X



【速報】ウクライナ、イジューム市を奪還

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:40:37.75ID:RAXfo1BN0
>>883
よくわからんことが共通認識になるのは、良くあることだ
なぜか武器供給やウクライナ軍人への訓練はセーフということになったからセーフなの
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:40:39.71ID:oUsTAE4p0
ベラルーシは正直立ち回り上手い
脅されてもほぼ攻撃しなかったならロシア負けても全然やってける
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:40:50.42ID:kGHjfoAI0
>>896
実際切れとらんか?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:40:57.27ID:1uhjONo30
>>833
重要施設を狙って攻撃できる能力がないんやしゃーない
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:40:58.73ID:N36HU4yx0
>>856
南洋諸島の日本軍を思わせるわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:04.81ID:wknETlM10
ロシアってシベリアとかのアジア人を前線に送り出してるらしいけどそんなことしたらシベリアとかアジアら辺の人達の不満溜まってロシア内部分裂しそうなんやけどどうなん?
というかあそこら辺って独立運動とかないんか
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:11.24ID:MLMV7FA00
>>882
紙媒体でしか保存されてない資料とかあるし古い年代やと特に
ウクライナはどうか知らんけどアナログからデジタルに変換する労力はやばいから失われた文化は少なくなさそう
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:15.45ID:unDbQ7U00
>>811
侵略戦争で侵略地域維持できなくなるのはだいぶ趨勢が反転しとるやろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:15.70ID:hhPofwQX0
開放された地域から相変わらず拷問死体ボロボロでてくんのマジロシアムーブやな...
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:21.92ID:Pe3Joi4P0
>>891
あの蛮人ムーブで世界に何千年分の損失があったんやろな…
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:37.25ID:QN2jUUau0
>>914
え、ベラルーシって結局参戦してないの?
6~7月ぐらいからやるやる言うてたやろあの国
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:46.78ID:AOHrTJgra
>>912
武器のクオリティがとんでもないことになってんな
技術進化もここまできたか
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:46.99ID:u/cllKMd0
>>906
ナチ相手みたいな防衛線なら強いんちゃうか
世界大戦以降ってちゃんとした国家同士の戦争なら基本最初に防衛側な方が勝つよな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:03.09ID:ngGJ/ahg0
>>905
国連なんて中国さんがかなりロビー活動したりしてるんやから中国に頼ればもっと上手く動けへんかったんやろか
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:11.38ID:4SeFtiKd0
>>916
ミサイルって使うもんじゃないんかね?
地球上どこでも狙えるやつがあると思うんやが
どこ狙っていいか分からんから使わないのかな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:13.70ID:tsVHrZKE0
>>890
今まで通りプーさんに守って貰いたいけどプーさんに表立って協力したらプーさんでも守れないくらい他から石投げられる板挟みだから何もできんのや
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:17.60ID:hql5Uiwz0
>>896
カツカツすぎて保存状態がまともかもわからん北朝鮮の弾薬をしこたま買うみたいな話が出てきとるで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:37.74ID:RPHfXTH80
>>918
おもくそ反発されてデモとか起こってるけど
なにぶんモスクワから遠すぎるのであんまり効いてない
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:55.93ID:unDbQ7U00
>>910
最低限マリウポリまではとりかえさんと小麦輸出大ダメージや
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:42:58.23ID:4SeFtiKd0
北朝鮮に頭下げるロシアは誰が想像したんよ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:01.20ID:4IFpwjPVp
>>910
マリウポリがあんだけ粘って抵抗の象徴にすらなってたから
そこまで戻さんとウクライナの国民としては納得しないんちゃうか
かつて同胞が最後まで戦ったマリウポリ奪還までやる気やと思う
つまりほぼ全部やろな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:01.64ID:XERqE7opd
ルカシェンコ有能で草東欧のフランコやろこいつ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:03.27ID:joXFb6b40
どうでもいい
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:21.81ID:FwPxB03p0
>>912
マップ兵器やんこわ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:59.65ID:oUsTAE4p0
>>923
領空は使わせてるけど自軍は出てない
むしろ反体制派がウクライナ側の援軍してる
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:11.58ID:unDbQ7U00
>>926
ある意味一番借り作りたくない相手やぞ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:15.32ID:4IFpwjPVp
ルカシェンコは無能風有能風凡人やと思う
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:21.05ID:hql5Uiwz0
>>918
基本的に少数民族の若者をすりつぶしまくっとるから反発するエネルギーもそんな無いんちゃう
ただただ未来の無い集落が量産されるだけなら中央はノーダメやし
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:23.24ID:kGHjfoAI0
>>925
馬鹿正直に陸戦仕掛けてくれるなら強いやろうけど
アメリカが侵攻してきたら制空権一生取れずに爆撃され続けそう
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:30.44ID:RPHfXTH80
>>923
ルカシェンコ「行け言うても軍隊が言う事聞いてくれへんのですわプーチンはんすんませんな」
ガチなのか作戦なのかはわからんがこんな感じ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:31.99ID:tsVHrZKE0
>>925
ロシア国内が進軍しにくい豪雪地帯とか山とかいっぱいあるしむしろそれで守り弱かったらどうなってんだって話やな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:35.77ID:2uDIiXBo0
ベラルーシはずっと空弁当モグモグやな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:38.19ID:QN2jUUau0
>>912
小国でもアメリカから兵器を大量投入入したらどうなるのか
っていう、本当にゲームみたいな戦争やってるもんなあ

攻勢に出れるぐらいまで兵器が集まるのはビビったわ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:45.65ID:XD2G4LU60
>>918
独立紛争たまにあるけど潰されてる
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:48.63ID:f7+rIC2b0
>>939
中将閣下とはレアログボやん
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:28.72ID:g3fjQYL9d
>>914
ルカシェンコや政権の要人と軍幹部は実際かなり神経すり減らしてそう
よくルカと軍部と民衆の三権分立やとネタにされてたけど
何か間違えればルカシェンコの首一つではすまん結果になるわけやし
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:31.52ID:vvxoKhN40
クリミア取り返されたら笑うわ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:37.94ID:o0JNCxqtp
>>928
プーチンがケツ引っ叩きそうに思ったけどそうでもなかったんだな
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:41.14ID:unDbQ7U00
>>939
マジの中将の服やん
服だけのコスプレやろ?
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:51.64ID:z/q4qxx70
>>952
クラスター禁止条約って大国はどこも入ってないんやなかった?
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:00.98ID:kGHjfoAI0
>>951
ロシアが恨み買いまくった報いやなあ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:10.41ID:XD2G4LU60
>>942
反体制派ってルカシェンコの息子?
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:12.47ID:NmOd41YK0
>>918
中国はロシア分割すること見越して北の方に移住させまくってるらしいで
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:48.72ID:hql5Uiwz0
正直ロシアが一番キツいのは国内の高度な教育を受けてたり技術を持っとるやつらがしこたま流出したことなんちゃうか
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:15.23ID:Fnh6nrbY0
>>957
クリミアもアメリカの贈り物バンバン撃ってワイらがやりました言うてるから時間の問題やろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:22.35ID:unDbQ7U00
>>958
守らなあかん義理があるところがマジでNATO引き連れてくる可能性あるからむりもいえんのや
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:23.75ID:ngGJ/ahg0
西側は武器のお試しできてホクホクやろな実際のところ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:45.46ID:5fiJzvIP0
>>859
アメリカから買った石油とか工作機械でアメリカに挑むって時点で絶望感満載やわ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:49.54ID:ih9dhWKw0
まだやり合ってるのか…
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:54.30ID:4IFpwjPVp
中ロって対アメリカ考えて一応仲間っぽくなってるけど
領土接してるしお互い「アメリカと一緒に死なねーかな」位に思ってるやろからなあ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:15.89ID:VgHsuSTLa
>>948
たぶんガチ
ルカシェンコが選挙で負けたとき治安目的で軍隊出そうとしたら命令聞かなくて泣きついてロシアから治安部隊派遣して貰ってる

そしてそ派遣部隊受け入れたことによってさらに軍との関係性が破綻して義勇軍がある
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:34.14ID:tsVHrZKE0
>>945
ビビって先伸ばしにしてる結果いい方に動いてるだけっぽいよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:00.54ID:28ytR5Gga
>>912
なんやGOD12000てw
聞いたことないわ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:06.39ID:unDbQ7U00
>>971
なんかクーデター起きそうな状況やな
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:19.99ID:MLMV7FA00
>>971
もしかしてルカはロシウク見越して軍隊が命令を聞かないように仕向けたのでは🤔
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:28.53ID:ngGJ/ahg0
>>973
プーチンと並んでやるぞ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:30.74ID:StJ0OtgV0
>>873
ロシアのウクライナへの支援が強いわ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:51.49ID:cxVZ0nJPd
>>978
クーデターなんか起こしたらロシアが攻めてくるかもしれんやん
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:24.67ID:g3fjQYL9d
>>964
傍目から見ると大問題なんやけど
ロシア人たちは他人を一切大事にせんから何とも思ってなさそう
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:07.15ID:tsVHrZKE0
>>982
言うほど攻める余力残ってるか?🤔
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:32.45ID:bD7G6Fxnd
ロシアの兵は死んでも構わん少数民族の部隊が前線に出ていてモスクワの兵は温存されとるぞ😤

一番練度も高く実戦経験豊富なのが少数民族の兵でモスクワの兵は実戦経験もなく練度も低く死んだら死んだでプーチンの支持層が抗議するとかいう使いものにならん弱兵でした🤮
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:52.48ID:unDbQ7U00
>>982
露助が負けたら普通に起きそうやん?
バルト三国もベラルーシがロシアに取られたら黙ってられんしなんかするやろし
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:52:47.26ID:5fiJzvIP0
戦後まで考えたらロシアに勝ちってものが残ってないのがきつい
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:05.14ID:4IFpwjPVp
ゼレンスキー主演の映画「国民の僕」ラストは
戦後処理を済ませたゼレンスキーが大統領やめてチンポピアノ披露するラストシーンでFinやろなあ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:21.03ID:MLMV7FA00
>>988
ウクライナをナチスから解放したぞ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:58.50ID:cxVZ0nJPd
>>984
体制崩れる要素あるか?ないやろ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:05.58ID:flEv20li0
これからレンドリース開始なのホンマ草
もうプーカス勝ち目0じゃん
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:10.21ID:qUG9OTbj0
ベラルーシは政権崩壊するんちゃう
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:32.24ID:Sg2uoA6S0
プー川チン児wwwwwwwwwwwwwwwwww
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:35.71ID:lYy/UC3od
>>990
プーチン「なんやナチスってワイのことやったんか」
って悟ってENDやろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:35.89ID:z/q4qxx70
レンドリース開始でどんだけ持つんやろか
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:54:56.08ID:StJ0OtgV0
1000なら阪神日本一
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:55:00.89ID:4lOrusy/0
ウクライナが負けたら国取られて終わりだけどロシアが追い詰められたら最後には核押すんじゃないのか?
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:55:36.50ID:T8PTPpxE0
クレムリン発表wwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況