X

ワイ「エクストレイルほしいなあ…」なんG民「日産車買う奴www」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:10:03.14ID:Cu7mmovb0
ワイ「フォレスターほしいなあ…」なんG民「スバル車買う奴www」
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:34:21.84ID:u3QYEZ6Ya
サファリの最終型欲しいンゴねぇ🤔
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:34:33.83ID:kkB8yOuF0
>>82
日本車メーカーも日本市場見捨ててるしね
海外優先で納車後回しや😭
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:02.43ID:q1h4taBgp
流線形のエクストレイルとか買わん
角ばったフォルムが好きだったから買ってたけど
流線形にして効率良くしましたってんならじゃあエクストレイルじゃなくてもいいよねってなる
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:08.77ID:BWmdJER9a
日産は可変圧縮比エンジンは凄いと思うけどな
もっと推せよ
新型エクストレイルに搭載してるらしいけど
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:09.52ID:WH94T8F50
ワイ車買った事ないけど街で見てガチで欲しいてなったのは
RX>ウルス>ゲレンデや
いつか買いたい
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:34.15ID:mU5Om3N9a
>>88
日産ディーラーの質が悪いってほんまなん?
車検でシフトぶっ壊されたってきいたけどあ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:07.22ID:c5wyKxHI0
>>84
もうそういうもんなんだろうね
レンタカー見てみたい気分になった
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:14.21ID:kkB8yOuF0
トヨタのホームページ行ったらクラウンがSUVのタグにあって笑うわw
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:31.57ID:ZBRoniyh0
>>94
そんな事あるんかいなワイン所は平気やったぞ
2022/09/10(土) 10:37:02.90ID:rTHev3tTM
エクストレイルならCX5のほうが良くね?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:37:22.49ID:u3QYEZ6Ya
>>91
エクストレイルの持ち味って独特のデザインとフルフラットの荷台とタフに使える道具感だったのに新型になって全部奪われたからな
2022/09/10(土) 10:37:28.34ID:RK2r7auf0
CX60買いたい
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:38:53.15ID:dHPBFqem0
新型はタフギアじゃなくて上級SUVや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:39:02.70ID:D3IvDS8N0
>>35
バイク!
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:39:37.26ID:c5wyKxHI0
そういやスバルてバイクあるんだっけ?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:40:10.48ID:2MiKFYX00
>>85
足回りは評論家みんな褒めてるから
良い車っぽいよな
値段も大してヤリスと変わらんし

そんなに売れんのは地味すぎるんやろか
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:40:20.31ID:kc+7shw0d
貧民ワイサクシードをsuvっぽくして満足する
2022/09/10(土) 10:40:41.43ID:W+oxRhhDd
ワイ2人目産まれたからスペーシア売ってロッキー買おうって言ったら嫁にぶん殴るられたんやけどそんなにあかんか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:40:46.23ID:zp2Bw/EV0
この辺の車明らかに昔よりクソ高くなってるよね
欧米向けの購買力ターゲットにしてるからデフレ国家には高級品や
途上国向け車売ってくれりゃええのに
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:40:52.55ID:rdasAKskd
何いってもイチャモンつけられるんやから好きなの買えばええねん
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:09.28ID:GYR+JTjHa
>>85
功績本当狭いで
コンパクトカーのフィットの方が遥かに広い
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:21.51ID:kc+7shw0d
>>106
大して大きさ変わらんのにスライドドアじゃなくなるとかそら殴られるやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:21.92ID:g/vo5rfyM
ワイ25、BRZの審査に落ちる
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:28.32ID:c5wyKxHI0
>>106
ぶん殴られたあとは大丈夫だったの?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:29.66ID:kkB8yOuF0
>>106
スライドドア買え😅
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:36.15ID:taja2ZZha
>>106
あれはそれっぽく見えるだけで良くも悪くも普通のコンパクトカーや
2022/09/10(土) 10:41:51.41ID:G3c7teuzd
シビックほんま欲しいけど雪国やから買えんわ
四駆設定してくれ
今のシビックほんま格好いい
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:52.47ID:1Xt+Tm0hp
T30乗ってたけど見た目が良くて買ったけど
足がフワフワしてまさにサニーのハリボテSUVって感じやった
2022/09/10(土) 10:42:03.22ID:1GrHthOv0
リセールとか考えると結局トヨタ車になるんよねぇ
今乗ってるハリアーとかまじぱないわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:17.65ID:NRxEhfpra
>>111
フルローンけ?
頭50万ぐらい用意すりゃディーラーローン余裕やろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:17.78ID:rQwWy/hS0
フォレスタースポーツって評判どうなんや😡
2022/09/10(土) 10:42:21.68ID:3LJRgQVl0
vモーショングリルがとにかくダサい

昔も今もダサい
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:22.34ID:5/5hArBJa
>>106
あれサイズが5ナンバーの軽自動車やぞ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:53.38ID:sxqTpqN2a
>>117
ハリアー乗ってるって自慢したいだけやろこいつ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:54.74ID:ofghq1V6M
>>104
オーリスで展開しとったときから地味やったな
2022/09/10(土) 10:43:49.36ID:i+J5m7hEd
>>122
ハリアー程度で自慢にならんよ今時
2022/09/10(土) 10:43:57.88ID:rTHev3tTM
日産車って強みがないよな
リセールが強いわけでもなくコスパがいいわけでもなく全部70点位の車作ってるイメージ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:17.55ID:kc+7shw0d
>>122
いうて自慢できる車か?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:47.79ID:nXQUOqWVa
>>125
国産メーカーで唯一まともな電気自動車作れる会社やんけ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:48.38ID:bN+StrsSa
アルヴェルなんて🍄生やしとけば後は残クレで貧民でも余裕
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:57.56ID:5erJvKic0
トヨタでええやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:01.90ID:D9flnmW6d
日産の評判が悪いのはとにかく壊れまくったのが大半の原因やろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:02.31ID:bRmzYxGl0
>>124
>>126
できるかどうかは別の話やろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:22.28ID:pZwgSDNDH
シエンタ欲しいがごく普通に300万とかするのどうにかなりませんかね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:57.82ID:9x6wZzB10
ヴォクシー売ってRAV4買うぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:07.25ID:4/OulccU0
トヨタを避けるって時点でね
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:13.67ID:I1G57hW80
マツダcx-5
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:18.37ID:kkB8yOuF0
>>124
昔のキャッチコピーの「いつかはクラウン」が「いつかはハリアー」に変わった印象があるわ
馬鹿みたいに走ってるけど良さはあんまわからんわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:21.83ID:xYgkyx7y0
>>104
スポーツとそんなに見た目が変わらなくて荷物載るツーリングの方が安いからな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:43.50ID:5erJvKic0
>>35
国内で唯一ほんまの自動運転を世に出してるやろ
車の入手時点で条件きつくて技術デモにしか思えんけど
2022/09/10(土) 10:47:20.54ID:6RMZhHKD0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568337690713792513/pu/vid/720x1280/NaQQewQEVpBSD5u3.mp4
やっぱ高級車に乗ると煽りたくなるんかな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:32.40ID:wuIXbx7Pa
日本メーカーは電気自動車なさすぎて選択肢に入らないわ
2022/09/10(土) 10:47:50.58ID:BCciaVsr0
やっぱハイエース欲しいわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:54.50ID:D9flnmW6d
>>138
レジェンド生産終わったしもう売ってへんからな
2022/09/10(土) 10:48:01.17ID:lOrTDM9q0
>>106
タイヤクソ小さくて笑った
タントにそれっぽい外装載せただけやんけ
シエンタでも買ったほうがマシ
2022/09/10(土) 10:48:03.30ID:i+J5m7hEd
>>136
上にレクサスとって存在があるからクラウンもハリアーも特別感はないよ
さらにそこらじゅうで見るしねハリアー
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:48:04.47ID:amTx1AY3d
ワアの独身貴族
ホンダ レジェンドと三菱 アウトランダーphevの2台持ちでドヤ顔
なお職場の既婚子持ちアルファード乗りに笑われてる模様
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:48:17.74ID:beQW16OTp
>>135
車種が書いてないとSUVは名前がわからない説
https://i.imgur.com/3JSTv9z.jpg
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:48:29.24ID:5erJvKic0
>>139
トラックに乗ると煽られたくなるんかな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:49:55.59ID:ItWaT5JA0
>>139
まあこれトラックもガイジやろ
2022/09/10(土) 10:49:56.26ID:EWb2isGnr
>>106
シエンタかフリードやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:50:01.04ID:o39Rbfof0
>>139
追い越し車線塞ぐトラックってバカなの
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:50:09.27ID:0/asN1Iha
>>145
そらなんで2台持ってるん?って車のチョイスやからやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:50:16.38ID:+sCYGz5e0
兄貴がcx8乗っとるけどあれでかすぎる
親父がランクル買いたいらしいけどどんくらいでかいん?
2022/09/10(土) 10:50:55.46ID:EWb2isGnr
>>139
これ岩国のあたりか?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:51:21.83ID:beQW16OTp
>>139
高級車(トラック)
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:51:42.04ID:1ee+xc02r
デイズ代車で乗ったけどいい感じや
2022/09/10(土) 10:51:58.47ID:HRn7UB6bM
残クレってwww
一括で買って3年後に売ればええやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:53:54.49ID:Tfet2RSq0
ゴーン末期の頃ほんまうんちゴミしか作ってなかったけど最近ええわね
これで10年経っても内装朽ちなきゃええんやけど
2022/09/10(土) 10:54:09.15ID:6btcHBvZ0
運転支援と安全性だけはスバルにまだ分があると思うわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:23.01ID:DxyBr3f4a
300万で新車でコンパクトカー買うのと中古でcセグdセグクラス買うのどっちが満足度高い?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:47.49ID:GN/8h/x+d
日産なら新型Z乗ってみたい
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:51.68ID:dHPBFqem0
ゴーン消えて安いだけの車作るのはやめたようやね
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:03.19ID:D9flnmW6d
>>150
多分走行車線もガイジなパターンやこれは
延々70kmぐらいで走ってたと思ったら追い越ししようとした途端同じ速度まで上げてくる奴とかおる
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:11.59ID:wuIXbx7Pa
テスラモデルYが欲しいなあ
2022/09/10(土) 10:55:15.77ID:xnbopX4r0
エクストレイルってデカい割に安いのが売りやったのに今度のやつ高すぎやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:20.05ID:n8J/p6qR0
フェアレディZ欲しいンゴねえ
自営で不安定やから現金で買うしかないけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:35.16ID:kkB8yOuF0
馬鹿みたいな車作って売れなかった日産さんサイドにも問題がある
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:56.98ID:2MiKFYX00
日産車最近評判はええよな
高いが
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:18.56ID:IcXAYjJp0
高級車だとマクラーレンがかっこええよなぁ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:18.92ID:8qUHZhlaH
>>156
まあこれww
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:27.43ID:cp7MuvlH0
ZR-Vでええやん勢
2022/09/10(土) 10:56:29.73ID:Z9huduP0d
チー牛ワイはシビックタイプR買ったで
ちな納期は未定や
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:38.89ID:yjYgG9f40
ワイ2lターボスカイライン乗ってるけど結構良いやで
ダイムラー製エンジンやが
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:41.64ID:K+snsl78d
低価格帯の6人乗りで積載多い車が欲しいんだけどシエンタ買っときゃええんな?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:41.86ID:u3QYEZ6Ya
>>164
デカく見えるだけやで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:42.78ID:ItWaT5JA0
>>162
おるよな
煽りはせんけどイライラはするわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:49.56ID:wuIXbx7Pa
日産アリアとかいう発表してから2年以上経つのに未だにまともに発売できない車

B9はいつになったら消費者のもとに届くんや
2022/09/10(土) 10:57:02.20ID:vgapA7Jed
>>164
これからの新型車て高くなるで
昔のイメージは捨てた方がエエよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:57:14.15ID:Tfet2RSq0
>>160
日本の割当減らしまくった結果納期4年後でもう法規通らないから受注打ち切りとかアホの極みすぎる
ワイも買おうと思って見積もり行ったのにがっかりや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:57:19.93ID:kkB8yOuF0
シリーズハイブリッド
機構が単純だからコストが安く済む
日産epower←他のメーカーの同クラスのハイブリッド車より高い


🤔
2022/09/10(土) 10:57:34.09ID:6btcHBvZ0
>>168
高級車というかスーパーカーだけどな
MP4-12Cとかかっこいいよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:57:45.85ID:LROv02Ci0
>>157
新型エクストレイルみたいな色と材質の内装ってすぐヘタレや色褪せが出てくるから微妙や
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:04.17ID:ItWaT5JA0
ディーゼルのパジェロ欲しいわ
状態良くて250切らんかな
https://i.imgur.com/1av1l4z.jpg
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:04.91ID:wuIXbx7Pa
>>179
日産のepowerなんて親会社のルノーが搭載してないレベルだから、その程度の技術ってこと
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:38.34ID:GN/8h/x+d
>>178
既に手付け払ったやつが後に抽選になったとかでキャンセル食らったという話も聞いたし販売戦略がガイジ過ぎたな
まあ買えた奴はめちゃくちゃラッキーやな
間違いなく高騰するやろあれ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:46.47ID:Se3tYUQs0
キャンペーンで残クレ金利1.9%だったから使ったわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:59:08.50ID:D9flnmW6d
>>183
三菱がPHEV持っててルノーがE-TECH持ってるのになんでe-powerに固執するのか分からんわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:59:26.04ID:bMXsQyJ4a
キックスとかいうSUVスレで全く語られることのない不人気車なんでやろなぁ🤔
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:00:00.20ID:YfOMEhFO0
ワイヴェゼル、低みの見物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。