X



チャールズ新国王(73)←この人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/09(金) 11:29:43.18ID:8S7n5QJc00909
どうすんだよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:29:55.14ID:5RCCvLg+a0909
なにが?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:30:12.26ID:U2heRzlk00909
すぐ死ぬだけやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:30:21.76ID:I1KMmPNq00909
王配だろこの人
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:30:37.42ID:WBnKZu/V00909
レジェンドの後任やるのは大変やな
2022/09/09(金) 11:31:03.03ID:V06Q0wyk00909
人望がない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:31:21.51ID:rkTDLN+Ta0909
おはD嫁含めて良い印象が無い
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:31:49.87ID:3ivv94g1a0909
ブリカスはカミラ王妃に拒否感強いやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:31:59.55ID:retv5FcS00909
てっきり飛ばしてウイリアムになると思ってたから良かったやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:14.35ID:g6YHMqRM00909
エリザベス女王3世って誰がなるんや?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:29.65ID:bCLGUkBbd0909
ワイがガキの頃からずっと皇太子やってたイメージ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:45.61ID:GwKGwBWg0
ハゲおるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:56.96ID:g6YHMqRM00909
>>8
最近はそうでもないらしいで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:33:02.22ID:o/D6OU9+00909
>>7
ダイアナ妃かな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:33:49.36ID:OBRTh3aqr0909
とっとと退位してウィリアムに継がせた方がええやろ
高齢者で国王はしんどいで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:33:56.18ID:Qcewcvox00909
30年近くやれるな
2022/09/09(金) 11:34:05.34ID:juG9t30P00909
ダイエー帝国
1 (中) 村松有人
2 (左) バルデス
3 (二) 井口資仁
4 (指) エリザベス
  打 チャールズ
5 (三) 小久保裕紀
6 (一) 松中信彦
7 (捕) 城島健司
8 (右) 秋山幸二
9 (遊) 鳥越裕介
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:34:22.95ID:o/D6OU9+00909
>>15
言うて96歳がやってたやんけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:34:29.30ID:/EYmxwFQ00909
家系からすると20年は余裕やもんな
2022/09/09(金) 11:34:34.00ID:Nv8BZE/U00909
終身名誉皇太子やったのにな
2022/09/09(金) 11:34:35.44ID:Qgt10ffO00909
ポンド刷り直したと思ったらまたかよってなりそう
2022/09/09(金) 11:34:40.83ID:LX4o4LO300909
>>15
母親は96歳まで女王やってたし
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:34:46.57ID:Xh4G5mZD00909
エリザベスがハードルを上げまくった国家元首としてのリスペクトをチャールズで一旦落として、次のウィリアムに引き継ぐのがこの人の役目やぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:34:54.58ID:cj6PbMB2a0909
生前退位できない制度なんやろか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:35:21.22ID:PDozjCGH00909
中継ぎとしてはまぁまぁ適任やろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:35:22.01ID:/EYmxwFQ00909
父親はほぼ100歳まで生きたしな
最長寿命めざせるかもしれん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:35:48.77ID:SVR358Nu00909
不倫の勝ち組
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:01.16ID:bo3hWzjOa0909
チャールズは評判悪そうやけどウィリアムって英国ではどういう評価なん?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:07.17ID:Ote0P5MD00909
女選びにクセがあるくらいしか知らん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:13.28ID:GUquZUEVa0909
どうもせんよ
粛々と国王やるだけ
2022/09/09(金) 11:36:14.91ID:LX4o4LO300909
ウィリアム「やっと皇太子か」
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:22.09ID:ImYrKe5QM0909
次もハゲ確定やからハゲの国王が50年くらい続く
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:24.14ID:Kjz9AGET00909
健康には最大に気を使ってるから90までには生きるだろうしあと20年いける
天皇もそうやな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:37.65ID:btr/ejxP00909
日本も次の天皇は数年でしょ?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:38.71ID:YGcqkdEqa0909
>>28
しらんけど小泉進次郎みたいなもんやないの
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:40.07ID:xPJepsV3d0909
そもそもなんで国王じゃねんだよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:36:48.15ID:GUquZUEVa0909
>>28
評価高いぞ
ヘンリーがアレやしチャールズもアレやから対比やけど
2022/09/09(金) 11:36:51.00ID:LX4o4LO300909
>>28
親父よりは人気あるはず
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:00.12ID:Fl3EITbm00909
エリザベス女王杯って名称変わる?
2022/09/09(金) 11:37:18.04ID:GKJU2Rz9r0909
>>5
エドワード7世「せやな」
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:20.07ID:JzdfPzX800909
こいつが王って事に世界が慣れる前に耄碌しそうやな
2022/09/09(金) 11:37:26.97ID:Qgt10ffO00909
>>28
今上陛下みたいな感じやないか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:31.01ID:GUquZUEVa0909
>>35
全然違うわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:38.39ID:KSW881MO00909
イギリス人「チャールズは早く死ぬことが唯一の公務」

酷すぎへん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:43.73ID:qH27cf3O00909
>>8
ダイアナを知ってる世代が少なくなった
カミラがメーガンみたいに余計なことせずに慈善事業とかやりまくってる
で、カミラに未だに噛み付いてるのはジジババ世代の少数派になってる

再婚したときはダイアナに配慮してチャールズが国王に即位してもQUEENとは名乗らんぞって言ってたのに、結局QUEEN CONSORT(王妃)と名乗ることになったから今後反発が増える可能性はある
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:43.93ID:Xh4G5mZD00909
日本も似たような状況やん
秋篠宮が中継ぎやってヒサがクローザーやろ?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:37:48.92ID:FZ6bx5dZM0909
今まで女王がトップやったん?
日本と違って男系とか関係ないんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:38:01.16ID:ImYrKe5QM0909
>>39
高松宮も杯から記念に変わったから記念になるかも
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:38:22.31ID:coA2RuS3d0909
本気で「God Save the King」って歌ってくれる人めっちゃ少なそう
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:38:48.46ID:1B2bVnRpd0909
>>46
試合ぶっ壊すどころか球団壊しそうなクローザーやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:11.97ID:bCLGUkBbd0909
>>46
クローザーは草
ここで途切れるみたいやんけ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:13.70ID:KSW881MO00909
>>47
エリザベスの前の国王が自分の欲のために退いてイギリス出ていったから
まだ若いエリザベスが女王になるしかなかった
ある意味不憫な人やで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:15.26ID:qH27cf3O00909
>>19
おじいちゃんのジョージ6世は56歳で死んでるぞ
イギリス王室家系で長寿なのは女王だけや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:25.46ID:EkfSf0pqK0909
菅前総理の1つ上やろ
余裕だな
麻生より7つも年下だし
2022/09/09(金) 11:39:34.64ID:PH3/8/Uy00909
シャーロットが王女になるまで50年くらいかかるな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:39.08ID:LBJvMw3w00909
>>39
エリザベス女王来日記念やし変わらんのちゃうか
2022/09/09(金) 11:39:49.23ID:Ul0+CDylr0909
>>47
中学生?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:40:03.93ID:LBJvMw3w00909
>>46
クローズすんな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:40:36.45ID:/EYmxwFQ00909
>>53
戦争のストレスと煙草があかんかっただけや
ジョージ6世の母親も長寿やったやろ
本来は長生きしてるはず
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:40:57.91ID:zF6TiZz/a0909
>>55
ジョージ「」
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:41:03.56ID:Lz8pgYa200909
70年在位するのはちょっと厳しいな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:41:14.58ID:Kjz9AGET00909
>>55
ジョージ死ぬの早すぎやろ ありえん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:41:26.35ID:EkfSf0pqK0909
>>47
あっちはヨーロッパの王族同士で結婚してたから女系でも問題ない
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:41:59.83ID:dUmHIt0i00909
魚みたいな顔の国王
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:42:02.71ID:vOEjl9Fj00909
エリザベス1世が高く作ったハードルを2世がさらにかち上げていった訳だが3世は今後現れるのだろうか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:42:06.35ID:zF6TiZz/a0909
>>47
無知にも程があるな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:42:17.72ID:BtdwpFx400909
デカなったなぁ
https://i.imgur.com/YLeZ0K8.jpg
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:42:37.15ID:MJ6IIrgF00909
日本がそれを言うか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:43:04.67ID:NQMkrtKE00909
>>46
国民総ヒサヒトジャンプ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:43:55.70ID:KSW881MO00909
イギリスでは国民に愛されているウィリアムが国王になるべきという声が大きい
https://i.imgur.com/FsubCIU.png
https://i.imgur.com/3io0ITT.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:44:51.20ID:bPsXnJGba0909
>>70
ハゲは寛大
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:25.33ID:OGA2mmyR00909
ウィリアム王子はハゲネタにも笑顔で対応できる本物の大人やぞ
2022/09/09(金) 11:46:36.96ID:6P1aifr/00909
>>70
20代から薄くなってたよね
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:03.59ID:UptE4Dxl00909
>>17
これどういうことや
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:16.52ID:vNTX59IC00909
>>28
若くしてハゲるというブリカス共通の悩みを抱えてるから意外と評判いい
弟夫婦がカスなのもあるが
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:32.32ID:887b9anw00909
在位期間短そう
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:44.80ID:qH27cf3O00909
>>28
エドワード8世 離婚歴のあるアメリカ人と結婚するために歴代最短の在位期間で国王を退任、退任後はナチスにベッタリ
フィリップ ナチュラル人種差別主義者で失言王、98歳で車を運転し女二人を轢く
チャールズ3世 おはDでダイアナ捨てたから不人気
アンドルー ロリコン島でスキャンダル
アン    放し飼いした犬が他所の子供を噛んで王室初の有罪判決を受ける
ヘンリー  散々迷惑かけておいて結婚して落ち着いたと思ったら王室メンバー離脱
ピーターフィリップス 貴族の称号は持たず、ロイヤルファミリーとして公的な行事にほとんど参加してないのにロイヤルファミリー語って中国のCMに出る

スキャンダルなくて聡明な嫁とたくさんの子供に囲まれてるウィリアムは人気なんや
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:12.68ID:xZP+Krdo00909
>>74
ダイエーと大英を掛けたんやろ
面白いかどうかは置いといて
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:19.44ID:bPsXnJGba0909
>>74
大英帝国とかけてるんやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:54.22ID:9zBG1kMb00909
>>70
持ちネタにしとるやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:06.98ID:m48NkKtDF0909
>>70
青柳かな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:25.34ID:UptE4Dxl00909
>>78
>>79
😭
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:50.46ID:ry9TVAzm00909
ハゲ飛ばしてアホから
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:57.72ID:qH27cf3O00909
>>59
ジョージ6世の父親のジョージ5世は70歳で死んでるからいうほど長寿ではない
ジョージ5世の兄のエドワード7世も68歳で死んでる
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:02.78ID:btr/ejxP00909
日本も今の天皇に90歳まで頑張ってもらって、次の天皇に87歳で即位してもらいたい
2022/09/09(金) 11:51:01.06ID:AdJrrm1sd0909
生前退位した上皇さまってマジで有能やわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:03.87ID:9v+C9/GGH0909
そもそもチャールズ何世になるんや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:44.24ID:bPsXnJGba0909
これからはチャールズ国王って呼ぶの少し違和感あるな
慣れるまで時間かかりそう
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:45.89ID:9v+C9/GGH0909
>>85
このコロナと戦争の中で即位と大喪やるのダルすぎるな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:03.72ID:+lqEpa1lr0909
73で仕事増えるって罰ゲームやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:11.71ID:4XuFpraH00909
中継ぎで本命はウィリアムよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:15.07ID:WBnKZu/V00909
そういえばミッチーも体調崩したって聞いた気がするけど大丈夫なんやろか
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:19.41ID:9v+C9/GGH0909
ただでさえイギリス本土自体が分離独立しようとしている危うさやし
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:23.07ID:bGrkn45200909
ムッスコにやらせたらいいんちゃう
ハゲてるけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:42.21ID:NV0sT38K00909
長生きしすぎて後継者も死にかけになってるのCrusader Kingsでよく見る光景や
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:02.50ID:9v+C9/GGH0909
英連邦の硬貨の裏が70年ぶりに女王じゃなくなるわけや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:34.46ID:od+CKld8a0909
>>87
カウント方式は分からんけど3世らしい
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:35.35ID:sJ+ep8J500909
飛ばした方が良い
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:35.65ID:QRLQHerg00909
チャールズやらかしそうやなあ
エリザベスやったからスコットランドも控えとったし
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:51.48ID:/EYmxwFQ00909
>>85
めんどくさいから弟の方が先にってことになりそうやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:39.86ID:IphNuofip0909
日本の次って誰や?
小室圭?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:44.31ID:Xh4G5mZD00909
こう考えてみると生前退位を決意した上皇陛下って凄かったんやな
イギリス中が混乱しまくってるやんけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:05.76ID:qvaD8Wbmd0909
ここまでわかりやすい繋ぎの人も中々居ないんじゃない
人気も全くないやろし
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:15.17ID:qH27cf3O00909
>>87
チャールズ3世や

清教徒革命で処刑されたのがチャールズ1世
名誉革命の流れを作ったのがチャールズ1世の子供のチャールズ2世
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:24.12ID:ViAYk55ma0909
>>102
そら歴代最高の天皇陛下やからな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:56.42ID:M68mFKlJa0909
>>46
巨人より酷くて草
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:17.51ID:svBO4N86M0909
ロイヤルファミリーでまともなのウィリアムだけやもんな
2022/09/09(金) 11:56:37.60ID:yeyEyXZma0909
>>23
被害担当艦か
海軍けいけんあるんやっけ?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:42.99ID:WBnKZu/V00909
エリザベス2世の前のエリザベスも
これまたレジェンドオブレジェンドの1世ってのが良い
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:11.61ID:bvnBI+D9a0909
>>8
今結構人気やで
公務めっちゃするし気さくで庶民的やし
あと女王とも仲良くて結構相談事や色んな人の悪口聞いてたみたいやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:19.89ID:k9oPyT1600909
>>5
いうてエリザベス女王の後をいきなり若い息子に任せられんやろ
在任期間短ければ凡愚でも許されるやろし、クッションとしては丁度良いまである
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:32.65ID:+ZDhf90Kr0909
日本だって次の天皇はもっとひどいことになる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:47.54ID:Fh8PAeUi00909
日本だって令和になって引き継いだの60歳超えてからやろ
2022/09/09(金) 11:58:04.55ID:BNrXEbVe00909
皇太子歴70年ってどんだけ~
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:14.40ID:qH27cf3O00909
>>101
皇位継承順位
1位 秋篠宮文仁親王(56歳)
2位 悠仁親王(15歳)
3位 常陸宮正仁親王(86歳)

3人しか資格者おらん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:37.25ID:kjDIVBBGd0909
メーガンはどんなツラして国葬に出るんや
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:02.00ID:6HZXw5YMp0909
イギリス王室もぶっちゃけただのロイヤルニートだよな
讃える要素なんてゼロやわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:39.43ID:WBnKZu/V00909
>>115
愛子待望論
皇室典範どうにかならんのけ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:53.94ID:qH27cf3O00909
>>116
ヘンリーだけ招待されてメーガンはホテル待機やろ
2022/09/09(金) 12:00:06.30ID:8+gmUGSad0909
持ちネタがダイアナ妃の元旦那しかないからな
2022/09/09(金) 12:00:28.94ID:u5dq3ek000909
>>67
父親そっくりじゃん
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:47.81ID:KSW881MO00909
>>117
他国の事についてお前が言う事じゃねえから黙っとけよ禿げ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:01:57.71ID:qH27cf3O00909
>>118
女性天皇、女系天皇認めようって機運はあったけど、悠仁産まれて議論先送りになった
今、女性天皇認めるってことになったら、愛子vs悠仁になるから議論するのが難しい状況
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:02:02.61ID:Mub6KKLaa0909
女王じゃないんか?
2022/09/09(金) 12:02:11.01ID:Ntjza6CW00909
>>70
日本の皇族も見習え
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:02:17.21ID:UOKYsOaX00909
>>115
1位と2位が秋篠宮家
3位の常陸宮がチャールズより年上
女系が認められんと本命のウィリアムがいるイギリスと違って地獄だよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:02:50.17ID:g6IzXYYEp0909
>>122
お前もイギリス王室について語ってるのになんやこいつ
2022/09/09(金) 12:03:23.73ID:Ntjza6CW00909
>>123
一打席対決して決めろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:04:11.80ID:KSW881MO00909
>>127
たたえる要素ゼロやなんていっとらんからなワイは
遊んでるだけや
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:04:57.56ID:bPsXnJGba0909
英国では今月、女王の在位70年(プラチナ・ジュビリー)の祝賀行事が開催された。
 史上最長は、1643年に即位したフランスのルイ14世の72年と110日。女王の在位が2024年5月まで続けば、最長記録を更新する。ただ、女王は昨年ごろから公務参加を取りやめることが多く、健康状態への不安が広がっている。(2022/06/13-14:06)

ルイ14世強い
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:05:27.22ID:g6IzXYYEp0909
>>129
不憫とか言うてるくせに屁理屈やな~
外野がエリザベスの事勝手に想像してるやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:06:03.27ID:lLj6lD9P00909
逆に イギリス人はチャールズで納得しているのか?
まあKKと違い
血は確かにエリザベス女王の子やが
2022/09/09(金) 12:06:34.06ID:BNrXEbVe00909
在位期間更新するには長生きするより早く即位するしかないで
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:06:59.76ID:gVSufyOC00909
>>69

(*^◯^*)きいみいいがあああ!
(*^◯^*)よお!(*^◯^*)わあ!

(*^◯^*)ひ!(*^◯^*)さ!(*^◯^*)ひ!(*^◯^*)と!
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:07:48.55ID:qH27cf3O00909
>>126
女性天皇 女性に皇位継承を認める考え
女系天皇 母方に天皇の血筋のある子供にも皇位継承を認める考え(皇室離脱した血筋にも認めるかは議論あり)
で別の概念やで
2022/09/09(金) 12:07:51.28ID:mCMnHkfxd0909
エリ女は若くしてなったんやし若いのにやらせりゃええねん
2022/09/09(金) 12:08:28.11ID:vD5vaQ5oM0909
>>130
4歳で即位した奴と比べられても…
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:38.71ID:Dep637d500909
競馬に関しては誰が引き継ぐんやろか
2022/09/09(金) 12:08:45.95ID:MJMdaVcDa0909
生前のエリザベス女王がチャールズ即以後はカミラに女王の称号をって言ってたらしいし
前評判よりは何とかなりそう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:09:32.74ID:WE35bG8H00909
なんか王室の権威?というかなくなりそうやね
エリザベス女王で持ってたようなもんやろ
離脱騒動とか差別とか色々あったし
2022/09/09(金) 12:09:33.49ID:+N60pgr0a0909
なんか処刑されたチャールズ国王っておらんかったっけ?
2022/09/09(金) 12:10:08.95ID:qrgFJ+hZd0909
落合の後の高木守道
ファーガソンの後のモイーズ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:11:13.56ID:N94Vkp3600909
>>18
>>22
あいつがおかしいんや
おかしいやつに合わせたらあかん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:12:16.12ID:9iieQfkMa0909
タイは国父扱いされとるレベルに慕われとった前国王が退位して息子のボンクラ王子が即位したら国中デモだらけなったで
チャールズは大丈夫なんか🙄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況