X



ギターの弦交換とかいう面倒くさすぎること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/10(土) 04:40:01.96ID:4Tdm38Uc0
うんち
2022/09/10(土) 04:40:49.49ID:MyHb6COr0
そんなあなたにエリクサー
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:42:03.10ID:zVmc7IEw0
ロック式チューナー
2022/09/10(土) 04:42:11.35ID:6a01RCFOa
1回フロイドローズで弦交換してみろ
2022/09/10(土) 04:42:24.44ID:4Tdm38Uc0
エリクサーですらめんどうや
2022/09/10(土) 04:42:52.28ID:4Tdm38Uc0
ロック式ペグやけど
交換事態がだるい
消耗品うざい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:42:55.97ID:zVmc7IEw0
もうベースに転向しちゃいなYO
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:43:10.68ID:Di6Fo1z10
ロック式に変えないアホ🤣
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:43:11.51ID:x1N4mQtid
>>4
ワイがギターやめた理由やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:44:31.45ID:zVmc7IEw0
オクターブチューニングとか
弦高とか
調整すべきことはいっぱいあるぞい
2022/09/10(土) 04:46:44.62ID:4Tdm38Uc0
>>10
そこは消耗品じゃないし
ネジ回すだけやから楽や
2022/09/10(土) 04:47:01.82ID:71nosBrsM
レスポールでいいじゃん(いいじゃん)
2022/09/10(土) 04:47:42.21ID:6a01RCFOa
>>12
重いから嫌だ
2022/09/10(土) 04:47:43.40ID:4Tdm38Uc0
弦劣化早すぎやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:52:49.66ID:iYtXK6MG0
エリクサーとかいう神
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:53:17.52ID:HiF96hOSM
激安ギター買ってきて練習用にずっと張りっぱにしてれば?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 04:53:39.16ID:O2DwOwlxM
普通スタインバーガーだよね
2022/09/10(土) 04:54:07.38ID:4Tdm38Uc0
はりっぱなしにするとスライドが死ぬ
2022/09/10(土) 04:54:14.26ID:A2hKBWwy0
やっぱベースなんだよなあ
2022/09/10(土) 04:55:10.40ID:4Tdm38Uc0
123だけほんまくそすぐ錆びる

ふいても
2022/09/10(土) 04:57:21.42ID:Hs1ddcq90
弦が錆びて困ることある?
2022/09/10(土) 05:01:24.95ID:4Tdm38Uc0
痛い
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:03:05.29ID:wQGFNvPT0
久々に触るとカッティングができなくて腕が痛かった
悲しい
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 05:07:07.21ID:wNKob08b0
フロイドローズ買ったけどもうええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況