こいつを思い出したわ

>八重樫 
>主力にケガ人が多いとはいえ、野手の選手層が薄いですよね。
>これは僕も含めて、ここ数年の編成の責任です。
>会社からの「即戦力投手が欲しい」という要望に応えすぎた反動といえるかもしれない。

2011年ドラフト4位太田裕哉←担当八重樫
2011年ドラフト5位中根佑二←担当八重樫
2014年ドラフト2位風張蓮←担当八重樫

>八重樫 
>僕は北海道と東北の担当だったんだけど、八戸大学(当時)の秋山翔吾(現・西武)はぜひ獲得したかったな。
>でも、「外野手は余っている」という事情で指名できなかったんです。

2010年ドラフト3位秋山翔吾

2011年ドラフト1位川上竜平←担当八重樫
2011年ドラフト3位比屋根渉←担当八重樫

>八重樫 
>生え抜きの若手を育てないといけないのは明らかだけど
>最近の指導者は「ちょっと無責任かな」と思うこともありますね。
>僕がスカウトで獲得した選手については、2軍に行って自分で指導したこともあったから。
>まぁ、もうそういう時代じゃないのかもしれないけど。

2011年ドラフト1位川上竜平→2016年戦力外(1軍出場なし)
2011年ドラフト4位太田裕哉→2013年戦力外(1軍出場なし)
2011年ドラフト5位中根佑二→2013年戦力外(育成再契約)2014年戦力外(育成再契約)2015年戦力外(1軍出場なし)