メジャー来季から3つの変革を発表…「ピッチタイマー」、守備シフトの制限、ベースの拡大
米大リーグ機構(MLB)が9日(日本時間10日)、試合時間短縮の意図のもと、来季からの大幅な規則変更を発表した。
マイナーで試験的に行われてきた投球間の時間制限「ピッチタイマー」がスタートする。投手は無走者なら15秒以内、走者がいる場合は20秒以内に投げることが求められ、制限時間を超えれば1ボールが増える。打者は残り8秒の時点で投手との勝負に集中しなければならず、違反すると1ストライクが加算される。
近年激増傾向の極端な守備シフトは大幅な制限が加わった。内野手は投手が投げるまで、二塁ベースを挟んで2人ずつ構えなければならず、外野の芝には入れない。エンゼルス・大谷を始め多くのプルヒッターの打率が上がるのか注目される。一塁から三塁のベースは約7・6センチ大きくなり、選手のけが防止や盗塁の増加を目指す。
また、「けん制は2回まで」の新ルールを導入。プレートを外す行為もけん制球を含めて2回までで、3回目は成功しなければボークが宣告されるという。
今季各ルールを試験的に導入したマイナーリーグでは、平均試合時間が昨季の3時間4分から、2時間38分へ大幅に短縮した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a9b1a9ef7935e2c85e9acce237ecdc2ba51c8e
探検
【朗報】MLB来季からルール大幅変更へ…ピッチタイマー導入、守備シフト制限、ベース拡大🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:53:24.81ID:w5NBa/r802それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:54:04.80ID:w5NBa/r80 ということは、再来年にはNPBもピッチタイマー導入かな?
3それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:54:15.38ID:o39Rbfofa ンパッ🤗ンパッ🤗
4それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:54:16.41ID:bSZk/iUI0 守備シフト制限ってどうなん
2022/09/10(土) 07:54:24.31ID:B3/eAN7s0
ストライクゾーン判定も自動化するんやで
2022/09/10(土) 07:54:42.50ID:rQ4c4jG4d
大谷投げるの遅いんよな
7それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:55:21.31ID:ZhXzf1BPa 牽制2回までが地味にやばい
8それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:55:27.55ID:Dlcop4JQM ダルがキレそう
9それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:55:44.07ID:2PI73xan0 15秒とか日本人おわりやね…
ダル 20.9秒
大谷 21.4秒
ダル 20.9秒
大谷 21.4秒
2022/09/10(土) 07:56:06.00ID:sPwwgVeMd
走り放題?
2022/09/10(土) 07:56:16.53ID:+450C3xy0
盗塁が関わる所で試合時間が伸びるるなら
盗塁試みる側にも制限必要やろ?
盗塁試みる側にも制限必要やろ?
2022/09/10(土) 07:56:51.30ID:B3/eAN7s0
もう2段階の投法はオワコンやね
2022/09/10(土) 07:56:57.34ID:rQ4c4jG4d
もうソフトボールみたいにリード無しにしろよ
14それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:57:09.08ID:w5NBa/r80 牽制2回やったら、リードし放題か?wr
15それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:57:15.87ID:MyuKqymy0 制限とか意味わからん
対策すんなってなんなんださいやん意味わからんってきもいって
対策すんなってなんなんださいやん意味わからんってきもいって
16それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:57:41.06ID:xR6FIP200 馬鹿じゃねえのか
時間気にするような奴は野球なんかみねーだろ
時間気にするような奴は野球なんかみねーだろ
17それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:58:17.36ID:v28DPEvP0 牽制2回耐え忍んだら盗塁確率爆上がりやん
18それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:59:05.11ID:60Rgx7jYa ルール変えすぎてつまんねーんだよ
19それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:59:11.82ID:CeMq0Al30 メジャーのルールは日本にも来る言われてるのにサインを機械でやるのはいつ来るんだよ
20それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:59:22.65ID:ajl3KvS80 ピッチャーの成績軒並み悪くなりそうだな
21それでも動く名無し
2022/09/10(土) 07:59:22.72ID:IcXAYjJp0 無茶苦茶盗塁されて終わりそう
2022/09/10(土) 07:59:50.02ID:K1FvqI75d
牽制制限は気になる
2022/09/10(土) 08:00:00.83ID:rQ4c4jG4d
いかに煽って牽制2回させるかが肝
24それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:00:20.89ID:cQzun5SI0 シフト制限とか創意工夫の余地をなくすルールはアメ公が嫌いそうやけどな
25それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:01:15.75ID:ecxwMiUl0 >>24
ルールで縛りまくるのがアメスポやぞ
ルールで縛りまくるのがアメスポやぞ
26それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:01:21.30ID:w5NBa/r80 WBCにも当然このルールは導入されるんだろうな
27それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:01:35.79ID:IcXAYjJp0 試合時間短縮したいなら2時間半くるいに決めてその時間になった回の裏までってさしたらええやん
9回やる必要ない
9回やる必要ない
28それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:05.02ID:oin2trT30 絶対おもんなくなる
29それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:17.13ID:VvBrTgrd0 内野手は外野ゾーン守ったらダメとか
アホすぎだろ
アホすぎだろ
2022/09/10(土) 08:02:27.80ID:TuK6K/g90
大谷みたいな盗塁下手だけど走るやつは有利になるのか
31それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:43.13ID:AcRhs19p0 1番でかいのベースのサイズ変更やんけ
32それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:43.80ID:kmIiB0YE0 試合時間短くして欲しい層が分からん
そんな奴ら試合時間短くても長くても野球見ないやろ
そんな奴ら試合時間短くても長くても野球見ないやろ
33それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:50.63ID:qrZI2yat0 牽制規制したら
盗塁多発やろ
ガイジかよ
盗塁多発やろ
ガイジかよ
34それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:02:51.97ID:VvBrTgrd0 守備シフトの制限
・2人の内野手が投手のボールリリース時に二塁ベースの左右両側にいなければいけない(左側に内野手3人、あるいは外野に4人などの極端なシフトが不可)
・4人の内野手は、投手がプレートに足をつけた時点で内野の土部分にいなければいけない(外野芝生部分まで深く守るシフト禁止)
・2人の内野手が投手のボールリリース時に二塁ベースの左右両側にいなければいけない(左側に内野手3人、あるいは外野に4人などの極端なシフトが不可)
・4人の内野手は、投手がプレートに足をつけた時点で内野の土部分にいなければいけない(外野芝生部分まで深く守るシフト禁止)
35それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:03:23.96ID:R7IIz5JN0 牽制2回したらそれ以降は走り放題ってことやん
地味にヤバくね?
地味にヤバくね?
36それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:03:27.04ID:/+7x4+Dl0 牽制2回まではアカンやろ
37それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:03:30.77ID:UI8nKZiS0 シフト効果でアウトになった打球をヒット扱いにしてその逆もきちんと計算した場合多くの打者が二分は打率上がるんよな
実際どうなるかめちゃくちゃ興味あるわ
実際どうなるかめちゃくちゃ興味あるわ
38それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:03:32.24ID:2PI73xan0 牽制制限だけは辞めた方がいいな
39それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:04:02.24ID:/XSeZ+2e0 牽制はアカンやろ
走り放題になる
走り放題になる
40それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:04:08.45ID:EhpmFRXj0 制限だらけじゃん
つまらねえスポーツになるわそら客離れるよ
ベースだけバカでかくしとけ
つまらねえスポーツになるわそら客離れるよ
ベースだけバカでかくしとけ
41それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:04:22.88ID:ecxwMiUl0 >>23
牽制2回した後にアホみたいに大きいリードを取って欲しいわ
牽制2回した後にアホみたいに大きいリードを取って欲しいわ
2022/09/10(土) 08:04:29.41ID:KVysb+rBa
シフト守備つく前にダッシュで打席に入ったらどうなる?
44それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:04:39.83ID:HI0Hm0Sjd 観客からしたら投手戦よりも乱打戦の方が面白いからしゃーない
45それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:04:50.86ID:CeMq0Al30 ゴキブリプレイなんか試合には影響しないのでやらせときます
2022/09/10(土) 08:04:55.55ID:6O7fmA0l0
大谷もエンゼルスも逝くだろこれ
47それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:05:09.21ID:IcXAYjJp0 ただでさえ二盗はギリやろ?
ホームと2塁の塁間短くしないと走者が有利すぎる気がするわ
ホームと2塁の塁間短くしないと走者が有利すぎる気がするわ
48それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:05:12.56ID:HN/Y7Nnkd > 3回目は成功しなければボークが宣告されるという。
ってことは逆に言えば3回目の牽制でアウトにすればボークはとられないんだろ?
リードし放題とまではならないんじゃ?
盗塁しやすくはなるだろうけど
ってことは逆に言えば3回目の牽制でアウトにすればボークはとられないんだろ?
リードし放題とまではならないんじゃ?
盗塁しやすくはなるだろうけど
49それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:05:14.35ID:qrZI2yat0 牽制規制されたら
足が速いやつは無茶苦茶有利やないか
盗塁100とか出てくるやろ
足が速いやつは無茶苦茶有利やないか
盗塁100とか出てくるやろ
50それでも動く名無し
2022/09/10(土) 08:05:14.52ID:fhuBUrUe0 牽制3回目したらアカンってことちゃうやろこれ
3回目してもいいけどアウトにできんかったらボークやでってことちゃうの
つまりリード取り放題してたら勝負されて挟まれてアウトや
案外盗塁し放題にもならんで
3回目してもいいけどアウトにできんかったらボークやでってことちゃうの
つまりリード取り放題してたら勝負されて挟まれてアウトや
案外盗塁し放題にもならんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 🌰どんぐりレベルスレ ★55
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 子供いるのに堂々と犯罪犯せる人は馬鹿
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]
- エロ画像が怖くて見れないんだが