X



日本が舞台のアサシンクリード、遂に出る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 05:13:26.50ID:59b1ObQs0
「アサシンク リード コードネーム レッド」は封建時代の日本を舞台にしたオープンワールドRPG。プレーヤーは忍者として行動する。

 開発は「アサシン クリード オデッセイ」を開発した、ユービーアイソフト・ケベックスタジオ。ディレクターはJonathan Dumont氏。
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:16:39.38ID:SnsR9cwV0
10年遅い
ユニティの頃には既にコンセプトあったのに開発しなかったせいでSEKIROとゴーストオブツシマに抜かれた
そしてこの2つのタイトルを超えるゲームを作ることはできない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:16.74ID:SnsR9cwV0
>>111
操作はいらない
バックパック背負った現代人が崖登る操作なんかしたくない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:36.91ID:B8f6Uthn0
>>52
ロシア革命はもうやったやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:38.10ID:SnsR9cwV0
>>52
令和の日本で山上主人公だったら統一教団と対立するんかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:02.78ID:ofroi35u0
何作かやったけどストーリー全然わからんわ
簡単に教えてくれや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:06.93ID:5hv7pi1Ca
ツシマやセキロの二番煎じにしかならなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況