ロシア軍、バラクリヤ・イジュム地域の部隊の配置変更を決定=露国防省
https://sputniknews.jp/20220910/12859915.html
ロシア国防省「転進した!ウクライナ東部の部隊は転進した!」 wwwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:48:32.55ID:i4BH2Mvca2それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:48:55.40ID:i4BH2Mvca ええんか?
3それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:49:15.27ID:5KR4CnuH0 ネオコンの工作臭いスレ
4それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:49:31.69ID:HArpxwZA0 武器取られまくってますけど🙄
5それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:50:35.59ID:DNIH2ceya ロシアは強いんだぞ😡
6それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:51:11.25ID:DsTwLCkt0 日帝しぐさやめろ
2022/09/11(日) 00:51:41.91ID:hIxXSH9+0
なんやただの配置変更やったんか
2022/09/11(日) 00:51:53.00ID:+Cav550u0
非常に馴染み深い動き
9それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:52:09.18ID:65HzWuGn0 大日本帝国は時代を先取りしすぎた
2022/09/11(日) 00:52:44.53ID:w3+yBjDc0
これだとドネツクで苦戦してることになるんですがそれは
11それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:52:53.09ID:z/q4qxx70 80年前に見たわ
12それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:53:35.33ID:ngGJ/ahg0 戦争っていつの時代もおんなじなんやね
13それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:53:37.02ID:WRtgucQQM 戦況を聖帝プーチン様には何と答えたら良いのですか?
14それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:53:57.48ID:GgNxfxq80 時代遅れの敗北者やん
15それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:54:25.02ID:rV3ASkAud 次は玉砕だろ知ってる
2022/09/11(日) 00:54:44.10ID:X8lUKMbK0
作戦が完了したので新たな戦地に向けて転身するとかいう
どこかの雑魚国家の新聞で見たような記事
どこかの雑魚国家の新聞で見たような記事
17それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:54:50.35ID:1gilqDqB0 日帝時代のアカヒ新聞やん
18それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:55:16.62ID:gCyNURLE0 戦略的撤退やんな
19それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:55:37.52ID:o2MP8e+rM いつ切り札の(核)を使うのかやね
プーチンのお手並み拝見や
プーチンのお手並み拝見や
20それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:55:39.35ID:2/bMnI6W0 日帝しぐさ
2022/09/11(日) 00:55:54.31ID:66e/+3UX0
ロシア強すぎて草
22それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:56:04.97ID:ovtzDaw90 何のために1ヵ月かけて占領したんや
23それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:56:27.63ID:rV3ASkAud 謎の新兵器マダー?
2022/09/11(日) 00:56:46.53ID:cBxPFQ2P0
ワガグン
25それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:56:59.97ID:efV03i+rM おいおいジャップ仕草かよwww
26それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:57:02.87ID:/D/JK9iP027それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:58:08.06ID:t29V0YG7d そろそろビックリドッキリ兵器が来るんだろ
28それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:58:13.04ID:IG62LRVT0 北朝鮮兵現地入りまだなん?
2022/09/11(日) 00:58:33.57ID:N30RM8sB0
まだ徴兵の大部分は投入してないから余力はある
30それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:58:48.69ID:6C25t6lp0 やっぱパワハラ体質の組織ってダメだなと実感させられるわ
31それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:58:51.02ID:qL/SFfb40 さっさと核撃ってネット軍師黙らせろ😁
32それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:58:57.01ID:IG62LRVT0 核使ってもウクライナが隠し持ってたことにするからヘーキヘーキ
33それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:59:05.91ID:zZd7mEoq0 >>19
きちんと発射できますか…?(小声)
きちんと発射できますか…?(小声)
2022/09/11(日) 00:59:25.16ID:X8lUKMbK0
35それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:59:32.61ID:RSO50SZPM >>32
草
草
2022/09/11(日) 00:59:33.63ID:aSQx19Re0
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見てる
37それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:59:49.17ID:IG62LRVT0 >>29
現代戦で即席徴兵の戦闘力なんて弾除けくらいしかないぞ
現代戦で即席徴兵の戦闘力なんて弾除けくらいしかないぞ
2022/09/11(日) 01:00:00.53ID:2mD6xjDH0
>>34
本国じゃないから平気理論
本国じゃないから平気理論
39それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:00:15.43ID:tFteZthT0 >>34
友好国から要請された事にすればへーきへーき
友好国から要請された事にすればへーきへーき
2022/09/11(日) 01:00:28.28ID:lU7W/O2i0
経済的圧迫から始まり従属化させようとするものの、相手が反発して離反
一部の特殊権益地域を電撃的に占領、国際社会の制裁を招くが規制事実化
移民地域を中心に実効支配地域を広げ、調子に乗る
一線を越えて「膺懲」を実行するが、上手くいかずに落としどころが行方不明
ズルズル続けているうちに相手は支援で強化、自国はどんどん不利に
うっ、頭が……
一部の特殊権益地域を電撃的に占領、国際社会の制裁を招くが規制事実化
移民地域を中心に実効支配地域を広げ、調子に乗る
一線を越えて「膺懲」を実行するが、上手くいかずに落としどころが行方不明
ズルズル続けているうちに相手は支援で強化、自国はどんどん不利に
うっ、頭が……
41それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:00:29.59ID:qrNiHyRC0 なんだよちょっと前線放棄しただけかよ
42それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:00:47.09ID:w7hCE+SP0 日本も竹島奪還しようぜ
44それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:00:52.82ID:IG62LRVT0 >>31
ネット軍師って翻訳イキりブロガーのあいつか?
ネット軍師って翻訳イキりブロガーのあいつか?
45それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:00:57.27ID:f7+rIC2b0 どっかの国が昔やっとったなあ
46それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:00.15ID:lYy/UC3od >>29
ろくに訓練も受けてなくてしかも装備もまともにない徴集兵はいったい何するんスかね…?
ろくに訓練も受けてなくてしかも装備もまともにない徴集兵はいったい何するんスかね…?
47それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:33.86ID:ONQGpFYh0 これは撤退ではない!未来への転進である!
48それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:40.83ID:nrpygawu0 ウキウキで攻勢に出てるとか言ってたウク信残念でしたwww
ロシアは配置変えただけだぞwww
ロシアは配置変えただけだぞwww
49それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:45.24ID:z/q4qxx70 >>46
そりゃもう人民の盾よ
そりゃもう人民の盾よ
50それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:54.10ID:2dHYZF8ld 大和魂を受け継いでるな
51それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:01:57.30ID:37RP95s2M 大本営定期
52それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:10.24ID:54ZTdWL30 >>29
バイト感覚で兵士送るロシアさんパネェw
バイト感覚で兵士送るロシアさんパネェw
53それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:11.58ID:gqe2y+iid >>31
ふむ、山岳戦ならどうでしょう
ふむ、山岳戦ならどうでしょう
55それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:36.78ID:IG62LRVT0 さすが令和の日出ずる国や
56それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:42.85ID:YpGZXY+k0 広範囲で撤退してるって…何しようとしてるんですかね…?
57それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:43.74ID:FAq9XVuP0 >>32
これはアメリカ仕草
これはアメリカ仕草
58それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:02:56.94ID:b30CxNtva >>40
日帝は時代を先取りしていた…?
日帝は時代を先取りしていた…?
59それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:03:11.21ID:ngGJ/ahg0 ザポリージャに核撃ち込めば原発が勝手に爆発したことにならんのか?
60それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:03:24.42ID:Atz9QpZ3a >>29
真面目な話徴兵してまともに武器使えるようになるまでどのくらいかかるんや?弾撃つくらいなら二日三日でいけるんか?
真面目な話徴兵してまともに武器使えるようになるまでどのくらいかかるんや?弾撃つくらいなら二日三日でいけるんか?
61それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:03:30.31ID:MLMV7FA00 そういえば今日は911やな
62それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:03:30.85ID:IG62LRVT0 >>54
それなり以上に練度ある職業兵がボロボロなんですが
それなり以上に練度ある職業兵がボロボロなんですが
63それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:11.27ID:EdKpsDc50 ロシア鉄道(72万人)にノルマ1万人の志願兵出したからすぐ反撃するんだよなぁ…
64それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:12.86ID:a9t8EfJGd ロシア兵が1ヶ月かけて命懸けで落としたイジュームを配置換えで放棄したってマジ?
65それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:18.41ID:5LtXCznLa >>34
キーウに落とせば良いやん
キーウに落とせば良いやん
66それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:32.28ID:Bs/tqPJF0 つーか一時的に占領できてもロシアを心底憎んでる国民従わせること自体そもそも無理やろ
最強のアメリカがアフガニスタンでどんだけ醜態晒したかプーチンは見てなかったんかよ
最強のアメリカがアフガニスタンでどんだけ醜態晒したかプーチンは見てなかったんかよ
67それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:36.57ID:2PTEU64Ud 配置を変えただけやねん
68それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:04:56.68ID:IG62LRVT0 侵略戦争で核使ったらNPT完全崩壊するから日本も堂々と核武装できるね
2022/09/11(日) 01:05:05.01ID:X8lUKMbK0
70それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:05:28.33ID:KMZ/oyG+0 格下相手に日帝ムーブするやべー国
71それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:05:45.67ID:wWv5Cbtg0 つまり転進
ガダルカナルしぐさ
ガダルカナルしぐさ
72それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:06:17.40ID:tRg1qosY0 Vやねん!大ロシア帝国
74それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:06:46.38ID:W4v58tG8a 転進だァァァァァァっ!
75それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:06:51.56ID:EdKpsDc50 3ヶ月期限の兵士が2ヶ月くらいで逃げまくってるらしいけどむしろ2ヶ月よく耐えたなと言いたい
76それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:06:55.45ID:3alygG3Gd77それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:06:59.90ID:iPJGpFbz0 囚人を前線に放置したらあかんの?
78それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:07:06.16ID:bAfQJcFa079それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:07:09.47ID:/wnHavEfp >>68
その前に米露の核戦争で日本蒸発するからそんな心配はいらんで
その前に米露の核戦争で日本蒸発するからそんな心配はいらんで
80それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:07:15.78ID:f3omheKha 我が大日本帝国は『先』で待ってるで…!
81それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:07:17.58ID:qrNiHyRC02022/09/11(日) 01:08:22.50ID:ml4IIIYx0
装備仕様の同じ国に攻め入るのってアホでは…?
83それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:08:43.16ID:g3fjQYL9d84それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:01.15ID:2dHYZF8ld >>74
ウォーウウォウウォウォウ😠
ウォーウウォウウォウォウ😠
85それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:05.87ID:KMZ/oyG+086それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:05.96ID:F6YsHc5a0 >>74
war war war war
war war war war
2022/09/11(日) 01:09:06.44ID:N30RM8sB0
88それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:16.10ID:yDL7ly8D0 ジャップ定期
89それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:47.96ID:IG62LRVT0 クーデターで首差し出せば一気にロシアも戦勝国にクラスチェンジや
90それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:52.17ID:rPzavzOQ0 >>60
未経験者の集まる予備自衛官補の訓練日数が年50日やからもっと詰めても一ヶ月くらいとかそんなもんやないか
未経験者の集まる予備自衛官補の訓練日数が年50日やからもっと詰めても一ヶ月くらいとかそんなもんやないか
91それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:09:57.58ID:FwPxB03p0 国家総動員はよしろ
2022/09/11(日) 01:10:11.92ID:ytXBvtIJp
冬まで持たせれば国際社会は屈するという悪魔のささやきのような浅い読み
93それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:10:24.43ID:k9vaQd9v0 転身の起源は日帝ニダ
94それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:10:38.92ID:EdKpsDc50 デグレチャフ少佐が率いてるのか?ってレベルで食い破ったなほんと
2022/09/11(日) 01:10:47.70ID:2mD6xjDH0
>>66
アフガニスタンヤバすぎんだろ…ソ連にアメリカも追い返すとかやべえわ
アフガニスタンヤバすぎんだろ…ソ連にアメリカも追い返すとかやべえわ
96それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:11:20.51ID:f7+rIC2b0 たった6時間でこれだけウクライナが領土を取り返したらしい
チョビヒゲおじさんもビックリ
https://mobile.twitter.com/intermarium24/status/1568620586171088896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チョビヒゲおじさんもビックリ
https://mobile.twitter.com/intermarium24/status/1568620586171088896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
97それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:11:28.74ID:5HZSIULW0 侵攻当初はよく核攻撃チラつかせてたけど最近してないな
なんか心境の変化でもあったんか
なんか心境の変化でもあったんか
98それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:11:31.56ID:8r5KxYc/0 チョンモメン特有死んでも負けを認めない精神くるおしいほどすきw
99それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:11:44.50ID:EdKpsDc50 >>95
ブリカス「それな~」
ブリカス「それな~」
100それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:11:49.63ID:g3fjQYL9d101それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:15.77ID:ngGJ/ahg0 >>89
どう転んでもガス利権ほぼ手放すことになるけどええんか?
どう転んでもガス利権ほぼ手放すことになるけどええんか?
102それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:18.51ID:Atz9QpZ3a >>92
飽きた連呼で終息狙う⚱みたいやな
飽きた連呼で終息狙う⚱みたいやな
103それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:25.26ID:EdKpsDc50 >>97
つーかベラルーシのあいつが全く表に出てこなくなったな
つーかベラルーシのあいつが全く表に出てこなくなったな
104それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:31.32ID:qrNiHyRC0 >>100
30年かそこらで独自文化形成できてるわけないやろ
30年かそこらで独自文化形成できてるわけないやろ
105それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:47.44ID:TSyB9vPp0 プーチン君ほんとに負け始めたな
どうすんのやこれ
どうすんのやこれ
106それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:12:54.54ID:nH4x5rgq0 仕上げにアメリカにロシア占領してもらってわーくには樺太のガス石油もらうで
107それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:13:28.63ID:rIGFcmmb0 日帝かな
108それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:13:32.04ID:ngGJ/ahg0 >>106
中国さん「ダメです」
中国さん「ダメです」
109それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:13:34.67ID:x2FpWchx0 2軍で実戦調整をするみたいなものか
110それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:13:38.79ID:cQ0E1ff60 ロシウクスレってまだあるん
112それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:13:52.37ID:1oTvNVpC0 >>81
まずロシアが嫌で独立したんだよなあ
まずロシアが嫌で独立したんだよなあ
113それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:14:21.78ID:EdKpsDc50 北朝鮮からのオンボロ武器持たされて最前線行きたいかお前ら?相手はアメリカの最新兵器やぞ?
114それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:14:36.72ID:TJS0jEWPM 北朝鮮にまで兵を要求しとるのほんま草
畑から生えてくる時代とちゃうんやな
畑から生えてくる時代とちゃうんやな
115それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:14:48.65ID:snKjs3+y0 千島列島か樺太のどっちか返してくれたらロシアに付いてもええで
117それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:15:25.19ID:dtnoDyXx0 >露軍の損失を避けるために航空、ロケット、大砲戦力を使い、
>敵に対して強力な火力による打撃を与えたとしており、
>3日間で2000人超のウクライナ軍兵士、外国人戦闘員、
>100台以上の軍事車両や砲台を撃破したとしている。
どこまでほんまやろうなぁ・・
>敵に対して強力な火力による打撃を与えたとしており、
>3日間で2000人超のウクライナ軍兵士、外国人戦闘員、
>100台以上の軍事車両や砲台を撃破したとしている。
どこまでほんまやろうなぁ・・
118それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:15:34.79ID:4E1oaBUx0 >>104
ウクライナ人が30年前にできたと思ってそう
ウクライナ人が30年前にできたと思ってそう
119それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:15:46.11ID:007I/3Ea0 これもうわーくにの弟だろ
120それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:15:46.23ID:X8lUKMbK0 前回のイジューム陥落時の出来事
「ロシア軍を市民が家に招き入れ、『腹を空かせているでしょう。どうぞお食べください』とパイやピロシキを30人に振る舞った。程なくして2人が死亡。28人が集中治療室送りとなった。食物には毒が入っていた」
今回のドネツクのある村開放時の出来事
「老婆が出てきてウクライナ兵士を抱きしめ、家へと招き入れケーキをどうぞと差し出してきた」
なおウクライナ兵士が食べたかどうかは不明とのこと
「ロシア軍を市民が家に招き入れ、『腹を空かせているでしょう。どうぞお食べください』とパイやピロシキを30人に振る舞った。程なくして2人が死亡。28人が集中治療室送りとなった。食物には毒が入っていた」
今回のドネツクのある村開放時の出来事
「老婆が出てきてウクライナ兵士を抱きしめ、家へと招き入れケーキをどうぞと差し出してきた」
なおウクライナ兵士が食べたかどうかは不明とのこと
121それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:15:49.41ID:EkB3XnYxd プーチン「ロシアは何も失ってない!」
これが真実
これが真実
123それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:06.40ID:2dHYZF8ld >>115
ウクライナとの戦争が始まってしばらくした頃に
「日本は北方領土が帰ってくるなんて信じてなかったはず。あくまで政治的パフォーマンス」とかほざいてたから返す気ないやろ
さっさとウクライナに返り討ちにされてほしい
ウクライナとの戦争が始まってしばらくした頃に
「日本は北方領土が帰ってくるなんて信じてなかったはず。あくまで政治的パフォーマンス」とかほざいてたから返す気ないやろ
さっさとウクライナに返り討ちにされてほしい
124それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:12.63ID:LtInj0PTd 前線にしか戦力なくて
後方スカスカらしいなw
露助にふさわしいハリボテ軍だわwww
後方スカスカらしいなw
露助にふさわしいハリボテ軍だわwww
125それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:42.23ID:J95loKCW0 戦争長引いてもええことないなホンマ
126それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:46.86ID:DsTwLCkt0 レンドリースでウクライナ軍がもっと強化されるってマジ?
127それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:48.00ID:5HZSIULW0 北朝鮮に協力要請って末期感ヤバいよな
128それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:16:52.45ID:g3fjQYL9d129それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:08.50ID:ndfwhqvu0 転進ほんとすこ
英語ではRegroupっていうらしい
英語ではRegroupっていうらしい
130それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:21.88ID:7nF/NOwr0 英霊仕草が過ぎる
軍幹部とプーチンを靖国に祀って差し上げろ
軍幹部とプーチンを靖国に祀って差し上げろ
131それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:23.37ID:xiytuaGC0 頭は日帝、心はナチス、歩く姿はイタリア軍
132それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:26.88ID:4SeFtiKd0 >>121
ロシアとはモスクワのこと
ロシアとはモスクワのこと
133それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:37.23ID:6+sEL4iK0 銃は2人に1丁で突撃かます奥の手が残ってる
134それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:17:46.49ID:f7+rIC2b0 >>131
草
草
135それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:03.49ID:w3+yBjDc0 プーチン「日出る国とはロシアのことだ」
まさか伏線やったとはな
まさか伏線やったとはな
137それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:29.49ID:ndfwhqvu0 日帝しぐさの正統後継者
138それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:35.71ID:qrNiHyRC0139それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:36.93ID:RQ3McxS70 安倍晋三が共有してた未来や
140それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:44.33ID:0ky2zyaN0 >>104
おはプーチン
おはプーチン
141それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:50.45ID:EkB3XnYxd ロシア兵士なら最後は自爆テロくらいやるだろ
否やらされるか
否やらされるか
142それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:18:56.59ID:X8lUKMbK0 ウクライナに軍事支援している無法国家は米国、英国だけではない
それらよりも大きな規模でウクライナへ軍事支援している愚かな国家がある
まさにネオナチそのものであり、ロシアの敵である
https://i.imgur.com/O3ND8WO.jpg
それらよりも大きな規模でウクライナへ軍事支援している愚かな国家がある
まさにネオナチそのものであり、ロシアの敵である
https://i.imgur.com/O3ND8WO.jpg
143それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:19:21.57ID:Lv7h0Zipa おいおい大日本帝国か
144それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:19:24.07ID:g3fjQYL9d146それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:19:53.33ID:f0UoF3G10 >>131
イタリア軍は歩くことなくパスタ茹でてるんちゃうかぁ…
イタリア軍は歩くことなくパスタ茹でてるんちゃうかぁ…
147それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:19:54.05ID:7nF/NOwr0 >>142
マジかよルッシア最低だな
マジかよルッシア最低だな
148それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:06.69ID:GGyo2vb20 両国の犠牲者を減らすためにも早く核使わないとだね😔
もう勝負はついてるんや😃
もう勝負はついてるんや😃
149それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:11.42ID:u255ZhDn0 ひょっとしていま自衛隊が北方領土と樺太の占領しに行ったら余裕で取れるんちゃう?
こっち側に戦力回す余裕ないやろ
こっち側に戦力回す余裕ないやろ
150それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:15.34ID:5HZSIULW0 日出る国の継承国は草
151それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:19.14ID:IG62LRVT0 >>144
ヨーロッカスがお花畑の夢から覚めた
ヨーロッカスがお花畑の夢から覚めた
152それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:36.46ID:f0UoF3G10 >>144
1歳か2歳だかの乳幼児のケツを綿棒かなんかで舐めてた時は良かった時期やろ😡
1歳か2歳だかの乳幼児のケツを綿棒かなんかで舐めてた時は良かった時期やろ😡
153それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:38.48ID:HwdKU9lo0 >>124
予備兵力とかいう働かんやつら置いといても意味ないからボストーク演習にポイーで
予備兵力とかいう働かんやつら置いといても意味ないからボストーク演習にポイーで
154それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:39.66ID:EkB3XnYxd てかウクライナ兵士はまだおるんか?
こっちのが少ないやろ
こっちのが少ないやろ
155それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:47.59ID:dtnoDyXx0 >>142みたいのって元ソース張らずに画像張るのなんなんだろうな
張ってる本人もどっかの画像拾っただけで元ネタが何か分かってないのかね
張ってる本人もどっかの画像拾っただけで元ネタが何か分かってないのかね
156それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:20:50.34ID:EdKpsDc50 大日本帝国継いだらアカンやろ…
157それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:00.21ID:IG62LRVT0 >>149
秒で核ミサイル雨あられ降ってくるだけやで
秒で核ミサイル雨あられ降ってくるだけやで
158それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:05.25ID:k53+ZXqe0159それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:24.12ID:nH4x5rgq0 日英同盟が成立した理由がよくわかるよな
この状況で日本が攻撃したらロシア終わりやん
この状況で日本が攻撃したらロシア終わりやん
160それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:26.90ID:DxyoyPN60 なんでロシアボコられてんのに核使わんのや?🤔
161それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:31.17ID:G7ohec+va >>158
色ヒエヒエやんけ
色ヒエヒエやんけ
162それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:32.45ID:3zXtEDCca ロシア負けたら北方領土とついでに南樺太没収ならんかな
夢がひろがりんぐやわ
夢がひろがりんぐやわ
163それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:49.13ID:VATbMIBs0164それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:21:51.49ID:X8lUKMbK0165それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:07.39ID:pRAPzXyn0 プーチンビビりすぎやろさっさと核落とせよ
日本なら遺憾の意で終わるしええやん
日本なら遺憾の意で終わるしええやん
166それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:09.31ID:qrNiHyRC0 >>149
誰もいないならいいんだけど普通のロシアより暖かいから結構人気で住んでる奴多いのが問題なんや
誰もいないならいいんだけど普通のロシアより暖かいから結構人気で住んでる奴多いのが問題なんや
167それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:10.05ID:MMiuApze0 >>110
なんUで続いてる
なんUで続いてる
168それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:15.22ID:u255ZhDn0169それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:38.35ID:uMBEhZ9h0170それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:44.95ID:DsTwLCkt0 国内の少数民族を使いきったら今度は北朝鮮兵を動員するのか
171それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:22:49.43ID:6+sEL4iK0 ロシア広すぎるから東西に分けて分割統治でええな
172それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:07.48ID:u255ZhDn0 >>166
住民は強制退去で
住民は強制退去で
173それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:09.05ID:k53+ZXqe0175それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:25.44ID:CIJe5c6Q0 >>171
西側外れすぎる
西側外れすぎる
176それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:36.04ID:IG62LRVT0 >>168
普通に東京はじめ日本各地に落とすだけや
普通に東京はじめ日本各地に落とすだけや
177それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:42.23ID:awdDfGcx0 ワイらがもう通った道やね
178それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:48.71ID:b+jqivXu0 やはりロシアこそが日出づる国を名乗るにふさわしい国だよ
次は全滅じゃなくて玉砕とか言い出しそう
次は全滅じゃなくて玉砕とか言い出しそう
179それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:23:49.38ID:lqU98mSdd 日出ずる国を宣言した結果wwwwww
181それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:24:03.41ID:DsTwLCkt0 このスレはシベリア出兵ムーブしようとしてる頭日帝が多いな
182それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:24:07.66ID:59b1ObQsd >>160
前提を疑え
前提を疑え
183それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:24:12.17ID:u255ZhDn0 >>176
アメップの直接参戦を何より恐れてるのにやるわけないやん
アメップの直接参戦を何より恐れてるのにやるわけないやん
184それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:24:41.80ID:pPl8yXk70185それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:25:10.56ID:oFP2GhYM0 全面侵攻が始まった時は躍動するロシアの機甲部隊を見れると不謹慎ながら楽しみだったのに半年経ってもまともに占領できないとか
もう核だけやんこの軍
もう核だけやんこの軍
186それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:25:24.41ID:lU7W/O2i0 >>149
防衛戦争とかいう大義名分がついたら、支援したがってる中国が
山のように兵器を売り込んでウキウキやろな
ウクライナ側も念願の高性能兵器が届いて逆転待ったなし
ついでに尖閣も持っていくかもしれんわ
防衛戦争とかいう大義名分がついたら、支援したがってる中国が
山のように兵器を売り込んでウキウキやろな
ウクライナ側も念願の高性能兵器が届いて逆転待ったなし
ついでに尖閣も持っていくかもしれんわ
187それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:25:40.73ID:EMh+MUs20 落とし所ないし欧州が冬に根を上げるのを狙ってたのにね
188それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:25:42.46ID:g3fjQYL9d >>175
資源の有無よりバカで凶暴な露助の本拠地やからなあ
資源の有無よりバカで凶暴な露助の本拠地やからなあ
189それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:25:56.69ID:GGyo2vb20190それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:26:13.50ID:N30RM8sB0191それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:26:26.19ID:u255ZhDn0192それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:26:30.65ID:k53+ZXqe0193それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:26:33.41ID:i9vPibKvM ウクライナが鹵獲したものは訓練なしで使える
ロシアが鹵獲した西の兵器は訓練しないと使えない
これ地味に効いてるな
ロシアが鹵獲した西の兵器は訓練しないと使えない
これ地味に効いてるな
194それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:26:48.79ID:l+8BCq3D0 ロシア大本営発表を馬鹿にしてる奴ら国賊でええか?
195それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:27:06.78ID:oTuiR9Vk0 ・宣戦布告せずに開戦
・自称解放のための戦い
・敵を甘く見て戦線が停滞
・兵站の軽視
・前線の食糧、物資不足
・投入した精鋭部隊が瓦解
・陸(海)空の連携がバラバラ
・通信ダダ漏れ
・前線で将官死亡
・大本営報道アンド大本営報道
・国際機関から堂々脱退
・反戦運動を弾圧
・対話を模索
・自称解放のための戦い
・敵を甘く見て戦線が停滞
・兵站の軽視
・前線の食糧、物資不足
・投入した精鋭部隊が瓦解
・陸(海)空の連携がバラバラ
・通信ダダ漏れ
・前線で将官死亡
・大本営報道アンド大本営報道
・国際機関から堂々脱退
・反戦運動を弾圧
・対話を模索
196それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:27:10.82ID:u255ZhDn0 >>186
中国めんどくせぇなほんま
中国めんどくせぇなほんま
197それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:27:30.10ID:iEyFbLTOd なんG民って親ロシア派でウクライナを叩く勢力やなかったんか?
裏切られた気分なんやが
裏切られた気分なんやが
198それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:27:42.85ID:w7hCE+SP0 ワンチャン北方領土奪還されそうって雰囲気だけでも演出できればロシアも兵力さかざるをえないんやがな
日本ほんまに舐められすぎや
日本ほんまに舐められすぎや
199それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:05.08ID:2dHYZF8ld >>195
ラップかな?
ラップかな?
201それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:14.81ID:l+8BCq3D0202それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:16.53ID:k53+ZXqe0203それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:29.16ID:q99BeBsYM >>195
な日関
な日関
204それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:33.23ID:u255ZhDn0 >>198
ちょろっと釧路とか網走近くの海で自衛隊の演習するだけでええのにな
ちょろっと釧路とか網走近くの海で自衛隊の演習するだけでええのにな
206それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:40.73ID:g3fjQYL9d207それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:28:44.19ID:ndfwhqvu0 >>197
嫌儲にかえったんやろそいつらは
嫌儲にかえったんやろそいつらは
208それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:29:17.69ID:6mI2I3RA0 チンポでピアノ演奏してた奴に負けるのかよ
209それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:29:40.94ID:7nF/NOwr0 >>192
ダッッッッ
ダッッッッ
211それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:29:56.49ID:0crlvPCl0212それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:31:20.37ID:0crlvPCl0213それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:31:44.17ID:g3fjQYL9d215それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:32:15.10ID:54ZTdWL30 >>192
共産圏ってなんでこう分かりやすいヒットマークだすんや???
共産圏ってなんでこう分かりやすいヒットマークだすんや???
216それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:32:47.85ID:k53+ZXqe0 >>211
そもそもウクライナはロシアの下請け工場みたいなもんで、軍民問わずウクライナ産の部品に依存してるところが大きかったのに、なんでウクライナ攻めたんやろ
当然ウクライナからの部品供給が止まってあちこち産業死んどるわ軍の装備の整備がアカンくなるわでヤバいらしいで
そもそもウクライナはロシアの下請け工場みたいなもんで、軍民問わずウクライナ産の部品に依存してるところが大きかったのに、なんでウクライナ攻めたんやろ
当然ウクライナからの部品供給が止まってあちこち産業死んどるわ軍の装備の整備がアカンくなるわでヤバいらしいで
217それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:08.45ID:CIJe5c6Q0 ロシア軍ウクライナのネカマに騙されて位置情報晒した挙げ句爆撃されたの草
218それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:11.23ID:KHNupn2M0 >>158
図じゃ面で制圧してるように見えるけど実際点々でスカスカやったんやろなぁ
図じゃ面で制圧してるように見えるけど実際点々でスカスカやったんやろなぁ
219それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:12.11ID:5HZSIULW0 対話しても結局決めごと全部破り続けてるからもう信用されてないやろ
220それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:14.30ID:lU7W/O2i0221それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:41.94ID:qUG9OTbj0 >>210
グレタ 原発はクリーンエネルギー
グレタ 原発はクリーンエネルギー
223それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:54.41ID:5fiJzvIP0 >>16
曲がりなりにも海の向こうに軍隊送って敵首都占領してるから陸続きのキエフ落とせんやつより遥かにマシやぞ
曲がりなりにも海の向こうに軍隊送って敵首都占領してるから陸続きのキエフ落とせんやつより遥かにマシやぞ
224それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:33:58.24ID:VATbMIBs0225それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:34:09.12ID:QZTBKCBn0 転進とか
あっ…
あっ…
227それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:34:33.96ID:l+8BCq3D0 >>198
第二次大戦でもドイツはシベリアのソ連軍を
引きつけておいてくれる事だけでも期待してたのに
日本が南進したからソ連はジューコフ将軍と指揮下の軍を送って
兵力の補充出来たからな
日本はいつでもロシアの味方や
サハリン2の権益も宜しく頼みまんがなってやつや
第二次大戦でもドイツはシベリアのソ連軍を
引きつけておいてくれる事だけでも期待してたのに
日本が南進したからソ連はジューコフ将軍と指揮下の軍を送って
兵力の補充出来たからな
日本はいつでもロシアの味方や
サハリン2の権益も宜しく頼みまんがなってやつや
228それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:34:45.23ID:qUG9OTbj0 ここへ来てウクライナが2030五輪立候補したの草生える
もう札幌絶望的やろ
もう札幌絶望的やろ
230それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:35:12.61ID:0crlvPCl0233それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:36:15.02ID:qUG9OTbj0 しかし2022年の戦争なんて
ひたすら空爆かドローン合戦になると思ってたのに結局最重要なのは歩兵戦なんやな
ひたすら空爆かドローン合戦になると思ってたのに結局最重要なのは歩兵戦なんやな
234それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:36:16.16ID:2dHYZF8ld235それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:36:28.77ID:HD/+kdwv0 >>227
枢軸唯一の勝ち筋潰したんよなこれ
枢軸唯一の勝ち筋潰したんよなこれ
236それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:37:00.59ID:dRz3LcUJ0 主力を集結させてたヘルソンでも
じわじわとウクライナに奪還されてるのもヤバい
まともに戦えるへい
じわじわとウクライナに奪還されてるのもヤバい
まともに戦えるへい
239それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:37:22.43ID:aFmy7G9F0 >>158
フェラチオと顔射
フェラチオと顔射
241それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:37:31.39ID:HD/+kdwv0 >>233
それはローテクの国同士の戦いやからじゃない?
それはローテクの国同士の戦いやからじゃない?
242それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:37:59.27ID:J95loKCW0244それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:10.72ID:TIy9w3L9M >>233
どう見てもハイマースで戦況変わったけど
どう見てもハイマースで戦況変わったけど
245それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:16.88ID:ndfwhqvu0 戦車やらなんやらで首都突撃して数日でトップすげ替えなんて
ソ連の得意技だったけどさ
あの時代は
ロシアより先進的な中欧諸国を巻き込んだワルシャワ条約機構の総力上げて
ウクライナより人口も面積も小さい国をよってたかっていさばめた
その一国は鉄のカーテンで仕切られて西側から全く支援がない
そして元々選挙で選ばれてない共産党の中の人のトップを交代してただけ
それに比べて今回は
ワルシャワ条約機構はもうなくみんな敵に回った
ロシア一国でこれまで冷戦時代に攻めたことがないような大国に突撃
その国には他国からの支援がいくらでも届く状態で
この国のリーダーは民主主義的に選ばれてる
何でこれでうまくいくと思ったんや?😭🤔🤔
ソ連の得意技だったけどさ
あの時代は
ロシアより先進的な中欧諸国を巻き込んだワルシャワ条約機構の総力上げて
ウクライナより人口も面積も小さい国をよってたかっていさばめた
その一国は鉄のカーテンで仕切られて西側から全く支援がない
そして元々選挙で選ばれてない共産党の中の人のトップを交代してただけ
それに比べて今回は
ワルシャワ条約機構はもうなくみんな敵に回った
ロシア一国でこれまで冷戦時代に攻めたことがないような大国に突撃
その国には他国からの支援がいくらでも届く状態で
この国のリーダーは民主主義的に選ばれてる
何でこれでうまくいくと思ったんや?😭🤔🤔
246それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:26.62ID:8kFsNaxCd ロシア国防省「転身した!(レーダー設備やロケット砲は東部に置きっぱなし)」
敵であるウクライナに武器を恵んでやる寛大な心を持ってるんやね🤗
敵であるウクライナに武器を恵んでやる寛大な心を持ってるんやね🤗
247それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:44.62ID:pPl8yXk70249それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:52.41ID:g3fjQYL9d250それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:38:55.81ID:0crlvPCl0251それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:39:13.19ID:ShGj/HCx0 >>233
アメリカみたいに暗殺ならドローンでええやろうけど、やっぱ領土奪うには人間が必要やし、それに付随する戦車やらが大事なんやろな
アメリカみたいに暗殺ならドローンでええやろうけど、やっぱ領土奪うには人間が必要やし、それに付随する戦車やらが大事なんやろな
252それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:39:29.96ID:l+8BCq3D0254それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:39:57.18ID:kd0aRtjc0 強い…ワガグンは強いぞ!😊
255それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:39:59.75ID:lU7W/O2i0 >>227
言うて関特演かましてるしソ連側は相当警戒はしとったぞ
事実、物量面では言うほど極東ソ連軍は減っとらん
いっそ何もせずにもっと極東ソ連軍を引き抜かせてから
不意を打って開戦した方が良かったかもしれんな
言うて関特演かましてるしソ連側は相当警戒はしとったぞ
事実、物量面では言うほど極東ソ連軍は減っとらん
いっそ何もせずにもっと極東ソ連軍を引き抜かせてから
不意を打って開戦した方が良かったかもしれんな
257それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:40:40.91ID:M+C5sPFG0 冬になったらロシアが勝つって言うけど耐えかねてNATO参戦やろ
冬将軍も現代戦だと効果低いやろうし第三次世界大戦ちゃう?
冬将軍も現代戦だと効果低いやろうし第三次世界大戦ちゃう?
259それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:00.75ID:FwPxB03p0 手下に勝てると吹き込まれたプーチンさん可哀想だよね
260それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:10.83ID:ZP4hvjIa0 そういえばシベリアの山火事ってどうなったんや?
261それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:30.37ID:JWBJsBsj0 ロシア「クリミア攻撃したら核使うからな😡😡😡」
ウクライナ「クリミアでロシア軍基地で爆発あったけどワイは知らん🙄」
ロシア「クリミアのロシア軍の基地で爆発あったけどあれは事故や😡攻撃は受けてない😡」
ウクライナ「実はクリミアの基地爆発やったのワイや🤪」
ロシア「…😡」
ええんか…
ウクライナ「クリミアでロシア軍基地で爆発あったけどワイは知らん🙄」
ロシア「クリミアのロシア軍の基地で爆発あったけどあれは事故や😡攻撃は受けてない😡」
ウクライナ「実はクリミアの基地爆発やったのワイや🤪」
ロシア「…😡」
ええんか…
262それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:38.74ID:/CLbHv8o0 予備なり徴兵なりで練度と士気低い兵が制圧できてない国で24時間命の危険に晒されるとか無理やない
263それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:40.42ID:Ucq6aiqQ0 プーチンがここまでアホだとはな
264それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:41:58.74ID:cNCHJjQ8a グッバイT-14にSu-57
265それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:42:08.34ID:IdQPzTq+0 負けサヨク常に負け
266それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:42:09.06ID:RsPRYhNI0 ロシアの石油
なんやかんやちょろまかして欧州が買ってるの草
なんやかんやちょろまかして欧州が買ってるの草
267それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:42:35.43ID:0crlvPCl0268それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:42:36.83ID:k53+ZXqe0 T-90も何両かぶっ壊されたらしいな
はよトラクターで牽引するとこ見せて
はよトラクターで牽引するとこ見せて
269それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:42:42.54ID:2dHYZF8ld270それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:43:27.97ID:kpbvKegId クリミア攻撃したら核使うって言ってたのに
いざウクライナがクリミア攻撃したらあれは爆発事故で攻撃は受けてないって言い出すロシアさん…
いざウクライナがクリミア攻撃したらあれは爆発事故で攻撃は受けてないって言い出すロシアさん…
271それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:43:38.65ID:cNCHJjQ8a >>195
令和最新版大日本帝国
令和最新版大日本帝国
272それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:43:49.08ID:0crlvPCl0273それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:17.13ID:4P9rceqK0 ロシア国民てゲェジなん?これから国際社会から孤立して原始的な生活レベルまで落とされるのわかっててなんでプーチン支持しとるねん
274それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:24.43ID:3Xhp5y/J0 ロシアは使える核がほんとにないんじゃないの?
275それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:26.93ID:pPl8yXk70 >>237
普通に迎撃体制がゴミな日本本土に撃ち込むやろ
普通に迎撃体制がゴミな日本本土に撃ち込むやろ
276それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:31.89ID:/T0o2OJv0277それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:48.87ID:awdDfGcx0278それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:44:58.01ID:5fiJzvIP0280それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:09.64ID:N30RM8sB0 >>267
最前線はともかくロシア本土からの補給線分断するチカラはウクライナにはまだないから補給線が長い云々はあまり関係ない
最前線はともかくロシア本土からの補給線分断するチカラはウクライナにはまだないから補給線が長い云々はあまり関係ない
281それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:18.44ID:4wyIgjCL0 カラカラカラ(機甲師団の補給が切れた音)
282それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:19.48ID:lKvMpWODp >>273
まだ統一自民応援してるジャップよりはマシよ
まだ統一自民応援してるジャップよりはマシよ
283それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:23.17ID:TRR/lUywa >>192
公園で決闘の約束した小学生みたいなノリやな
公園で決闘の約束した小学生みたいなノリやな
284それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:33.07ID:KHNupn2M0 現場のロシア兵パニック状態で逃げてるやろな
昨日動画で見たけど猛スピードで駆け抜ける戦車の上に何人も乗っかって逃げててその間も狙撃されて何人か転げ落ちて最後は大木に激突してたわ
昨日動画で見たけど猛スピードで駆け抜ける戦車の上に何人も乗っかって逃げててその間も狙撃されて何人か転げ落ちて最後は大木に激突してたわ
285それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:38.82ID:0crlvPCl0286それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:41.55ID:afXHCVqj0 >>144
初期に空港に入った特殊部隊の戦いぶり
初期に空港に入った特殊部隊の戦いぶり
287それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:52.89ID:qIgfACep0 >>212
スパイってのはむしろ過大評価ちゃうかね
そこまでロシア依存強めたのはただ安心しきってただけのような気がするわ
ドイツって軍も貧弱なんやろ
なんか日本の政治家みたいな愚鈍さを感じてまうなどうしても
スパイってのはむしろ過大評価ちゃうかね
そこまでロシア依存強めたのはただ安心しきってただけのような気がするわ
ドイツって軍も貧弱なんやろ
なんか日本の政治家みたいな愚鈍さを感じてまうなどうしても
288それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:45:53.62ID:3F0PZDCU0 チョンモメンが持ち上げた国は必ず負ける法則なんなん?
290それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:46:05.92ID:k53+ZXqe0 プーチンの不信任案出した地方議会の議員即逮捕されて草
291それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:46:16.86ID:l+8BCq3D0 東部はそこまで本気で守る気ないやろ
南部には死守命令出てそうやけど
ヘルソン州は西岸側ですら攻めきれてないし
ウクライナにクリミア半島への水道止められて悲惨な目にあった事あるし
南部のヘルソン州とアゾフ海を内海として維持する為のザポリージャ州に
残った兵力集中してるやろ
開戦の大義名分やった東部のロシア系人民の保護なんてもう空手形や
ロシア軍歓迎した東部のウクライナ人はあの世で後悔するしかないやろ
南部には死守命令出てそうやけど
ヘルソン州は西岸側ですら攻めきれてないし
ウクライナにクリミア半島への水道止められて悲惨な目にあった事あるし
南部のヘルソン州とアゾフ海を内海として維持する為のザポリージャ州に
残った兵力集中してるやろ
開戦の大義名分やった東部のロシア系人民の保護なんてもう空手形や
ロシア軍歓迎した東部のウクライナ人はあの世で後悔するしかないやろ
293それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:46:22.14ID:JGaps+nSa295それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:46:39.93ID:awdDfGcx0 >>192
ガチなら笑うけど流石に嘘やろ
ガチなら笑うけど流石に嘘やろ
296それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:46:42.11ID:5HZSIULW0 核撃ったら実際のところ各国次はどう動くんやろ
297それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:47:09.38ID:g3fjQYL9d299それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:47:26.05ID:5fiJzvIP0 >>104
100年ほど前には第一次世界大戦のあとのロシア革命期のドサクサに紛れて独立しとるし80年ほど前はソ連からの開放者と信じてドイツ軍に協力してたぐらいにはアイデンティティもあったしロシア嫌いやったで
100年ほど前には第一次世界大戦のあとのロシア革命期のドサクサに紛れて独立しとるし80年ほど前はソ連からの開放者と信じてドイツ軍に協力してたぐらいにはアイデンティティもあったしロシア嫌いやったで
301それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:47:34.44ID:hw7vuTPW0 わーくにと被るな
302それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:47:38.73ID:7nF/NOwr0 ボケかけプーチンおじいちゃんのスヤスヤ快適夢枕には今日も最強ロシア軍の快進撃が届けられてるのかな
304それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:48:01.70ID:bAfQJcFa0 >>192
さすがに嘘はよくない
さすがに嘘はよくない
306それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:48:30.59ID:k53+ZXqe0307それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:48:30.97ID:pPl8yXk70308それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:48:54.56ID:x3IAS6hK0 >>273
ついこの間も侵略の妨害のために鉄道サボタージュしとったし一括りにするのはガイジやぞ
ついこの間も侵略の妨害のために鉄道サボタージュしとったし一括りにするのはガイジやぞ
309それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:01.12ID:ibxzLmeCa 開戦直後にどっかの国のすごい恐れられてた特殊部隊がウクライナ軍に秒で壊滅させられた流れちょっと好き
310それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:04.30ID:5fiJzvIP0 >>163
英仏参戦せんかったのにポーランド侵攻でワルシャワ落とせずにダンツィヒ方面で攻勢食らいつつクラクフ解放されたとかそんな感じやないかな
英仏参戦せんかったのにポーランド侵攻でワルシャワ落とせずにダンツィヒ方面で攻勢食らいつつクラクフ解放されたとかそんな感じやないかな
311それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:06.24ID:KN+0GkJl0 ロシア国民的にはまだ余裕なんやろうか
312それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:35.96ID:bAfQJcFa0 >>302
わりとそういう実情が伝わってないとかありそうよな
わりとそういう実情が伝わってないとかありそうよな
314それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:42.08ID:RUU24X2g0 >>288
そいつらが嫌いな日本がアメリカの同盟国だから
そいつらが嫌いな日本がアメリカの同盟国だから
315それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:48.47ID:DsTwLCkt0 僻地に威嚇で戦術核使用ぐらいはあるか
316それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:52.70ID:Ff23TerK0317それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:49:56.14ID:5HZSIULW0318それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:50:18.90ID:g3fjQYL9d319それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:50:25.23ID:0crlvPCl0320それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:50:46.79ID:yX8Pmfhed321それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:50:46.89ID:k53+ZXqe0323それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:50:54.52ID:RUU24X2g0 >>273
プーチン支持ないと殺されるんやからゲェジやない限り支持するやろ
プーチン支持ないと殺されるんやからゲェジやない限り支持するやろ
324それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:10.07ID:awdDfGcx0 >>306
本場のジョークはしゅごい
本場のジョークはしゅごい
325それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:15.93ID:JWBJsBsj0 >>303
ところ天の助理論を核兵器で本当にやろうとしてるの草生える
ところ天の助理論を核兵器で本当にやろうとしてるの草生える
326それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:20.47ID:DsTwLCkt0 北方領土奪還とかほざいてる連中って敵国条項しらんのかな
大義名分もなくそんなことしたら日本が世界の敵だろ
大義名分もなくそんなことしたら日本が世界の敵だろ
327それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:47.94ID:0crlvPCl0328それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:53.52ID:lU7W/O2i0 >>298
さんざん前線から要望されてる火砲増強や弾薬補給もロクにやらないのに
なぜか関特演で無駄に戦費浪費、無関係な海軍まで臨時予算ジャブジャブで
中国戦線でクソの役にも立たない軍艦量産してる状況って言うほどマジメか?
さんざん前線から要望されてる火砲増強や弾薬補給もロクにやらないのに
なぜか関特演で無駄に戦費浪費、無関係な海軍まで臨時予算ジャブジャブで
中国戦線でクソの役にも立たない軍艦量産してる状況って言うほどマジメか?
329それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:51:55.26ID:nH4x5rgq0 >>321
カディロフ一味やろ
カディロフ一味やろ
330それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:52:19.68ID:VFvz2Ie5d >>319
なんならクリミアもウクライナに取り返されかねないしかなりやばいで
なんならクリミアもウクライナに取り返されかねないしかなりやばいで
332それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:52:40.38ID:cQ0E1ff60 >>273
国際社会から孤立すると思ってるのが甘々の甘
国際社会から孤立すると思ってるのが甘々の甘
333それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:52:53.60ID:EOgehBO30334それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:00.39ID:g3fjQYL9d335それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:07.98ID:VFvz2Ie5d >>318
なお地上からの増援が来なくて全滅した模様
なお地上からの増援が来なくて全滅した模様
336それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:11.52ID:afXHCVqj0 >>330
ドネツク取っちゃったらもう絶対にクリミア取り返すまで止まらんやろうな
ドネツク取っちゃったらもう絶対にクリミア取り返すまで止まらんやろうな
337それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:18.57ID:oyR6li1gd でも現実に同じことされてウクライナみたいなことできる国はほぼないよな
色々と決意固まりすぎやあいつら
色々と決意固まりすぎやあいつら
338それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:19.98ID:VATbMIBs0 >>317
報復に使うのは同じ戦術核とはいえ
ロシアに直接使うと全面核戦争やから
ベラルーシのロシアに近いあたりで
人のおらんところにまず使うとか
そんな話を軍事評論家の誰かが
結構早い段階で言ってた記憶ある
報復に使うのは同じ戦術核とはいえ
ロシアに直接使うと全面核戦争やから
ベラルーシのロシアに近いあたりで
人のおらんところにまず使うとか
そんな話を軍事評論家の誰かが
結構早い段階で言ってた記憶ある
340それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:36.48ID:tvLvkBuO0 アンチ乙 戦略的遅滞やぞ
341それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:36.52ID:N30RM8sB0342それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:53:57.68ID:IG62LRVT0343それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:54:24.97ID:2dHYZF8ld >>316
音楽が陽気すぎる
音楽が陽気すぎる
344それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:54:50.43ID:4eEc87d70 これ戦略的撤退ちゃうか?
露軍退いて絨毯爆撃あるで
露軍退いて絨毯爆撃あるで
345それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:54:58.67ID:5fiJzvIP0346それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:20.32ID:4P9rceqK0347それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:22.78ID:bAfQJcFa0 >>332
今ガッツリ孤立してるやんけ…
今ガッツリ孤立してるやんけ…
348それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:25.03ID:nH4x5rgq0 >>34
退かずに絨毯爆撃すればええやん・・・
退かずに絨毯爆撃すればええやん・・・
349それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:25.31ID:HwdKU9lo0351それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:33.69ID:2dHYZF8ld >>344
航空優勢取られかけてるから無理や
航空優勢取られかけてるから無理や
352それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:38.46ID:lU7W/O2i0 >>335
空挺降下することには制空権持ってて万全のエアカバーがあったはずやからな
途中で制空権が無理なことに気づいても、結局引き返せないのが組織上の問題なんやろなあ
みすみす精鋭部隊を無駄にしただけで終わったわ
空挺降下することには制空権持ってて万全のエアカバーがあったはずやからな
途中で制空権が無理なことに気づいても、結局引き返せないのが組織上の問題なんやろなあ
みすみす精鋭部隊を無駄にしただけで終わったわ
353それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:55:53.77ID:RUU24X2g0 >>344
住民の保護とは一体
住民の保護とは一体
354それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:56:04.46ID:VFvz2Ie5d なおロシアの右翼は総動員してウクライナ全土占領しろみたいな意見や
核使って叩き潰せみたいな発言してる思想家がゴロゴロいる模様
だから最近はプーチンが極右の思想家も暗殺し始める始末や
核使って叩き潰せみたいな発言してる思想家がゴロゴロいる模様
だから最近はプーチンが極右の思想家も暗殺し始める始末や
355それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:56:16.38ID:0crlvPCl0356それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:56:17.27ID:d8eoo2fF0 お、そうだな
357それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:56:50.64ID:u255ZhDn0359それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:56:55.31ID:ZUTv30aD0 >>195
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。
361それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:03.38ID:GgNxfxq80 今小泉って名前なんや
362それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:05.60ID:Ff23TerK0 一方その頃プーチンは
https://mobile.twitter.com/khuk_jp/status/1568572782841315328/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/khuk_jp/status/1568572782841315328/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:13.58ID:jI6rUIR00 まぁタンクデサントは朝鮮戦争でも中国の参戦で国連軍が撤退するときに戦車の上に歩兵載せて夜に攻撃の中出発して朝確認したら戦車の上に血しか残って無かったことがあるみたいだしな
364それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:20.65ID:GgNxfxq80 >>354
草
草
365それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:28.97ID:nH4x5rgq0366それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:31.86ID:TKAfmzjZ0 真面目な話日本人としてはロシアがボロカスになった方がええよな
立地的にそっちのが安全やし
立地的にそっちのが安全やし
368それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:57:49.46ID:zZd7mEoq0369それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:58:04.40ID:dtnoDyXx0370それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:58:05.38ID:VFvz2Ie5d >>352
ロシアは本気で電撃戦して96時間でキーウ落として勝利できると思ってたんやろうなぁ
ロシアは本気で電撃戦して96時間でキーウ落として勝利できると思ってたんやろうなぁ
371それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:58:14.46ID:cQ0E1ff60 >>346
実際にロシアに批判的な国とそうでない国世界中にどっちが多いかわかるかね
仮に印中露だけだとしても20億人以上の経済圏ヨーロッパはロシアの資源がなければ見ての通り干上がるがロシアは資源の売る先なんぞいくらでもある
国際社会から孤立するってのは希望的観測なのよな西側からは孤立するけどそれでロシアがどうにかなるかと言えばならない
実際にロシアに批判的な国とそうでない国世界中にどっちが多いかわかるかね
仮に印中露だけだとしても20億人以上の経済圏ヨーロッパはロシアの資源がなければ見ての通り干上がるがロシアは資源の売る先なんぞいくらでもある
国際社会から孤立するってのは希望的観測なのよな西側からは孤立するけどそれでロシアがどうにかなるかと言えばならない
372それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:58:50.00ID:DsTwLCkt0 ロシアにはCODのザカエフみたいな連中いっぱいおるんか…
373それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:04.44ID:0crlvPCl0374それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:04.99ID:K4Xtz9LkH なんかすっげえロシアは余裕で勝つってアピールしてるやつおるよな
そんなに信じられるの初期のキーウ侵攻失敗までやろ
そんなに信じられるの初期のキーウ侵攻失敗までやろ
375それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:05.36ID:x3IAS6hK0 >>337
何年か前まで流血沙汰になるレベルでいがみ合っとったウクライナの政治勢力も肩並べて戦っとるレベルやしな
何年か前まで流血沙汰になるレベルでいがみ合っとったウクライナの政治勢力も肩並べて戦っとるレベルやしな
376それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:14.44ID:nH4x5rgq0 >>371
売る先がいくらでもあるなら、売る先がないガスを燃やしてるのはなんでや
売る先がいくらでもあるなら、売る先がないガスを燃やしてるのはなんでや
378それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:29.93ID:cQ0E1ff60379それでも動く名無し
2022/09/11(日) 01:59:47.85ID:tck7ygF00 ロシアがどこで失敗したかっていうとソ連崩壊までさかのぼる必要あるな
というかソ連時代にロシアウクライナベラルーシ統合できなかった時点で終わってたよな
統合できないなら別物として素直に諦めるべきだった
というかソ連時代にロシアウクライナベラルーシ統合できなかった時点で終わってたよな
統合できないなら別物として素直に諦めるべきだった
380それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:03.00ID:RUU24X2g0381それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:08.62ID:KN+0GkJl0 安倍ちゃんのウラジミールと見た未来はなんだったんだろうな😢
382それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:22.85ID:VFvz2Ie5d >>358>>364,368
この前極右活動家の暗殺未遂事件があったけど
そいつは直前で別の車に乗ったから助かったんや
けどその乗らなかった車には娘が乗っていて目の前で娘が爆死するのを見ることになった
この前極右活動家の暗殺未遂事件があったけど
そいつは直前で別の車に乗ったから助かったんや
けどその乗らなかった車には娘が乗っていて目の前で娘が爆死するのを見ることになった
383それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:25.17ID:g3fjQYL9d384それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:26.17ID:lU7W/O2i0385それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:33.33ID:k53+ZXqe0 インドは第三極やろ
反露ではないが言うほど親露でもないし、西側の兵器導入を模索しとる話もある
反露ではないが言うほど親露でもないし、西側の兵器導入を模索しとる話もある
386それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:36.37ID:IoUa7ikr0 安倍が見ていたのは未来ではなく過去だった…?
387それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:38.18ID:cQ0E1ff60389それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:40.16ID:TTPUjMc70 はい、そうなんですか?
390それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:00:45.77ID:wna+qFyn0 令和の日露戦争なんか?
391それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:07.44ID:2dHYZF8ld >>384
パイパン理論で戦争を始めた男
パイパン理論で戦争を始めた男
392それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:07.78ID:nH4x5rgq0 >>387
余るってことは売る先がないってことやんww
余るってことは売る先がないってことやんww
2022/09/11(日) 02:01:14.31ID:FY2c3IzpM
>>6
草
草
394それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:15.39ID:K4Xtz9LkH395それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:19.16ID:bAfQJcFa0 >>371
ガス掘る機械がドイツから返ってこないから掘れないとか言ってませんでしたっけ
工作機械や半導体が西側から入ってこないとか言われてて航空機が共食い整備になってませんでしたっけ
そういえばエアバッグも作れないからエアバッグなしのモデルを売り始めましたね
ガス掘る機械がドイツから返ってこないから掘れないとか言ってませんでしたっけ
工作機械や半導体が西側から入ってこないとか言われてて航空機が共食い整備になってませんでしたっけ
そういえばエアバッグも作れないからエアバッグなしのモデルを売り始めましたね
396それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:21.28ID:5fiJzvIP0 歩兵砲兵が物を言うのは意外でもなかったかな
技術進歩してても理論進化しとらんし
ロシアの空軍がここまで活躍せんのが一番予想外やったかもしれん
アメリカ程とは言わんけど戦争映画のように空で飛行機が飛び交って爆撃機が爆弾を落としてそこをロシアが制圧してくと思ってたわ
技術進歩してても理論進化しとらんし
ロシアの空軍がここまで活躍せんのが一番予想外やったかもしれん
アメリカ程とは言わんけど戦争映画のように空で飛行機が飛び交って爆撃機が爆弾を落としてそこをロシアが制圧してくと思ってたわ
398それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:01:48.09ID:cQ0E1ff60399それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:14.97ID:X/KWqcpo0 見えすぎた大本営発表はやめろ
https://twitter.com/karategin/status/1568642879505182720?s=46&t=tQ-Aw32gEMuv-sjBVBjtLg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/karategin/status/1568642879505182720?s=46&t=tQ-Aw32gEMuv-sjBVBjtLg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:18.94ID:o53V3Vfrp 大本営発表定期 てかまだ戦争やってたんかあいつら…
401それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:28.58ID:Ff23TerK0 ロシアはガスの売り先ないから
エルドアンから「安く買ってやろうか?(ニチャア」って値切られてるからな
なおエルドアンはアメリカにも「F16欲しい!売ってくれないならロシアから買ってもええんやで?(ニチャア」と強気の態度を崩さないもよう
エルドアンから「安く買ってやろうか?(ニチャア」って値切られてるからな
なおエルドアンはアメリカにも「F16欲しい!売ってくれないならロシアから買ってもええんやで?(ニチャア」と強気の態度を崩さないもよう
402それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:32.35ID:cQ0E1ff60403それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:35.17ID:0crlvPCl0404それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:02:39.56ID:l+8BCq3D0405それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:00.19ID:k53+ZXqe0406それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:00.49ID:/7V1b5U+0 アメリカもベトナムで失敗したけどロシアのこれってアメリカよりやばい負けかたなん?
407それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:03.73ID:VFvz2Ie5d >>375
散々言われたポロシェンコ元大統領もエストニアから無人兵器買ってウクライナ軍に提供するくらいやからな
THeMISは装備の輸送や負傷兵の搬送に使えてリモートウェポンステーションを搭載すれば遠隔無人豆戦車としても使える
https://i.imgur.com/HNB9mne.jpg
https://i.imgur.com/TCUYyHP.jpg
https://i.imgur.com/D1cV27d.gif
https://i.imgur.com/rG4yU59.gif
https://i.imgur.com/DCUNgBI.gif
https://i.imgur.com/6YqelYU.gif
ポロシェンコがウクライナ軍に送ったモデル
https://i.imgur.com/nXgPFYM.jpg
https://i.imgur.com/FWAj9vt.jpg
散々言われたポロシェンコ元大統領もエストニアから無人兵器買ってウクライナ軍に提供するくらいやからな
THeMISは装備の輸送や負傷兵の搬送に使えてリモートウェポンステーションを搭載すれば遠隔無人豆戦車としても使える
https://i.imgur.com/HNB9mne.jpg
https://i.imgur.com/TCUYyHP.jpg
https://i.imgur.com/D1cV27d.gif
https://i.imgur.com/rG4yU59.gif
https://i.imgur.com/DCUNgBI.gif
https://i.imgur.com/6YqelYU.gif
ポロシェンコがウクライナ軍に送ったモデル
https://i.imgur.com/nXgPFYM.jpg
https://i.imgur.com/FWAj9vt.jpg
408それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:09.36ID:5HZSIULW0 >>354
極右の力増して制御できなくなるとマジでもうどうにもならんくなるからしゃーない
極右の力増して制御できなくなるとマジでもうどうにもならんくなるからしゃーない
409それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:20.21ID:tck7ygF00 >>370
ぶっちゃけ俺もバグラチオン作戦のイメージあったから3日は無理でも数ヶ月でウクライナ全土占領できるんじゃないのかとか思ってた
結局バグラチオン作戦もアメリカの支援ありきだったのかもしれんなあ
ぶっちゃけ俺もバグラチオン作戦のイメージあったから3日は無理でも数ヶ月でウクライナ全土占領できるんじゃないのかとか思ってた
結局バグラチオン作戦もアメリカの支援ありきだったのかもしれんなあ
410それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:26.65ID:eQZqDIiUH411それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:31.72ID:0crlvPCl0412それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:35.28ID:wSPtU2fT0413それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:35.37ID:GgNxfxq80 ロシアが潰れちゃうと困る国もあるからな
本間のガイキチにならん限りは全世界反露にはならん
本間のガイキチにならん限りは全世界反露にはならん
414それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:46.92ID:KMZ/oyG+0415それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:53.77ID:U2xEuFBZ0 >>407
はえ~
はえ~
416それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:57.54ID:W0JZii4D0 後方に向かって進軍を開始!
417それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:03:57.87ID:nH4x5rgq0418それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:04:29.88ID:6Hgj/SpT0 2日で50km突破されて撤退も追いつかずに捕虜取られまくりなのに配置変更ってねぇ
419それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:04:45.75ID:afXHCVqj0421それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:05.02ID:X/KWqcpo0 クレミンナが攻撃されている模様。リマンなんかとっくに奪還済みやな
422それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:08.84ID:rIGFcmmb0 >>406
世論の反対で戦争継続不可能になったのとシンプルに押し返されたのではまあ負けにも格があるというところ
世論の反対で戦争継続不可能になったのとシンプルに押し返されたのではまあ負けにも格があるというところ
423それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:10.58ID:qIgfACep0424それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:16.68ID:GgNxfxq80 >>384
おぎやはぎ最低だな
おぎやはぎ最低だな
425それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:20.97ID:dRz3LcUJ0 トランプが大統領に返り咲いてウクライナへの支援を打ち切るんじゃないか?って懸念されてたけど
ここに来てトランプが支援してる共和党候補がロシアを応援してたり頭Qなヤツが多すぎて無党派層からの支持が得られてなくて
中間選挙で過去最低クラスの支持率のバイデンだけど、与党の民主党が史上初めて勝利(中間選挙は必ず与党が負けてる)する可能性があるらしいな
ちなみにマコネルやペンスなど共和党主流派はウクライナへのさらなる支援を求めてる
ここに来てトランプが支援してる共和党候補がロシアを応援してたり頭Qなヤツが多すぎて無党派層からの支持が得られてなくて
中間選挙で過去最低クラスの支持率のバイデンだけど、与党の民主党が史上初めて勝利(中間選挙は必ず与党が負けてる)する可能性があるらしいな
ちなみにマコネルやペンスなど共和党主流派はウクライナへのさらなる支援を求めてる
426それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:22.05ID:0crlvPCl0427それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:23.06ID:MfBudXN00 やーいロシアの軍隊マリーンズ!
428それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:27.00ID:lU7W/O2i0431それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:05:54.82ID:n293Fmas0 ロシア国内は今どんな風に報道してるんねやろな
436それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:13.04ID:cQ0E1ff60437それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:32.74ID:0crlvPCl0438それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:33.93ID:QZTBKCBn0439それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:44.43ID:A408nQQ8d 最近また追い詰められてる系のニュース増えて来とるけど実際そうなんやろか
440それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:44.72ID:Skc6Pm6d0 プーチンはアメリカよりもウクライナを支援しまくってるネオナチ国家をなんとかしろ
https://i.imgur.com/yD0Lgdz.jpg
https://i.imgur.com/yD0Lgdz.jpg
441それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:07:47.54ID:RUU24X2g0 >>428
中国という代わりが見つかったからセーフ
中国という代わりが見つかったからセーフ
442それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:02.80ID:ThHdz0K20 >>431
もうみんな飽きとるし報道もしてないやろ
もうみんな飽きとるし報道もしてないやろ
444それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:08.21ID:6Hgj/SpT0445それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:17.22ID:nH4x5rgq0 >>436
別に反露のリーダー枠にはされてないだろ
別に反露のリーダー枠にはされてないだろ
446それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:40.63ID:h8CdegTpa >>436
なんGのスレタイで政治語ってそう
なんGのスレタイで政治語ってそう
447それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:47.81ID:0crlvPCl0448それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:08:56.65ID:VATbMIBs0450それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:09:12.23ID:O2nphswZ0 >>440
フラカスさぁ…
フラカスさぁ…
451それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:09:29.25ID:lU7W/O2i0452それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:09:37.33ID:wSPtU2fT0453それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:09:42.51ID:RUU24X2g0454それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:11.47ID:cQ0E1ff60 >>439
戦時中に出る情報なんて全てプロパガンダだと思った方がええねん
こっちは勝ってる勝ってる!あっちは配置換えだ!転進だ!ってなんの意味もあらへん
特にウクライナのやってる戦争は今後の戦争のモデルケースになるに違いないと思うね
世界中の国会に出て支援を募りSNSを駆使してアピール
こういうやり方は今後の参考になるであろう
戦時中に出る情報なんて全てプロパガンダだと思った方がええねん
こっちは勝ってる勝ってる!あっちは配置換えだ!転進だ!ってなんの意味もあらへん
特にウクライナのやってる戦争は今後の戦争のモデルケースになるに違いないと思うね
世界中の国会に出て支援を募りSNSを駆使してアピール
こういうやり方は今後の参考になるであろう
455それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:12.98ID:IoUa7ikr0 頭Qが頭Zなの見るにしょうもない陰謀論の出処が分かるわね
456それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:16.75ID:5fiJzvIP0457それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:17.68ID:6Hgj/SpT0 >>452
主権が無いとかいうロシア理論やめな
主権が無いとかいうロシア理論やめな
458それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:21.20ID:GgNxfxq80 >>447
核の傘の有効性証明されてるやん!
核の傘の有効性証明されてるやん!
459それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:21.28ID:tkkxgX0LM >>401
ヨーロッパへの輸出1/4なったけど価格5倍で売れてるらしい
ヨーロッパへの輸出1/4なったけど価格5倍で売れてるらしい
460それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:32.48ID:JWBJsBsj0 ポーランド軍、ドイツが武器提供を妨害しまくる姿を目の当たりにして
リスクの少ない韓国兄さんから戦車を1000両買うことにした模様
リスクの少ない韓国兄さんから戦車を1000両買うことにした模様
461それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:33.87ID:cQ0E1ff60 >>445
最初期にそう言われたんや
最初期にそう言われたんや
462それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:10:34.88ID:K4Xtz9LkH463それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:00.71ID:IoUa7ikr0 >>406
ゲリラ戦とかじゃなくてがっぷり四つに組み合ってボコられたから大分不味い
ゲリラ戦とかじゃなくてがっぷり四つに組み合ってボコられたから大分不味い
464それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:00.81ID:zhpKPA/U0 たしかウクライナの非ナチ化が目的やったと思うけど今も変わってないん?
ロシアの目標がよくわかってないわ
ロシアの目標がよくわかってないわ
465それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:11.52ID:BD7UDjbdd ロシア軍の初動
プーチン「いけぇ!!」
大量の陸軍部隊が越境
攻撃ヘリ部隊がウクライナ上空を闊歩
特殊部隊と戦車を乗せた輸送機がキエフに近い空港に強行着陸し占領
↓
送り込みすぎて兵站が届かなくなり補給部隊すらガス欠で渋滞
対空兵器の落とされるのでヘリは低空飛行
せっかく占領したのに補給も増援も来ないので普通にウクライナ軍が取り返しに来て全滅し装備をパクられる
プーチン「いけぇ!!」
大量の陸軍部隊が越境
攻撃ヘリ部隊がウクライナ上空を闊歩
特殊部隊と戦車を乗せた輸送機がキエフに近い空港に強行着陸し占領
↓
送り込みすぎて兵站が届かなくなり補給部隊すらガス欠で渋滞
対空兵器の落とされるのでヘリは低空飛行
せっかく占領したのに補給も増援も来ないので普通にウクライナ軍が取り返しに来て全滅し装備をパクられる
466それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:26.30ID:6Hgj/SpT0 ちなみにG7でウクライナに武器渡してないの日本だけやで
リーダーどころか支援国の中じゃ格落ちや
リーダーどころか支援国の中じゃ格落ちや
467それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:32.00ID:whPsRCU/0468それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:36.55ID:tck7ygF00 まあ日本のムーブは最悪ではなかったとは思う
最悪はロシアの仲間扱いされて総スカンパターンだろ
中国ですら肩入れ避けてる状況だしそれだけは避けれて良かったと思う
最悪はロシアの仲間扱いされて総スカンパターンだろ
中国ですら肩入れ避けてる状況だしそれだけは避けれて良かったと思う
469それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:40.46ID:2upCTWlb0 プーアノン涙目で震えてんの草
470それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:11:43.40ID:KwOy1ug6M >>464
口実って知ってる?
口実って知ってる?
2022/09/11(日) 02:12:08.60ID:5oKbC5x70
日本が反ロシア派のリーダーなんて評価はじめてみたわ
473それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:12:12.88ID:RUU24X2g0 >>447
核なければアメリカもEUもウキウキで参戦してロシア全土占領して民主政権立ててた
核なければアメリカもEUもウキウキで参戦してロシア全土占領して民主政権立ててた
474それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:12:17.12ID:4P9rceqK0 >>371
じゃあなんで売る先困ってるんですかね
万引き被害が前年より20%ほど上がってるぐらいに市民の生活が苦しくなってるのはなんでですかね
中国とインドにいくら売れるからといって足元見られた値で買い叩かれてこのままやっていけんですかね
じゃあなんで売る先困ってるんですかね
万引き被害が前年より20%ほど上がってるぐらいに市民の生活が苦しくなってるのはなんでですかね
中国とインドにいくら売れるからといって足元見られた値で買い叩かれてこのままやっていけんですかね
2022/09/11(日) 02:12:25.11ID:rfTBHqBt0
同じ未来定期
476それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:12:29.97ID:dtnoDyXx0477それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:12:38.77ID:+ovzIuyM0 正直ここまでhoi4みたいな塗りつぶし起きるとは思わんかったわ
479それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:12:48.10ID:CSlu5xroM >>466
武器輸出三原則あるし
武器輸出三原則あるし
480それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:13:06.12ID:JWBJsBsj0 >>475
ウラジミールと同じ未来(あの世で再々)を見ている
ウラジミールと同じ未来(あの世で再々)を見ている
481それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:13:10.75ID:bAfQJcFa0 >>461
だれに…?
だれに…?
482それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:13:12.08ID:ewERGnOl0 日帝かな?
485それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:13:44.68ID:K4Xtz9LkH486それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:13:50.47ID:wSPtU2fT0489それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:05.21ID:MfBudXN00 この期に及んで戦争反対だからウクライナにも肩入れするなって言っとる奴がおるのはなんなんやろね
490それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:10.42ID:X/KWqcpo0 >>484
なお今回も空挺部隊1個連隊規模で壊滅した模様。
なお今回も空挺部隊1個連隊規模で壊滅した模様。
491それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:15.73ID:IoUa7ikr0 >>371
人口じゃなくて購買力で見たほうがええんちゃうか
人口じゃなくて購買力で見たほうがええんちゃうか
492それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:21.57ID:6Hgj/SpT0493それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:35.22ID:DsTwLCkt0 一帯一路でウクライナを縄張りにしてる中国もこんな事されて内心穏やかじゃねえだろうなぁ
494それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:36.57ID:cQ0E1ff60 >>481
最近も言われてたわ
しかもロシアに名指しでね
タス通信によると、ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は19日、原爆投下77年となる広島や長崎での平和式典で、ロシアが核兵器使用を準備しているかのように非難されたとして不満を示し「日本は世界的なロシア嫌悪運動でリーダーになろうと全力を挙げている」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91298fee0e80facf546e156821a21ced46ed94d
最近も言われてたわ
しかもロシアに名指しでね
タス通信によると、ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は19日、原爆投下77年となる広島や長崎での平和式典で、ロシアが核兵器使用を準備しているかのように非難されたとして不満を示し「日本は世界的なロシア嫌悪運動でリーダーになろうと全力を挙げている」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91298fee0e80facf546e156821a21ced46ed94d
495それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:38.10ID:afXHCVqj0496それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:52.58ID:g3fjQYL9d497それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:14:57.35ID:5HZSIULW0499それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:02.49ID:RUU24X2g0 >>468
これから対中国を見据えるとアメリカに日本の立場をアピールできてよかったで
これから対中国を見据えるとアメリカに日本の立場をアピールできてよかったで
500それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:03.23ID:fY03+ajx0 大本営発表
501それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:06.03ID:xUyXPEKCM >>489
多分国葬も反対してる層
多分国葬も反対してる層
502それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:09.99ID:qUqB7TcAd ロシアはすぐ物資不足で戦闘続けられないって1ヶ月前からなんGで言ってるやついたけど普通にやってるから多分今くらいなら半永久的に続けられるだろうな
504それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:26.77ID:R/rtdZjS0 埋め立て荒らしがこないゾ
505それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:29.39ID:jI6rUIR00506それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:33.05ID:6Hgj/SpT0507それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:36.66ID:bAfQJcFa0 >>489
戦争反対ということだけしか知らない人たちだから仕方ない
戦争反対ということだけしか知らない人たちだから仕方ない
509それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:15:38.58ID:Bved88Iu0 すまん
戦争なあなあで終わったとしても20年後位からウクライナ人テロリストがロシア国内で暴れそうよな
戦争なあなあで終わったとしても20年後位からウクライナ人テロリストがロシア国内で暴れそうよな
510それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:00.34ID:l+8BCq3D0 ベネズエラが典型やけどロシアにまともな技術なんてないし
ご自慢の石油とガスもこの先地面の下にあるのわかってても
掘るに掘れない、既存のもメンテ出来ないで先細り確実やろ
ロシアでも採掘できる簡単な所から出る分は採掘続けられても
採算性どんどん悪くなるのは確実
中国に土下座しても中国にもそんな技術ないし
自慢の武力も張子の虎なのが露呈したしロシアにどう考えても明るい未来ない
ご自慢の石油とガスもこの先地面の下にあるのわかってても
掘るに掘れない、既存のもメンテ出来ないで先細り確実やろ
ロシアでも採掘できる簡単な所から出る分は採掘続けられても
採算性どんどん悪くなるのは確実
中国に土下座しても中国にもそんな技術ないし
自慢の武力も張子の虎なのが露呈したしロシアにどう考えても明るい未来ない
512それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:11.28ID:Roo70MPj0 転進したら玉砕しかないやん
日本人だから知ってるぞ
日本人だから知ってるぞ
514それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:20.32ID:MSaqv+G30 ギリ戦争反対でウクライナ肩入れやめろはわからんでもないが、
ウクライナ下げロシア上げは無い
ウクライナ下げロシア上げは無い
515それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:22.09ID:cQ0E1ff60 >>468
それで良かったのに中国ですら肩入れせんものに乗っからんで良い
それで良かったのに中国ですら肩入れせんものに乗っからんで良い
516それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:22.72ID:dRz3LcUJ0517それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:24.08ID:a9t8EfJGd 反露のリーダーにしてくれるならええやんウクライナ勝ちそうやし
日本の尽力を讃えて北方領土よこせ
日本の尽力を讃えて北方領土よこせ
518それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:32.68ID:X/KWqcpo0 >>505
あとはMigとかSuにアメリカ製のミサイル積んだりしてるから、割と何とかなってる
あとはMigとかSuにアメリカ製のミサイル積んだりしてるから、割と何とかなってる
520それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:16:54.90ID:6Hgj/SpT0 >>487
アメリカから買ってる奴渡すだけでええねんで
アメリカから買ってる奴渡すだけでええねんで
521それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:05.58ID:ewERGnOl0 今のロシア見て中国に攻め込んだ大日本帝国って外から見たらこんな感じだったんだなぁってわかる
522それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:08.65ID:GgNxfxq80 アメリカ軍で衛星の映像見てるやつウキウキやったろうな
Hoi4やるより遥かにおもろいやろ
Hoi4やるより遥かにおもろいやろ
523それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:13.64ID:IoUa7ikr0 父さんは悪の枢軸呼ばわりされるのを全力で回避してるから頼れん事実
524それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:33.04ID:zUXXVcrjd >>466
まあ兵士に必要な装備は渡してるからええやろ
提供した迷彩服
https://i.imgur.com/UgxXM5n.jpg
https://i.imgur.com/niraYzV.jpg
https://i.imgur.com/tHgiHFK.jpg
https://i.imgur.com/1sHJI96.jpg
提供した防弾チョッキ
https://i.imgur.com/OlJJjLr.jpg
https://i.imgur.com/uuQ2zHR.jpg
提供したヘルメット
https://i.imgur.com/ID4VKYe.jpg
https://i.imgur.com/7XxcOlr.jpg
https://i.imgur.com/l9vEgzF.jpg
https://i.imgur.com/4WMme1W.jpg
https://i.imgur.com/R8i5gvt.jpg
まあ兵士に必要な装備は渡してるからええやろ
提供した迷彩服
https://i.imgur.com/UgxXM5n.jpg
https://i.imgur.com/niraYzV.jpg
https://i.imgur.com/tHgiHFK.jpg
https://i.imgur.com/1sHJI96.jpg
提供した防弾チョッキ
https://i.imgur.com/OlJJjLr.jpg
https://i.imgur.com/uuQ2zHR.jpg
提供したヘルメット
https://i.imgur.com/ID4VKYe.jpg
https://i.imgur.com/7XxcOlr.jpg
https://i.imgur.com/l9vEgzF.jpg
https://i.imgur.com/4WMme1W.jpg
https://i.imgur.com/R8i5gvt.jpg
525それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:35.32ID:afXHCVqj0526それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:40.15ID:XhMJS8+60 ロシアが陸続きのハリコフ・キエフを落とせない
↓
ドイツがワルシャワを落とせない
フランスがミラノを落とせない
イギリス、日本が海を渡れない
中国がハノイを落とせない
アメリカがメキシコシティを落とせない
こう考えるとマジで露シップ無能やな
↓
ドイツがワルシャワを落とせない
フランスがミラノを落とせない
イギリス、日本が海を渡れない
中国がハノイを落とせない
アメリカがメキシコシティを落とせない
こう考えるとマジで露シップ無能やな
529それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:48.19ID:RUU24X2g0 >>512
ロシア兵なんて常に玉砕してるやん
ロシア兵なんて常に玉砕してるやん
530それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:17:50.66ID:MfBudXN00 >>521
開戦当時から頭関東軍呼ばわりされとったな
開戦当時から頭関東軍呼ばわりされとったな
532それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:00.97ID:uaoVqCbp0 意味不明すぎるやろ東部欲しかったんじゃないんかい
533それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:15.66ID:ThHdz0K20534それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:20.54ID:bAfQJcFa0535それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:22.09ID:x3IAS6hK0 >>489
戦争反対ガチ勢は志願兵になったりロシア国内でテロとかサボタージュしとるしそういうことやろ
戦争反対ガチ勢は志願兵になったりロシア国内でテロとかサボタージュしとるしそういうことやろ
536それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:34.98ID:FoijMKAn0 ソ連の1/10ぐらいしか火力ないのにウクライナ攻める度胸が凄いわ
全盛期なら1週間で落とせたやろうけどな
プーチンはアホやろもうちょい準備せえや孫子読めよ
全盛期なら1週間で落とせたやろうけどな
プーチンはアホやろもうちょい準備せえや孫子読めよ
2022/09/11(日) 02:18:38.73ID:5oKbC5x70
よくある長崎広島の核どうこうの談話で反ロシア派の急先鋒やってほんまにロシアが言ってるならガイジなだけやないか?
538それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:49.82ID:cQ0E1ff60539それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:18:58.31ID:wSPtU2fT0540それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:00.99ID:Z9KgSOrK0 >>521
ロシアは資源いっぱいある定期
ロシアは資源いっぱいある定期
541それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:01.61ID:X/KWqcpo0 ちゃっかり 最新鋭のT-90とか鹵獲されたりしてるけど、ロシアさんサイドは大丈夫なんですかね
542それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:08.50ID:IoUa7ikr0 >>521
ポーランドに攻撃するぐらいじゃないと日帝は超えられん事実
ポーランドに攻撃するぐらいじゃないと日帝は超えられん事実
543それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:09.14ID:g3fjQYL9d546それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:48.91ID:ClMoVDBR0 >>531
根室沖すぐが外国ってのも不安だから歯舞と国後だけ欲しいなあ
根室沖すぐが外国ってのも不安だから歯舞と国後だけ欲しいなあ
548それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:51.59ID:UTf1UxBwp そろそろ前進よりも国境線を確定させる流れになりつつあるな
ロシアはドネツクは絶対取りたくてイジュームはハルキウ放棄した今では用済みやし
ウクライナからしたらハルキウ州はどうしても奪還したいからドネツク州境あたりで停戦ラインになりそう
ロシアはドネツクは絶対取りたくてイジュームはハルキウ放棄した今では用済みやし
ウクライナからしたらハルキウ州はどうしても奪還したいからドネツク州境あたりで停戦ラインになりそう
549それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:19:59.45ID:jrqjldfk0 もう半年くらいやってんのか
数日で終わりやとか言ってた戦争が
数日で終わりやとか言ってた戦争が
550それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:00.07ID:wSPtU2fT0 >>494
自民に浸透しつつある統一・勝共のこと言ってるんやろね
自民に浸透しつつある統一・勝共のこと言ってるんやろね
551それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:04.14ID:zUXXVcrjd552それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:12.19ID:GgNxfxq80 そういや開戦初期に橋本がウクライナ擁護しまくってて謎だったけど統一は擁護するのに国葬は反対したりこいつ目立ちたいだけなんかもしかして
555それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:27.36ID:NPcb6EYxM >>536
兵貴神速や
兵貴神速や
556それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:47.18ID:0crlvPCl0557それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:51.95ID:KHNupn2M0 >>522
てかロシア側の軍事衛星ちゃんと機能してるのか疑問になってきたわ
てかロシア側の軍事衛星ちゃんと機能してるのか疑問になってきたわ
558それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:53.03ID:lU7W/O2i0559それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:20:59.00ID:duUQnqKIM 電撃戦かと思ったのにいつまでやってるんや
560それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:03.70ID:cQ0E1ff60561それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:06.63ID:+ovzIuyM0 クリスマスまでには終わりそうやな
562それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:13.80ID:IoUa7ikr0 ロシアが大日本帝国に並ぶ為に必要なこと
・援宇ライン切断のためにポーランド攻撃
・一撃講話論を目論んでアラスカ侵攻
無理やろこれ
・援宇ライン切断のためにポーランド攻撃
・一撃講話論を目論んでアラスカ侵攻
無理やろこれ
563それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:32.98ID:Hy94BH7s0 >>528
おい、せっかく壺ウヨが「反国葬=親露派」のイメージを植え付けようと頑張ってんのに水差してやんなよ
おい、せっかく壺ウヨが「反国葬=親露派」のイメージを植え付けようと頑張ってんのに水差してやんなよ
564それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:34.01ID:FoijMKAn0 パグラチオン作戦
戦力
1,250,000
戦車、自走砲 4,070輌
航空機 5,372機
火砲 24,363門
これぐらい用意せいよ
戦力
1,250,000
戦車、自走砲 4,070輌
航空機 5,372機
火砲 24,363門
これぐらい用意せいよ
565それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:35.91ID:O2nphswZ0566それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:36.14ID:GgNxfxq80 >>521
さらにそこから世界の覇者アメリカに先制攻撃するのヤバすぎ
さらにそこから世界の覇者アメリカに先制攻撃するのヤバすぎ
567それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:36.60ID:CNwv3z6kp569それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:44.60ID:Z9KgSOrK0 塹壕戦や
2022/09/11(日) 02:21:52.60ID:5oKbC5x70
>>552
そもそも途中でウクライナは大国に屈しろって言ってたしその時に話題になることしか言わないただのコメンテーターや
そもそも途中でウクライナは大国に屈しろって言ってたしその時に話題になることしか言わないただのコメンテーターや
572それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:21:57.87ID:sUusP/+60 ロシアに親近感わく日本人多そうやね
574それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:22:13.98ID:GgNxfxq80 >>557
だんだん前線に駆り出されて人減ってそう
だんだん前線に駆り出されて人減ってそう
576それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:22:16.34ID:tck7ygF00577それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:22:31.37ID:x3IAS6hK0 >>562
アンチ乙氷結したベーリング海を最新鋭の戦車が進軍するから
アンチ乙氷結したベーリング海を最新鋭の戦車が進軍するから
578それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:22:41.82ID:ofroi35u0 >>227
モスクワ防衛戦の時すら極東ソ連軍150万一切動かさなかったのがソ連やぞ
モスクワ防衛戦の時すら極東ソ連軍150万一切動かさなかったのがソ連やぞ
579それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:22:43.04ID:jI6rUIR00583それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:09.61ID:zUXXVcrjd >>573
たしかに…🤔
たしかに…🤔
584それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:10.18ID:afXHCVqj0 >>536
ウクライナの本屋で孫子の兵法がランクインしてたの草
ウクライナの本屋で孫子の兵法がランクインしてたの草
585それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:12.33ID:ClMoVDBR0 >>571
2(歯舞・色丹)と2(国後・択捉)ってのはあんまりですよ…
2(歯舞・色丹)と2(国後・択捉)ってのはあんまりですよ…
586それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:28.97ID:g3fjQYL9d587それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:38.73ID:DsTwLCkt0 ウクライナのクリミアからの流れは満州事変華北分離日中戦争の流れと被るんよなぁ
588それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:23:46.40ID:IoUa7ikr0 >>564
これもアメリカがくれた莫大なレンドリースのおかげという事実
これもアメリカがくれた莫大なレンドリースのおかげという事実
589それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:05.52ID:5fiJzvIP0 >>406
ゲリラとの戦いはどこも手を焼くしロシアもアフガンでやらかした
今回のは世界2位と言われた軍隊が格下の国の正規軍と戦って負けとるからかなり威信的にまずい
独ソ戦でドイツがソ連を攻めた理由の一つに大粛清で弱くなったソ連が冬戦争でフィンランド軍にボコられかけたから舐め腐られたっていうのがある
世が世なら国の存亡にかかわる事態
ゲリラとの戦いはどこも手を焼くしロシアもアフガンでやらかした
今回のは世界2位と言われた軍隊が格下の国の正規軍と戦って負けとるからかなり威信的にまずい
独ソ戦でドイツがソ連を攻めた理由の一つに大粛清で弱くなったソ連が冬戦争でフィンランド軍にボコられかけたから舐め腐られたっていうのがある
世が世なら国の存亡にかかわる事態
590それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:07.03ID:Z9KgSOrK0592それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:21.86ID:FoijMKAn0593それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:22.24ID:zprA9uvXM >>567
1917やん…
1917やん…
594それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:26.21ID:sUusP/+60 ロシアの有様見たらさすがに中国も侵略する気なくなるんちゃうか?
595それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:27.34ID:k53+ZXqe0 >>541
破壊じゃなくて鹵獲?
破壊じゃなくて鹵獲?
596それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:33.32ID:muhIYo5Z0 恐竜の画像使った奴で第二次大戦のソ連すごいみたいなんあったけどあれも嘘なんやろな
597それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:24:35.03ID:cQ0E1ff60598それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:03.53ID:ClMoVDBR0599それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:11.71ID:zUXXVcrjd600それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:21.28ID:bAfQJcFa0 >>560
足並み揃えたって書いてあるやんけ…
足並み揃えたって書いてあるやんけ…
601それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:21.89ID:yU7bVdwdM >>592
敵を知り己を知れば百戦危うからずや
敵を知り己を知れば百戦危うからずや
602それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:22.57ID:cQ0E1ff60 >>598
確かにソースはられて引けないのはダサい
確かにソースはられて引けないのはダサい
603それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:24.39ID:u+2lnc8a0 >>552
橋下がウクライナの味方したこととか1秒もなかったと思うが
橋下がウクライナの味方したこととか1秒もなかったと思うが
604それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:32.32ID:us2yE68c0605それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:32.93ID:kGHjfoAI0 ロシアはもう停戦しようやと思ってるやろうけど
ウクライナはクリミアとマリウポリは絶対取り戻したいんちゃうか
ウクライナはクリミアとマリウポリは絶対取り戻したいんちゃうか
607それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:34.93ID:VRf+sFe5M 現代兵器の速度と火力ならすぐ終わると思ってたわ
短期決戦してゲリラに苦戦で長引くことはあれどもここまで通常戦力に苦戦するとは
短期決戦してゲリラに苦戦で長引くことはあれどもここまで通常戦力に苦戦するとは
608それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:39.31ID:9km9+DtR0 ロシア兵はエレベーターに弱いとか盛り上がってたよな
609それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:39.77ID:lU7W/O2i0610それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:53.59ID:MSaqv+G30611それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:25:54.31ID:cQ0E1ff60 >>600
それは何についての反論なのか意味がわからない
それは何についての反論なのか意味がわからない
612それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:05.58ID:Hy94BH7s0 >>584
https://yomeruba.com/archives/001/202003/702a6cf6b97621bbfd7bdf5f77e69c47.jpg
こんなんウクライナのキッズ精通してまうやろ・・・
https://yomeruba.com/archives/001/202003/702a6cf6b97621bbfd7bdf5f77e69c47.jpg
こんなんウクライナのキッズ精通してまうやろ・・・
613それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:08.67ID:IoUa7ikr0 >>599
第二次世界大戦の話やで
第二次世界大戦の話やで
614それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:16.45ID:L3xFFOFNM 中国も一応あからさまな実力行使による現状変更は避けてる立場やからロシアのガイジムーブには学ぶところがあるやろな
やるならこんなやりかたではあかんわけや
やるならこんなやりかたではあかんわけや
615それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:27.99ID:ClMoVDBR0 日帝の頃は他にもゲェジ国家多かったから…
617それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:29.98ID:k53+ZXqe0 >>596
あれで大量にいたソ連マークの恐竜は大体ウクライナ人や
あれで大量にいたソ連マークの恐竜は大体ウクライナ人や
618それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:35.67ID:UTf1UxBwp619それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:36.92ID:JWBJsBsj0 枢軸国というお手本があるのになぜ同じようなムーブをするのか
620それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:41.71ID:tck7ygF00621それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:43.24ID:j1/6SRNk0 多連装ロケット砲ってそんなに有効な兵器なんか?
ようするにカチューシャロケットやろ?
ようするにカチューシャロケットやろ?
622それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:48.30ID:sUusP/+60 ロシアの日帝ムーブみたらさすがに普通の日本人様も日帝のゴミさに気づくんやろか
623それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:26:54.04ID:GgNxfxq80 >>584
草
草
624それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:01.07ID:ThHdz0K20 >>614
香港で上手くやったからな中国は
香港で上手くやったからな中国は
626それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:14.23ID:qUqB7TcAd627それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:32.29ID:IoUa7ikr0 >>622
NHK辺りで大日本帝国とロシアの類似性について番組制作してくれんかな
NHK辺りで大日本帝国とロシアの類似性について番組制作してくれんかな
2022/09/11(日) 02:27:34.80ID:5oKbC5x70
>>609
2島でええよって姿勢出したら返さないって言ってくる国やしな
2島でええよって姿勢出したら返さないって言ってくる国やしな
629それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:38.19ID:Lcwn0gnpM ウクライナでこれなんだから
それなりに戦力持ってる国を侵略して占領するって無理やな
それなりに戦力持ってる国を侵略して占領するって無理やな
630それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:51.69ID:X/KWqcpo0 >>595
撃破されてるし、鹵獲もされてる
https://twitter.com/ralee85/status/1526566761323192325?s=46&t=VJL5jC5NxSMJiC9-zfYFEw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
撃破されてるし、鹵獲もされてる
https://twitter.com/ralee85/status/1526566761323192325?s=46&t=VJL5jC5NxSMJiC9-zfYFEw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
631それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:27:53.74ID:ofroi35u0 >>553
ヴィシーフランスに許可もらったからセーフ理論や
ヴィシーフランスに許可もらったからセーフ理論や
632それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:01.02ID:cQ0E1ff60633それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:03.55ID:w/NtCC8l0 >>552
ただの親露壷や
ただの親露壷や
635それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:08.88ID:q3UjcGcjd 朝鮮戦争の時は負けたら人民解放軍が押し返してくれたけど
今回クリミアまで取り返されたらロシアどうすんの?
核ミサイルでも発射すんのか
今回クリミアまで取り返されたらロシアどうすんの?
核ミサイルでも発射すんのか
636それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:16.54ID:GgNxfxq80 >>603
すまん書き間違えたわ
すまん書き間違えたわ
637それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:17.87ID:sUusP/+60638それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:28.76ID:ClMoVDBR0 >>610
実際いつまで経っても0島返還なんだからさっさと小さい方の2島で手打ちにするだけでも実利を得てると思うんやけど、国後択捉放棄決定なんてしたら左右から売国奴扱いやろうなあ
実際いつまで経っても0島返還なんだからさっさと小さい方の2島で手打ちにするだけでも実利を得てると思うんやけど、国後択捉放棄決定なんてしたら左右から売国奴扱いやろうなあ
639それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:31.36ID:6FItfinaM >>621
アメリカのあれは輸送ヘリで運搬できるのが強みらしい
アメリカのあれは輸送ヘリで運搬できるのが強みらしい
641それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:36.33ID:Hy94BH7s0 >>626
当時から非難轟轟やったのに?
当時から非難轟轟やったのに?
642それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:50.49ID:my9eg6KGM プーチン「ロシアこそ真の日出ずる国だ」
こういうことやったんやね
こういうことやったんやね
643それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:54.02ID:QuBMwem60 北朝鮮から出兵したとしたら投入即投降やろ
644それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:28:59.19ID:JWBJsBsj0 >>630
これロシア側はT-90がウクライナの戦車を鹵獲して引っ張ってる!って逆再生の動画出してレスバしてたよな
これロシア側はT-90がウクライナの戦車を鹵獲して引っ張ってる!って逆再生の動画出してレスバしてたよな
646それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:15.24ID:tck7ygF00 >>616
つーか世界中に常時展開してる時点で格違いなんだよな
日本がヨーロッパアメリカアフリカにクソデカ基地おいてもいいよーって言われても維持不可能やろ
数百人ならともかく何万人も駐在するクソデカ海外基地とか金食い虫すぎる
つーか世界中に常時展開してる時点で格違いなんだよな
日本がヨーロッパアメリカアフリカにクソデカ基地おいてもいいよーって言われても維持不可能やろ
数百人ならともかく何万人も駐在するクソデカ海外基地とか金食い虫すぎる
647それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:16.22ID:cQ0E1ff60 >>637
流石にロシアとは国力の差がありすぎる
流石にロシアとは国力の差がありすぎる
648それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:18.27ID:K4Xtz9LkH649それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:21.54ID:UTf1UxBwp >>626
それが許されたのは19世紀までやな
それが許されたのは19世紀までやな
651それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:25.99ID:0crlvPCl0652それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:26.89ID:pvlcDZrF0 >>95
いうてソ連はアメリカの支援があったからだしアメリカはアフガン政府の腐敗による政府軍兵士の寝返りや逃亡が相次いだから見捨てただけや
いうてソ連はアメリカの支援があったからだしアメリカはアフガン政府の腐敗による政府軍兵士の寝返りや逃亡が相次いだから見捨てただけや
653それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:31.20ID:R/rtdZjS0 ロシアはカチューシャ作れないほど工業力が低下してる
654それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:39.01ID:X/KWqcpo0 >>644
あったなそういえば、なお土煙とかでバレる模様
あったなそういえば、なお土煙とかでバレる模様
655それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:29:53.29ID:FoijMKAn0656それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:02.54ID:w/NtCC8l0 >>638
樺太全土とカムチャッカ半島まで貰うぞ
樺太全土とカムチャッカ半島まで貰うぞ
657それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:04.21ID:us2yE68c0 >>643
督戦隊もセットやから安心安全
督戦隊もセットやから安心安全
658それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:08.58ID:jI6rUIR00659それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:13.71ID:sFaLUVeM0 ロシアってヨーロッパ向けにエネルギー源あるからこんな強気なことやれるんやろ?
日本がやったらいろいろ死ぬやろ
日本がやったらいろいろ死ぬやろ
661それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:24.00ID:qIgfACep0 >>620
いうて一般のロシア人だって戦争望んでたわけじゃないやろしな
指導者が老いてネトウヨ化したのが今のプーチンならキンペーだって今後どうなるかわからんわ
国家主席の座もほぼ奴の終身制みたいになっとるらしいしな
いうて一般のロシア人だって戦争望んでたわけじゃないやろしな
指導者が老いてネトウヨ化したのが今のプーチンならキンペーだって今後どうなるかわからんわ
国家主席の座もほぼ奴の終身制みたいになっとるらしいしな
662それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:25.39ID:g3fjQYL9d663それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:25.29ID:3Xhp5y/J0664それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:27.42ID:cQ0E1ff60665それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:28.14ID:DsTwLCkt0 >>626
戦前つっても第一次大戦前後で全く情勢変わってんだろうが
戦前つっても第一次大戦前後で全く情勢変わってんだろうが
666それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:33.44ID:618MW9fX0 でも核戦争見れるのは胸熱やなぁ
何万年にもわたる知的生命体の終わりを観察できるんやろ
何万年にもわたる知的生命体の終わりを観察できるんやろ
667それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:43.94ID:tezBtlOk0 プーチン「僕の解釈ではあれは撤退じゃなくて『再配置』って呼びたいな」
668それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:45.88ID:j1/6SRNk0669それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:46.91ID:UAp1lBdwd て言うか仮にウクライナ占領したとこでもうロシア軍に力ないのバレちゃったのか1番まずいのでは
アメリカはもちろんポーランドに進軍しても国体崩れるレベルやろ
アメリカはもちろんポーランドに進軍しても国体崩れるレベルやろ
670それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:49.26ID:lU7W/O2i0 >>626
残念ながら1930年代は露骨な侵略NGに大きく傾いてきた時代やぞ
イタリアのアフリカ侵攻ですら経済制裁受けてたし
一方日本は満州領有化を目指してたんだから時代が見えないなんてレベルちゃうわ
残念ながら1930年代は露骨な侵略NGに大きく傾いてきた時代やぞ
イタリアのアフリカ侵攻ですら経済制裁受けてたし
一方日本は満州領有化を目指してたんだから時代が見えないなんてレベルちゃうわ
672それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:30:53.64ID:f0UoF3G10 >>548
確実に無理やけどドネツクはロシアのもんになってクリミアをウクライナが取り返すとかいう結末になったら笑うわ
確実に無理やけどドネツクはロシアのもんになってクリミアをウクライナが取り返すとかいう結末になったら笑うわ
673それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:00.19ID:sUusP/+60 >>658
えぇ…
えぇ…
674それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:03.29ID:UAp1lBdwd >>644
おもろすぎる
おもろすぎる
675それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:12.86ID:0ky2zyaN0 >>560
それたしか和訳だしたやつの誤訳やった気がするで
それたしか和訳だしたやつの誤訳やった気がするで
677それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:26.06ID:ClMoVDBR0 >>656
戦争せな帰ってこんやろ…
戦争せな帰ってこんやろ…
678それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:30.31ID:6oxZ4RYN0 スペツナズ←所詮は生身の歩兵なんやな
2022/09/11(日) 02:31:32.64ID:5oKbC5x70
>>648
現実的には核持ってない国が核持ってる国から外交で領土取り返すなんて基本的には無理やしな
現実的には核持ってない国が核持ってる国から外交で領土取り返すなんて基本的には無理やしな
680それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:31:34.14ID:IoUa7ikr0682それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:03.04ID:IrsxhE6e0 見て
これがウクライナの作戦だよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FcPGPcpX0AAwjsR?format=jpg
これがウクライナの作戦だよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FcPGPcpX0AAwjsR?format=jpg
683それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:07.05ID:w/NtCC8l0 >>658
大日本帝国で言ったら満洲を占領出来ないで追い返されたような戦況やからな
大日本帝国で言ったら満洲を占領出来ないで追い返されたような戦況やからな
684それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:13.32ID:us2yE68c0 >>666
ちゃんと肩パッドと大型バイク用意しとけよ恥かくで
ちゃんと肩パッドと大型バイク用意しとけよ恥かくで
685それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:21.34ID:K4Xtz9LkH686それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:23.05ID:QuBMwem60 >>626
大日本帝国が帝国主義過激になった時には既に帝国主義がしぼみ出してた時期やったしめちゃくちゃ浮いてたと思うで
大日本帝国が帝国主義過激になった時には既に帝国主義がしぼみ出してた時期やったしめちゃくちゃ浮いてたと思うで
687それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:23.54ID:Hy94BH7s0 アグネス「子供に撤退撤退って言いたくないですよね?」
ガキ「転進転進転進ー!」
ガキ「転進転進転進ー!」
688それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:23.72ID:muhIYo5Z0689それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:39.00ID:vPhsKf3/0 もしかしてロシアって思ってる以上に無能なんやないか
690それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:40.99ID:9BL5Rz220691それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:49.77ID:cQ0E1ff60 >>676
ソース貼られた撤退かスルーか✈が基本やみんなそうしてるやろワイに安価した人たちもさ
ソース貼られた撤退かスルーか✈が基本やみんなそうしてるやろワイに安価した人たちもさ
692それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:51.83ID:ShGj/HCx0 そもそも軍事支援を一切してない日本が反露のリーダーは無理があるわ
693それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:56.44ID:KHNupn2M0 なんかワグネルが脱走兵や戦意無くした兵なんかを再教育してるらしいな
694それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:32:57.54ID:tck7ygF00695それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:04.76ID:OU6+2OTzM 転身だああああああ
697それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:09.11ID:gC9kGrmLp こういうスレ興味はあるけど全然詳しくなくて、今どういう状況なのか教えてください
698それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:19.20ID:VATbMIBs0699それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:21.67ID:Ub+XJkBL0 >>682
日本列島ぐらいの距離やな
日本列島ぐらいの距離やな
700それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:24.83ID:FoijMKAn0701それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:38.78ID:jI6rUIR00 >>673
スレ末期だと大日本帝国は世界でトップレベルの民主主義国家だったとかでレスバしててある意味面白かった
スレ末期だと大日本帝国は世界でトップレベルの民主主義国家だったとかでレスバしててある意味面白かった
702それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:42.46ID:cQ0E1ff60 >>697
そういうレベルの人がなんらかの情報を得ると偏るからやめた方がいいと思う
そういうレベルの人がなんらかの情報を得ると偏るからやめた方がいいと思う
704それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:33:58.09ID:0crlvPCl0706それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:03.67ID:w/NtCC8l0708それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:08.84ID:muhIYo5Z0 日本というか枢軸国が負けたことによる最大の悲劇はヤードポンド法を滅ぼせなかったことや
709それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:10.60ID:cQ0E1ff60 日本にとってみたら北方領土なんとかならんかということやねん
710それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:13.16ID:FCBUe/zzM >>693
ワグネルvs督戦隊とかおもろいことやらんかな
ワグネルvs督戦隊とかおもろいことやらんかな
711それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:13.85ID:Hy94BH7s0 >>697
なんか東部でウクライナが押してるらしい
なんか東部でウクライナが押してるらしい
712それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:22.67ID:k53+ZXqe0713それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:23.71ID:RAXfo1BN0 >>661
開戦当初のプーチンの支持率みたらそんなこといえんでしょ。反対したら殺されるからなんて事はなく、勝ててメリットのある戦争と信じていたら喜んで支持するよ
日帝もそうだが、本当に国民に責任はないのかというのは難しい問題
開戦当初のプーチンの支持率みたらそんなこといえんでしょ。反対したら殺されるからなんて事はなく、勝ててメリットのある戦争と信じていたら喜んで支持するよ
日帝もそうだが、本当に国民に責任はないのかというのは難しい問題
714それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:28.05ID:sUusP/+60 >>626
それって一昔前なんよ
それって一昔前なんよ
715それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:30.47ID:IrsxhE6e0 >>699
赤い占領地が本州くらいの広さやからなあ
赤い占領地が本州くらいの広さやからなあ
716それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:32.06ID:X/KWqcpo0 そういえば、ウクライナ軍の試作車両ケブラーEはまだ生きているのか
717それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:37.63ID:f0UoF3G10 >>635
北朝鮮軍が華々しく登場や
北朝鮮軍が華々しく登場や
720それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:53.55ID:pvlcDZrF0 ヘルソン戦ではロシアのプロパガンダ扱いされてたOSINT垢がウクライナが押し出すと正しい情報源とされ始めるのなんかおもしろい
721それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:54.78ID:kGHjfoAI0722それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:58.32ID:K4Xtz9LkH723それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:34:58.85ID:qUqB7TcAd724それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:07.92ID:2aKcqKQTM プーチンの独裁で動いとるロシアと
現場が政府無視して勝手に動いてた大日本帝国を同レベル扱いするのはNG
現場が政府無視して勝手に動いてた大日本帝国を同レベル扱いするのはNG
725それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:09.38ID:DsTwLCkt0 >>682
補給ガバガバだしこれ以上維持できるかな?
補給ガバガバだしこれ以上維持できるかな?
726それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:17.71ID:gC9kGrmLp727それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:22.12ID:5fiJzvIP0 戦争反対って言っとるやつははなっから信用しとらんわ
戦争反対なんて言わんくても大前提で戦争を防ぐためにどうするかとか言ってても戦争起こったらどう行動するかが大事なわけで戦争起こってほしいなんて思っとるやつほとんどおらんやろ
戦争反対なんて言わんくても大前提で戦争を防ぐためにどうするかとか言ってても戦争起こったらどう行動するかが大事なわけで戦争起こってほしいなんて思っとるやつほとんどおらんやろ
728それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:23.69ID:MSaqv+G30729それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:32.23ID:enCC1hFP0 スレタイ別に戦争当事国の発言と考えればおかしくはないんやけどな
我が国の軍隊は〇〇からの退却を余儀なくされたなんて馬鹿正直に公式発表する国の方が珍しいやろ
ウクライナはたまに言ってるけどあれは西側の支援目的の為やろうし
我が国の軍隊は〇〇からの退却を余儀なくされたなんて馬鹿正直に公式発表する国の方が珍しいやろ
ウクライナはたまに言ってるけどあれは西側の支援目的の為やろうし
730それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:44.14ID:lZj3XhL30 なんでもそうだけど総大将をボコってやったら終わるンゴねえ
731それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:44.20ID:tck7ygF00732それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:55.15ID:KMZ/oyG+0 >>724
関東軍とかいうクソゴミ
関東軍とかいうクソゴミ
733それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:35:56.73ID:18ejT5tlH734それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:36:06.50ID:w/NtCC8l0 >>721
武力行使しない前提でそういう理解やから攻めた時点で独立国に認定されるぞ
武力行使しない前提でそういう理解やから攻めた時点で独立国に認定されるぞ
735それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:36:13.86ID:k53+ZXqe0 >>710
この間略奪品を巡って銃撃戦してたで
この間略奪品を巡って銃撃戦してたで
736それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:36:17.61ID:JWBJsBsj0 >>668
前線より遥か後方にある司令部や弾薬庫みたいな重要施設をピンポイントで攻撃できるんや
80km先の目標をこの精度でミサイル攻撃できる
https://i.imgur.com/e5HbVnz.jpg
https://i.imgur.com/qlkkCrO.jpg
前線より遥か後方にある司令部や弾薬庫みたいな重要施設をピンポイントで攻撃できるんや
80km先の目標をこの精度でミサイル攻撃できる
https://i.imgur.com/e5HbVnz.jpg
https://i.imgur.com/qlkkCrO.jpg
737それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:36:50.80ID:aK9NphCMa >>494
メルケルだかバイデンだかが「日本の素晴らしいリーダーシップのおかげで制裁の足並みをそろえられた」みたいな発言あったよな。
メルケルだかバイデンだかが「日本の素晴らしいリーダーシップのおかげで制裁の足並みをそろえられた」みたいな発言あったよな。
739それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:02.00ID:DdP5cZeP0 日帝に追いつくためにはこっから中国のマカオ攻撃するくらい派手にやらんと無理
740それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:14.89ID:0crlvPCl0741それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:19.73ID:ijz0cEmX0 普通の企業に大規模徴兵かけてたのは引いたわ
744それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:25.15ID:tezBtlOk0745それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:34.09ID:VoRHx/tL0 関東軍はマジでガチガイジやわ
日本を破壊した大戦犯
日本を破壊した大戦犯
746それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:37.21ID:jI6rUIR00 >>720
イジューム奪還はロシア軍に帯同してるプロパガンダブロガーがすぐにイジュームから移動しないとみたいな動画上げてたりロシア側も今まで以上にガバガバになってるしな
イジューム奪還はロシア軍に帯同してるプロパガンダブロガーがすぐにイジュームから移動しないとみたいな動画上げてたりロシア側も今まで以上にガバガバになってるしな
747それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:39.02ID:sUusP/+60 軍拡も軍事費増額も九条廃棄も嫌やけど安保破棄や自衛隊解散にも賛成できない
分かる奴おるか?
分かる奴おるか?
748それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:44.96ID:IrsxhE6e0749それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:52.10ID:cQ0E1ff60750それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:37:56.02ID:AejCF+Ge0 地味にやべーと思うのは嫌儲とかに沢山いるガチの親ロシア派だわ
どういう思想持てばロシア支持になるんや
どういう思想持てばロシア支持になるんや
752それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:05.28ID:aK9NphCMa 割と今ならマジで北方領土取り返せるよな
753それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:19.52ID:wSPtU2fT0757それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:37.79ID:Hy94BH7s0 >>744
岸田が複数人いたら問題ないぞ
岸田が複数人いたら問題ないぞ
758それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:38.56ID:f0UoF3G10759それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:39.33ID:T1nNamK10 引いたところにロシアが核ブチ込んだりせんよな?
761それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:55.44ID:bAfQJcFa0 >>747
なにがしたいんや
なにがしたいんや
762それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:38:56.07ID:h8CdegTpa >>757
シャンクスかよ
シャンクスかよ
763それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:05.82ID:IoUa7ikr0 >>731
ちゃうな
植民地の大勢なんか19世紀初期には殆ど決まってた
民族自決概念が植民地にも広まって植民地の維持コストが収益を上回りつつあったこと
第一次世界大戦の余りの惨禍に大国同士の戦争は碌でもないことになると自覚し始めたのが原因
ちゃうな
植民地の大勢なんか19世紀初期には殆ど決まってた
民族自決概念が植民地にも広まって植民地の維持コストが収益を上回りつつあったこと
第一次世界大戦の余りの惨禍に大国同士の戦争は碌でもないことになると自覚し始めたのが原因
764それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:06.32ID:wSPtU2fT0 兵士が畑から取れるのはロシアやなくてウクライナ
ソ連時代の畑もウクライナやったってことなんやろなあ
ソ連時代の畑もウクライナやったってことなんやろなあ
765それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:06.52ID:R/rtdZjS0 9条なんかもう何の意味もないと思うけどね
766それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:11.06ID:j1/6SRNk0767それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:11.15ID:sUusP/+60 >>761
現状維持や
現状維持や
768それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:22.61ID:IrsxhE6e0770それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:25.31ID:qUqB7TcAd772それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:30.29ID:bxWopWJ40 みんな興味なくなってしまったよな
長引きすぎた
長引きすぎた
773それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:36.13ID:z2gy3XG90 大日本帝国とかロシアと比べられんやろ
みんながポジショントークしまくった結果流れで戦争おっぱじめた現場猫国家やぞ
みんながポジショントークしまくった結果流れで戦争おっぱじめた現場猫国家やぞ
2022/09/11(日) 02:39:50.82ID:5oKbC5x70
>>737
NATOじゃないG7国が参加するのはある程度の効果があったからな
NATOじゃないG7国が参加するのはある程度の効果があったからな
776それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:54.25ID:FwPxB03p0 アメリカの武器実験場と化したウクライナ
777それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:55.44ID:5HZSIULW0 >>724
プーチンもいうほど軍コントロールできてるか?
プーチンもいうほど軍コントロールできてるか?
778それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:39:58.48ID:X/KWqcpo0 >>759
あそこら辺にいた無傷の部隊が壊滅したから、もし核使うならそこら辺の部隊早々引かせてたでしょ
あそこら辺にいた無傷の部隊が壊滅したから、もし核使うならそこら辺の部隊早々引かせてたでしょ
779それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:02.73ID:FoijMKAn0780それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:13.56ID:RqF+a1eC0 戦争起こしたバカと戦争長引かせたバカと戦争煽ったバカの首全部落としてさっさと終わればええのになぁ
781それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:21.83ID:Ub+XJkBL0782それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:29.48ID:cQ0E1ff60 >>744
そりゃ複数形になるだろう
そりゃ複数形になるだろう
784それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:45.46ID:cDcYKTnA0 日帝はシンガポールやフィリピンはちゃんと陥落させたしロシアよりましやろ
中国も当時は雑魚やけど国土広いから守り有利っていう強みあったし
中国も当時は雑魚やけど国土広いから守り有利っていう強みあったし
785それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:47.11ID:0ky2zyaN0 >>560
誤訳のソースとしてそれの原文はこれや
全面にお前が今回のリーダーや!じゃなくてG7の制裁における主要なリーダーの一人って意味やと思うけどね
https://i.imgur.com/CKL0HXZ.jpg
誤訳のソースとしてそれの原文はこれや
全面にお前が今回のリーダーや!じゃなくてG7の制裁における主要なリーダーの一人って意味やと思うけどね
https://i.imgur.com/CKL0HXZ.jpg
786それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:50.77ID:wSPtU2fT0787それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:52.37ID:w/NtCC8l0788それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:40:54.60ID:XBqmNX8Ra 今は兵器鹵獲し放題だから攻めれば攻めるほど物資が増えてボーナスタイム突入して笑える
789それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:03.51ID:K4Xtz9LkH790それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:04.20ID:cQ0E1ff60 >>757
岸田と日本政府だぞ
岸田と日本政府だぞ
791それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:30.28ID:cQ0E1ff60 >>785
ここで英語の授業せなあかんのかいな
ここで英語の授業せなあかんのかいな
792それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:44.31ID:w/NtCC8l0793それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:44.74ID:FoijMKAn0 >>773
イギリス様に外交任せてたのにアメリカにイギリス様取り上げられたから誰も修整出来なくなるというね
なんならリットン調査団すらイギリス様の優しさやろアメリカに対する意地で日本に良くしてくれてたのに無駄にしたよね
イギリス様に外交任せてたのにアメリカにイギリス様取り上げられたから誰も修整出来なくなるというね
なんならリットン調査団すらイギリス様の優しさやろアメリカに対する意地で日本に良くしてくれてたのに無駄にしたよね
794それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:45.74ID:0ky2zyaN0 >>791
じゃあ頼むわ
じゃあ頼むわ
795それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:41:49.10ID:DsTwLCkt0 A10ウクライナに投入するみたいな話は結局デマだったのか
797それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:15.00ID:0crlvPCl0798それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:21.86ID:JWBJsBsj0799それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:25.69ID:cQ0E1ff60 せめてdeeplくらい通したら安価つける前にリーダーの一人という訳が間違ってることくらいわかるだろうに
リーディング教本とかやってくれ
リーディング教本とかやってくれ
800それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:27.80ID:K4Xtz9LkH801それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:30.60ID:jxP1L3fU0 専門家でもない大した知識もない奴らが国際関係でレスバしてるのアホすぎるやろ
なんG民如きが何を知ってるんや
なんG民如きが何を知ってるんや
802それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:33.06ID:aiCj7phMM >>767
現状維持だと戦力心許ないから増額する言うとるやん
現状維持だと戦力心許ないから増額する言うとるやん
803それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:40.12ID:OJ6mCzJkd これロシア正教会がクソなのかプーが元々クソでロシア正教会を利用してるのかその両方なのかどれなんやろな
宗教ってやっぱクソなんかな
宗教ってやっぱクソなんかな
804それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:44.72ID:jI6rUIR00805それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:52.68ID:tck7ygF00 >>763
コストの話はそうなんだがそれでもやはり莫大な利権もあったから第2次世界大戦後の列強が植民地手放そうとしなくて独立戦争がおきたんだろ
コスト高くなったからいらんなんて単純な話じゃないのよ
つーかコストだけの話ならロシアもウクライナ侵攻なんてしないはずだからな
コストの話はそうなんだがそれでもやはり莫大な利権もあったから第2次世界大戦後の列強が植民地手放そうとしなくて独立戦争がおきたんだろ
コスト高くなったからいらんなんて単純な話じゃないのよ
つーかコストだけの話ならロシアもウクライナ侵攻なんてしないはずだからな
806それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:56.33ID:cQ0E1ff60 >>794
リーダーの一人ではなくリーダー的と訳すのが正しい
リーダーの一人ではなくリーダー的と訳すのが正しい
808それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:59.23ID:4wyIgjCL0 ロシアくん(しかも陸軍)がこんなにクソ雑魚だってバレたらアメリカさんは誰から世界の平和を守ればええんや…
809それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:42:59.74ID:Hy94BH7s0 >>771
意味のない追放だよ
意味のない追放だよ
812それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:09.57ID:QuBMwem60813それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:18.08ID:21o7GIBw0 ようやく時代が日帝に追いついたか
814それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:21.74ID:0ky2zyaN0815それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:25.54ID:BJ6T7pP/0 ソ連時代の小銃の弾を北朝鮮から購入←苦しすぎるだろこいつ
816それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:30.17ID:KMZ/oyG+0817それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:31.68ID:wSPtU2fT0818それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:33.19ID:UAp1lBdwd リーダーかどうかでレスバしてるのアホすぎる
こんなしょぼい支援で大真面目にリーダーだと思ってる国なんか絶対にないのに
こんなしょぼい支援で大真面目にリーダーだと思ってる国なんか絶対にないのに
819それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:34.48ID:rrVYPScl0 なんUのロシウクスレ放棄して最近は軍板見てたけど盛り上がり凄くて草
820それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:40.27ID:FoijMKAn0 集団自衛権はホンマアホや
イランとアメリカがホントに関係悪化したらどうすんねん
イランが海峡封鎖したら江戸時代になんで資源がない日本は
安倍って頭悪すぎると思うわ
アメリカにくっついてたら安全って考えが馬鹿すぎる日本にはイランも中国も必要やんか
イランとアメリカがホントに関係悪化したらどうすんねん
イランが海峡封鎖したら江戸時代になんで資源がない日本は
安倍って頭悪すぎると思うわ
アメリカにくっついてたら安全って考えが馬鹿すぎる日本にはイランも中国も必要やんか
2022/09/11(日) 02:43:41.62ID:Iu2Pfn5Y0
大日本帝国やんけ
822それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:50.37ID:OVFR8YRCM プーチンめっちゃイライラしてるんやろなぁ
幹部相手に八つ当たりしてそうww
幹部相手に八つ当たりしてそうww
824それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:43:58.04ID:k53+ZXqe0 なんか知らんけどロシアのハイマース撃破報告数が、実際の供与台数を超えたらしいな
まさに効いてる効いてるってやつ
まさに効いてる効いてるってやつ
826それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:13.89ID:lU7W/O2i0 >>793
第一次大戦で日和見すしぎてイギリスと険悪になったから同盟廃棄やぞ
日本側もアジアモンロー主義的な意見が増えて、イギリス植民地を煽ったりしてたし
アメリカの介入がなくても結果は残当
その時その時で目先の利益ばっかりで無定見すぎたのがアカンわ
第一次大戦で日和見すしぎてイギリスと険悪になったから同盟廃棄やぞ
日本側もアジアモンロー主義的な意見が増えて、イギリス植民地を煽ったりしてたし
アメリカの介入がなくても結果は残当
その時その時で目先の利益ばっかりで無定見すぎたのがアカンわ
827それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:14.82ID:JX/FEE/ZM >>801
わたしなんにもわっかりませーんってそのまま帰れ
わたしなんにもわっかりませーんってそのまま帰れ
829それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:41.77ID:uHrfvfmh0 未だに大日本帝国ムーブするガイジ国家があるとは思わんかった
ロシアがイカれてるせいで北朝鮮の存在感無くなったの草しか生えない
ロシアがイカれてるせいで北朝鮮の存在感無くなったの草しか生えない
831それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:48.54ID:ftlcyVRK0 なんでやってること半世紀以上前に逆戻りしてんだろう
832それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:49.29ID:cQ0E1ff60833それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:50.28ID:bBR5BtNYa ロシア何かあったん?
834それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:54.74ID:2upCTWlb0 >>801
プーチンよりは知識ありそう
プーチンよりは知識ありそう
835それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:44:56.25ID:f0UoF3G10 >>808
そらもうバルチック艦隊か無敵艦隊らへんよ🤗
そらもうバルチック艦隊か無敵艦隊らへんよ🤗
836それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:01.64ID:tezBtlOk0 いや文脈的に考えてもリーダーの一人やろ
日本がswift排除に入ってきた(自分達は既にやってる)って話を受けてやから
日本がswift排除に入ってきた(自分達は既にやってる)って話を受けてやから
837それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:01.68ID:0ky2zyaN0 >>806
単語だけ読み取って文書を訳すのはあかんでしょ
単語だけ読み取って文書を訳すのはあかんでしょ
838それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:03.22ID:w/NtCC8l0 >>811
いや台湾関係法がそういう認識やし一つの中国を認めないならそれは自由やろ
いや台湾関係法がそういう認識やし一つの中国を認めないならそれは自由やろ
839それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:16.21ID:rrVYPScl0 >>820
お前は何を言ってるのか、安倍を叩きたくて頭おかしくなってないか?
お前は何を言ってるのか、安倍を叩きたくて頭おかしくなってないか?
840それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:19.23ID:X/KWqcpo0 日本だとボロくそ言われてるけど、ウクライナ軍では電動バイクが重宝されてるんよね
841それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:27.67ID:wSPtU2fT0842それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:31.29ID:QuBMwem60 思想ゼロの純度高い戦局情報流してるメディアなり機関はどこなん?
基本的に自国有利に脚色してくもんやし極力そういうの削ぎ落とした情報に触れたいわ
基本的に自国有利に脚色してくもんやし極力そういうの削ぎ落とした情報に触れたいわ
843それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:31.68ID:21o7GIBw0 >>808
中国に決まってるやろ
中国に決まってるやろ
844それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:32.08ID:aGgW/sy90 北方領土っていくらで購入できそうなんやろか
これ以上円安進む前にロシアさん諦めてくれ
岸田も心して掛かってくれや
注視してなあなあで済まされたとか絶対やっちゃあかんで
これ以上円安進む前にロシアさん諦めてくれ
岸田も心して掛かってくれや
注視してなあなあで済まされたとか絶対やっちゃあかんで
845それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:33.47ID:0crlvPCl0847それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:43.90ID:tck7ygF00848それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:51.81ID:IrsxhE6e0 ロシアもウクライナもやけど
事前に決めた作戦の内は何となく上手くいくんや
柔軟性を持って臨機応変にってのが無理なんや
ウ軍だって一度食い止めたら次の手に移るまで1ヶ月とかかかるで
米軍は前線兵士の3倍の人員でサポートしてるから動きが早い
事前に決めた作戦の内は何となく上手くいくんや
柔軟性を持って臨機応変にってのが無理なんや
ウ軍だって一度食い止めたら次の手に移るまで1ヶ月とかかかるで
米軍は前線兵士の3倍の人員でサポートしてるから動きが早い
849それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:45:58.55ID:R/rtdZjS0 フィンランドNATO亀井でバルト海のロシア海軍は死にたいよ
850それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:02.10ID:UAp1lBdwd >>832
いやお前もアホやで
いやお前もアホやで
851それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:04.95ID:b7qU0MTI0 きたちよなんぞに武器弾薬を求めてる時点で
ロシアがどれだけ終わってんのかがわかるわ
ロシアがどれだけ終わってんのかがわかるわ
852それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:05.17ID:MSaqv+G30 いうて現代日本が日帝ムーヴしてないかというと…
853それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:07.83ID:RAXfo1BN0 >>802
それが信じられんという主張だろ。
補足するなら本当に戦争になったら多少の増額でなんとかなるようなもんじゃないし、敵が米国以外なら結局レンドリースだろう
そんなんだったら他のことにつかった方がよい、という主張
それが信じられんという主張だろ。
補足するなら本当に戦争になったら多少の増額でなんとかなるようなもんじゃないし、敵が米国以外なら結局レンドリースだろう
そんなんだったら他のことにつかった方がよい、という主張
854それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:20.59ID:0crlvPCl0855それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:23.13ID:f0UoF3G10 >>829
だって何故かミサイル撃ってこないんやもん…
だって何故かミサイル撃ってこないんやもん…
856それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:28.02ID:qUqB7TcAd >>728
経済会議で話合われてる地域ってなんで独立しないんですか?
経済会議で話合われてる地域ってなんで独立しないんですか?
857それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:29.53ID:DdP5cZeP0 この場面で使われるleaderは主要な人物となった程度の意味合いでキャプテンとかみたいに特定の一人を表すものではないやろ
後の文章でプーチン含むロシア上層部の銀行口座への制裁も似たような文脈
後の文章でプーチン含むロシア上層部の銀行口座への制裁も似たような文脈
859それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:40.15ID:QuBMwem60 リーダーかリーダーズかはどうでもいいけど、そう言われた時期のロシアがトチ狂って日本に核ぶち込んで来たらどうしよう感はあったわ
860それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:41.25ID:kGHjfoAI0861それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:46:47.79ID:jxP1L3fU0 >>834
あるわけないやろ
あるわけないやろ
864それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:47:47.05ID:DdP5cZeP0 leadersな
868それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:47:57.02ID:Ub+XJkBL0869それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:04.56ID:z2gy3XG90 でも冬がロシアに味方するから…
そしてイタリアが降伏するから
ロシアの勝ちは固い
そしてイタリアが降伏するから
ロシアの勝ちは固い
870それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:08.10ID:XBqmNX8Ra 現地は捕虜が一杯で対応のキャパがやばそう
871それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:21.20ID:Hy94BH7s0 まずアメリカがアメポチジャップを一人限定のリーダーと言う訳ないやろ
872それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:22.64ID:QuBMwem60 >>868
サンガツ
サンガツ
873それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:28.82ID:rrVYPScl0874それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:41.38ID:c+F9o/rq0 ウクライナもロシアもプロパガンダ発表しまくりで実際に現地でどちらが押してるのか全くわからん
875それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:42.89ID:f0UoF3G10 >>849
亀井は早く自分とこの選手を建て直せ😡
亀井は早く自分とこの選手を建て直せ😡
876それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:43.41ID:w/NtCC8l0877それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:55.47ID:uHrfvfmh0 >>862
俺は嫌な思いしてないから
俺は嫌な思いしてないから
878それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:48:59.05ID:zZuf10Wp0 >>853
作戦機の共食い整備してるって話がちょっと前に出てたんで現状維持するにしても増額はして保守整備状態を改善しないと話にならへん
作戦機の共食い整備してるって話がちょっと前に出てたんで現状維持するにしても増額はして保守整備状態を改善しないと話にならへん
880それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:29.57ID:lU7W/O2i0 >>853
最初からある程度の規模を用意して侵攻のハードルを上げるのも大事なところやで
あまりにも程度が低いと判断されたらそれこそウクライナみたいになる
どこまでが十分かは中国次第やが、向こうが上げる一方でこっちは同じというのは厳しいわ
最初からある程度の規模を用意して侵攻のハードルを上げるのも大事なところやで
あまりにも程度が低いと判断されたらそれこそウクライナみたいになる
どこまでが十分かは中国次第やが、向こうが上げる一方でこっちは同じというのは厳しいわ
881それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:32.26ID:sUusP/+60 >>828
セキュリティしっかりした家がいいみたいな主張も分からんではないけどそのために貧しい暮らし強いられるとか本末転倒やなって思うわ
セキュリティしっかりした家がいいみたいな主張も分からんではないけどそのために貧しい暮らし強いられるとか本末転倒やなって思うわ
882それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:33.99ID:ndfwhqvu0 壺だのネオナチだのにうるさいプーアノン
なぜかロシアの正教のカルトや腐敗はスルーw
なぜかロシアの正教のカルトや腐敗はスルーw
883それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:35.41ID:0crlvPCl0884それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:41.43ID:hEbKFWvWM >>866
入念な地固め偉い!
入念な地固め偉い!
885それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:49:59.70ID:XBqmNX8Ra ドネツク空港の制圧開始してるのがマジだったら戦局結構変わるんかな
887それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:17.11ID:kGHjfoAI0888それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:17.88ID:9E5x3BlSM889それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:18.04ID:R/rtdZjS0 北は軍事に全振りで民生はないからな
ロシアもその方向へ転がり落ちていく
ロシアもその方向へ転がり落ちていく
890それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:24.65ID:nJKghtyd0 素早く引いてるから単純に潰走してるわけじゃないっぽいけど
砲兵の装備そのままほっぽりだしてるとかよくわからんのよな
砲兵の装備そのままほっぽりだしてるとかよくわからんのよな
891それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:32.89ID:cQ0E1ff60 He is leaders
彼はリーダーのうちの一人です
これがなんGの英語レベルなのか
引くわ
彼はリーダーのうちの一人です
これがなんGの英語レベルなのか
引くわ
892それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:50:56.80ID:Szdzp2XZ0 >>829
ガイジのフリしてるやつがガチガイジ出てきてビビってんの草
ガイジのフリしてるやつがガチガイジ出てきてビビってんの草
893それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:02.38ID:8pAjrAcLd まさか正規軍でもトヨタ三菱日産のピックアップトラック使うんやなって…
ウクライナ軍
https://i.imgur.com/R3By0pc.jpg
https://i.imgur.com/8TJYTIB.jpg
https://i.imgur.com/5A72dj4.jpg
https://i.imgur.com/BfHCuet.png
https://i.imgur.com/LjE4PX8.jpg
https://i.imgur.com/WRVtsB1.jpg
https://i.imgur.com/FB24dwm.jpg
https://i.imgur.com/3beZPh9.jpg
ロシア軍
https://i.imgur.com/SIYHKJa.jpg
https://i.imgur.com/ADE6VoU.jpg
https://i.imgur.com/PaKgRmd.jpg
https://i.imgur.com/206RkcQ.png
ウクライナ軍
https://i.imgur.com/R3By0pc.jpg
https://i.imgur.com/8TJYTIB.jpg
https://i.imgur.com/5A72dj4.jpg
https://i.imgur.com/BfHCuet.png
https://i.imgur.com/LjE4PX8.jpg
https://i.imgur.com/WRVtsB1.jpg
https://i.imgur.com/FB24dwm.jpg
https://i.imgur.com/3beZPh9.jpg
ロシア軍
https://i.imgur.com/SIYHKJa.jpg
https://i.imgur.com/ADE6VoU.jpg
https://i.imgur.com/PaKgRmd.jpg
https://i.imgur.com/206RkcQ.png
894それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:38.31ID:FoijMKAn0 あといざとなったら台湾は見捨てるべきやで
どうせ一回裏切ってんのやから2回目も同じことやろ
過去は消せない
どうせ一回裏切ってんのやから2回目も同じことやろ
過去は消せない
2022/09/11(日) 02:51:41.55ID:5oKbC5x70
>>888
たまに武器とか何も持たなかったら戦争に巻き込まれないみたいなこと言ってる奴おるけどホンマに思ってるんやろうか
たまに武器とか何も持たなかったら戦争に巻き込まれないみたいなこと言ってる奴おるけどホンマに思ってるんやろうか
896それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:42.11ID:w/NtCC8l0897それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:48.59ID:4P9rceqK0 >>842
アメリカがやっぱり一番ちゃう?そりゃ反露感情あるけどこの戦争通して精密な予測や報告してたのは事実やし
アメリカがやっぱり一番ちゃう?そりゃ反露感情あるけどこの戦争通して精密な予測や報告してたのは事実やし
898それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:49.51ID:K4Xtz9LkH899それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:51:51.52ID:mw6eH+23M >>890
給与未払いとか噂が流れとるが士気ひどいんじゃない
給与未払いとか噂が流れとるが士気ひどいんじゃない
900それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:52:11.47ID:8pAjrAcLd >>886
それ言ったらロシアのGDPって韓国や東京都くらいやったしな
それ言ったらロシアのGDPって韓国や東京都くらいやったしな
901それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:52:30.09ID:kGHjfoAI0902それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:52:30.19ID:0crlvPCl0903それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:52:56.47ID:OJ6mCzJkd 自衛隊は今弾ねえから訓練もろくにできねえ隊舎もボロボロだから予算クレクレとか言うてるけどさ
もしホンマにそうならそんなんなるまで何しててん
もっと前からクレクレしとけよ思うんやが
もしホンマにそうならそんなんなるまで何しててん
もっと前からクレクレしとけよ思うんやが
904それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:53:14.49ID:hEbKFWvWM オデッサまで落として黒海掌握なんて夢物語でしたねぇ
905それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:53:19.11ID:21o7GIBw0 実質米軍が指揮してるんだろ
あとはそれを実行する兵の士気と練度の問題
で当然ウクライナが上回る
あとはそれを実行する兵の士気と練度の問題
で当然ウクライナが上回る
906それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:53:39.53ID:KMZ/oyG+0 >>900
韓国以下のGDPなのに、アメリカと対等のライバルという自尊心があるのがロシアと西側の外交のギャップが埋まらない原因だと思ってるわ
韓国以下のGDPなのに、アメリカと対等のライバルという自尊心があるのがロシアと西側の外交のギャップが埋まらない原因だと思ってるわ
907それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:53:54.65ID:jbTcPSxvM908それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:53:54.64ID:O2nphswZ0 >>895
言い出しっぺの人間はこれっぽっちもそう思ってないけどこれに載せられてるアホは全員信じ込んでるで
言い出しっぺの人間はこれっぽっちもそう思ってないけどこれに載せられてるアホは全員信じ込んでるで
909それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:04.92ID:mKff4fkt0 大ロシア帝国バンザーイ!
910それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:08.99ID:lU7W/O2i0 国防費は円安効果もあるし、そろそろドルベースで韓国以下か同レベルになったんちゃう
いくら駐留米軍にお任せとしても限度があるわね
いくら駐留米軍にお任せとしても限度があるわね
911それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:10.80ID:K4Xtz9LkH912それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:24.40ID:aGgW/sy90 >>873
それはそうかもしれけど落ち目の国やからどうしても新天地に希望を持ってしまうんや
ここ数十年では一番現実味のあるタイミングだと思うし
北方領土についてはポーズかもしれないとはいえアメリカさんのお墨付きだし
これでダメなら諦めるわ
それはそうかもしれけど落ち目の国やからどうしても新天地に希望を持ってしまうんや
ここ数十年では一番現実味のあるタイミングだと思うし
北方領土についてはポーズかもしれないとはいえアメリカさんのお墨付きだし
これでダメなら諦めるわ
913それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:38.95ID:0crlvPCl0914それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:54:48.26ID:w/NtCC8l0915それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:55:18.48ID:dRz3LcUJ0 今回のレンドリース法は象徴的な意味合いが強いから
アメリカ議会がどこまでウクライナに支援をするかはわからんって言われてるけどな
アメリカの世論の関心も薄れてるし
「ウクライナに支援するよりもアメリカ国民を支援すべき!!」って主張する政治家が中間選挙でたくさん勝つとヤバい
アメリカ議会がどこまでウクライナに支援をするかはわからんって言われてるけどな
アメリカの世論の関心も薄れてるし
「ウクライナに支援するよりもアメリカ国民を支援すべき!!」って主張する政治家が中間選挙でたくさん勝つとヤバい
916それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:55:24.85ID:l+8BCq3D0 >>890
撤退の指示出したの命令系統のどの部分か分からんけど
包囲されたら全滅確実やったから
装備残しても撤退最優先させたのは英断や
守りきれないって現実的な思考出来る奴が
ロシア軍の上層部におるって事やし
撤退の指示出したの命令系統のどの部分か分からんけど
包囲されたら全滅確実やったから
装備残しても撤退最優先させたのは英断や
守りきれないって現実的な思考出来る奴が
ロシア軍の上層部におるって事やし
917それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:55:32.65ID:0ky2zyaN0 >>891
だから君は一部を抜粋してそこしか見てないのかよ
文書って普通は前後があるものでしょうが
そこを踏まえて解説してくれへんと
自分が貼ったソースなんだからあの翻訳された文書が間違ってないと説明にならへんで
だから君は一部を抜粋してそこしか見てないのかよ
文書って普通は前後があるものでしょうが
そこを踏まえて解説してくれへんと
自分が貼ったソースなんだからあの翻訳された文書が間違ってないと説明にならへんで
918それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:55:35.66ID:hEbKFWvWM アラスカ売っちまった教訓的に絶対売らないし渡さないだろうなぁ
919それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:55:38.70ID:kEKsfNMYM >>910
最悪米軍矢面立たない可能性あるしな
最悪米軍矢面立たない可能性あるしな
922それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:56:03.76ID:k53+ZXqe0923それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:56:08.42ID:PwTtPPP00 >>891
文脈を理解できないのは英語力というより国語力の問題やな
文脈を理解できないのは英語力というより国語力の問題やな
924それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:56:11.18ID:R/rtdZjS0 後方のロケット砲部隊がウ軍に射殺されてるからな
浸透度が凄い
浸透度が凄い
925それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:56:40.96ID:5fiJzvIP0 はい、戦争起こったから明日からあなたは兵士です
あなた兵士だけど急遽舞台率いて戦術とかもある程度考えて
とはいかんから普段から幹部候補とかは確保しとかなあかんのや
あなた兵士だけど急遽舞台率いて戦術とかもある程度考えて
とはいかんから普段から幹部候補とかは確保しとかなあかんのや
926それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:56:57.87ID:8pAjrAcLd >>891
これがレスバで引くに引けなくなった人間の末路か
これがレスバで引くに引けなくなった人間の末路か
927それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:00.23ID:tezBtlOk0 本気でアメリカ政府がダチョウ倶楽部みたいなことすると思うんかいな
928それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:17.40ID:0crlvPCl0929それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:29.16ID:cQ0E1ff60 >>917
貼ったソースに反論するならあなたがすべきですよ
deeplでいいから通してご覧なさいな
リーダーのうちの一人なんて訳が出てくるんですか出ないでしょう
誤訳というのならなぜ誤訳なのか言うのがあなた方の仕事ですよ
どうぞ
貼ったソースに反論するならあなたがすべきですよ
deeplでいいから通してご覧なさいな
リーダーのうちの一人なんて訳が出てくるんですか出ないでしょう
誤訳というのならなぜ誤訳なのか言うのがあなた方の仕事ですよ
どうぞ
930それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:34.67ID:kGHjfoAI0 >>914
そらたった今はそうや
ただアメリカは韓国台湾に高度な半導体技術を握られてるのをリスクと感じて技術を取り戻そうとしとる
中長期的には台湾と韓国の半導体産業にとって危機と台湾韓国が分析しとるんや
中国はもちろん投資しまくっとるし
台湾侵攻の可能性も、半導体技術の変動もすぐには起こらんからね
そらたった今はそうや
ただアメリカは韓国台湾に高度な半導体技術を握られてるのをリスクと感じて技術を取り戻そうとしとる
中長期的には台湾と韓国の半導体産業にとって危機と台湾韓国が分析しとるんや
中国はもちろん投資しまくっとるし
台湾侵攻の可能性も、半導体技術の変動もすぐには起こらんからね
931それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:49.60ID:K4Xtz9LkH932それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:52.28ID:DdP5cZeP0933それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:58.92ID:OJ6mCzJkd934それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:57:59.62ID:lU7W/O2i0 >>912
カネで買えたり善意で帰ってくる領土なんてあるわけないやろ
現地に日本人がおるんならともかく、ゼロやからな
戦争する以外にはただの空想でしかない
まあ侵攻能力皆無の自衛隊じゃあ戦争も無理やけどな
カネで買えたり善意で帰ってくる領土なんてあるわけないやろ
現地に日本人がおるんならともかく、ゼロやからな
戦争する以外にはただの空想でしかない
まあ侵攻能力皆無の自衛隊じゃあ戦争も無理やけどな
935それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:58:03.33ID:zZuf10Wp0936それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:58:10.22ID:cQ0E1ff60 >>926
引けなくなったのはワイではないな
引けなくなったのはワイではないな
937それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:58:13.60ID:w/NtCC8l0 >>928
返す気が無いんやから交渉するだけ無駄だわな
返す気が無いんやから交渉するだけ無駄だわな
938それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:58:34.44ID:cQ0E1ff60940それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:58:55.76ID:rrVYPScl0941それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:09.48ID:TKAfmzjZ0 レスバに変に敬語混じるのおっさん仕草やわぁ
親露派こんなんばっかか
親露派こんなんばっかか
942それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:12.01ID:qUqB7TcAd お前ら論破されたらレスしなくなるよな
このスレに大量にいる低能の「俺は知ってるから」がエグいわ
絶対現実じゃ知的コミュニティーにいないからネットでそう思われたいやつらやろ
このスレに大量にいる低能の「俺は知ってるから」がエグいわ
絶対現実じゃ知的コミュニティーにいないからネットでそう思われたいやつらやろ
944それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:35.28ID:18ejT5tlH ロシウクスレって荒れやすいよな
ワイはロシウクスレにいたからわかるで
ワイはロシウクスレにいたからわかるで
945それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:40.78ID:DdP5cZeP0946それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:52.51ID:fY99/eRma >>158
射精してて草
射精してて草
947それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:53.02ID:oZgmN7Qt0 わーくに!?
949それでも動く名無し
2022/09/11(日) 02:59:57.55ID:0ky2zyaN0950それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:06.80ID:kNXopPJkM951それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:11.65ID:cQ0E1ff60952それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:16.18ID:R/rtdZjS0 政治家がゲェジすぎるから官僚国家でええわ
953それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:17.06ID:lU7W/O2i0954それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:17.92ID:w/NtCC8l0955それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:33.82ID:KMZ/oyG+0 >>942
言うて君もそうやろ?
言うて君もそうやろ?
956それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:38.01ID:z2gy3XG90957それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:50.64ID:lxIqXWve0 輸出禁止になってるはずのiPhone14がロシアのキャリアで予約できるのほんま草
西側も制裁本腰入れてやる気ないやろこれ
西側も制裁本腰入れてやる気ないやろこれ
958それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:00:53.99ID:kGHjfoAI0959それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:01:24.03ID:0crlvPCl0960それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:01:24.69ID:oY+EklBh0 ロシウクってロシアの味方のフリしたレス乞食湧くよな
961それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:01:28.72ID:wvjuuUgBM 返す返す詐欺で金ふんだくったけど口約束だけだったからセーフ🤗
962それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:01:34.45ID:Ub+XJkBL0 ロシウクスレ懐かしいな
二週間後にはゼレンスキーが逃げ出してるから見てろって言ってたやつ生きてるかな?
二週間後にはゼレンスキーが逃げ出してるから見てろって言ってたやつ生きてるかな?
963それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:01:57.29ID:OJ6mCzJkd965それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:13.97ID:K4Xtz9LkH >>934
ロシア全土を支配下に置く!とか
遠方のモスクワまで侵攻する!とかじゃなく
本来日本領であったような近くの島の取り合いなら別にいけるやろ
島の奪い合いを想定して備えてるわけやし
問題は核攻撃リスクとアメリカとの調整やろ
ロシア全土を支配下に置く!とか
遠方のモスクワまで侵攻する!とかじゃなく
本来日本領であったような近くの島の取り合いなら別にいけるやろ
島の奪い合いを想定して備えてるわけやし
問題は核攻撃リスクとアメリカとの調整やろ
966それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:33.26ID:kGHjfoAI0 >>954
せやからシーレーンという問題になると日本韓国アメリカオーストラリアフィリピンくらいしか問題視せんのや
中国を公然と攻撃できる国は今はもうアメリカしかおらんのやで
日本もEUも顔色をうかがっとる
せやからシーレーンという問題になると日本韓国アメリカオーストラリアフィリピンくらいしか問題視せんのや
中国を公然と攻撃できる国は今はもうアメリカしかおらんのやで
日本もEUも顔色をうかがっとる
967それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:38.87ID:DdP5cZeP0 政治家「ワイらより政治のこと知らんのに口出しするな😡」
ええんか…?🙄
ええんか…?🙄
968それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:41.75ID:zZuf10Wp0 >>922
防衛省の背広組がアホで予算獲得能力がないから財務省にチンチンにされてるだけじゃねえの
予算増えても地味なところは二の次三の次で
それにハト派の左派野党が強かった20世紀後半ならまだしも今は長距離対艦ミサイル(巡航ミサイルとしても使える)開発してるぐらいやし
んな兵器開発するとか往年なら国会で大論争やろ
防衛省の背広組がアホで予算獲得能力がないから財務省にチンチンにされてるだけじゃねえの
予算増えても地味なところは二の次三の次で
それにハト派の左派野党が強かった20世紀後半ならまだしも今は長距離対艦ミサイル(巡航ミサイルとしても使える)開発してるぐらいやし
んな兵器開発するとか往年なら国会で大論争やろ
970それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:47.85ID:cQ0E1ff60 >>963
主語を考えろ主語を
主語を考えろ主語を
971それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:02:59.60ID:aGgW/sy90972それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:00.56ID:wvjuuUgBM >>962
アメリカが速攻逃がす計画立ててゼレちゃんに打診してたとか今考えれば笑うわな
アメリカが速攻逃がす計画立ててゼレちゃんに打診してたとか今考えれば笑うわな
973それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:06.77ID:lxIqXWve0 なんGなんJ民はまだまともなイメージ
ニュー速のロシウクスレは地獄やわあそこ
ニュー速のロシウクスレは地獄やわあそこ
974それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:26.56ID:cQ0E1ff60 誤訳だ誤訳だ騒いで文法解説できへんのかい
英文解釈教室とかやったほうがええんちゃいまっか
英文解釈教室とかやったほうがええんちゃいまっか
975それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:32.98ID:DdP5cZeP0 ユニクロはまだロシアで経済活動してんのか
976それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:33.25ID:kGHjfoAI0977それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:34.79ID:rrVYPScl0978それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:42.50ID:OJ6mCzJkd >>970
いっぱいいるじゃん
いっぱいいるじゃん
979それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:49.29ID:w/NtCC8l0981それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:03:51.54ID:tezBtlOk0 いやdeeplじゃなく自分で訳せんか
今見たらTwitterでも当時話題になってたから見てみたらいいよ
今見たらTwitterでも当時話題になってたから見てみたらいいよ
982それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:04:02.68ID:cQ0E1ff60 >>977
あそこだとウクライナは全戦全勝だと聞いた
あそこだとウクライナは全戦全勝だと聞いた
983それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:04:20.84ID:R/rtdZjS0 アフリカに自衛隊の基地つくったの民主政権の時
リベラル政権になるとメディアも軍備肯定になる
リベラル政権になるとメディアも軍備肯定になる
985それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:04:58.21ID:0x6OdAIl0 >>969
銀聯カードがスタンダードだから………
銀聯カードがスタンダードだから………
986それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:05:01.51ID:cQ0E1ff60987それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:05:14.96ID:kGHjfoAI0988それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:05:29.48ID:odpgEYWi0 日本軍は失敗した作戦を認めず研究もせずに精神論だけの問題にしたうえに
無かったことにまでする体質があったことを大きな敗因に上げるアメリカの研究者がおったわな
それと同じことをやっとるわけか
無かったことにまでする体質があったことを大きな敗因に上げるアメリカの研究者がおったわな
それと同じことをやっとるわけか
989それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:05:31.28ID:OJ6mCzJkd >>986
どっちもいっぱいおるやん
どっちもいっぱいおるやん
990それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:05:59.11ID:cQ0E1ff60991それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:06:13.15ID:w/NtCC8l0 >>987
いや君が上げた問題視してる国だけで中国ボコれるから十分やろ
いや君が上げた問題視してる国だけで中国ボコれるから十分やろ
992それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:06:30.85ID:qUqB7TcAd >>955
ワイのレスを確認して判断したら?
ワイのレスを確認して判断したら?
993それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:07:16.83ID:OJ6mCzJkd994それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:07:32.67ID:cQ0E1ff60 >>993
それはお前や
それはお前や
995それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:07:36.62ID:18ejT5tlH >>988
ワイ調べやけど、ダメな組織ってどの国も同じなんだと思うで
ワイ調べやけど、ダメな組織ってどの国も同じなんだと思うで
997それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:07:57.32ID:KMZ/oyG+0 >>992
うーん、少なくとも普段から知的コミュニティーにいそうとは思わなかったかな
うーん、少なくとも普段から知的コミュニティーにいそうとは思わなかったかな
998それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:08:20.41ID:Ub+XJkBL0 ロシアがダメなことをするたびに過去の日本が叩かれるんだよ
999それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:08:20.54ID:w/NtCC8l0 >>996
だから問題視してる国にアメリカも入ってるやん
だから問題視してる国にアメリカも入ってるやん
1000それでも動く名無し
2022/09/11(日) 03:08:27.15ID:cQ0E1ff60 日本はリーダーだというのに変わらないのにそんな日本はリーダーじゃない!って反論しといて結局日本はリーダーだと認めたんだからそれで終わりじゃないの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- お前らマジでPCパーツのお話、しなくなったな。 [782460143]
- ●みこちの皐月賞配信