社会人になってから勉強の楽しさに気付いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:27:27.87ID:g8LE1jxK0 小中高大時代は義務感しか無くてつまらなかったのに何でやろうか?
2それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:27:59.97ID:g8LE1jxK0 大学時代まともに勉強しなかったの後悔してるわ
3それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:28:09.32ID:QaVRYRStr わかる
4それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:28:19.17ID:p0OLhenL0 今は義務じゃないからや
5それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:28:31.31ID:ezcSNSX70 「人間」になったからやで
子供の時は「人」やからや
子供の時は「人」やからや
2022/09/10(土) 00:28:45.74ID:WUO3jSrV0
大学時代に気付けよ
7それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:29:13.18ID:g8LE1jxK0 学ぶ楽しさが分かったわ
これを高校大学時代から感じれる奴が難関大行ってエリートになるんやろなぁ
これを高校大学時代から感じれる奴が難関大行ってエリートになるんやろなぁ
8それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:30:09.03ID:DN0wM5ai0 仕事という目に見えた目的があるからな
ただ漠然ど勉強やってもなんも面白くない
ただ漠然ど勉強やってもなんも面白くない
9それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:30:28.36ID:g8LE1jxK010それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:30:36.23ID:5HaYxIaB0 大学なんて学閥で民間企業行くカードでしかないんやし
今から難関資格取ればええやん
今から難関資格取ればええやん
11それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:30:46.03ID://UB1cuI0 42キロマラソンはキツイけどウォーキングは楽しいのと同じや
12それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:31:35.16ID:t49UGRKcd 失って初めて大切さに気づくんよな
勉強も読書ももっとしとけばよかったとつくづく思うわ
勉強も読書ももっとしとけばよかったとつくづく思うわ
13それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:31:45.55ID:g8LE1jxK0 >>10
難関か分からんけどエネ管と電験3種と公害防止は取る予定やな
難関か分からんけどエネ管と電験3種と公害防止は取る予定やな
14それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:31:47.09ID:PB2+4MkB0 ええな
ワイは会社のudemy無料で週末転職して年収上げるために勉強しまくっとるで!
ワイは会社のudemy無料で週末転職して年収上げるために勉強しまくっとるで!
2022/09/10(土) 00:31:58.75ID:PLl2eUQv0
なんか義務感もないし楽しいよな
ただこれ言い始める7割くらいは現実逃避やろうけどな
ただこれ言い始める7割くらいは現実逃避やろうけどな
16それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:32:14.32ID:+0kIbpbE0 自分の興味のあることしか勉強せんから楽しいだけやろ
ワイも学生時代は簿記は好きやったけど英語は嫌いやったし
ワイも学生時代は簿記は好きやったけど英語は嫌いやったし
17それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:32:28.23ID:tARqauaw0 今後のお金に関わってくるからね
18それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:32:32.35ID:g8LE1jxK0 >>12
今のモチベーションでもう一回大学1年からやりたいわ
今のモチベーションでもう一回大学1年からやりたいわ
2022/09/10(土) 00:32:34.15ID:yjDbOtUo0
クイズが楽しい
学生時代にクイズに出会えてればなぁ
学生時代にクイズに出会えてればなぁ
20それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:33:15.12ID:Hb8B57zl021それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:33:40.17ID:6PBHFmBZ0 大人になってからの語学すこ
トリリンガル目指すで
トリリンガル目指すで
22それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:33:57.06ID:1+XH8j/H0 いうて今の時代社会人も勉強しないと
23それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:34:06.36ID:g8LE1jxK024それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:34:25.16ID:p0OLhenL0 教科書捨てたワイ、ガチで後悔中
いらんやつワイに譲ってもらいたいわ
いらんやつワイに譲ってもらいたいわ
25それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:34:34.86ID:DN0wM5ai0 >>16
ワイも経済学部卒業したけど三角関数好きやったから結局CADオペから設計いったわ
ワイも経済学部卒業したけど三角関数好きやったから結局CADオペから設計いったわ
26それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:35:05.65ID:g8LE1jxK027それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:35:31.38ID:OklQLyIXr 学生時代苦労してたとこがすぐ身につく事あるよな
28それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:35:37.19ID:NdeWxNNN0 勉強する目的がはっきりしてきたんやない?
ワイも最近になってマネーリテラシーとか仕事に繋がりそうな資格とか勉強するようになったし
ワイも最近になってマネーリテラシーとか仕事に繋がりそうな資格とか勉強するようになったし
29それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:36:12.48ID:g8LE1jxK030それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:36:22.27ID:CtOBI8sF0 自分の好きな分野を好きなだけ出来るからそりゃ楽しい
31それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:36:25.99ID:/4qlYGmpd 物理学とか相対性理論とか面白すぎて草
高校の時に気付けてれば…
高校の時に気付けてれば…
32それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:36:54.50ID:6PBHFmBZ033それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:36:58.98ID:5HaYxIaB0 >>21
スクールとかいくもんか?
スクールとかいくもんか?
34それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:37:13.72ID:64CLQKlkr >>28
学生時代から目的を持って勉強してる奴は無敵やな
学生時代から目的を持って勉強してる奴は無敵やな
35それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:39:07.57ID:PoUjimhR0 >>26
イチローは27であっち行ってあんだけ喋れてる
イチローは27であっち行ってあんだけ喋れてる
36それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:39:12.92ID:4fnOpBQfr 金貰えるってのも大きいやろ
大学の研究なんて金も貰えないのに社畜並にやらされて相当好きじゃないと楽しくないやろ
大学の研究なんて金も貰えないのに社畜並にやらされて相当好きじゃないと楽しくないやろ
37それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:40:05.06ID:+0kIbpbE0 >>34
学生時代から金関係は相当好きで勉強しとったけど、大成しないからやっぱ勉強するだけじゃなくてアウトプットも大事なんだなと思っわ
学生時代から金関係は相当好きで勉強しとったけど、大成しないからやっぱ勉強するだけじゃなくてアウトプットも大事なんだなと思っわ
2022/09/10(土) 00:40:53.49
わかる
39それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:41:01.67ID:NdeWxNNN02022/09/10(土) 00:41:02.61ID:csWALc2Q0
レスバ学教えてやろうか
2022/09/10(土) 00:41:19.42ID:zxGtjJjFa
仕事がつまらないから相対的に面白く感じるのかな
遊びと勉強の二択なら遊ぶ気がする
遊びと勉強の二択なら遊ぶ気がする
42それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:41:49.37ID:64CLQKlkr >>37
村上がやってる投資教育みたいな感じか?
村上がやってる投資教育みたいな感じか?
43それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:42:37.89ID:r1jgG6SI0 強いられて勉めることが嫌だった
44それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:42:51.82ID:2x77QanPp 仕事と仕事の勉強忙しすぎて、他の分野に手を出す余裕ないわ
45それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:42:58.64ID:FH9NpSTf0 文系やがプログラミングハマってて暇あったら一日中コード考えてるわ
2022/09/10(土) 00:43:10.33ID:1G4k3Dqzr
こういう人って意外と多いんだよな
如何に10代の教育が良くなかったかが分かる
如何に10代の教育が良くなかったかが分かる
47それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:43:37.23ID:fq82WvSq0 というか大学生程度の歳で学問だの勉強だのの楽しさとか分かるわけないんだよな
成人以降の勉強できる仕組みもっと整えてあげた方がいいんじゃねーのこの国は
余りにも大人が勉強しなさすぎだろ
成人以降の勉強できる仕組みもっと整えてあげた方がいいんじゃねーのこの国は
余りにも大人が勉強しなさすぎだろ
48それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:43:55.57ID:FH9NpSTf0 興味ある仕事するのが最強や
2022/09/10(土) 00:44:36.74ID:1peAV7tl0
そりゃ好きなタイミングでできればおもろいやろな
学生時代はテストとかいう定期的に現れる中ボスに対象しなきゃいけないから、プレッシャーがあってつまらないんだと思う
学生時代はテストとかいう定期的に現れる中ボスに対象しなきゃいけないから、プレッシャーがあってつまらないんだと思う
50それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:44:37.79ID:r1jgG6SI0 中高時代は義務に追われるのが辛かった
51それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:44:59.36ID:FH9NpSTf0 >>47
いやいやみんな家で勉強してるぞ
いやいやみんな家で勉強してるぞ
52それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:45:23.75ID:iYwAlFpF0 というか小学校中学校の知識がいかに大切か分かってきたな
夏になって除湿の話で飽和水蒸気量の話であーあーってなったり
夏になって除湿の話で飽和水蒸気量の話であーあーってなったり
53それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:45:41.98ID:6PBHFmBZ054それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:45:51.82ID:+0kIbpbE0 >>42
村上ファンドのか?何やっとんのか知らんけど、投資系や税金関係で損をしない生き方みたいなのは学んできたけど、やっぱ漫画ですまんがナニワ金融道とかで生々しい金の話とかは当時小学生ながらタメになったわ
反面教師にしようと胸に誓ったわ
村上ファンドのか?何やっとんのか知らんけど、投資系や税金関係で損をしない生き方みたいなのは学んできたけど、やっぱ漫画ですまんがナニワ金融道とかで生々しい金の話とかは当時小学生ながらタメになったわ
反面教師にしようと胸に誓ったわ
55それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:46:12.52ID:2x77QanPp >>49
中学、高校レベルのテストでプレッシャー感じてたら、大人になっても高度な領域の学問できへんやろ
中学、高校レベルのテストでプレッシャー感じてたら、大人になっても高度な領域の学問できへんやろ
56それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:46:32.94ID:p0OLhenL057それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:46:56.38ID:iYwAlFpF0 大人はせいいっぱい子供に対して学びは日常生活のそこかしこに生かされてることを教えてあげたほうがいい
興味を持つことの第一歩や
興味を持つことの第一歩や
58それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:47:02.77ID:64CLQKlkr59それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:47:18.54ID:fq82WvSq060それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:47:38.73ID:FH9NpSTf0 大人が勉強しないってどんな世界で生きてるんや?
61それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:47:59.52ID:+0kIbpbE062それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:48:06.57ID:DN0wM5ai0 >>47
大学が就職予備校みたいになっとる時点でね…
大学が就職予備校みたいになっとる時点でね…
63それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:48:07.91ID:fq82WvSq0 >>56
遊び方面にしたって出会いとかそういうの推してきてうざいよな
遊び方面にしたって出会いとかそういうの推してきてうざいよな
2022/09/10(土) 00:49:10.96ID:1peAV7tl0
>>55
たしかに中学は余裕だけど、高校のテストは別やろ
ワイの高校だけかもしれんけど、テストの結果でクラス分けが上位下位で分かれるから、毎回必死やったわ
大学も評価がかなりシビアでプレッシャーあるやろ
たしかに中学は余裕だけど、高校のテストは別やろ
ワイの高校だけかもしれんけど、テストの結果でクラス分けが上位下位で分かれるから、毎回必死やったわ
大学も評価がかなりシビアでプレッシャーあるやろ
65それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:49:13.16ID:+0kIbpbE066それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:49:32.75ID:iYwAlFpF02022/09/10(土) 00:49:35.41ID:LH8XqXdG0
だから高校で就職して暫くして大学入るって理に適ってると思うんだよね
今でもそういう生き方出来なくはないけどまだ圧倒的少数派だしもっとフレキシブルになればいいのに馬鹿なのかこの国は
今でもそういう生き方出来なくはないけどまだ圧倒的少数派だしもっとフレキシブルになればいいのに馬鹿なのかこの国は
68それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:50:12.41ID:FH9NpSTf0 >>47
高校までは素晴らしい質の参考書たくさんあるのに大学以降は厳密性一般性に拘ってて分かりづらいほんばっかなのはなんとかしてほしい
高校までは素晴らしい質の参考書たくさんあるのに大学以降は厳密性一般性に拘ってて分かりづらいほんばっかなのはなんとかしてほしい
69それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:50:17.29ID:g8LE1jxK0 >>57
流体力学とか熱力学の授業なんてクソつまらなかったのに仕事でどういうものに活かされてるか知ってから勉強するの楽しいわ
流体力学とか熱力学の授業なんてクソつまらなかったのに仕事でどういうものに活かされてるか知ってから勉強するの楽しいわ
70それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:50:24.57ID:BiHJrTf60 小中不登校で高校もまともに勉強していなかったけど今更運転免許取得したり介護の勉強がしたくなったわ
71それでも動く名無し
2022/09/10(土) 00:51:03.24ID:iYwAlFpF0 >>67
高卒時点でそこまで先を見れるようになって周りとあえて違う行動取れるやつ、取らせる大人がどれだけいるかって話よ
高卒時点でそこまで先を見れるようになって周りとあえて違う行動取れるやつ、取らせる大人がどれだけいるかって話よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- (´・ω・`)おはよ
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 第3回「安倍晋三元総理の志を継承する集い」開催へ。「安倍さんの天敵」石破首相は出席を検討してしまう🥺 [519511584]