X



【朗報】中日ドラゴンズさん、若手が育ちまくるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 11:44:03.47ID:j92Dyff7M0909
土田 19歳 43試合 .255 0本 ops.587
上田 20歳 7試合1勝4敗 防御率2.61
高橋 20歳 16試合5勝5敗 防御率2.49
岡林 20歳 123試合 .284 0本 ops.675
石川 21歳 37試合 .225 5本 ops.675
石橋 21歳 24試合 .197 0本 ops.521
根尾 22歳 44試合 .205 0本 ops.552
根尾 22歳 20試合0勝0敗1H 防御率3.86
伊藤 22歳 19試合 .222 0本 ops.596
山本 22歳 28試合1勝0敗3H 防御率3.86
清水 22歳 45試合3勝2敗27H 防御率2.79
高松 23歳 51試合 .071 0本 ops.143
鵜飼 23歳 51試合 .206 4本 ops.613
石垣 23歳 37試合 .148 2本 ops.423

23歳以下でもこんなに育ってる
25歳以下にしたら小笠原、藤嶋、橋本、郡司、勝野、三好あたりも入ってくる
もう黄金期来るやろこれ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:10:02.06ID:YYnDtIvJx0909
>>760
祖父江と藤嶋で台無しにしてるのがよくわかる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:10:24.99ID:uxzkZTBnd0909
>>771
戦力になるならよくねえか?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:10:52.66ID:MhIeZM1FM0909
>>773
いいと思う
でも別に凄いと思わないし羨ましくはない
それだけの話
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:11:27.34ID:884hDYYkp0909
>>771
他球団の守護神なら中継ぎエースと比較されるくらいなら上出来すぎるやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:11:52.22ID:QZx5yYJd00909
>>756
もう阿部をセカンドとして考えてないから
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:12:01.34ID:VU+fgs/Z00909
でも投手なら二軍で浅尾にナイスピッチって言われたいやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:12:31.01ID:NpNtRHufM0909
>>775
比較なんて誰でもできるし別に
似てる成績で言えば森浦とか木澤あたりやし
別にこの辺をすげーとか羨ましいーとか思わんのと一緒
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:13:01.21ID:K2iomkqid0909
>>761
言い訳というかそうじゃないか?
オリも日ハムもコンスタントに毎年30本打つような打者は統一球導入後はいない
ここで言ってるのはあくまでスラッガーの話な
競合ドラ1の育成失敗に定評があって野手が弱すぎるのは中日独自の問題
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:13:55.11ID:pDS0AyIv00909
>>774
そんな戦力足りとる贔屓どこやろな🤔
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:14:45.65ID:H5xOKDsWM0909
>>780
こういう話通じないアホなんなんや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:15:04.62ID:RkgXiaCKa0909
ワイ知ってるよこういう時って中堅あたりがダメダメだから使われとるのもだいぶ混じっとるから言うほど黄金期来ないって
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:16:09.94ID:IXFAa4sB00909
カープの黄金期みたいになれそう?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:16:51.61ID:dwAo/Mxe00909
おたくから貰った石岡が恵まれた体からクソみたいなコツンコツンスイングしかしないんやが😡
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:17:31.93ID:KDKUBiQ4d0909
>>783
余裕
なんなら巨人のV9時代の戦力余裕レベルだし、逆V9狙えるレベル
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:17:56.83ID:XUaLCCcK00909
>>783
タナキクマルはおろか西川もおらんし野間レベルしかおらん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:18:02.34ID:D6jEgbf300909
>>784
柳田に改造してやれ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:18:08.59ID:0zBP99eH00909
>>784
単プロの片鱗を味わっていただけたようで何よりや🤗
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:18:10.88ID:Z3GxhEGMp0909
まぁ小粒ばっかなのは否めないけどここ数年を考えればやっぱ楽しいわ
去年なんかオフにクビになるアラサーの井領とか武田見させられて唯一の若手根尾はあのザマやったしな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:18:26.49ID:3nyyRSlEr0909
>>785
9年連続最下位になるのか…
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:18:51.53ID:euyeN5C800909
>>784
逆になんであんな戦力外待ったなしのやつ取ったんや
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:19:49.19ID:yYkL81cn00909
結局広い球場だと守備投手力重視が正しいんか?
全盛期ハムってどうだったっけ?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:20:11.31ID:p0K9PUtqd0909
>>743
全く質問にも答えられないし自分が相手のレス読めなくて頓珍漢な返ししてただけなのにこのレスができるメンタル 
健常とは思えないな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:20:13.43ID:XIEuEp24d0909
>>784
オリックスの水が合わなかったな
片岡のお陰で単走育P掴んでたのに
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:20:37.41ID:XUaLCCcK00909
石岡は二匹目の覇王狙いやろ
ひと月前にチーム離れたのに未だに二軍のチーム打点トップ3やで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:21:05.46ID:YYnDtIvJx0909
>>790
3年連続最下位をやらない限り立浪が辞めそうにないんだけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:22:10.41ID:p0K9PUtqd0909
>>794
石岡が移籍した直後はオリックスの育成で長打打てるようになったって言ってそう
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:22:30.34ID:U2heRzlk00909
根尾は最近打たれてきてるけど実質一年目ってことを考えればかなりようやっとる
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:22:54.39ID:XUaLCCcK00909
>>792
投手力重視は関係なく正しい
守備範囲は重要やけど穴が二人三人いても打てるなら余裕でカバー出来る
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:23:14.83ID:hnOoWaP400909
>>784
後藤駿太で取れる奴が何でまともだと思うんだよ😡
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:24:22.35ID:XIEuEp24d0909
>>798
あんだけフィニッシュフォーム乱れてるって体重の乗り方バラバラ言うことやぞ
それ放置してるんだから落合ってクッソ無能やってこと
バンドの防御率も悪化させてるしな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:25:26.97ID:ZPHeiqcOa0909
駿太、マジで取説通りで草生える
.174 0本 OPS.552

別にいらなくはないが…
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:26:14.18ID:XUaLCCcK00909
>>802
こんなんとるなら去年武田クビにする必要なかったよね…
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:26:59.18ID:h3oRaxLoa0909
岡林は飯田哲也みたいなもんと考えるとかなり凄い選手に見えてくる
悪い意味で中日補正かかってるかわいそうな選手
そもそも飯田哲也知らん奴多そうだが
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:14.91ID:XIEuEp24d0909
>>802
加藤がいるからいらんよ
必要なのは石岡の方やった
代打平田滝野とか辛すぎる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:26.65ID:p0K9PUtqd0909
>>803
石岡とのトレードに武田関係ないぞ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:31.91ID:sv5EyRFaM0909
でも加藤岡林後藤っていう終盤の外野の布陣はちょっとだけワクワクするよね😡
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:44.09ID:tfaC3aqk00909
OPS酷すぎて笑った
こんなの集めて点はいると思ってんのか
そら弱くなるわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:27:52.58ID:bnKMm3Z4p0909
石垣雅美
三振率 .423←これヤバすぎでしょ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:28:09.45ID:h3oRaxLoa0909
後藤駿太って要は外野の堂上直倫だろ
今は移籍してきたばかりでチヤホヤされてるだけ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:29:03.63ID:h3oRaxLoa0909
>>809
三振率はともかくとして
とりあえずOPS.600以上は打ってもらわないとレギュラーは無理
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:29:53.68ID:YYnDtIvJx0909
>>802
FA宣言して欲しいな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:30:38.41ID:OiA7p5leM0909
打率乞食の劣化大島量産して何がしたいんや
こいつら9人揃っても点なんて入らんぞ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:30:44.63ID:nh4owoNkp0909
岡林くれるっつったらいらないチームはないやろ
外野3枚不動のレギュラーおるとこなんかなくね?
20歳で.280打って20盗塁ぐらいして守備範囲広い強肩やで?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:30:44.85ID:XUaLCCcK00909
>>810
チヤホヤしてるのは立浪くらいだと思うんですがそれは…
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:31:57.34ID:euyeN5C800909
加藤と丸かぶりの後藤取ったの本当に頭おかしい
せっかく石岡売れるなら金銭貰っとけよ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:32:14.24ID:M6TTYYBYM0909
>>814
いらないチームはないやろうけど
war上位から選べるなら岡林選ぶチームはまずなさそう
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:32:29.13ID:h3oRaxLoa0909
本西、田口壮、そして飯田哲也と
過去にも守備型の凄い選手はたくさんいるのに
どうして岡林だけWAR詐欺と叩かれるんだろうか不思議でならない
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:22.62ID:bnKMm3Z4p0909
渡辺
加藤
駿太
滝野
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:36.48ID:FV+0e6Hid0909
高橋だけになる可能性あり
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:45.63ID:qm8TDh0Ya0909
>>757
たまに相手がそんな乗り気でもないのにレスバ仕掛けるやつって普段の生活で報酬的な事が足りてないって事なんかな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:33:58.19ID:ypUqr+U4d0909
>>817
そらそうやろ
てか全員村上か山本やろそんなもん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:35:18.24ID:XUaLCCcK00909
>>818
外野の守備専は内野ほど貢献度ないからなぁ
黄金期のチームは大抵他のポジションが打ててるから
自ずと守備専の評価も上がるしな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:36:31.77ID:Nsfq+D0c00909
土田とか岡林とか育って大島レベル8人並んだところで優勝できんけどw
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:29.20ID:3nyyRSlEr0909
>>819
中日カイコスターズかな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:43.67ID:v+cCnI/Ra0909
大島レベルの打者が8人並ぶなら普通に優勝出来るやろ
ゴミしかいない中に大島放り込んでも効果が薄いってだけで
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:39.62ID:SHlGiCbqd0909
村上8人より大島8人の方が打線繋がるから楽しそう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:48.74ID:OWmFYrFz00909
一昔前の中日ってベテランと外様がガッチリ中軸を守って隙間で若手を育成してた球団とは思えんで
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:38:50.78ID:GbnRjLwp00909
大島の後釜として岡林が入ってセンターの世代交代はできるけど戦力は足らないままだな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:13.51ID:D6jEgbf300909
>>827
ええ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:27.08ID:DYNwG3CS00909
MLBの年俸高騰、円安
もうまともな助っ人は期待するだけ無駄
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:38.60ID:NUvE2R47d0909
>>827
何言ってんだこいつ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:39:47.61ID:v+cCnI/Ra0909
>>821
報酬というか単純に人との交流が足りてないんじゃね
ID:p0K9PUtqd0909とか全レス喧嘩腰やしレスバだろうが反応がほしくて堪らんのやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:49.65ID:GbnRjLwp00909
ランナーが貯まっているときの大島の打率はカスだから
楽しいどころかストレス溜まるぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:54.78ID:1gr8tgdca0909
中日首脳陣って時代遅れすぎるよな
貢献度データから見たら大島とか12球団最低レベルのセンターなのに
打率だけ見てめちゃくちゃ評価してる
大島みたいなのが評価されるもんだから他の選手もこれでいいと勘違いして
結果勝てないチームになっていってるの分からんのかな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:57.53ID:ZPHeiqcOa0909
>>831
外人も育成の時代だな
つまりレビーラ…
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:43:42.79ID:PRn36eC600909
>>816
いまだにそんなこと言ってる中日ファンおらんぞ煽りカス
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/09(金) 13:43:50.81ID:EGZaSQLGr0909
21年

規定打席に達した選手の平均OPSはセが.783

セ・リーグ全選手の平均
打率251出塁率.315、長打率.383、OPS.698
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況