不愉快だよな
自分だけは野球知ってますみたいな解説
藤川球児の解説wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/09(金) 02:43:40.00ID:YDs1gxlBr67それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:32:16.63ID:LWfNXVNpd 稀勢の里みたいな感じか
68それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:32:20.03ID:7aHtGDb70 藤川はたぶん藤浪に合ってる
藤浪は口うるさいぐらい指導してくれる上司を求めてる
だからとりあえず早く阪神のコーチやれ
藤浪は口うるさいぐらい指導してくれる上司を求めてる
だからとりあえず早く阪神のコーチやれ
69それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:32:54.10ID:y32Vtb040 ナルシシズムに溢れてる
自分の解説に酔ってる
気持ち悪いからやめてほしい
自分の解説に酔ってる
気持ち悪いからやめてほしい
70それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:33:08.71ID:gqbwHsgsa >>39
新井さん
新井さん
71それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:33:26.84ID:nW+qf60P0 野球解説見てる人間はほぼ素人だから
正しかったとしても ここはこう~ いやここはこう~ ってしつこいと疲れるんよ
関根潤三もそれで兄貴に文句言われたんや
正しかったとしても ここはこう~ いやここはこう~ ってしつこいと疲れるんよ
関根潤三もそれで兄貴に文句言われたんや
72それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:33:48.90ID:7aHtGDb70 監督コーチはあれぐらいの方がいい
試合運びの下手な阪神に適任
早く入閣しろ
試合運びの下手な阪神に適任
早く入閣しろ
73それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:34:07.79ID:y32Vtb04074それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:34:09.60ID:dh/I4fe40 ようあんなベラベラ喋れんなと感心してるわ
75それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:34:16.50ID:rEvWsBiE0 解説聞いてて面白いのは岡田と伊東勤
監督経験あるから投球打撃守備走塁すべて見識が深い
宮本も好き
批判はするけど守備位置と配球論はとても面白い
意外に面白いのが若菜
城島育てただけあって捕手の特徴と打者の特徴を言い当てる
監督経験あるから投球打撃守備走塁すべて見識が深い
宮本も好き
批判はするけど守備位置と配球論はとても面白い
意外に面白いのが若菜
城島育てただけあって捕手の特徴と打者の特徴を言い当てる
76それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:34:25.62ID:ddWcbvi7077それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:34:35.93ID:r6+Vq8DWM キショい藤川ガイジが来とるやん
2022/09/09(金) 03:34:58.76ID:hFfL6L/R0
藤川は解説ではなくて講演をやっとる
79それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:00.87ID:dh/I4fe40 去年の日シリ解説の糸井はマジでしばきたくなった
80それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:10.17ID:y32Vtb04081それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:10.23ID:7aHtGDb70 >>77
藤川の解説聞いてしっかり野球の勉強しよう
藤川の解説聞いてしっかり野球の勉強しよう
82それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:19.85ID:1k2Nph2N0 実況やり始めた時
少し評価されてなかったか?今はあかんのか
少し評価されてなかったか?今はあかんのか
83それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:24.76ID:HvBFzGE50 最近阿波野と五十嵐がいろんな局で解説してるの何でなんや
84それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:33.48ID:Q1GhFx4Qa >>64
「選手は生き抜くために試行錯誤してるから笑い事じゃない」ってわりとキレ気味に
「選手は生き抜くために試行錯誤してるから笑い事じゃない」ってわりとキレ気味に
85それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:36.16ID:y32Vtb04086それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:35:46.38ID:E91DnXzP0 >>66
中畑の解説はたまに畜生滲ませるから「ふふっ」ってなる
中畑の解説はたまに畜生滲ませるから「ふふっ」ってなる
87それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:36:01.87ID:bUKZOqBmd サンテレビの広澤が1番嫌いやわ
88それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:36:06.81ID:y32Vtb04089それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:36:33.28ID:7aHtGDb702022/09/09(金) 03:36:49.92ID:hFfL6L/R0
五十嵐も嫌いやわ。なんか言葉が大人じゃない。良い年してる癖に
91それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:36:52.76ID:mH/VaDPcp ワイは藤川の話好きやどな
コアな野球ファン以外には受け入れられないか
コアな野球ファン以外には受け入れられないか
92それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:36:59.15ID:rEvWsBiE093それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:05.47ID:gqbwHsgsa94それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:21.28ID:dI7m2Rmg0 地味に清原の解説が好きだわ
あまり呼ばれないのが惜しい
あまり呼ばれないのが惜しい
95それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:21.71ID:ddWcbvi70 >>84
めんどくさすぎて草、アナウンサー可哀想
めんどくさすぎて草、アナウンサー可哀想
96それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:22.84ID:jI8xo9Qp0 >>66
権藤
権藤
97それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:40.75ID:bUKZOqBmd98それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:37:57.62ID:TJ0E+6K3H 現代野球に一番適応できてる解説って下手したら権藤おじいちゃんとちゃう?
口は悪いけどあの年でアンチスモールベースボールなのはすごいわ
口は悪いけどあの年でアンチスモールベースボールなのはすごいわ
99それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:38:10.17ID:y3FZ0LmA0 お前ら野球詳しく語るタイプの解説嫌いだよな
100それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:38:22.02ID:7aHtGDb70 どんでんはさすがに監督目線で洞察力が深い
どこで誰をどう使ってみたいなことは何手も先読めてる
どこで誰をどう使ってみたいなことは何手も先読めてる
101それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:38:33.77ID:rEvWsBiE0 >>98
投手の替え時を的確に解説するからいいよな
投手の替え時を的確に解説するからいいよな
102それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:38:43.26ID:yZ3kEGIr0 地方のアナにメチャメチャ態度悪かったな
あれをなんとも思わない感覚が逸脱してるわ
あれをなんとも思わない感覚が逸脱してるわ
103それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:39:04.22ID:ddWcbvi70 不快に思うやつも一定数いるやろうけど愉快な解説といえばやっぱ達川やわ
マジで聞いてて笑い止まらん
マジで聞いてて笑い止まらん
104それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:39:05.93ID:6AtomM2na 宮本慎也の生理解説はキツい
中日横浜戦がつまらなさ過ぎたのか1個のエラーに対する文句を20分くらい垂れてた
中日横浜戦がつまらなさ過ぎたのか1個のエラーに対する文句を20分くらい垂れてた
105それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:39:12.88ID:7aHtGDb70106それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:39:18.93ID:rWhxNstE0 正直藤川が一番サンモニのハリー枠に向いてると思う
相当な老害になりそうこいつ
相当な老害になりそうこいつ
107それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:39:27.04ID:yZ3kEGIr0 >>99
まさかこいつがそういうタイプやと思ってる?
まさかこいつがそういうタイプやと思ってる?
108それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:40:46.17ID:7aHtGDb70 打撃論ではジャーマンが意外に理論派で良い
コーチになるべき
コーチになるべき
109それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:40:47.46ID:DlYb341sa お前らグラウンドレベルって中居が言っただけで騒ぐもんな
結局自分より知識のある奴がドヤってると悔しくなっちゃうだけや
結局自分より知識のある奴がドヤってると悔しくなっちゃうだけや
110それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:40:49.35ID:W1rY/IGQ0 >>106
指導者になったらストレスフルで選手爆発させるやろなぁ
指導者になったらストレスフルで選手爆発させるやろなぁ
111それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:40:56.58ID:nW+qf60P0112それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:41:09.38ID:jI8xo9Qp0 >>84
そこキレるポイントなのかよめんどくせえな
そこキレるポイントなのかよめんどくせえな
113それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:41:29.32ID:LD9kDIxc0 豚よりマシやろ
贅沢言うな
贅沢言うな
114それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:41:30.12ID:hFfL6L/R0 藤川の解説はテレビ中継でやる代物ではないのよね。あれは文字にして記事でやる解説
時間的制限のあるテレビやラジオ中継でやるものではない。
中継を見てる大多数は、そこまで奥深い解説は求めてないのよ。浅くていい。
時間的制限のあるテレビやラジオ中継でやるものではない。
中継を見てる大多数は、そこまで奥深い解説は求めてないのよ。浅くていい。
115それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:42:05.34ID:TeL27S9Qr 清原は現役時代からアンチスレで解説だけは好きだから早く引退して解説者になってくれって言われてた
116それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:42:16.44ID:rEvWsBiE0117それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:42:25.16ID:Rnw/I1nv0 なんG以外では絶賛されてそう
118それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:42:46.13ID:E91DnXzP0 >>99
藤川の場合講釈垂れてるって方が正しくないか?
藤川の場合講釈垂れてるって方が正しくないか?
119それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:42:46.12ID:dh/I4fe40 中畑の解説は愉快やな
120それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:43:16.06ID:7aHtGDb70 広島緒方は選手の把握も試合の流れもよく見えてる
阪神の選手持ち上げが妙に気持ち悪かったがしたたかな性格なんだろうなと思う
それも含めてやはり監督向きの性格と言える
阪神の選手持ち上げが妙に気持ち悪かったがしたたかな性格なんだろうなと思う
それも含めてやはり監督向きの性格と言える
121それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:43:23.57ID:BHCtaI9Ra 里崎のはわりと好き
安田が谷内の背中にボール当てた時の解説わかりやすかったわ
安田が谷内の背中にボール当てた時の解説わかりやすかったわ
122それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:44:00.14ID:14Knr8LM0 なぜか広島を贔屓しがちな解説
123それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:44:27.10ID:BUHo6qyM0 年上で野球知ってる実況じゃないと合わない
124それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:44:37.55ID:QzR65lyQ0 マクブルーム敬遠された時は佐々岡バカにしすぎやろ
当然やが
当然やが
125それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:44:37.72ID:7aHtGDb70 西武戦石毛の解説がおもしろかった
あまり深いことは喋らないが居酒屋トークで軽快
いい性格してる
あまり深いことは喋らないが居酒屋トークで軽快
いい性格してる
126それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:44:48.41ID:dI7m2Rmg0 こういうスレで江川が全く話題にならなくなったのが少し寂しい
127それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:45:08.94ID:KPgnI+jxM 技術論好きだよな
まぁ解説者としては正解なんじゃないの
ワイはTBSの新井さんくらいの解説が好きだわ
まぁ解説者としては正解なんじゃないの
ワイはTBSの新井さんくらいの解説が好きだわ
128それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:45:20.79ID:yZ3kEGIr0 こいつが指導者になるのは逆に見てみたい
ここまで人間性やばいのはそうそういない
ここまで人間性やばいのはそうそういない
129それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:45:37.21ID:d2V3gWch0130それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:45:50.63ID:7aHtGDb70 槙原は優しい解説で嫌味がない
ほんとに巨人OBかと思うレベル
ほんとに巨人OBかと思うレベル
131それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:46:12.47ID:7aHtGDb70 江川はアホ
132それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:46:31.55ID:7aHtGDb70 江本は巨人が好きすぎてカス
133それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:46:42.27ID:dh/I4fe40 若手やと鳥谷がええ感じやな
落ち着いてて的確やし声がいい
落ち着いてて的確やし声がいい
134それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:46:57.62ID:UvZslk9z0 とりあえず宮本、岡島、今中は消えてくれ
あんなんテレビに載せたらアカンよな
あんなんテレビに載せたらアカンよな
135それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:47:04.45ID:7aHtGDb70 サンテレビでは中田良弘が癒し系でのんびり聞ける
136それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:47:52.99ID:LLXAYWMba ワイの中でワーストは野口やわ
暗い上にホンマにキャッチャーやってたんかってぐらい的外れ
暗い上にホンマにキャッチャーやってたんかってぐらい的外れ
137それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:48:03.53ID:hFfL6L/R0 どこファンかによってどの解説者が好き嫌いかは分かれるところではあるだろう
俺は堀内は好きだな。あの人はビジターチームを基本的にディスらないと思う
どっちかというと「ビジターチームはこうなのに何で巨人は出来ないんだ」みたいな巨人批判が目立つ
巨人ファンの方が好きな人少ないかもな
俺は堀内は好きだな。あの人はビジターチームを基本的にディスらないと思う
どっちかというと「ビジターチームはこうなのに何で巨人は出来ないんだ」みたいな巨人批判が目立つ
巨人ファンの方が好きな人少ないかもな
138それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:48:16.69ID:F1HpcU3g0 有能な解説かどうかは始まってすぐにわかるよ
1番打者の出塁率に言及するかどうか
打率だけ見て適当なこと抜かしてたら何も見てない証拠
1番打者の出塁率に言及するかどうか
打率だけ見て適当なこと抜かしてたら何も見てない証拠
139それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:48:29.98ID:7aHtGDb70 鳥谷は意外とよかった
もっとおとなしいかと思ったら意外としゃべる
俳優の山崎努が絶賛してたとか
山崎努野球好きなんやという意外な一面
もっとおとなしいかと思ったら意外としゃべる
俳優の山崎努が絶賛してたとか
山崎努野球好きなんやという意外な一面
140それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:48:51.86ID:hFfL6L/R0 宮本、延長になったらやる気なくなったりとかカスだろ。あいつ
141それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:48:55.76ID:fxM0+xMsd 藤川一生喋ってるよな
142それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:49:12.10ID:rEvWsBiE0 鳥谷は良いよな
意外と理論派で守備位置の解説が上手い
意外と理論派で守備位置の解説が上手い
144それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:49:27.32ID:vmAbnZRV0 性格悪いのが滲み出てて嫌い
実況アナが引いてるやん
実況アナが引いてるやん
145それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:49:34.25ID:HTMcA5M0M まぁワーストは権藤で間違いないやろ
あいつほんまネチネチしててうざいわ
あいつほんまネチネチしててうざいわ
146それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:49:40.75ID:x6894EnC0 視聴者はそこまで求めてないし家で独りで喋っとけやほんまw
147それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:49:48.23ID:7aHtGDb70 知らんかったが鳥谷は矢野を嫌ってるらしい
采配批判わりとやると思ったらそういう裏があった模様
采配批判わりとやると思ったらそういう裏があった模様
148それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:50:53.65ID:rEvWsBiE0 解説で金もらってるんだからちゃんと技術論語ってくれないとな
実況にそうですねって同調するだけで金もらってるやつは死ねばいいと思う
実況にそうですねって同調するだけで金もらってるやつは死ねばいいと思う
149それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:50:59.39ID:7aHtGDb70 NHKはあまり見ないが総じて暗いイメージでいまいち
NHKはそういうの好きなんやろな
NHKはそういうの好きなんやろな
150それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:08.80ID:zLiSYFZn0 工藤ってあの歳で大学院行くくらいやからやっぱ頭いいんやな
立ち振る舞いもだいぶうまいし
立ち振る舞いもだいぶうまいし
151それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:15.44ID:dh/I4fe40 糸井はマジで終わってるから逆に今年引退したら解説に使って欲しい
152それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:27.60ID:mW+SOPi7r >>127
新井さんは声がいいから不快感が全くないよな
新井さんは声がいいから不快感が全くないよな
153それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:39.07ID:nS3onQSG0 大野登板森野解説が一番ひどいと思った
それまでは居酒屋で実況と昔の話で盛り上がってるのに大野が崩れかけたらそっからチーム批判しかしなくなるからアナウンサーも困る
それまでは居酒屋で実況と昔の話で盛り上がってるのに大野が崩れかけたらそっからチーム批判しかしなくなるからアナウンサーも困る
154それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:45.98ID:7q7ZsVHIM ダブル解説でも出しゃばるんよ
155それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:46.47ID:9JrtZIE40 ほら、言ったでしょ
僕の言ったとおりに
ってのいちいち挟んできてマジで自己愛の塊
人の話聞かずに自分の話ばかりするのも自己愛の塊
コイツはまじで喋りすぎのナルシスト
僕の言ったとおりに
ってのいちいち挟んできてマジで自己愛の塊
人の話聞かずに自分の話ばかりするのも自己愛の塊
コイツはまじで喋りすぎのナルシスト
156それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:51:54.89ID:fxM0+xMsd 中日のお爺ちゃん解説の人が毒舌言うの好き
157それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:52:24.40ID:x6894EnC0 >>147
鳥さんが慕ってる先輩はレッドだけやと思うで
鳥さんが慕ってる先輩はレッドだけやと思うで
158それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:52:41.97ID:zLiSYFZn0 ワイは池田のホークスの解説がホンマに嫌い
159それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:52:57.39ID:y3OOQtaT0 鳥谷とか多村みたいな声が低音の人は好き
甲高いトーンでしゃべる人は苦手や
天谷とか
甲高いトーンでしゃべる人は苦手や
天谷とか
160それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:52:59.05ID:2J5N9itXp つか解説の連中で変化球見間違えてる奴らめっちゃいるけどなんやねん、フォークをスライダー扱いしたり、チェンジアップをフォーク扱いしたり
野手ならともかく投手でも間違えてる奴多いぞ
野手ならともかく投手でも間違えてる奴多いぞ
161それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:17.18ID:7aHtGDb70 野茂がこの前バーター古田と一緒に阪神戦でしゃべってたがなかなかよかった
やはり視点が鋭い
うすのろではなかった
古田は嫌い
やはり視点が鋭い
うすのろではなかった
古田は嫌い
162それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:41.69ID:deKIez1G0 権藤すき
163それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:43.56ID:7aHtGDb70 >>157
海老蔵撃退するしな
海老蔵撃退するしな
164それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:51.21ID:LLXAYWMba 糸井もやべえよな
ユーモラスな解説かと思ってたらただの態度悪いチンピラやもん
ユーモラスな解説かと思ってたらただの態度悪いチンピラやもん
165それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:53.63ID:U6giMKwD0 四国出身の選手はだいたいべらべらしゃべり倒すよな
166それでも動く名無し
2022/09/09(金) 03:53:56.53ID:dh/I4fe40 ワイどんでんも苦手やわ
内容以前におんおんが苦手
内容以前におんおんが苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]