X



【朗報】中日ドラゴンズさん、若手が育ちまくるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:44:03.47ID:j92Dyff7M0909
土田 19歳 43試合 .255 0本 ops.587
上田 20歳 7試合1勝4敗 防御率2.61
高橋 20歳 16試合5勝5敗 防御率2.49
岡林 20歳 123試合 .284 0本 ops.675
石川 21歳 37試合 .225 5本 ops.675
石橋 21歳 24試合 .197 0本 ops.521
根尾 22歳 44試合 .205 0本 ops.552
根尾 22歳 20試合0勝0敗1H 防御率3.86
伊藤 22歳 19試合 .222 0本 ops.596
山本 22歳 28試合1勝0敗3H 防御率3.86
清水 22歳 45試合3勝2敗27H 防御率2.79
高松 23歳 51試合 .071 0本 ops.143
鵜飼 23歳 51試合 .206 4本 ops.613
石垣 23歳 37試合 .148 2本 ops.423

23歳以下でもこんなに育ってる
25歳以下にしたら小笠原、藤嶋、橋本、郡司、勝野、三好あたりも入ってくる
もう黄金期来るやろこれ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:12.71ID:Tjc+W4sua0909
岡林上田髙橋以外はまだまだやろ
この3人以外なら割といるレベルや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:38.96ID:veRTNsfxa0909
opsが悲惨すぎる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:44.79ID:QkleBURb00909
育つとは
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:54.55ID:3jFg/LekM0909
>>3
いや石川とか鵜飼とか普通に有望株だろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:02.83ID:jXeyUfw400909
黄金期キタ━(゚∀゚)━!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:24.59ID:PDozjCGH00909
上田が地味に良いな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:41.55ID:xCxXT98H00909
見れるやつもおるやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:43.77ID:k2wUBwZxa0909
ドラフトしか新戦力が無いの間違いだよね^^;
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:46:56.28ID:ZPHeiqcOa0909
WARモンスター岡林がすごい
来年はとんでもないことになりそい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:38.17ID:nctLi0HaM0909
こんなに若手出まくってるチームある?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:46.37ID:dRbIeFle00909
打尾はまだ生きてる扱いなのか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:50.24ID:33DlCfrfa0909
>>6
いやまだまだや
期待値はあるけど少なくともシーズンの半分以上は試合に出て結果残さなきゃ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:13.24ID:884hDYYkp0909
岡林はパワー付けば青木になれるやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:17.51ID:0zBP99eH00909
>>3
清水は結構ええんと違うか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:18.72ID:eGM6DiIN00909
若手使っとるだけで育ってない
金本阪神と同じ状態
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:36.45ID:MpiyAei/a0909
なお無事5位6鋳争いに落ち着く模様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:42.17ID:vlyasGon00909
やっぱ高卒よ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:50.74ID:884hDYYkp0909
>>14
鵜飼はともかく石川は十分片鱗見せたしええやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:54.28ID:w9uGwP4m00909
目指す所がなんか低いんだよなぁこのチームって
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:56.70ID:p+jYsfMfM0909
>>16
半分バンドで2.76って普通にしょぼいやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:17.05ID:kSDC18B+00909
ちゃんとwarも併記しろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:27.21ID:I4twOD20a0909
 6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。山本を除く3人はドラフト1位。ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。

 そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。

 「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。

 「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/373531

中スポ「大事なのは三拍子やバランスではなくスケール」
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:28.31ID:h/OL47JAa0909
>>16
忘れてたわすまん
清水も入れて4人やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:31.89ID:kub/WFnpa0909
OPS終わってて草
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:35.90ID:ZPHeiqcOa0909
早く「割れ」を取得しろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:08.19ID:h/OL47JAa0909
>>21
まだまだ片鱗レベルやからね
こっから飛躍しなきゃアカン
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:23.07ID:KCsnN4hm00909
ぶっちゃけ石川次第やろ
コイツが未来の4番を担えるのかで話は変わってくる
まぁスペりまくってて期待は薄いな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:24.84ID:fELV0m1+a0909
その辺の雑草のことを育つとは言わんぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:38.94ID:884hDYYkp0909
石垣は無理やろな、数年前の溝脇思い出すわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:40.90ID:dm3ce9cB00909
とりあえず名前書いとこってのやめろw
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:56.41ID:fELV0m1+a0909
こういうのが1〜2人いて主力がどっしりしてるチームが強いんだよなぁ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:01.94ID:0zBP99eH00909
>>23
まぁバンドで成績盛ってるのはあるけど被打率もwhipもリーグ上位クラスだし22でこれなら充分やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:03.32ID:Aa/O54XW00909
岡林これであのwarなんか
欠陥指数やんけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:06.83ID:ChUS1wxza0909
大砲一人いればかなり変わるんやけどな。石川と鵜飼に期待するしかない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:07.19ID:GxeSH2Ysd0909
ピッチャーは数やけど野手は質やからなあ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:08.09ID:oVvFAWgk00909
本塁打はいらないから単打数を書け
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:25.17ID:WkxQTCYw00909
上田高橋が虐待されてるのはわかる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:31.69ID:Fht6ZnstM0909
端から見て羨ましいなって思える若手、高橋宏斗だけなの凄い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:35.78ID:fELV0m1+a0909
ブライトどこいったの
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:45.66ID:RAhnd3Q4M0909
上田1勝利で草
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:46.41ID:7f02TLhBd0909
2割も打たん選手ではポジれんやろ‥
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:11.23ID:BtdwpFx400909
二軍が墓場状態になってて草生える
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:15.31ID:h/OL47JAa0909
>>37
守備で一試合左右するってのは少ないからそう見えるのはしゃーない
けどアウト1つ取るとか進塁1つ防ぐってのは確実に貢献してるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:25.79ID:OiRmdqpWM0909
万年Aクラスになれますか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:52:44.05ID:KCsnN4hm00909
大卒ドラ1のブラ健がこれだけ名前挙げられて入ってないのも悲しい😢
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:12.22ID:k2wUBwZxa0909
>>31
勿体無いけど一塁以外の内野手やらせたらアカン選手やな
外野か一塁以外は恵体が災いして怪我する
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:16.17ID:884hDYYkp0909
石垣は外スラくるくるで成長の欠片も見れんからな。逆にそこなんとかなれば一皮剥けそうなんやけどな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:17.50ID:ZPHeiqcOa0909
>>51
5年後を見据えて取った選手やし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:17.91ID:QuGi4uayM0909
岡林がむしろ中日のアヘ単の元凶やろ
こんなんポジるとか暗黒すぎる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:19.35ID:wXuorPBsM0909
長打量産しようとした奴にバチが当たる仕様で石川鵜飼離脱で草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:29.74ID:/qrRLxiFd0909
石って字を見ると石森を思い出して具合が悪くなるからやめろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:31.29ID:kub/WFnpa0909
高橋だけは羨ましいわ
三振取れる先発は貴重
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:32.53ID:un+Aw9pZ00909
清水はよく分からんうちに勝ちパ入っててビビったわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:32.64ID:UlLUxdwRd0909
中堅にゴミしかおらんからとりあえず使ってみましたってレベルの雑魚ばっかりやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:40.81ID:nQB+vY1/M0909
>>50
だって神宮であんなバッティングされたら山崎みたいなもんやしなぁ
いたら使うだろうけどわざわざ羨ましいと思えるほどではないかな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:47.75ID:JNVkIhzba0909
根尾投手としてはまあまあだよな
しかもブランク長くて肩も温存してたから普通に高卒から投手一年目で入るよりダメージ少ないと思う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:49.40ID:hc03VrVf00909
石川はほんと災難やな
立浪は我慢してフルシーズン使い続けるつもりやったんやろ
どれくらいの成績残せてたやろな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:55.42ID:884hDYYkp0909
>>42
岡林と清水くらいは認めてくれや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:55.56ID:h/OL47JAa0909
岡林レギュラー取れない球団って広島とギリ横浜くらいじゃね
後はどっかしらで取れるやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:11.13ID:JDx7Xwkba0909
>>1
すげぇな
虚カスとかゴミみたいな若手しかいないのに
嫉妬するよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:12.61ID:e/vmhN2d00909
竜の未来達
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:26.66ID:iwkmwW9300909
高松は打撃がゴミでも一軍に置いておかないといけない選手
特に中日みたいな球団には必須やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:32.77ID:h/OL47JAa0909
>>62
守備上手い山崎なら良くね?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:35.06ID:RAhnd3Q4M0909
結局打者の育成がおかしいんだよな
あんだけポジ種の石川もOPS7ないし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:39.06ID:X2zU4rdnM0909
>>65
別にそこそこ良い選手だとは思うけど別に羨ましくはないレベルやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:39.10ID:BKyKV1df00909
ガチファンとしては土田は育ってる扱いなの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:50.64ID:fROlxZuVM0909
>>70
良いけど別に羨ましくはないっすわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:57.49ID:M9SpCkxCd0909
成功の基準値が低いと楽だよな、大金叩いて補強もしなくて済むし負け試合でも根尾を投げさせればファンは満足してくれる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:01.45ID:qj0g41ei00909
このopsっていうのは5点台あれば高い部類なんですかね…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:02.85ID:oVZ4WQ5ca0909
「正直、中日さんだけは勘弁してほしい。選手が育っていないというか。みんな入団して数年経つと似たような、当てて転がして足と守備で稼ぐタイプになっている。今年の1軍の成績を見てもそうじゃないですか。選手が持っていた長打力を台無しにするような指導やチーム作りをしているとしか考えられない」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:14.72ID:k2wUBwZxa0909
>>55
で、出た~~~~w
なんG特有の二塁打三塁打全部単打扱い奴wwwwwwwwwwww
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:15.24ID:884hDYYkp0909
高松はこれから代走で生き残るんかね、二塁が空いとるしスタメン争いするくらいになってほしいわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:20.44ID:OpCRcPxa00909
なお、3年後のスタメン

7 大島
8 後藤駿
4 高橋周
3 ビシエド
5 阿部
9 平田
2 木下
6 京田
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:25.93ID:s4/9/zq+p0909
石川は復帰したらもう大卒ルーキーと同じような年齢だからなぁ
普通の選手としてしか見れない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:28.33ID:kub/WFnpa0909
清水清水言うから成績見たら2.79のリリーフって
こんなもんどの球団もおるやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:36.62ID:ZPHeiqcOa0909
慶應落ちの高橋をわずか数年で超一流の手前まで育て上げた
中日すごくね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:42.01ID:OI44bWBw00909
>>55
虚カス好きそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:56.77ID:h/OL47JAa0909
>>78
西川野間から確実に取れるとは限らんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:06.98ID:r5V+Aleca0909
石川はホームランが打てる事は分かったからまああええけど怪我が怖いよなぁ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:18.97ID:IRG4GiMtr0909
リスクリターンを無視して高卒を獲りまくったフロントの戦略的失敗
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:26.59ID:0zBP99eH00909
>>78
流石に西川ゴミはないやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:26.61ID:P9xq0iOZp0909
HRなしの選手にポジれるおはDさんの悲しさよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:35.03ID:SEBqRE0j00909
二軍がいつかの鳴オジ状態になっとる
福谷とヒロシ登板しすぎ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:35.47ID:qyUq3ELM00909
NEO大谷育ちますか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:37.03ID:x8IZCdMep0909
清水はバンドならほぼ打たれてないのよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:50.36ID:FyGooP2F00909
こう見ると若手を積極的に起用する立浪って中日ファンにとって待望の監督なんじゃないか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:52.13ID:m8MEwIaV00909
若手に限らずやけど中日はなんでどいつもこいつも押し出しの後の1球目のクソアマ変化球見逃して次のスミビタか外れてるストレート打ちにいくん?
ファーストストライクに手を出したら人質の家族でも死ぬんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:03.02ID:6sWMTgBp00909
10年もBクラスやってて一向に再建進まないのすごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況