X



学生なんだけど次の連休一人旅行きたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:05:56.53ID:zeXFSlGJ0
予算1万5000で関東からなんだけどおすすめの場所ある?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:15:07.28ID:SVlIU+l+M
>>121
スマホで良いだろクソガキ舐めんな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:16:53.37ID:zeXFSlGJ0
>>122
往復乗車券×学割×ノビノビ座席で交通費2万までに抑えられると思ってる
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:17:25.99ID:zeXFSlGJ0
>>128
めっちゃ低スペだから
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:17:57.91ID:zeXFSlGJ0
>>127
なんもないの
栄とか都会じゃないの
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:18:30.74ID:1CazwkC10
>>113
南房総にある大徳屋って店や。運が良ければ置いてある。
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:18:41.33ID:joXFb6b40
>>121
GoPro
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:18:56.49ID:NOjsx6FB0
銚子
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:19:16.37ID:zeXFSlGJ0
>>123
ゆうちょに2万くらいあるからそれをあてようと思う
136デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/09/11(日) 02:20:10.23ID:+xFjHAuc0
伊豆大島あたりなら船の往復1万1000円ちょっとで
ドミトリーが4000円とすれば、島も行けなくは無いでしょうけど、
島の楽しみを探すには若過ぎるかもしれませんね……。

年齢的には、関東の方でしたら普通に夜行バスで大阪あたりが、文化的な刺激があって面白いと思います……。
エスカレーターの乗り方の違いから遠くへ来たことを実感するのです……(;';ё;`;)
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:20:49.76ID:zeXFSlGJ0
>>124
夜まで観光して東京9時着だからそれで昼までに帰宅できればいいかなぁって
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:21:29.20ID:zeXFSlGJ0
>>132
覚えておくわありがとう
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:23:12.02ID:zeXFSlGJ0
>>136
島にも行ってみたいなとは思うけど
それなら時間があるときに八丈島とか
とにかく遠くに行ってみたい
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:23:39.48ID:x7+wRQiN0
伊豆諸島ええよな
コロナで若干排他的になってたけど最近はいい感じや
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:24:38.63ID:1CazwkC10
>>116
コロナでまともに修学旅行も楽しめなかったろうしイッチには1人旅行楽しんでほしいで。途中まで車で送ってあげたいくらいだわ。
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 02:26:12.91ID:zeXFSlGJ0
>>141
運良くコロナ禍なりに楽しむことはできたなぁ
制約は多かったけど実行できたのは感謝
でもやっぱり旅行は好きなように行動したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況