X



【速報】黒ひげティーチ、ガチで死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:08.66ID:7ESkMe+q0
>>506
エースは入って日が浅いからしゃーない
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:28.85ID:7ESkMe+q0
>>503
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:32.19ID:bVvgco30d
白ひげ「おでんが殺された?今回はええんや」

白ひげ「サッチが殺された?今回はええんや」

白ひげ「エースが捕まった?野郎共!海軍本部に乗り込むぞ!」

仲間に手を出したらキレるとか大嘘
スクアードに刺されて残当やろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:44.14ID:7ESkMe+q0
>>501
ワンピース人気ヤバいな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:50.77ID:kMS/SFCH0
>>535
麦わらの一味もそんなもんやろ
結局四皇とか本人がどれだけ強いかよ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:16.01ID:7ESkMe+q0
>>500
ロギア同士やからしゃーない
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:16.15ID:m9XJBN710
2年前の泥臭いカッコ良さを捨ててマスコットキャラにふりきった哀れなビジネス鹿はもういらないよ
ルフィの役に立つ化け物でいいが最後の名シーン
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:30.15ID:Kctp+/Jza
>>540
尾田っちも明らかにクロコダイル気に入っとるよな、ここに来て物語の最前線に復帰したし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:44.78ID:7ESkMe+q0
>>545
一人で無双できるからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:55.62ID:ykBNomjS0
>>480
やっぱりワンピースで1番人気ある章ってアラバスタなんやろな

クロコダイル
ビビ
ボンクレー

こいつら20巻以降ほぼ出てこないのに高すぎやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:01.30ID:WuDkt10Z0
2年後のチョッパリってろくにバトルでも船医でも活躍してねえよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:02.48ID:7ESkMe+q0
>>548
だってカッコイイやん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:11.44ID:z2uS/9tv0
トレードマークの帽子のうえに帽子被せる謎スタイル
たぬきの考えることはよく分かんないといえる
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:19.15ID:7ESkMe+q0
>>551
トラファルガー・ローが出てきてもうたからなあ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:27.90ID:ZB0rEJHn0
>>543
上から敵はカイドウ、黒ひげ、海軍やからな
一番強い海軍相手に動けて黒ひげやカイドウには動かないってことはエースを特別扱いしてる証や
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:40.18ID:w90uKxQ1a
黒ひげのダメージ2倍も尾田くんのさじ加減次第だから無いようなものだよね
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:51:51.33ID:L4Y95V8O0
エース君も生きてりゃクロコダイルみたいに後付けで強さ盛り盛りしてくれたのになあ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:00.38ID:4IwYPlpYd
ワイもワンピの話するだけで金稼いで生活したいわ😢
詳しさなら負けてない自信あるし
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:06.43ID:zCKqQ5Zza
黒ひげvsエースの戦いをちゃんと描写しなかった
ここが迷走の始まり
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:08.73ID:5YdSImXK0
チョッパリはまじでいらん
パズドラはほしい
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:21.98ID:7ESkMe+q0
>>557
やっぱ覇気って後付なんかな?
ロギア出したときに考えてそうやけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:56.21ID:zMxCnwey0
骨ロボ叩き減ったのはチョッパリと鼻が情けないからだと思うわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:56.74ID:ULZSNzjD0
チョッパーはもうヒトヒトの実モデルなんとかにするくらいしか強化方法残ってないよな?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:57.36ID:V2vhkxPL0
>>524
天候が荒れる=PHのゴゴゴゴの嵐のことやろ
嵐は冷凍だけでは起こらん
逆属性の赤犬の攻撃があってこそ
青雉1人で天候変えたなんて描写はない

1人で1国の天候を変えてるエースの方が上やな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:58.17ID:P87uMcs+0
バロックワークスの幹部たちは今でもどこかしらで一級線張っている有能たちなんだよな
ロビンは言わずもがな、ダズとかミスター3とかたぶんボンちゃんもまたどっかで活躍するだろうし
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:53:19.55ID:qmOuieCf0
>>515
アイツ2回とも同じ展開でちょっとくどいわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:53:20.79ID:lIIu4oF40
でもネタじゃなくて本気で〇〇船降りろとか言ってる奴はムカつく
W7とエニエス・ロビー100辺見てこいカス
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:53:25.25ID:PvyfTbun0
黒ひげのとこで強そうなのラフィットしかおらんよな
ほんとにマンツーマンで戦わせるんか
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:53:32.39ID:NdZSJosv0
白ひげがワノ国助けにいかなかったのマジで闇深い
知ってたのに
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:53:44.32ID:hi7q1joC0
>>548
ミホークとクロコダイル並んでるページ最近で一番かっこええわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:06.84ID:/mdS8pCFp
黒ひげがメロメロ欲しがってたけど誰に食べさせるつもりやったんやろな
バージェスかな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:16.46ID:7ESkMe+q0
>>563
覇気覚えるとか?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:18.49ID:Kctp+/Jza
クロコダイルは頂上戦争でミホークの黒刀を弾き返して、赤犬に一撃入れてるの見て「お前そんなに強かったんか」くらいに盛られたからね
更にバレットと勝負つかなかった過去も加わった
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:29.73ID:Z+Y0oU9s0
多分楽しみにしていたのワイだけやろうけど
ルフィの特大写真を見たコビーのリアクションは欲しかったよな
とてもそんな状況やないのは分かるんやが冥王レイリ~~!?とかやる余裕あるならさぁ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:37.20ID:7ESkMe+q0
>>572
あれってそんな強いん?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:39.82ID:ZB0rEJHn0
>>572
10番目の船長が美女なのかもしれん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:54:43.66ID:hi7q1joC0
>>550
ミスター3もめっちゃ良いキャラしてる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:02.51ID:7ESkMe+q0
>>574
覇気も使われへんのに?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:05.02ID:PBpYccNMa
>>529
逆に赤犬とエースがそこそこ相性いいの草
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:05.94ID:qmOuieCf0
>>563
形態組み合わせるとかはどうやろ
暴走状態でカンフーしたらええやん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:06.61ID:hi7q1joC0
チョッパーはまだいいだろ
ウソップとかワノ国編なんかした?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:28.37ID:hi7q1joC0
>>572
あれってハンコックとか美形以外が食っても意味あんの?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:32.98ID:7ESkMe+q0
>>579
エース助けたところは良かったよ
ボン・クレーの敵や!って言っててさ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:34.32ID:RbU+4rrId
>>562
映画だと活躍すると言われる始末の鼻
お前船降りろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:36.71ID:wMRGLN580
でも25年匂わせしかしない男よりは黒ひげの方がおもろいやろ?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:03.24ID:7ESkMe+q0
>>583
狙撃手やからしゃーない
船の上じゃないと出番ないねんよ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:08.58ID:P87uMcs+0
黒ひげはメロメロ食うよりアルビダからスベスベの実をパクって美男子になった方がまだ効果的だろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:15.59ID:5YdSImXK0
>>564
なんでそんな頑なに認めないのか知らんけどお前はエースが上やと思っててええでワイは止めはせん
ワイ眠いしそんな噛みついてきてもいつまでも付き合う暇ないわ
ちなみにエースは雑魚なのは周知の事実やから覆らんで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:27.65ID:qmOuieCf0
>>589
既に基本形以外はキモイからセーフや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:35.26ID:zCKqQ5Zza
>>566
尾田が任侠の世界を作品に反映させるようになってワンピースはおかしくなったわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:42.87ID:lIIu4oF40
黒ひげがゾロとサンジにメロメロ使う奴面白かった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:56:50.54ID:L4Y95V8O0
黒ひげってモブ部下にも対等な感じで接してたし
白ひげよりいい上司かもしれんな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:57:36.32ID:hi7q1joC0
>>596
黒ひげ海賊団はガチで楽しんでそう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:04.63ID:hi7q1joC0
黒ひげ海賊団のモブは最新話で雑魚なのが判明したけどラフィットは強そうなんやけどなあ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:08.33ID:Hovb+kfhd
黒ひげ以外一瞬で全滅させる程の強さがメロメロ
ロギアなんてクソじゃけぇ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:08.53ID:j+Mn+Pre0
>>596
口ではなんて言うか知らんけどあいつ余裕で部下盾にするタイプやろ
嫌やわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:13.84ID:m9XJBN710
>>591
黒ひげって差し歯さして毛を剃って清潔感出して痩せて汚い笑い方変えればお姉さんに人気出そうだなオラオラ系やし
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:19.54ID:5YdSImXK0
ワイに噛み付くのに必死でもうスレに参加できてないやんこいつ
なにがこいつをこんなに動かすのか
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:36.36ID:oRM4Etlzd
黒ひげがメロメロとか石化したやつホモやん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:38.43ID:DN0wM5ai0
>>550
アラバスタ編が20年前とかいう事実にびびるよな
ワイまだ小学生高学年とか中学生のときやで
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:40.50ID:Kctp+/Jza
>>571
あそこええよな
クロコダイルもミホークもデザインがシュッとしててカッコいいし映える
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:58:57.14ID:RbU+4rrId
>>600
これ
バギーもそういうタイプ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:59:17.16ID:ccIY5vmN0
ティーチって実は白ひげのこと好きだろう
嫌いだったら自分のとこを黒ひげ海賊団みたいな名前にしないだろう
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:59:47.54ID:Cubq1SoA0
ワンパンマンのキングみたいな事をして格を保ち続けるシャンクスとかいう男
尾田もどういう戦闘をさせるか頭抱えてそう
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:59:49.72ID:NdZSJosv0
もうクロスギルドに人気の敵キャラ全て集結させた方が早そう
41歳とかボンクレーとか
ついでにモリアとペローナも
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:59:57.44ID:lIIu4oF40
>>608
ヤミヤミ見つからなかったら一生白ひげ海賊団にいるつもりだったからな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:04.44ID:udjT/35o0
>>451
ウタ上手いんやけど不思議と情熱が感じられないな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:13.50ID:kNKiXT1G0
>>602
ワンピース好きで最近5chを見るようになったタイプちゃうか?
ここまでワンピに必死なのはアフィキッズくらいやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:22.64ID:V2vhkxPL0
>>592
青雉が1人で天候変えたソース出せないキミが何いてtも説得力ないし
エースが天候変えてることすら知らんかったキミが何言っても説得力ないで
ちなみにその雑魚に足止めさされて倒せなかった雑魚が青雉くんな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:27.43ID:Kctp+/Jza
そんなことしないやろって初めは思ったけど
尾田栄一郎なら黒ひげがハートマーク作ってメロメロメロウをやりかねないって考えに変わったわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:31.83ID:ahetJ2Bda
>>609
酒に毒盛られてたパターンで退場させよう
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:50.34ID:P87uMcs+0
クロコダイルはあんな冷めた現実主義者っぽく振る舞っといて公式設定で思い描く理想が「海賊王」ってのがホンマ好きや
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:52.34ID:RnccHVhF0
黄猿がべた褒めウィーブル
黄猿の表現から見て強さだけなら
全盛期の白ひげと同等を意味する
https://tadaup.jp/loda/0910055839481350.jpg
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:53.88ID:aBUjsXvna
>>611
これって普通に白ひげとの家族ごっこが普通に楽しかったってことか?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:57.08ID:ZB0rEJHn0
>>596
黒ひげって器デカいけど極悪非道やから平気で部下見捨てると思うで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:57.98ID:URvIo21ed
ティーチは良くも悪くもイメージ通りの海賊だろ
普通の映画とかの海賊船長って誰も信じてないし部下切り捨てたりしとるやん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:01:22.23ID:AL4MpHnmM
>>592
負けてて草
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:01:32.81ID:hi7q1joC0
>>618
全く出てこないの草
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:01:37.99ID:Kctp+/Jza
>>610
ドフラミンゴとボン・クレーをどうやってインペルから出すかがネックやな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:01:55.03ID:ZB0rEJHn0
>>618
コイツをどう本編に絡めていくのかが分からん
白ひげ残党襲ったところでルフィが動くかといえば微妙やしか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:26.84ID:m9XJBN710
>>608
老いる前は心より尊敬してたとか言ってたし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:29.15ID:Z+Y0oU9s0
そういやティーチって過去編で一度も黒ひげって呼ばれてないのよな
それなのにエースは黒ひげを追ってるとかシャンクスも黒ひげと呼んでいたのおかしくね?

黒ひげ海賊団の名前も懸賞金ゼロやから広まってない頃やし
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:51.25ID:OoYRlL75a
今気づいたけど黒ひげが白ひげの腹ぶん殴ってそこそこダメージ入ってたのあれアニオリやったんか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:55.00ID:Kctp+/Jza
>>625
直の部下はないと思うけど、黒ひげは傘下を助けるに来るようなやつじゃないよみたいなことは革命軍の幹部が言ってた
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:57.79ID:lIIu4oF40
もうハチノスに特攻させようぜウィーブル
本人も白ひげの敵討ちしたいって言ってたし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:03:13.60ID:ZB0rEJHn0
>>625
最新話で周りに部下おんのに思い切りブラックホールしてたやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:03:44.06ID:Kctp+/Jza
>>626
白ひげの故郷でルフィとバッタリ合うみたいな展開を予想しとる
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:03:48.22ID:R7tqPy6ra
>>625
それこそ最新話でメロメロ諦めて部下戻したしな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:04:21.57ID:NdZSJosv0
コビーが黒ひげのことまでさん付けしてたの地味に萎えたわ

どういう因縁があるんかな?
さん付けするからには多分助けられてたんだろうけど
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:04:46.39ID:P87uMcs+0
白ひげの息子はなんであんなヴィジュアルにしたんや
ネタキャラならまだしも普通にめちゃめちゃ強いキャラがあれって
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:05:10.63ID:Kctp+/Jza
黒ひげは傘下はともかく直の部下は大事にしてそうよな、特に初期の4人
バージェスとかちゃんと隊長にしとるし
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:05:17.66ID:IxVpRl5Va
みんな長いことグランドラインおるのにオールブルーのカケラすら見つからんな
たった1年で手がかり見つけたゼフの海賊団強すぎやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:05:25.79ID:L4Y95V8O0
黒ひげがガチの外道なのか、自分の欲望に忠実なだけの純粋悪なのかは意見が分かれるなあ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 06:05:27.28ID:9f7mXgBMp
>>635
石化してたところをヤミヤミの能力で元に戻してもらってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況