X

ワイ「エクストレイルほしいなあ…」なんG民「日産車買う奴www」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:10:03.14ID:Cu7mmovb0
ワイ「フォレスターほしいなあ…」なんG民「スバル車買う奴www」
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:16:45.00ID:hi7h08Ela
>>11
これの色塗り替えたバージョン欲しいわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:16:45.33ID:HAWAVBzna
>>672
ドライバーが適切なレーンチェンジすればいいだけや
混んでる道は制限ぐらいにしとけば唸るような加速しないはず
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:16:46.49ID:kkB8yOuF0
>>669
正確には、
「モデルチェンジするんで新しい型に注文以降します。もちろん最初からの発注になりますよー。あっ嫌なら今回だけ“特別”にキャンセルさせてあげますよ?」
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:17:25.75ID:ItWaT5JA0
>>668
君は何乗ってるんや?
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:18:03.77ID:3JiMxknRM
日産ってゴーン時代とそれ以前はアンチトヨタがメイン購入層なイメージあったけど
今はほんまどういう人が買うてるかよくわからんな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:18:14.46ID:FcEKyddYM
>>309
ワイは4人家族で3列目いらんかったからカングーにしたで
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:18:29.33ID:CRDtANWLd
最近の阿見ガイジスレで1番笑ったやつ

【朗報】韓国ヒョンデ、子供の車内置き去りに対してホーンやスマホで警告する
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662536030/

1 それでも動く名無し 2022/09/07(水) 16:33:50.94 ID:rB2fJYx2a
普通にすごい

16 それでも動く名無し 2022/09/07(水) 16:38:50.12 ID:CeyeOdLt0
無免許阿見ガイジは車内に取り残される側やから気になるんやろな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:18:30.18ID:2U4A0Hc0F
高速道路でのクルコンは95km/h設定くらいで走行車線走って前に追いついたらアクセル踏んで追い越し→アクセル離して走行車線に戻る って感じで走ってる
道混んできたらそういう訳にもいかなくなるけど
2022/09/10(土) 12:18:52.58ID:InSUfp7fd
電動Pって坂道発進の教習する時どうするんや
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:19:08.09ID:1ZbYciF70
>>663
マツダ3のファストバックはカッコ良くないか?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:19:32.18ID:hi7h08Ela
ワイフォレスター乗り車中泊の目隠しに悩む、専用の奴高杉や
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:19:54.01ID:D9flnmW6d
>>690
靴べらみたいで気持ち悪いやん
あれ好きなのはとにかく表面がヌメヌメしてたらなんでもいい逆張りガイジやと思うわ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:20:24.00ID:FNtACFYn0
ヤリスクロスええよな
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:20:28.67ID:wuIXbx7Pa
トヨタのハイブリッドって高速走行だと大して燃費良くないやん
時速120kmで走ると15km/Lも行かない

低速専用車かよ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:20:53.76ID:VU/sOP690
ディフェンダー欲しい😠
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:21:01.26ID:2U4A0Hc0F
>>690
フロントは好きじゃないけどリアは15年前くらいのアルファロメオって感じが出てて好き
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:21:08.88ID:Cr8swHJxd
トヨタ信者と社員が常に張り付いてるから
他社は全部批判の流れになるのはしゃーない
壊れにくいって言いつつレクサスでも壊れまくるけどな
バブル期の車のほうが丁寧に造られてたわ
2022/09/10(土) 12:21:13.09ID:K7OLJ/FD0
レンジローバーって高いんやな
ぶったまげたわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:21:26.56ID:eqoBp1sG0
https://i.imgur.com/yP8cGXo.png
これ欲しいわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:21:53.62ID:D9flnmW6d
>>697
おっちゃんやん
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:22:11.22ID:f+45r6k+a
>>694
その点ルーテシアはすごいよね
高速でも変わらずリッター26キロをキープ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:23:13.77ID:Tfet2RSq0
>>677
マツダの赤は昔から結構強いで
激弱なのはホンダとスズキ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:23:19.70ID:I0KCiwl40
オートマ限定民が車語ってて草
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:23:24.32ID:HAWAVBzna
>>691
上に手すりあるやろ?
そこにタオルハンガー付けるぐらいでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況