X



科学シリーズを越えるノベルゲーってあるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:02:32.19ID:gIy+iypU0
絵とかも含めて
一枚絵は嫌なんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:03:12.34ID:dyjQZIc+0
ないで!
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:03:37.83ID:gIy+iypU0
カオスヘッドやシュタインズゲートの話の順序がうますぎるわ
ロボティクスノーツはなんGやと不評やがなんだかんだキャラに愛着かあるし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:04:26.15ID:gIy+iypU0
>>2
すまん越えるとは言わんでもワンランク下のやつとか知ってたら教えてくれ
あの衝撃を忘れられなくて寝れないんや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:04:29.69ID:n8LgsciY0
かまいたちの夜に売り上げでもクオリティーでも負けてるやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:04:43.33ID:7jLMi57rM
エロゲーやね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:05:42.07ID:dyjQZIc+0
>>4
そこまで言うならちょっと思い出してみるわ待っとけ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:05:46.25ID:cXhvRvXNd
言うほど科学シリーズ面白いか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:06:43.01ID:dyjQZIc+0
やっぱないわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:07:21.14ID:eDfq7d8z0
うたわれるものは良かったで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:07:27.95ID:gIy+iypU0
マジの一般人の主人公の平穏な日常から事件が起こってどんどん崩壊していく
その裏におるのはシリーズ共通の陰謀組織
この設定ほんま好きやわ
眠れるまで暇やから科学シリーズのこと考えてたら愛が爆発した
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:08:05.51ID:eDfq7d8z0
最近科学シリーズ下火でかなC
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:08:26.69ID:wMGCqdirM
すまんシュタゲしか知らん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:08:30.98ID:RiW0SxRH0
往年のエロゲ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:08:57.47ID:cXhvRvXNd
こういうのはどういう系統を求めとるかわからんと何も言えへんわ
最後の最後まで読んでこそ意味のあるタイプか展開の面白さかトリックの凄さかキャラへの愛着かその個性か
い要求するもの一つで全部変わるで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:09:31.68ID:LC8G5MdL0
>>14
ライターが頑張っても千代丸に成果取られるし出来が悪いと生放送で愚痴言われるからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:09:37.00ID:gIy+iypU0
>>5
科学シリーズより直接的なグロ多そうやが見てみるわ
>>6
似たようなもんやしついでに抜けるならそっちで頼むわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:10:49.45ID:xIv4V8lWr
もうアノコでとどめさされて終わってるわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:10:57.81ID:1Xdw0dCK0
多分田中ロミオ好きやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:11:32.16ID:gIy+iypU0
あーでもワイはカオチャみたいな絵柄が好きやからエロゲのが合ってるかもしれん
あとワイは陰謀系やシリアス系が好きなだけで残虐なグロは求めてない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:11:49.93ID:L2ZBek590
チュンが街とか作ったらええのに
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:12:01.06ID:ThUU2OKZd
ノベルゲー(エロなし)だとシンフォニック=レインが最高やろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:13:11.92ID:dyjQZIc+0
最後のガチのエル・プサイ・コングルは鳥肌たったわ
あの頃はキッズやったわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:13:21.69ID:K1H5MMQOa
最近の科学advの落ちぶれ方みるとシュタゲとカオチャって奇跡の作品やったんやなって…
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:13:24.35ID:Mf27yl7Q0
十三機兵防衛圏やな
あとAIソムニウムファイルもええぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:13:56.59ID:6CLRXoI10
科学advシリーズはファンディスクのクオリティももうちょっとなんとかして欲しい
ロボノダッシュは遊ばずじまいやけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:14:41.24ID:dyjQZIc+0
カオチャいうほどか?
よくわからん伏線丸出しの謎現象の度に主人公がギャオってた記憶しかないわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:14:41.46ID:gIy+iypU0
>>9
なんか見たことある気がする
詳しく調べてみるわ
>>11
絵はあんまり好みじゃないんやがどこら辺が似てるん?
>>12
見よう見ようと思って見てないわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:15:58.75ID:vay+dTri0
科学ADV好きなら景の海のアペイリアとか好きそう
個人的には殻ノ少女と素晴らしき日々オススメや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 02:16:07.19ID:fnxpW3roa
細かい事言えばシュタゲはノベルゲーじゃなく紙芝居ゲーやな
ノベルゲーはかまいたちみたいな全画面に文字が出るタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況