X

ワイ「エクストレイルほしいなあ…」なんG民「日産車買う奴www」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:10:03.14ID:Cu7mmovb0
ワイ「フォレスターほしいなあ…」なんG民「スバル車買う奴www」
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:08:20.14ID:415nsMIzd
>>203
古い車をリノベーションして売る店なんや😨

https://i.imgur.com/KZVukox.jpg
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:08:34.33ID:8kG8t3dO0
>>219
古いスポ車はアメリカで25年規制解けたら人気になるからやし、そもそもタマが少ないからそういうランキングには乗らん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:05.19ID:wuIXbx7Pa
>>229
トヨタ車のリセールの高さって幻想やろ
トヨタの何が良いのか分からん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:11.14ID:dd+dRgdIa
>>219
そもそも盗む玉ないから
あとオーナーがSNSで発信するから目立つ
2022/09/10(土) 11:09:15.37ID:8/7//nGw0
様々な条件を突き詰めていった結果、
必要な車は新型スーパーキャリィという結論になる

なんでや
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:20.23ID:Tfet2RSq0
>>219
全体割合で言ったらそら現存が少ないんやから低いやろ
車種ごとの盗難率は高いと思うで
第二世代GTRなんか乗ってると怪しい車に追跡されるらしいし
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:25.97ID:pZwgSDNDH
残クレよりも銀行のマイカーローンのほうがいいのでは
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:27.89ID:qwGNAzRV0
>>11
なんかフロントダサない?
こっちのほうがかっこいい
https://i.imgur.com/8dfqEAo.jpg
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:35.11ID:dI1tJAAxa
>>230
頭金300でのこり150くらいや
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:41.04ID:GN/8h/x+d
>>220
600万くらいやから随分高くなったわな
まあ金あっても今は買えんからどうしようもないけど
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:01.68ID:+Zl4SKZP0
ワイ、t30乗り
これどうなん?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:10.85ID:Hl4sWCi1a
>>233

ただのトヨタアンチだったか
相手して損したわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:11.32ID:A7FX4KmZ0
>>224
カムリも悪くないで
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:29.50ID:8kG8t3dO0
てかこのスレ免許すら持ってない阿見ガイジおるやんけ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:32.91ID:GN/8h/x+d
>>237
残クレなんてやる奴の大半はマイカーローンすら組めない民やないの
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:36.86ID:9xeXC0LI0
ラシーンあの見た目のまま新車で再発売してほしい
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:10:43.62ID:LROv02Ci0
>>238
それは諸説ある😔
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:11:00.77ID:415nsMIzd
>>203
画像間違えた😣
https://i.imgur.com/5PUNjNN.png
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:11:27.87ID:SbhSTKy8a
SUvの話なのに珍しくヴェゼルキチが来ないな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:11:30.27ID:wuIXbx7Pa
>>242
トヨタとかいう日本の自動車の多様性を崩壊させる元凶やからな
2022/09/10(土) 11:11:32.49ID:npIN5soX0
実際トヨタスバルマツダスズキの車は買う価値あると思うけど
今の日産車と三菱車だけはどこに需要があって買うのか全くもって理解できんわ

説明できる奴いる?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:11:48.95ID:8kG8t3dO0
>>242
免許すら持ってないガイジやから触れなくてええで
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:11:58.23ID:GN/8h/x+d
>>246
衝突安全性の問題か知らんけどあの手の角張ったデザインの車は消え失せたな
燃費や室内空間を広げる目的もあるんかな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:09.98ID:kkB8yOuF0
>>251
ホンダさん....
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:18.92ID:YfOMEhFO0
>>216
人が乗る分には快適やけどトランクが狭いのとバックドアが斜めなせいで思ってる以上に荷物乗らんで
3人までなら椅子倒せばええけど4人おったらルーフボックスないとほぼ何もできん
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:37.37ID:C2uV/NFSp
三菱とかいう三菱であることが最大の弱点
良い車多いのに
2022/09/10(土) 11:12:42.37ID:xnbopX4r0
>>248
15万キロでこの値段とか買う奴いんの?
ミッションとか新品になってるならええけどさ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:12:54.09ID:Tfet2RSq0
>>248
フレックスオートほんま嫌い
個性で選ぶ車の個性を破壊する店
2022/09/10(土) 11:13:02.12ID:W+oxRhhDd
>>239
たっか
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:13.81ID:mUp5HzuM0
>>146
こういう画像わざわざ保存して貼り付けてんの?
きっしょ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:15.30ID:n8J/p6qR0
>>172
わいもや
中古やけど
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:18.03ID:A7FX4KmZ0
>>250
コンパクトカーからスポーツカー
スパルタンなレースベース車からミニバンまで
網羅する日本一ラインナップ多様なメーカーなのに
何で、多様性にケチつけるんや?
2022/09/10(土) 11:13:23.31ID:U4u2UfWT0
でもホンダにはNboxがあるから
軽自動車にしては快適や
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:36.91ID:3Nhoav9pa
https://i.imgur.com/yhE5AU7.jpg
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:46.02ID:D9flnmW6d
>>216
ホンダ車はリアシートの座面短めにしていかにもシートピッチ広そう感出してるけど実際はそうでもないで
それでも他より広いのは確かやがホンマに座りにくくて不愉快
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:13:46.13ID:RQc4ndhwM
アウトランダーがトヨタから出れば売れるという風潮しゃーない
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:01.28ID:kkB8yOuF0
>>250
一番いろんな種類の車出してるメーカーだと思うんやが?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:05.02ID:415nsMIzd
>>257
世田谷の土地柄かもしれんがバンバン売れとる😣
https://www.flexnet.co.jp/landcruiser/l-shop/l-setagaya/zaiko
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:28.96ID:GN/8h/x+d
>>266
まあトヨタのエンブレム付いてたら間違いなく覇権取ってたやろな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:50.16ID:A7FX4KmZ0
>>267
いまないのはミッドシップ車くらいかね
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:52.02ID:wuIXbx7Pa
>>262
トヨタの車ってデザインみんな同じやん
個性がひとつもない
大きさが違うだけ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:59.05ID:C2uV/NFSp
アウトランダーええな
デリカもええな
エクリプスクロスも・・・


でも三菱かぁ…
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:14:59.49ID:kkB8yOuF0
>>266
ほんまええ車やからなアウトランダー
わいも欲しかったわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:37.83ID:3iWUJtzC0
>>271
これマツダのこと言ってるようにしか見えなくない?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:42.05ID:n8J/p6qR0
トヨタ車の品質はピカイチやし国内であれだけのラインナップ維持してるのはすげえと思うけど、自動車系メディアでトヨタ礼賛記事書いてるゴミライターを思い浮かべるとトヨタ車まで嫌いになってしまうわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:52.50ID:D9flnmW6d
>>272
買える場所が少ない=サービス網が弱い
これが一番のアキレス腱やな三菱は
それに加えてイメージも悪いし
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:58.37ID:tt7rFiD9M
ケンモってTOYOTAなんでか憎んでるよな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:03.29ID:GN/8h/x+d
>>271
マツダ「...」
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:07.58ID:o39Rbfof0
>>271
これまんまテスラのことだよな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:08.96ID:ItWaT5JA0
>>253
三菱ってトヨタの傘下に入ればよかったのに
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:15.71ID:beQW16OTp
>>271
マツダさんは?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:17.39ID:Tfet2RSq0
>>266
あの3列目シートって必要なんやろか
ハイエースバンのリアシートより酷い気がする
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:21.90ID:ItWaT5JA0
>>253
すまんアンカミス
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:37.34ID:A7FX4KmZ0
>>271
マツダの魂動デザインにそれいうならわかるが
トヨタのSUVみんなフロントマスク違うぞ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:42.90ID:wuIXbx7Pa
>>267
顔が同じすぎる
クローン人間かと思うわトヨタの車って
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:58.10ID:n8J/p6qR0
>>277
わかる
逆に無条件でトヨタを持ち上げてるアホもよく見る
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:02.00ID:DHzqlPwFa
>>271
多様性とか言ってるくせに「いろんな種類の車がある」って指摘に「デザインが同じ」wwwww
多様性の意味もわからないガイジじゃんけんwww
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:07.29ID:415nsMIzd
>>258
個性的な車に乗りたいけど自分ではカスタムとかしたくないって層に受けとるんやろな😣
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:14.45ID:wuIXbx7Pa
>>279
テスラはモデル3とモデルYしか実質ないからええわ
2022/09/10(土) 11:17:19.44ID:xnbopX4r0
>>282
SUVの3列目シートほど実用性皆無なものないよな
大抵の車種で拷問専用シートになっとる
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:26.73ID:CRDtANWLd
>>219
プリウスは母数も多いからやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:32.06ID:8l97qwBK0
>>11
タダでもいらねえw
ださ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:17:32.05ID:ZBRoniyh0
>>263
売れてるんだよなワイも選択肢に入れてたで
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:08.71ID:PSjvkFStd
車の性能で積載量って大事だよな普通車で表記するの難しいんだろか
2022/09/10(土) 11:18:11.69ID:W+oxRhhDd
>>290
cx8はミニバンくらいにはよかったで
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:14.29ID:D9flnmW6d
>>293
荷物そこまで積まないならN-WGNの方がええぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:17.73ID:wuIXbx7Pa
>>287
顔が似ているアジア人しかいない国と、人種の多様性があるカナダのような国ってどっちが多様性があると思う?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:18:21.16ID:GN/8h/x+d
>>290
ミニバンでもせめえし三列シートがどうしても必要ならアメリカンのフルサイズバン一択やな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:01.05ID:A7FX4KmZ0
>>294
トランク容積ならわかりやすいんやが
ハッチバックが大半やからな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:03.24ID:Tfet2RSq0
>>288
結果パステルカラーと黒パーツのあれでみんな一緒になってるのほんまそれでええんかって思ってしまう
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:24.92ID:GN/8h/x+d
>>297
質問からしてバカっぽくて草
後者が多様性があると断定してる時点で比較にならんやん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:36.51ID:n8J/p6qR0
ラインナップの多様性って意味やとトヨタ一強やろ
これだけのラインナップを維持できる体力があるのはトヨタ様だけや
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:39.39ID:CRDtANWLd
満を持して上陸したテスラモデルYの展示車魅せたろか?震えるでお前ら
https://i.imgur.com/IoZqTk0.jpg
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:39.71ID:br5CBeSNa
>>236
数年前R34の未登録倉庫保管が1500万とか値付いてておぉ…ってなったのに今や普通に走ってた個体でも家建つレベルなのがヤバいわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:19:59.79ID:UzipjPu5d
高すぎる😣
https://i.imgur.com/kGjnx9T.png
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:06.94ID:A7FX4KmZ0
>>297
さまざまな車種(人種)があるトヨタが1番多様性に富んでると思うが
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:20.27ID:CmPLzLXda
>>303
ハリボテカーらしい末路
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:33.92ID:reSw42x7a
>>297
多様性って人種でしか語られないんか?
同じ人種しかいなければ多様性がないんか?
2022/09/10(土) 11:20:36.06ID:W+oxRhhDd
四人家族でいうほど3列目っているか?
車全然決まらんわ
cx5とかでもいいちゃうのなんがなんでもノアボク買わなあかんかね
2022/09/10(土) 11:20:44.21ID:YcaqP2na0
>>238
こっちやな
2022/09/10(土) 11:20:48.04ID:jWnC2t+Td
エクストレイルはモデルチェンジしたからええわ
モデルチェンジする前なら今時エクストレイル買うやつw
やったけど
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:20:55.70ID:FQLpDPX4a
阿見にいちいち噛み付いて同じやり取り繰り返すバカウヨととりあえず人の車を煽る猿が湧いてスレがめちゃくちゃになるいつもの流れ入ったな
2022/09/10(土) 11:21:09.58ID:W+oxRhhDd
そういえばこの手のスレでジムニーの話ってでえへんな
2022/09/10(土) 11:21:29.43ID:ILuVirmA0
セダンほしい
アテンザとか
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:31.41ID:A7FX4KmZ0
>>309
道具としてはノアボクは最強やないかね
ワイは家族すくないから買わないが
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:31.52ID:IyIVNM5V0
二代前のカクカクしたエクストレイルがいちばんかっこええわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:21:49.67ID:n8J/p6qR0
長く乗るつもりやしぶっちゃけリセールはどうでもええわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:01.17ID:kkB8yOuF0
>>297
人種の多様性って言葉馬鹿っぽくていいね👍
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:04.18ID:CRDtANWLd
>>313
ジムニーは街で見かけると「お、ええな~」ってなるけど自分が車買うときは候補にも入らん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:14.84ID:9x6wZzB10
>>226
新型まで待てんかったんか
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:20.97ID:Tfet2RSq0
>>295
あれは全長が長いから後ろも結構しっかりしとるよな
普通のDセグサイズで3列目ぶちこむのは登録上の理由かなんかとしか思えないわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:24.71ID:3iWUJtzC0
>>309
ノアヴォクに金出すならメガーヌスポーツツアラーをゴリ押せ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:25.22ID:D9flnmW6d
>>313
ファッションか林道走るかどっちかにしか使えん車やしピーキーすぎるわ
雪道弱いのがネック
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:34.03ID:wuIXbx7Pa
>>294
テスラのモデルYは850L入る
EVは荷室広すぎや
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:39.36ID:ctYI2F6V0
残クレは乗り換えまくりたいならまあありちゃうの
2022/09/10(土) 11:22:50.85ID:Fb7BrV/PM
>>309
4人家族で今5乗ってるけど中列リクライニングが欲しくて次は8が候補になってるわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:52.71ID:GDJvP2AKa
https://i.imgur.com/gWgaXYK.jpg
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:24.34ID:8kG8t3dO0
>>303
Q45に通じるダサさを感じるグリルレスやな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:25.78ID:tt7rFiD9M
電池分絶対圧迫してるのにそんなことありえるんか?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:23:39.97ID:wuIXbx7Pa
>>306
いやいや
トヨタは同じ人種だから、トヨタの中に違う人種なんていないw

ユニクロは幅広くなんでも売ってるがデザインは全部ユニクロだとわかるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況