X



【朗報】中日ドラゴンズさん、若手が育ちまくるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:44:03.47ID:j92Dyff7M0909
土田 19歳 43試合 .255 0本 ops.587
上田 20歳 7試合1勝4敗 防御率2.61
高橋 20歳 16試合5勝5敗 防御率2.49
岡林 20歳 123試合 .284 0本 ops.675
石川 21歳 37試合 .225 5本 ops.675
石橋 21歳 24試合 .197 0本 ops.521
根尾 22歳 44試合 .205 0本 ops.552
根尾 22歳 20試合0勝0敗1H 防御率3.86
伊藤 22歳 19試合 .222 0本 ops.596
山本 22歳 28試合1勝0敗3H 防御率3.86
清水 22歳 45試合3勝2敗27H 防御率2.79
高松 23歳 51試合 .071 0本 ops.143
鵜飼 23歳 51試合 .206 4本 ops.613
石垣 23歳 37試合 .148 2本 ops.423

23歳以下でもこんなに育ってる
25歳以下にしたら小笠原、藤嶋、橋本、郡司、勝野、三好あたりも入ってくる
もう黄金期来るやろこれ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:12.22ID:k2wUBwZxa0909
>>31
勿体無いけど一塁以外の内野手やらせたらアカン選手やな
外野か一塁以外は恵体が災いして怪我する
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:16.17ID:884hDYYkp0909
石垣は外スラくるくるで成長の欠片も見れんからな。逆にそこなんとかなれば一皮剥けそうなんやけどな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:17.50ID:ZPHeiqcOa0909
>>51
5年後を見据えて取った選手やし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:17.91ID:QuGi4uayM0909
岡林がむしろ中日のアヘ単の元凶やろ
こんなんポジるとか暗黒すぎる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:19.35ID:wXuorPBsM0909
長打量産しようとした奴にバチが当たる仕様で石川鵜飼離脱で草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:29.74ID:/qrRLxiFd0909
石って字を見ると石森を思い出して具合が悪くなるからやめろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:31.29ID:kub/WFnpa0909
高橋だけは羨ましいわ
三振取れる先発は貴重
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:32.53ID:un+Aw9pZ00909
清水はよく分からんうちに勝ちパ入っててビビったわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:32.64ID:UlLUxdwRd0909
中堅にゴミしかおらんからとりあえず使ってみましたってレベルの雑魚ばっかりやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:40.81ID:nQB+vY1/M0909
>>50
だって神宮であんなバッティングされたら山崎みたいなもんやしなぁ
いたら使うだろうけどわざわざ羨ましいと思えるほどではないかな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:47.75ID:JNVkIhzba0909
根尾投手としてはまあまあだよな
しかもブランク長くて肩も温存してたから普通に高卒から投手一年目で入るよりダメージ少ないと思う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:49.40ID:hc03VrVf00909
石川はほんと災難やな
立浪は我慢してフルシーズン使い続けるつもりやったんやろ
どれくらいの成績残せてたやろな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:55.42ID:884hDYYkp0909
>>42
岡林と清水くらいは認めてくれや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:55.56ID:h/OL47JAa0909
岡林レギュラー取れない球団って広島とギリ横浜くらいじゃね
後はどっかしらで取れるやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:11.13ID:JDx7Xwkba0909
>>1
すげぇな
虚カスとかゴミみたいな若手しかいないのに
嫉妬するよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:12.61ID:e/vmhN2d00909
竜の未来達
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:26.66ID:iwkmwW9300909
高松は打撃がゴミでも一軍に置いておかないといけない選手
特に中日みたいな球団には必須やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:32.77ID:h/OL47JAa0909
>>62
守備上手い山崎なら良くね?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:35.06ID:RAhnd3Q4M0909
結局打者の育成がおかしいんだよな
あんだけポジ種の石川もOPS7ないし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:39.06ID:X2zU4rdnM0909
>>65
別にそこそこ良い選手だとは思うけど別に羨ましくはないレベルやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:39.10ID:BKyKV1df00909
ガチファンとしては土田は育ってる扱いなの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:50.64ID:fROlxZuVM0909
>>70
良いけど別に羨ましくはないっすわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:57.49ID:M9SpCkxCd0909
成功の基準値が低いと楽だよな、大金叩いて補強もしなくて済むし負け試合でも根尾を投げさせればファンは満足してくれる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:01.45ID:qj0g41ei00909
このopsっていうのは5点台あれば高い部類なんですかね…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:02.85ID:oVZ4WQ5ca0909
「正直、中日さんだけは勘弁してほしい。選手が育っていないというか。みんな入団して数年経つと似たような、当てて転がして足と守備で稼ぐタイプになっている。今年の1軍の成績を見てもそうじゃないですか。選手が持っていた長打力を台無しにするような指導やチーム作りをしているとしか考えられない」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:14.72ID:k2wUBwZxa0909
>>55
で、出た~~~~w
なんG特有の二塁打三塁打全部単打扱い奴wwwwwwwwwwww
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:15.24ID:884hDYYkp0909
高松はこれから代走で生き残るんかね、二塁が空いとるしスタメン争いするくらいになってほしいわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:20.44ID:OpCRcPxa00909
なお、3年後のスタメン

7 大島
8 後藤駿
4 高橋周
3 ビシエド
5 阿部
9 平田
2 木下
6 京田
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:25.93ID:s4/9/zq+p0909
石川は復帰したらもう大卒ルーキーと同じような年齢だからなぁ
普通の選手としてしか見れない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:28.33ID:kub/WFnpa0909
清水清水言うから成績見たら2.79のリリーフって
こんなもんどの球団もおるやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:36.62ID:ZPHeiqcOa0909
慶應落ちの高橋をわずか数年で超一流の手前まで育て上げた
中日すごくね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:42.01ID:OI44bWBw00909
>>55
虚カス好きそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:56.77ID:h/OL47JAa0909
>>78
西川野間から確実に取れるとは限らんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:06.98ID:r5V+Aleca0909
石川はホームランが打てる事は分かったからまああええけど怪我が怖いよなぁ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:18.97ID:IRG4GiMtr0909
リスクリターンを無視して高卒を獲りまくったフロントの戦略的失敗
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:26.59ID:0zBP99eH00909
>>78
流石に西川ゴミはないやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:26.61ID:P9xq0iOZp0909
HRなしの選手にポジれるおはDさんの悲しさよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:35.03ID:SEBqRE0j00909
二軍がいつかの鳴オジ状態になっとる
福谷とヒロシ登板しすぎ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:35.47ID:qyUq3ELM00909
NEO大谷育ちますか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:37.03ID:x8IZCdMep0909
清水はバンドならほぼ打たれてないのよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:50.36ID:FyGooP2F00909
こう見ると若手を積極的に起用する立浪って中日ファンにとって待望の監督なんじゃないか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:52.13ID:m8MEwIaV00909
若手に限らずやけど中日はなんでどいつもこいつも押し出しの後の1球目のクソアマ変化球見逃して次のスミビタか外れてるストレート打ちにいくん?
ファーストストライクに手を出したら人質の家族でも死ぬんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:03.02ID:6sWMTgBp00909
10年もBクラスやってて一向に再建進まないのすごいよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:10.47ID:HXFVlGqF0
普通に凄い
巨人なんてこのレベルの若手すらいないからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:12.51ID:kb1hIgqD00909
単打育成プログラムとか言いつつ実際は3割打てる選手も育たんという
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:13.19ID:kub/WFnpa0909
センター岡林
両翼長打のある選手

これなら強いと思うけどな
実際は外野全部単打マンやから岡林が活きてないねん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:15.84ID:QpXlW+sMa0909
岡林は広島になんか恨みでもあるんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:22.20ID:kbghvO6j00909
岡林くんはようやっとる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:23.59ID:BE/skU1L00909
中日の選手は30歳からが本番なのにこの時点でこんなに育っててええんか?すまんな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:25.99ID:Ybyf0Qi000909
>>81
京田と周平は残ってくれるだろうか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:27.96ID:KCsnN4hm00909
岡林のホームラン0は見栄え悪いわな
割と振れるし長打出ない選手じゃないんだけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:29.08ID:QuGi4uayM0909
>>79
外野でこのOPSとかポジ要素なん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:29.54ID:JNVkIhzba0909
>>83
2.79のリリーフ欲しい球団多数やろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:32.74ID:Mg2I06X5r0909
>>35
それヤクルトやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:46.29ID:vrVV4YaOa0909
岡林は大島の後釜みたいなもんやしアレでええやろ
問題は他や他
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:47.37ID:MuEj1CCPa0909
5月くらいに鵜飼新人王とか言ってた恥ずかしいやついたなあ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:49.68ID:Rwt5xBrK00909
なんか見てても併殺が増えただけの京田二世にしか見えないんやけど土田って
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:52.32ID:/yJhdJIwa0909
岡林と土田ってレギュラーになれば将来確実にチームホームラン数下げまくる事になるけどファン的にそれでええんか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:56.19ID:X/u4+EoK00909
こつんこつん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:05.36ID:h/OL47JAa0909
>>104
知ってんじゃん…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:16.35ID:ivzr7oI6M0909
味噌「清水は凄いんだああああ」

バンド24試合 0.73
ビジター21試合 5.71

あっ...
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:20.39ID:BE/skU1L00909
>>98
ファーストストライクに手を出したら人質の家族が死ぬんやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:23.32ID:884hDYYkp0909
>>72
若手で.280打てて守備上手い外野とWHIP0.88の若手中継ぎは普通に羨ましくないか?30とかならともかく
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:30.12ID:GxeSH2Ysd0909
長打マンがいないから岡林がショボく見えるだけだよな
去年の京田とかもそうや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:31.33ID:Lh28/xsqd0909
イッチ陰湿やな
どこのファンや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:34.73ID:Pz4j4WG200909
石垣あかんな…
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:39.62ID:0zBP99eH00909
>>115
他の選手でもどうせ増えんし…
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:44.30ID:IjGt4wiYa0909
土田って来年以降消えてそうだよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:44.50ID:h/OL47JAa0909
>>114
その京田が逝ってるからしゃーない
思ったよりは守れて打ててるから当社比で有望株やね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:45.33ID:KCsnN4hm00909
石橋の打撃がめっちゃしょぼくなってんだよな
1.2年目とかかなり期待されてたのにレギュラー取れそうな感じがない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:48.54ID:HucDlZXZ00909
一三左辺りは困ったら外人使えよ
金使うの下手なくせに高年俸にしすぎや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:50.28ID:Q1W2b/IWa0909
投手育てるのは上手いよな
投手は
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:50.68ID:7pWM0/vrM0909
贅沢言わんから二桁ホームラン打てる若手が一人でも出てきてほしいわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:52.29ID:RIwaYM+rM0909
>>120
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:58.87ID:5z+Xjgs900909
高橋と上田で防御率1位2位独占とかしそうだな
まあチームはよくて4位とかなんだろうけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:05.37ID:Z0q4s528M0909
>>120
消せ消せ消せ消せ消せ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:20.10ID:6IKEiW27d0909
上田は1勝だけど掘り出しもんかもしれんな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:23.66ID:kub/WFnpa0909
>>117
パッと思いつくだけで木澤湯浅浜地入江伊勢栗林大勢とかおるやん
調べたらもっとおりそうやし
他球団に自慢する程か?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:26.10ID:801wz9or00909
巨人のゴミみたいな若手とは大違いやな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:49.38ID:uBh0nWjJ00909
高松ってこれで育ってる扱いなの?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:52.34ID:6sfLW4Qed0909
打率だけ稼げる大島タイプばかり増えてもなんにもならんのよ
大島が4人いるチームより村上が1人いるチームの方が強い
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:54.28ID:NPQhAqrk00909
来年は阪神程度にはなれそう?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:57.15ID:y0230bOld0909
>>114
19の京田なら十分じゃね
今年のドラフト候補より若いんだし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:02.79ID:pQJ1bGpod0909
>>143
足が速いから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:03.49ID:AuepZxAId0909
上田も松葉二世やな、これからは松葉を量産する方針でいくんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:07.49ID:RAhnd3Q4M0909
>>120
5歳やん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:08.02ID:2SFOgzNuM0909
2013の楽天を参考に投手揃えて野手は量産型大島を量産するのに専念して
クリーンナップは外国人揃えるで何とかならんか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:09.45ID:oZYPCn2R00909
ops.700越えてるのがおらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況