるん?
2022/09/09(金) 05:04:45.93ID:kl4MXQl10
>>330
蛯原とか言う騒音
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:05:05.87ID:laMQyfyD0
>>87
>>204
デーブのウンチクは嫌いやが広澤のはすこなんやが😓
2022/09/09(金) 05:05:12.97ID:pEwZHUNzp
あからさまに監督コーチ狙ってるよな
裏で話ついてるかもしれんが
2022/09/09(金) 05:05:14.66ID:zO8+VPJ20
>>170
佐伯はなんか猫被ってる感あってあんま好きやないな
2022/09/09(金) 05:06:53.58ID:R1S+QlJI0
>>342
年嵩のはホワイトカラーにコンプあって頑張ってきた人たちも多いな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:07:00.82ID:hA9+/VD60
>>351
矢野の事持ち上げてるけど内心バカにしてるよな
色紙とか予祝とか事起こしとか
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:07:33.94ID:lNwMs9ic0
>>341
うおおおおお
やったぜ

>>346
NHKの解説者で
こういうタイプは貴重
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:07:48.36ID:k4EfvT7P0
武田より今中のほうが嫌いだな
声が陰湿
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:08:30.38ID:cQ3BmXWX0
所属球団好きすぎて単なるファンの応援になってる解説よりはましやな
五十嵐とか
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:08:38.24ID:E91DnXzP0
>>354
引退試合ぶち壊したくせにそんなやったらサイコパスやろ
2022/09/09(金) 05:08:58.10ID:kl4MXQl10
>>311
真中のもはや漫才やん
2022/09/09(金) 05:09:40.23ID:zO8+VPJ20
>>102
あれはさすが独立リーグをナメてる奴やなと思ったわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:09:41.50ID:c4BcgYcE0
>>342
実況が解説側の役割を頻繁に奪ってるからね
選手じゃないお前に何がわかるん?オーラ出始めるとぎくしゃくする
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:10:48.90ID:U+R3YUbma
藤川の解説はまじで苦手
独演会みたいになってるし
あとYouTubeとか見ると過剰なくらい先輩に媚びててダサい
2022/09/09(金) 05:11:05.66ID:R1S+QlJI0
今中ネチネチしてて不快やったけど
コーヒー飲んで足つってたのを五十嵐に弄られてしょんぼりしてるの見てからもしかしてこいつアホなだけか?と思っとる
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:11:10.64ID:fxM0+xMsd
パームパームアンドパーム
こうなると酷い
2022/09/09(金) 05:11:24.50ID:hFfL6L/R0
NHKのメジャー中継で、実況と解説でやけに馬が合うやついるよな。誰だったか忘れたけど
やたらお互い笑いあっててさ。それも愛想笑いではなく友人が談笑してるみたいな雰囲気
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:12:18.36ID:c4BcgYcE0
>>348
あるよ
基本野球のこと書くけど選手の悪口も書くらしい
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:13:06.62ID:U+R3YUbma
>>365
小早川とか?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:14:11.70ID:e/pwRglUa
片岡篤史はドクズ
2022/09/09(金) 05:14:15.80ID:kl4MXQl10
>>125
石毛のYouTube見るとアホな割に理屈っぽいからバツ2なのも察する
2022/09/09(金) 05:14:40.87ID:hFfL6L/R0
>>367
分からん。武田かもしれん。どっちかやな。今中ではない
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:14:54.33ID:lNwMs9ic0
>>365
大島康徳やろなぁ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:15:22.99ID:aDm4GNKi0
選手や解説に「そうですね」って言わせた回数に応じてアナウンサーはケツバットしようや
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:15:44.38ID:hA9+/VD60
新人アナの練習相手は中田くらいが丁度良いんやろな
2022/09/09(金) 05:17:06.33ID:kl4MXQl10
わいD、阿波野伊東はええと思う
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:17:43.30ID:k4EfvT7P0
でも藤川は贔屓の試合じゃなければ楽しめるな
なにしゃべるんやって純粋に聞ける
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:18:15.83ID:hA9+/VD60
伊東はええな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:18:23.71ID:rNKdeYvy0
ワイはラジオの中継ばっか聴くけど
川上と彦野をよく混同するわ
声が似とる
2022/09/09(金) 05:18:33.00ID:rkUKpPOl0
テレビ向けとラジオ向けの解説は違うよね
テレビ向けの解説者はラジオだと説明が足りない
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:18:40.73ID:vInpjHgYM
ワイが好きな解説
福本 達川 権藤 ジョニー

どんなイメージ?
2022/09/09(金) 05:20:02.64ID:6sWMTgBp0
偉大な記録のこしても結局最後は人間性なんだね
2022/09/09(金) 05:20:04.46ID:kl4MXQl10
>>378
どちらにもあまり向かない岩瀬さん
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:21:02.74ID:k4EfvT7P0
>>379
方言が好きそう
2022/09/09(金) 05:21:35.65ID:/uo8Y58+0
>>342
gaoraはアナが解説を下に見てるぞ
2022/09/09(金) 05:21:59.40ID:CNhw3YSt0
初めてちゃんと聞いたけど聞いてられん
絶対、って言葉何度も使うのが一番キモかった
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:22:32.99ID:AHkBpcx6M
理論派ぶってるけどいうほど理論派じゃないしこれだと融通効かないだけのユーモア無い解説なんだよな
アナウンサーがテレビの向こう意識したコメントしても突き放すからそこすら読めてないときとか理論以前の問題やし
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:22:39.57ID:gESgQJJl0
藤川嫌いな人って上原とか五十嵐も嫌ってそうなイメージ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:22:49.39ID:c4BcgYcE0
>>379
悪口きらいなんやな
2022/09/09(金) 05:22:51.91ID:kl4MXQl10
>>383
ゴーンヌ大嫌い
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:23:24.21ID:U+R3YUbma
古田の解説が一番いいわ
的確かつ簡潔だし
状況によって松木安太郎みたいな居酒屋解説にもなる
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:23:31.28ID:HQzAvMsu0
おーん
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:17.38ID:wYvr4a8K0
藤川は喋りから頭の悪さが滲み出てる
聞いてられない
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:29.00ID:hA9+/VD60
藤川は何かの講義を聞かされてる気がしてくるからしんどくなる
あれがラジオやともっとしんどそう
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:45.21ID:7HyFz4Ok0
>>383
近藤岩本はなんか実況解説とはベクトルが違う感じがするわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:55.33ID:tm8ibsj50
1番専門的やん
バカみたいな脳筋野球しか知らない奴からしたら別のスポーツやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:24:56.49ID:U+R3YUbma
>>386
好きじゃないわ
3人ともネチッこいんだよなぁ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:25:02.43ID:AgeqUDja0
おもろいけどな
毎日聞くとしんどそう
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:26:02.93ID:0vAzlpJu0
>>393
冷やかしや
と思ってたらたまに岩本がガチギレしてて萎える
2022/09/09(金) 05:26:07.51ID:kl4MXQl10
宮本慎也の説教臭さ苦手やからはよう現場復帰してえな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:26:20.64ID:AHkBpcx6M
最早詳細忘れたけど解説始めたての民法で芸人だかが来たとき明らかに冗談半分の振りに対して私は理論でいきますけどねみたいな解説してたのが印象強いわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:26:38.39ID:Isyo9jI+0
NHKの解説は大体うざい説
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:27:41.06ID:0vAzlpJu0
>>398
立浪さんからオファーあるはずやけどなぁ
2022/09/09(金) 05:28:37.67ID:/uo8Y58+0
>>383
ハムファンのワイ的にはUGKと稀哲が一番バランスよくて好きやしおすすめやで
いい感じにボケるしいい感じに解説する
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:29:59.94ID:n45CdbNJ0
>>329
なにこれ
一夜漬けで野球勉強して実況やったんか
言い間違いのレベルちゃうやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:30:00.76ID:AHkBpcx6M
>>336
これほんま大矢さんでよかったと思うわ
まあフジは結構抜くとき抜いて真面目なときは真面目にできるひと多いイメージあるけど
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:30:26.94ID:W0C2TdIf0
昨日の上田2感情移入にしてたのはよかったやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:30:43.64ID:U+R3YUbma
>>398
PLのOBは基本的に説教臭いうえに古臭いから嫌い
良かったの立浪くらい
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:30:52.47ID:80A2Vt3p0
宮本なんかこの前の解説耳の遠いおじいちゃんみたいな喋りになってなかった?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:32:15.91ID:wHISVCdb0
>>329
これ草
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:32:25.83ID:UOKYsOaX0
同じ理論派でも結局話す奴次第やな
藤川と工藤じゃあ解説を聴く側の印象がまるで違うし
2022/09/09(金) 05:32:41.34ID:/uo8Y58+0
てかシンプルに今の選手と現役やらコーチやらで関わり合った人の解説のほうが好きや
裏話とか含めて話の質がちゃうわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:33:00.31ID:E91DnXzP0
>>401
あったらしいけど野村弘樹と同様に東京から離れるの渋ってオファー蹴ったらしいぞ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:33:57.24ID:hA9+/VD60
江夏相手のアナはいつも緊張してそうやけど段々こなれてきた気がする
この前は江夏がカフ上げ忘れてたのをサッとフォローして江夏がスマンスマンってジェスチャーしてたわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:37:18.07ID:hA9+/VD60
コーチってほぼ現役と同じくらい家に帰れなくて年俸安いからヤル気が相当無いと無理なんやろな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:39:42.38ID:Isyo9jI+0
>>413
いうて解説の仕事ないような微妙なOBからすれば年俸1000万だか2000万貰えるような仕事は他にないし美味しいんちゃうか?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:40:13.11ID:E91DnXzP0
>>413
他人の将来と生活預かってるようなもんやからよっぽど熱意があるかハート強くないと厳しそうやな
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:42:50.81ID:uFUFMWTK0
工藤がいちばんええやろ
2022/09/09(金) 05:42:58.63ID:7chCUdlh0
ダブル解説のときに相棒になった解説者がちょっとかわいそうに思える
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:43:23.83ID:5S6XYAye0
里崎とかすんげえ偉そうだけど、もし監督やったら散々なんだろな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:44:17.12ID:C+7byQGGp
権藤みたいな棘ある解説が一番おもろいんよ結局
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:45:30.63ID:F0coknOS0
里崎とか藤川の解説はもう聞かなくていい
NHKはよばなくていい
どうせ贔屓チームの試合はほとんどみてないから(ここ重要)
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:45:40.25ID:Isyo9jI+0
>>417
適当におだてておけば一人で勝手に喋って間を埋めてくれるし案外ラッキーと思ってるかも
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:47:32.36ID:E0rv+3kLH
ペイドの若菜とか聞いてみ?うんこすぎてちびるで
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:47:44.31ID:hA9+/VD60
>>414
必死にしがみついてるのはそうやろな
>>415
特に二軍なんかコーチと選手の見分けが付かないくらい真っ黒になって練習付き合ってるからな
1000万じゃ安いくらいの重労働やで
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:48:20.59ID:uHWZK5PJ0
NHKの解説陣は宮本も酷いし嫌いや

多村が毎試合解説して欲しいわ
声も良いしネチネチしてないし
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:51:42.84ID:yyuXrtEv0
モミーのオープンザドアが1番笑った
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:53:49.23ID:hCijxsn30
解説で褒めるやつあんまりおらんよな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:57:47.68ID:vD5vaQ5o0
建山義紀の安心感
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 05:58:39.80ID:geBuvj3/M
>>426
ムネリン
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:00:13.67ID:KIa8QG3s0
藤川里崎上原は一回コーチをやってからモノ言え
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:03:47.66ID:x4frnSzCd
ノーアウトになりました…さぁ…バッターが…さぁ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:04:27.46ID:BEq0eRKia
結局なんJであーだこーだって野球の話してるのにプロに語られると嫌がるんやな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:06:53.70ID:RCIgUycB0
里崎の言葉にできないウザさをようやく解明できたわ
相手が言ってきたこと9割がた合ってたとしても
1割程度ですら自分の考えに合わない部分あったら
「いや、○○は~」「そうですか?」とまず否定から入る
普通の人は大体「そうですね~」と受け止めてから後で補足するんよ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:06:57.54ID:KAslsnb90
昌の声すこ
2022/09/09(金) 06:07:34.10ID:4VGV1afEM
自分は田村
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 06:08:01.01ID:wGHAM0wl0
館山の解説好きだけど、ヤクルトファン以外からの評判はあんまり良くなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況