X



Twitter「園長死ね!人殺し!土下座!」5ちゃんねらー「園長を叩くよりシステムの改善を目指そう」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 05:56:44.85ID:rspblxI+0
匿名掲示板の方がまともな意見多いとか
終わりだよこのTwitterとかいう誹謗中傷SNS
2022/09/11(日) 05:58:35.54ID:VqS+tpJQM
子供おらんからな
2022/09/11(日) 05:59:17.81ID:1poCbKw90
ほんこれ
森喜朗・萩生田・下村博文の清和会文教族と安倍晋三が文科省をメチャメチャにした結果の
子育て行政の崩壊が最大の原因なのに
個人叩きで論点ずらししてるのがツイッターの壺ウヨども
ほんま糞
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:00:25.82ID:7Jz1p+Ij0
ヒューマンエラーは完全にはなくせないわ
特に年寄りやとね、人が残ってると閉められないみたいなそういうの考えなあかんよな
機械も万全とは言えんけどさ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:00:48.14ID:5Wej9n4E0
>>2
叩きまくってもクレーム警戒して幼保の仕事が過剰に増すだけで現場は疲労してくだけだと思うよ
そうするとどっか別のところに問題が起きる
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:02:05.33ID:jsiRWyJud
人が死ぬのはシステムの欠陥以前の問題やぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:03:00.77ID:awdDfGcx0
再発防止の取り組みと八つ当たりって違うし
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:03:09.73ID:68aE+GZT0
そもそも一番やべぇ担任が出てこずノーダメージなのやばすぎる
2022/09/11(日) 06:03:37.60ID:1poCbKw90
子供6人に保育士1人→3人に1人にするだけで大幅改善するのにな
予算増やせばいいだけなのに五輪だの国葬だの無駄遣いばかりして国家の根幹の子育てがこれだもんな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:03:38.82ID:VOnhck+D0
2度目なのは流石に個人レベルでの問題もあるからなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:04:17.29ID:5hTnaTDXa
子供より葬式の方が大事に決まってるやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:04:21.61ID:24t0RzXm0
保育園があるから園児が死ぬねん
保育園をなくせばええ
2022/09/11(日) 06:04:27.61ID:1poCbKw90
>>10
人材の劣化も労働環境悪化=予算不足のせいなんやで
2022/09/11(日) 06:04:50.83ID:VqS+tpJQM
というかシステム的に出来るはずなのに全員怠惰なだけっていう
欠席気にしないてそんなに無断で欠席多いもんなのかな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:04:51.34ID:Ub+XJkBL0
取り残されサイレンみたいなものを幼児のいる家庭や事業者に義務化すればいいと思うの
押し方さえ教えとけばなんとかなるやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:05:22.63ID:bWZpV+Tmp
普通に人手不足すぎるのが原因やし幼稚園無くすしかないんだよなもう
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:05:58.18ID:HWoniTrjp
>>14
そんなに多いんやで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:05:58.42ID:WB9CV3v/a
別に叩くならシステムの改善しなくていいなんて言ってないんだけど
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:06:53.88ID:kGHjfoAI0
予算や人手不足が解消されたら今回の事件は本当に起きなかったか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:07:17.24ID:VOnhck+D0
>>13
誰もやりたがらん仕事なのは皆理解してるだろ
この国に給与上げる能力なんてないことも
その上で会見で笑ってる老人が叩かれてるだけ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:08:30.52ID:/oIUFw/B0
アメリカのスクールバス買うなり真似すればええ
エンジン切ったらアラームが鳴って後部のボタン押すと止まる強制見回りシステムや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:08:41.13ID:Ub+XJkBL0
その日は園長が臨時だったってことが全て物語っとるやろ
現場が点呼を厳格化したところで無駄無駄無駄
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:08:51.26ID:9Ay/XPzt0
むしろシステムは強固やったやろ
だれか一人でもちゃんとやってれば起こってなかったからな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:08:52.34ID:tPRU6dK7a
5chには育児民なんておらんやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:19.34ID:1o/jVUVoM
>>9
将来的にも子供が減ってくのは見えてるから
今保育士を増やしても後に余って困るから増やしたくないんやろ国は
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:23.75ID:1poCbKw90
>>19
起きる可能性は格段に低くなる
ソースは2000年頃までは保育士・幼稚園教諭は女子の人気の職業で買い手市場だった
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:28.79ID:8r5KxYc/0
園長叩いてシステム改善もやれやぞ

他人に対する要求は多ければ多い程良いて言うのが我々の哲学や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:40.22ID:1o/jVUVoM
>>14
それは多いよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:56.81ID:1o/jVUVoM
>>3
保育は厚生労働省管轄やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:10:02.24ID:ptX2hQkDp
>>23
逆や強固なのがあかん、複数人で確認するシステムは他の人間が確認するからヨシ!ってなって余計に確認率下がる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:10:08.83ID:p4LsL+HYd
>>26
ソースが因果関係の答えになってないんですけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:10:58.61ID:9Ay/XPzt0
>>30
それは人間に対する教育不足であってシステム改善議論とはまたちゃうやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:02.44ID:ZLmMwlKI0
この園長叩きに時間使う暇あったら適当な強盗殺人犯でも叩いて時間潰してろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:24.08ID:T4I3azeF0
あんだけミスを重ねてりゃ人手不足もクソも無いわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:33.55ID:KMcEzmCA0
保育って身入りに対してリスクがデカすぎて割にあってないよな
YouTuber系の信者商売系は当たればデカいしミスしても信者が擁護して復帰できるけどエッセンシャルワーカーのミスは鬼の首のようにいかれるわ
それで人材が減ったらまた文句言われるんやろな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:44.04ID:tPRU6dK7a
>>29
幼稚園じゃなかったか
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:51.20ID:tItjViYd0
7日に開かれた増田立義理事長兼園長の会見で「皆さまのご協力によりましていい園を、あるいは僕がいなくなったらさらに良くなるように」と発言すると担当弁護士から「園を続けるかは決まっていないです」と注意された。
んすると増田理事長兼園長は「まだそうか。廃園になるかもしれないよね」とマスクしながらも笑顔を見せる場面があった。

 ひろゆき氏は「凄いなと思って。僕もわりとサイコパスって言われることが多いんですけど、自分の管理で助かるかもしれなかった女の子がいる状態であの動きが出来て、笑顔が出せるってびっくりしてます」と園長の温度差にびっくりした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6e96c25ede97910e4fafc582e263b330731d01
https://i.imgur.com/6Rjaed7.png
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:11:57.56ID:0Q5mFtzC0
親が責任もって送迎しろや
なんで園側が送り迎えしなきゃなんだよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:12:13.22ID:kGHjfoAI0
>>26
どうして格段に下がるんや
単に確認を怠っただけちゃうの?
くっそ単純な作業やと思うんやが
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:12:44.64ID:ekxbH8590
バカか?

園長死ねとシステムの改善は並び立つだろ
園長ぶっ叩いた上でシステムの改善を目指せばいいだけ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:13:27.68ID:TNAZaIGUa
最低賃金のバイトでもミスしない奴はしないし給料高くてもミスするやつはミスするから
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:14:46.54ID:+Z0+3gjmr
過剰な園長叩きは結局ミスするな!ってことだろ
それお前らが大嫌いな脳筋体育会系精神論者となんもかわらんから
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:14:56.97ID:tPRU6dK7a
暇でも忙しくてもミスするやつはするからな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:14:57.53ID:YgHYbIQb0
親サイドも金も時間もないやつが多いからね…
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:15:20.49ID:bdIEgUvda
過失で子供死なせて叩かれず淡々とじゃあ改善しようかみたいな空気も違和感あるから叩きはあってええかな
過剰に叩かれてるか否かは個人で感覚が違うから語ってもしゃーない
2022/09/11(日) 06:15:30.68ID:LEPuNygE0
ヒューマンエラーを技術的に解決するのは難しいやろな

根本的な所で車での送り迎えを辞めるとかでも先限り
2022/09/11(日) 06:16:39.65ID:hDjhHaBS0
子育てにコストがかかりすぎ
せっかく育ててもsyamuみたいな業人ができるかもしれんし
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:17:09.22ID:x6Enc3Pp0
結局人間が関わるからミスったり失念してまうって部分はある
子供が時間内に園内まで入ってなかったら自動で親とか児相に通知行くようにしてたら防げたかもしれん
今後ジジババを労働力としてカウントするんやったら絶対やっていかな危ないわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:17:30.95ID:AuPK2PWz0
当事者以外のストレスの捌け口にされてるわな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:18:45.11ID:Zv8dcFA80
まああの園長の態度見てたら叩きなくなる気持ちはわかるけどねワイは
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:18:47.41ID:vFcwscyJ0
なんG民は健常者路線やからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:18:59.46ID:HInxfQned
>>42
あの笑ってた会見が異常すぎて火を注いだ感ある
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:19:38.70ID:9C7eJje/M
またヒューマンエラーでレスバしたいの?
ヒューマンエラーじゃないでしょ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:21:03.13ID:iduHqSeXd
「車内確認しません、システム上で出席になってるのに園児いないけど確認しません」

これどんなシステム増設しても無駄やろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:21:34.33ID:YgHYbIQb0
ヘラヘラしたくらいで叩くなって言うけど
負けたチームの選手がヘラヘラしたらお前ら叩くやろ
たかが観てるだけの野球の結果で
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:21:43.62ID:o07P5Vacr
>>37
会見でのこの笑顔がなかったらもう忘れられてたかもな
死んだ娘の親の前で
人間ってここまで悪辣になれるんやなって…
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:22:02.01ID:po7EtN8S0
見逃したことよりも 見逃したうえで それをカバーする対策が 一切キチンと行われていなかった ここがキツいやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:22:10.19ID:O9vsD1eRM
>>54
車内確認し忘れることはまあありえるとは思う
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:22:44.19ID:EQLijwcc0
なんでどっちか片方だけやねん
園長叩かれてる=改善されないじゃないやんけ
2022/09/11(日) 06:22:45.30ID:TATS82h00
一人増やしてちゃんと出席管理する人員と時間を作るだけでも変わるやろうな
そこに手が回らないからないがしろにされていったんだろうし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:23:03.67ID:uNRxUh7B0
毎年どこかの幼稚園バスで子供蒸し殺されてるだろ
最初の1ヶ月はちゃんとやるけど来年の夏になったらまた忘れてるよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:23:15.32ID:NwcZdraQa
とりあえずバスにお絵かきするのやめよう😔
しゃーないけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:23:27.47ID:VOnhck+D0
確認し忘れはまだ起こり得ると思うが園児を欠席確認しないのは普通じゃないよな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:23:39.73ID:pfQCqByo0
誰か確認してるやろからヨシ!が積み重なりすぎやで
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:23:50.96ID:hUf+gv1C0
>>54
エンジン切る時にバス後方でアラート鳴らすようにして
オフにするためには必ずバス後方に行かないといけないようにすればええ
システム側で確認するんじゃなく必ず人が確認しないといけないようにあえて不便にするんや
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:24:00.22ID:JXKlN+cN0
なんG民「また世界ランクが上がった」「裸の画像ないの?」「3歳児なんだから窓割って出ろ」

クズしかいなくて草
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:24:04.88ID:Ey043yys0
給料クソ安いらしいな
そりゃミスっても何とも思わないやろな正直
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:24:46.18ID:po7EtN8S0
>>56
これ悪意っつーか当事者意識が完全に欠けてる 現場の保育士が気づけやって内心かなり思ってるんやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:24:59.74ID:ZLmMwlKI0
>>60
やろうと思えば数秒で出来るのに手が回らなかったのが原因なわけねえだろ?
適当に確認して何も起こらないってのが毎日続いたら人間誰でも確認を怠るようになるんだよ
人が一人増えたところでそんなん変わらんから
2022/09/11(日) 06:26:54.20ID:hDjhHaBS0
>>65
現場猫が余計な創意工夫でアラーム鳴らなくする未来が見えるわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:27:01.51ID:bYzGD4EZd
>>65
バス後方にスタスタ歩いてアラート止めて全く席を見ずに出た場合はどうなるんや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:27:07.05ID:5+9icWZL0
>>5
別の所に問題起きようが人が死んだ所どうにかしないと…
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:27:13.47ID:TNAZaIGUa
クソみたいなミスで大人は何人も死んでるだろ
いつか子供も死ぬだろそりゃ
2022/09/11(日) 06:27:22.17ID:5+JXgzCq0
>>65
そんなシステム面倒だからオフにするだけやぞ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:27:35.69ID:mI9FgVpC0
バスに鍵をかけなかったらセキュリティ面でいろいろ面倒なこと起こりそう←これ意味不だよな
座ってるところなんか盗撮しないだろうし窃盗されるような物置かなければなんのリスクもないよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:27:39.90ID:/+/LbYDw0
人の性格の問題やんけ
他所の幼稚園ではみんなやっとるぞ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:13.92ID:eu7uNgTPd
まともな事言ってりゃ世の中良くなると思ってるバカw
2022/09/11(日) 06:28:27.16ID:i1xpoev5r
普通じゃ考えられないミスだし殺人言われても当然よな 職責を自覚してなさすぎ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:34.46ID:io86nBh60
岸田が保育士の待遇改善の為に賃金上げたのはスルーか?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:34.50ID:2APF1M7n0
>>25
じゃあ結局悪いのは国やん
それを認めたくないからこんなどうでもいい話題を連日報道してるんやろうな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:43.71ID:rMj/znNHa
>>46
ヒューマンエラーを少なくするには人1人あたりの負荷の低減と指差呼称ってのは工場の基本やから人員を増やすのが手っ取り早いんやけどな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:28:44.51ID:po7EtN8S0
ワイが思いついた妙案なんやが

見逃しやすい位置に座っている園児の近くにミニスカ巨乳谷間出し美脚お尻ぷりぷりお姉さんを座らせる 運転手は必ず男

んで園についたら必ず男の運転手がお姉さんの手をとってバスから降りる

これで子供のことも一緒に気づいて降ろせるっつー寸法や

不謹慎と思うかもやろが正直現場の士気をあげるってなったら これしかないで
2022/09/11(日) 06:29:01.77ID:5+JXgzCq0
てかちょっとしたミスの労災で年間何人も死んでるんやからしゃーないやろ
それがたまたま子どもだっただけや
防ぐなんて不可能
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:03.08ID:O9vsD1eRM
>>79
3%じゃね
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:04.47ID:hUf+gv1C0
>>70 >>74
エンジンかけると強制的にオンになるように制御すればええ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:05.36ID:2APF1M7n0
>>78
ガキもガキで普通じゃありえない行動だろ
2022/09/11(日) 06:29:23.14ID:VqS+tpJQM
>>76
普通にやってないやつおるやろ
運良く残されてないか何人かみてるうちのどこかで発見されるだけで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:39.00ID:fMfq4z6gH
>>65
管理者の園長がめんどくさがってシステム切りそう
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:47.91ID:EcmkahN0r
>>69
こういう人間はシステム整えてもやらかすよな
アラーム鳴る装置つけても普段は電源切る奴
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:29:53.13ID:fo1hzNpa0
給料安すぎてはいはいどーもすいませんでしたって感じだな
守るべき利権がないからモラルでしか訴えられない
2022/09/11(日) 06:30:04.92ID:5+JXgzCq0
>>85
配線切るだけやぞ
2022/09/11(日) 06:30:05.67ID:kGHjfoAI0
>>81
今回の事件ってそんな負担でかかったんか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:30:18.54ID:fMfq4z6gH
走る棺桶
2022/09/11(日) 06:30:19.71ID:9/5h6Avw0
もうICチップ埋め込めばええやろ
犬はこの前義務化されたし技術的には余裕や
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:30:23.53ID:5+9icWZL0
>>86
そういうもんだって思っていただかないと…
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:30:51.85ID:AeIws4kYM
もうドア開放しとけばええやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:30:51.88ID:VwPz1DBv0
知床の船長も結構叩かれたが今は話題にしとる奴おらんし1ヶ月も経てばみんな忘れるよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:30:53.58ID:hUf+gv1C0
>>71
そこまでいくと過失やなくて故意のレベルやから防ぐのは無理や
意図的に殺そうとしてる人間を止めるシステムは難しい
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:31:28.01ID:HInxfQned
>>86
言いつけ守ってるだけ3歳児にしてはまともな子だろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:31:51.50ID:miGTVP860
一流脳科学者「あのね?子供はもう死んだんですよ?終わった事を追及してどうすんの?意味ある?」
2022/09/11(日) 06:32:22.32ID:qZzDg7zS0
エンジン止まってても中からは自動であく仕組みを
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:22.75ID:0Q5mFtzC0
てかこの事件てなんで起きたん?
園児が座席の下にでも潜り込んでたんか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:25.07ID:T5GF5KAQ0
叩いてる奴もストレス発散のためにやってるのが大半やろ
2022/09/11(日) 06:32:26.81ID:W51xq2lr0
確かに職員の不手際ってより
システムの問題やなぁ😥
https://i.imgur.com/g2fWWwl.png
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:56.53ID:sCct88ng0
園長の記者会見が酷すぎたからな
あれで山一證券の社長並みに号泣してたら多少は同情してもらえた
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:57.11ID:fMfq4z6gH
走る棺桶
https://i.imgur.com/egQqzjo.jpg

子供を守るバス
http://imgur.com/OdZ9spM.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:33:09.88ID:O9vsD1eRM
>>104
普段から無断欠席する園児がいたからとくに気にしなかったんやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:33:11.15ID:rMj/znNHa
>>92
送迎だけやなくて他の業務もあるやろ、忙殺されてたら注意は疎かになりがちやし
そのためにも指差呼称の徹底が必要なんやけど、ヨシ!ってやってたらダサいと思うやつがおるねん
ワイは体に染みついとるからなんとも思わんのやけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:33:17.37ID:B7xHYlSG0
>>78
ただ異常に園長が責められてる気もするな
東京五輪でスタジアム建設のときに従業員死んでるけど別に会社社長が責められるとかは無かったのに園長は可哀想やなとも思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:33:33.14ID:UxNUlngAa
いや~流石に気持ち悪いわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:33:48.26ID:CoW1bgcM0
バスの入り口に靴箱作るシステム良いと思ったわ
乗る時に靴を脱いで靴箱に入れて降りる時に靴を取って降りるから中をウロウロ見て回らなくても靴箱見ればガキが残ってるか分かるやつ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:02.55ID:QZwwBMYY0
車の方で検知と通報システム設置するしかないやろ
チェック手順いくら増やしたところでヒューマンエラー無くすのは無理や
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:08.23ID:l26+w7OLr
少なくともあの会見見てこの幼稚園に子供入れようと思う奴は皆無だろうな
システムの問題じゃない
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:15.38ID:O9vsD1eRM
>>92
まあ園長も73やしなぁ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:32.20ID:TNYBT6Hyr
たしかにムカつくものかもしれんが感情的なやつ多いんよな
飯塚の時とか過失運転致死傷だってのは明確なのにシケイにしろとかさ
禁錮5年で妥当なんだって
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:42.50ID:O9vsD1eRM
>>113
でも他になきゃここに入れるしかないんやで
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:53.14ID:hUf+gv1C0
>>88
基幹システムに組み込んで専門的な知識がないと切断できないようにすればええ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:35:11.84ID:6C25t6lp0
>>106
なおいくらバスで守っても学校で銃乱射が起こる模様
2022/09/11(日) 06:35:23.43ID:3nP40zGf0
仕組みとか改善とかいうけど無能なおっさんが世に蔓延ってる限り無理だろう
2022/09/11(日) 06:35:24.21ID:qZzDg7zS0
>>102
寝てしまってて他の子供と一緒に降りれなかった
2022/09/11(日) 06:35:41.80ID:kGHjfoAI0
>>108
指差し確認が必要という指導が存在してないならそれを取り入れるのはええかもな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:35:45.31ID:5+9icWZL0
>>104
普通は給食何故か余ってたら気になるんだよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:35:58.72ID:QZwwBMYY0
そもそも保護者への説明会やっとるんやし会見やる必要あったん
大企業や芸能人なら多くの人に関わりあるってんでまあわかるけどこれの関係者は保護者だけやろ?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:36:06.84ID:8hZCS7fMd
これでシステムが悪いって言ってる奴はバカ
働いてる奴が障害者だからどうにもならんわアホ
2022/09/11(日) 06:36:10.11ID:jEJNkz3L0
システムの改善は前提として園長も叩け
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:36:32.12ID:hUf+gv1C0
>>125
それはそう
2022/09/11(日) 06:36:33.20ID:sLEHHLmE0
すまんこれはワイが親だったらガチで殺しに行ってるわ
2022/09/11(日) 06:36:40.44ID:TATS82h00
>>69
いる確認は見つければ終わりだがいない確認が数秒で終わるわけないやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:37:15.34ID:+iC+aDMF0
むしろ、そう言う冷静というか冷徹な意見言うと叩かれるやろ
だから匿名で言うんやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:37:19.33ID:Ylu6tficM
基本子供いる人って感情論でしか話せないからな
「子供が怪我をした、どうしてくれる!」
「子供がこんなに泣きじゃくってるじゃないか…!(だから優遇してね)」

…まず親のアンタがどうにかしなさいよ
まさに不躾な態度
2022/09/11(日) 06:37:27.15ID:kGHjfoAI0
>>115
あれは反省の姿勢が無かったからちゃうの
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:38:16.84ID:y/d8gf/8r
親はそんなに大切なら人に預けるんじゃねえよと言いたいな
今の時代、子を生むも育てるも選択制の自己責任なんだから甘えるなと
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:39:07.42ID:m3yFazWN0
>>104
システムの問題もあるやろうけどさすがに気づかなすぎやろ
2022/09/11(日) 06:39:10.31ID:qZzDg7zS0
ちょうど合コンした保母さんが話してたわ
お母さんが子供連れて登園してきて
今日はお母さんと一緒に来たんだね!って言ったら蒸し焼きにされたくないんでねって冷たい目で言われたそうな
全く関係ない園なのに
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:39:29.69ID:b+sZWelB0
AIどこまで進化するのか知らんけどこれからこういう老人のミスによる悲劇って増えていくんやろな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:39:38.42ID:rMj/znNHa
>>121
あとは送迎者と他の職員とでのダブルチェックやな
ダブルチェックの際は送迎者も立ち会う事にして見落としや杜撰なチェックがないか確認するとか
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:39:40.95ID:JXKlN+cN0
>>130
これは子供いないと分からないことやからな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:39:46.50ID:io86nBh60
>>134
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:40:07.99ID:l8KObZt00
園長と副園長のヘラヘラがあかんかったな
あれはやばい
2022/09/11(日) 06:40:11.73ID:gPJb73dRd
このTwitterに溢れる嘘松感すこ>>134
2022/09/11(日) 06:40:45.80ID:kGHjfoAI0
>>136
ええやん
素晴らしい改善案なんちゃうか
それだけで激減しそうやな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:40:50.68ID:Nd4KRiF00
いや普通にあの園長あかんやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:40:59.77ID:O9vsD1eRM
>>135
労働者に占める老人の割合は増えてるし
日本は労働者不足だから仕方ないね
2022/09/11(日) 06:41:21.05ID:qZzDg7zS0
>>133
しかも親父が9時30分くらいにアプリが登園になってない!ってきづいて電話してるんや
園のスタッフほんとだねおかしいねでそのままにしてるからおかちい
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:41:28.09ID:dKdVl9bla
>>135
そら少子化やからな 国がそうさせたんやからしゃーない
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:41:30.13ID:gFuvoeC/0
ミスが重なって大惨事につながるとかまるで阪神の守備みたいじゃないか
2022/09/11(日) 06:41:37.06ID:jPmD4qDY0
そもそも教育で防ごうってのが無理あるんよ
その手順が面倒であればあるほど人はやらなくなる
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:41:41.80ID:Ylu6tficM
>>137
うん、こちとら他人の子供はいっぱい育ててきたんさ
実親よりも育児経験豊富な自信あるw
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:41:51.40ID:n7t8ErrO0
交通事故でもそうやけどジジババの当事者意識のなさは異常や
なんかやってもらうことに慣れてる
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:05.20ID:HpxxhppIr
よくわかんねえけどよぉ…
「大切なものを人に預けて壊れました」
これ完全に自己責任ってやつだろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:05.88ID:OhtaPZ6y0
韓国は管理会社が監視してるシステムにしてるけど
お前らの考えてるシステムって保育園に全部押し付けてようとしてるだけだよね

今回のだって自治体の指導を守ってたら起きなかったんだから
誰かに押し付けてるだけじゃ無理なんだよ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:13.08ID:kGHjfoAI0
>>144
それもう犯罪レベルやろw
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:15.78ID:m3yFazWN0
>>144
えぇ…
そんなんもうミスとかいうレベルちゃうやんけ…
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:20.62ID:PUw8e7fWa
個人の問題が大きすぎる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:41.77ID:hUf+gv1C0
ジジババや障害者が社会で働く流れは今後もどんどん加速していくから
人間の判断力に依存する運用を極力排するシステムに改善していくってのは必須や
確認を行うかどうかを人間が判断するんやなくシステムが人間に強制させるって考え方やね
システムが考え人間はそれを実行するだけの手足となればこの世に不幸はなくなるんや
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:42:48.39ID:iduHqSeXd
今回のは既に事故対策で子供にQRコード持たせて園内でそれを読み込むと登園になるシステム導入してたんや
でもそれ使わず子供がバスに乗ったのを紙に手書きで記録して園に到着してからまとめて登園と登録しててん
そして登園になってるのに園児おらんと分かってて探しすらしてないんや
これやるとこにどんなシステム追加しても無駄やろ
アラート付けたところで配線切ってでも無効化するぞ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:00.96ID:TUjqtA8RM
>>144
は?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:02.93ID:io86nBh60
>>144
これ地味におかしくないか?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:09.11ID:qu4/m2yFd
ダブルチェックトリプルチェックしろって言ってる奴マジでバカだろ
それが出来ないから事故が起こってんの理解してないだろw
日本人がどんだけ手抜きで仕事してるか働いてないから知らないかw
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:41.95ID:vVXxaTwIa
>>144
えぇ…
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:50.91ID:l8KObZt00
下手すりゃ逮捕あるで
少なくとも園は失墜したから終わり
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:55.41ID:kGHjfoAI0
>>155
単純に車内に人がいるか把握するセンサーみたいのもあったら良さそうやな
安いのであるんかな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:43:59.29ID:xXpknKQQ0
こういうとき自動車メーカーって叩かれないん?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:00.31ID:OhtaPZ6y0
>>144
副担任が登園になってるのにいないって話だったけど
いつから登園になってないに変わったん?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:16.87ID:O9vsD1eRM
>>156
なら子供にチップ埋め込んで管理するか
2022/09/11(日) 06:44:17.17ID:u+BR1zgu0
他の親もやべーよな園に連絡入れないとか
今回の本題とは違うけど
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:21.51ID:dKdVl9bla
でもこれ廃園になって受け入れてくれる幼稚園あるんか?
2022/09/11(日) 06:44:32.80ID:gPJb73dRd
指差しや複数ダブルチェックとか無意味やで。いつの日か理由を付けて(忙しかった・人が足りなかった・来客があって)やらない理由のボーダーが下がり続けてやらなくなるだけやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:33.29ID:/eafQD3vd
>>163
どこに車が悪い要素あんの?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:38.16ID:JXKlN+cN0
>>163
叩かれる理由がないからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:53.51ID:b+sZWelB0
>>145
そう考えると根本的な原因の改善なんて無理やな
大量にいる老人のうちの一人が貴重な若者や子供を死なせていく世の中や😭
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:44:58.94ID:M/Ky88BB0
薄給だから誰もなりたがらないし責任だけは重大だからな
終わってますわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:45:09.93ID:RE2kedy+r
お前ら1週間後には覚えてないのによく熱くなれる
俺は虚しいからもうこういうのからは離脱するよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:45:38.04ID:pnTmRnSZ0
>>166
それが積み重なっての今回やしな
亡くなった子の親は無断欠勤させたことないから余計かわいそう
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:45:57.18ID:Mm8EFz9ir
>>144
これマジ?
システムでカバー出来てるやんけ
電話で対応までしてるのに
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:04.58ID:d41MHH9xp
ヤフコメなんかわざと違反コメして閉鎖させてんのかってくらい閉鎖されてて草
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:04.70ID:EElDLVF60
でもその後の対応ゴミだよな
👴🏼今後はこの件から学習して安全に気をつけて園の運営を行なっていきます!閉園になるかもしれないけどねw
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:12.01ID:TNAZaIGUa
労災で人が1人も死なない社会になったら素晴らしいね
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:16.21ID:rMj/znNHa
>>144
それはアカンわ、なんのためにシステム導入しとんねん
過去に同様の事件が数件起きてるんやから真っ先に送迎車を疑ったり警察に届け出たりすべきや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:20.42ID:ZO3oNNXx0
他人の子供を預かるなんていう責任の重すぎる仕事出来る人すげーわ
ワイはいくらお金貰えても絶対に無理
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:27.83ID:fMfq4z6gH
ID:qZzDg7zS0

こいつ嘘つく病気なんじゃね
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:28.54ID:lvtqrYK70
>>166
あの園長には連絡を入れなかった親にも責任があるくらい言ってさらに炎上させて欲しかったわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:46:43.59ID:YZdL6XGf0
やっぱ指差呼称って神やわ
普通にヒューマンエラー無くせるし
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:47:00.23ID:io86nBh60
>>172
https://i.imgur.com/A7UjkbY.jpg
https://i.imgur.com/aLoHGNh.jpg
薄給が当たり前の世界に自ら飛び込んで来てるんだから、給料が低いのを理由に責任を持たないってのは甘えだよなあ?
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:47:21.12ID:tj35NWSQp
>>181
えぇ…それ嘘なんか…
場合によっては開示なのにようやるな…
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:47:26.15ID:WWijUDRwr
ハムスターって毎回回し車を新鮮な気持ちで遊べるらしいよ
俺らもハムスターみたいなもんだよね
この手の一過性のバッシングに精を出すのって人生何回目だっていう
2022/09/11(日) 06:47:58.03ID:9Ay/XPzt0
>>168
だからこそ常日頃からの社員教育が必須なんや
人的ミスはどんな強いシステムでも起こりうるからな

朝の唱和とかこれ意味あるんか?って思ってたけどそういう意味では必要な事なんや
2022/09/11(日) 06:48:03.51ID:hDjhHaBS0
>>156
絵に描いたような現場猫案件
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:48:12.15ID:lOdiAUV0a
自分のミスのせいで3歳児が長時間苦しみながら死んだのに、会見でヘラヘラ笑ってた園長はマジでサイコだと思うけどな
孫とかいないのか?
どんな神経してんだよ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:48:41.57ID:JXKlN+cN0
点呼とかめんどくさいのはわかるけど常人なら親からクレーム対応やる方がめんどくさいと思うから確認はやると思うんやけどなぁ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:49:09.60ID:rMj/znNHa
>>183
工場やと1発で死ぬ工程とかあるもんな、指差呼称はマジでどの業種でもやった方がいい
2022/09/11(日) 06:49:21.40ID:Zrl88bOw0
でも君ら独身やん
土俵に立とうな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:49:29.62ID:9Uxz9516r
>>131
それは感情的になってるだけや
たしかに反省の姿勢で罪は変わるけど大きくは変わらん
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:49:44.68ID:NJ4Kp4PS0
>>189
でも正直なところ可愛いのは自分で他人はどうでも良いっていう人はそこそこ多いとは思うわ
そういう人じゃないと上にも行けないだろうしね
2022/09/11(日) 06:49:48.47ID:UIvAPgI70
>>189
あれほんまゾッとした
中学生かよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:49:49.99ID:OhtaPZ6y0
>>190
親なんて丸投げしてるだけやから
どんな運用してるとか知らんやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:00.95ID:pnTmRnSZ0
とにかくまずは蒸し焼きにならんように子ども降ろしてからのバスの点検徹底やな
バスさえ降りとけば
2022/09/11(日) 06:50:12.25ID:kGHjfoAI0
>>165
世界でやってる所あるんかな
犯罪者くらいか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:15.49ID:PZTZ8Q83r
>>184
18トリソミーってsyamuやん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:16.19ID:hUf+gv1C0
>>162
センサーは誤検知もあるから一長一短やね
理想としては運転手が必ず最後列に行かなければいけない機構を作ることや
他には、車内を映すカメラを設置して
見守りカメラみたいに保護者はいつでも見られるようにするとかも一つの方法やと思う
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:25.50ID:x5IajNAjM
アメリカ
https://i.imgur.com/wW34zBD.jpg
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:29.80ID:TUoL2Clv0
バスの中ちらっと確認するだけ
数歩移動するだけ
それすらやりたくないぐらい劣悪な環境だったんだろ
2022/09/11(日) 06:50:43.70ID:5pNA2BSv0
死んでもしゃーない切り替えていけの精神が大事やろ
これだけ人数や幼稚園数あったらそりゃ死ぬこともあるで
幼稚園のメリットの方が上なんだから少しの事故は受け入れるべきや
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:44.56ID:qhMktkqUp
>>191
でもそういうのも何千何万と繰り返してると(確認してないけど)ヨシッ!ってなるんだよな
ソースは弊社
人死んでからじゃ遅いってのに
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:50:47.39ID:GMumae6O0
スクールバス下ろし忘れなんて世界中で問題になって防止システムも
開発済みなんやから黙ってそれ導入しときゃええねん
2022/09/11(日) 06:51:04.91ID:UIvAPgI70
>>192
結婚してるけど子供は作らん
ワイのハッタショが遺伝するからな
2022/09/11(日) 06:51:34.64ID:kGHjfoAI0
>>205
まあ確かにアメリカとかは完璧なシステム作ってそうやな
どんなんやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:51:39.95ID:LsVnt73eM
月15000円で子供の命守ってね~w←まずこれが異常だよね、最初から子供なんて産むべきじゃなかったんじゃね?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:52:32.69ID:7Byfs1vF0
これって子どもの親と保育園が話し合う事であってワイらは完全な部外者だよな
何で無関係な第三者が文句言ってるんだろうか
2022/09/11(日) 06:52:44.61ID:gPJb73dRd
再発防止は何が有効なんやろな

・園児がバスに乗ったら靴を預かり、園に到着時に履かせて下ろす
・バスのドアは開けっぱなし

この位しか思い付かんわ。
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:52:45.98ID:8Z+kDHiP0
>>201
センサーなってるよ?
本当だおかしいね
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:11.70ID:+QUy0nMe0
叩くだけ叩いてシステム面の改善案には知らんぷりだからな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:12.50ID:OhtaPZ6y0
>>205
金は誰が払うの?って問題が有るからね
韓国は自治体が払って保護者負担0らしいけど
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:39.45ID:LsVnt73eM
国「手取り15万で他人の子供の命守ってくれ!!!!!」←冗談キツいっすよ😅
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:48.24ID:OhtaPZ6y0
>>210
第三者が監視する事だよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:53.12ID:rMj/znNHa
>>204
ワイも慣れてきた時に一度おざなりになったけど、将太の寿司の出前修行の回読んだら気持ちが入れ替わったわ
作業者にとっては何万のうちの1つやけど、客にとってはそれが全てなんやと
その一つに本気になれないやつがいい仕事ができるわけないと感動したわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:53:55.36ID:0kOzvfkJp
本当だおかしいねの精神がある限りどんなに技術発達させても死人出るわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:54:26.77ID:IxM1DOucr
>>208
これ
チェック面倒がったのはそうだろうけど先にケチったのは親だろ
2022/09/11(日) 06:54:27.99ID:gPJb73dRd
>>214
結構ガチで年金受給世代のみから金取ればええと思うわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:54:30.15ID:vXejiHN60
これから人手不足まだまだ加速するやろし現場でのうんちみたいな事故増え続けるやろな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:54:30.73ID:jbxwRqgY0
だいたい子供はなんでさっさと降りなかったのか
最初から体調悪かったのかな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:54:45.40ID:mkj+Z6pi0
閉じ込められても自力で出れるか救助要請できる工夫いるよなあ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:55:01.14ID:Y11aNl/N0
>>214
3歳児なら5人の命まもるだけで15万ももらえるんやでちょろ過ぎやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:55:07.83ID:id2OhGS7d
待遇おかし過ぎる
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:55:38.22ID:jvUcO6qq0
>>216
プロ野球選手は全部のプレーに全力だと持たないから適度に抜くことが大切とも聞いた事あるな
マラソンで最初から最後まで全力疾走するやつはいないように
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:55:46.08ID:kGHjfoAI0
>>200
>>215
理想は全座席カメラで監視か
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:55:59.04ID:PWMZfkjhr
手取り20万もない仕事の人らに子供の命よく預けられるよな
医者とかなら預けられるけどさ
責任は金で生まれるだろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:56:07.20ID:hUf+gv1C0
>>211
保護者にもショートメッセージいくようにして二重三重に対策すればええんよ
2022/09/11(日) 06:56:11.34ID:6oZMA3470
これさ、結局子供を預けてるのは親の都合なんだよな?
命を預けてるって事なんだから最悪のケースも想定すべきだと思う
それが嫌なら預けなきゃいいんだし
2022/09/11(日) 06:56:18.98ID:5pNA2BSv0
給料安いのにって言っても
仮に給料たくさんもらったとしてもうっかり忘れる時は忘れると思う
だってうっかりだもん
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:56:36.57ID:rqxrt3CC0
>>210
車内にブザー付けて閉じ込められたら
鳴らすことを園児に教育したらええ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:56:45.00ID:Iuxq+BgBp
まさか勤勉な日本人ですら私はそこまでやる報酬を貰ってないので…の精神根付くとは思わなかったよな
2022/09/11(日) 06:56:53.25ID:PVBWZwPY0
>>229
今の世の中でそんなこと言ってたら誰も子育てしなくなるで
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:08.55ID:b+sZWelB0
>>214
ホンマ教師とかようやるわマジで
刃物持ったキチガイが侵入してきても生徒差し置いて真っ先に逃げたらアカンみたいな風潮あるし
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:20.92ID:Y11aNl/N0
>>230
これやね
医者の仕事なんてほぼ全部命に直結するんやけどうっかりもありえるやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:23.48ID:2zrCmbne0
ワイらがネットの片隅で改善案話し合うことに意味があるわけないだろ
でも園長のことを死ぬまで追い詰めるほど叩くことには意味があるよ
それを見た他の園は叩かれないように必死になるからな
だから改善案考えてる奴らのがアホや
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:23.99ID:btsdgLnBa
>>91
それをやったら事故起きたとき相当な罰下るようにしたらいい
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:24.41ID:8Z+kDHiP0
>>228
あのーうちの子どもの登園していない事になってるんですけど
あーいますよ(いない)
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:34.88ID:mkj+Z6pi0
システムあるから大丈夫って陥りやすい罠なんだよなあ
2022/09/11(日) 06:57:37.19ID:gPJb73dRd
>>231
けどこの園のメンタリティだと

現場猫「どこかで何か鳴ってるけどヨシ!」

になりそうなんだよなあ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:40.03ID:iTF9bCzzM
>>208
「子供頼むわ、何かあったら責任は私が取るから」ってならまだ分かるけど
「子供頼むわ、何かあったらお前の責任な」ってのはすげえ嫌な社会やなって感じるわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:41.03ID:LVF0LFjy0
>>227
そう考えるとタクシー乗るのとか滅茶苦茶怖いな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:45.78ID:kGHjfoAI0
>>229
最悪なケースってどこまでやろな
車に乗せた時点でリスクあるやろ
2022/09/11(日) 06:57:47.96ID:tmQGrG7Yd
>>230
給料たくさん払える会社ならシステムとして防げるようになってると思うの
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:51.23ID:fMfq4z6gH
>>184
ツイッターの害悪ガイジ見ると心にダメージくるわ
5ちゃんのやつと違って一つの人格として存在してるからやろか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:57:59.06ID:96Wjeedv0
>>156
システムは客を寄せるための餌やったってことか
アラートは切れないようにして後ろに行くことを強制してもそんな意識やと確認しなさそうやな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:08.57ID:cQ0E1ff60
◯◯円で命預けられるよなとか言うけどそんなん言い出したらなんもできんぞ
電車もバスも何百円で乗れるけど運転手に命預けてるんやから
そいつらがミスったらワイらの命も終わる
そんなん考えて乗らんやろ普通
2022/09/11(日) 06:58:14.99ID:W51xq2lr0
そもそもの原因は園長だけど、担任が一番やばいよな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:16.28ID:pnTmRnSZ0
>>229
子どもと1日家におったら頭おかしなるで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:18.23ID:OhtaPZ6y0
韓国のは自治体がシステム管理会社に金払ってて
何かエラーが発生した時は親に連絡して自分達で確認しに行けなんよね

日本やとそんなんしたら親が文句言うやろな
2022/09/11(日) 06:58:21.42ID:aMe3p07W0
そもそも70代の他人に1番手のかかる時期の子供預けたくない
しかも70代2人(一人運転手)で子供6人見るような環境で
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:27.89ID:m+xyA4L60
嫌なら預けるな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:33.64ID:sf8mq1zt0
嘘つくなや5chのガイジはひたすら保護者叩きしてたぞ
歴史修正者の馬鹿が
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:37.66ID:dfVhqm870
>>56
なおこの笑顔が明らかになる前のなんGは「まんさんが何人も集団ヒステリーで救急搬送!これだからまんさんは」と女叩き一色だった模様
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:46.62ID:hUf+gv1C0
>>231
園児に自衛させるのは有効性に欠けるから最後の最後やな
大人やシステムで最大限予防策を講じるのが先や
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:47.94ID:3SNHeNiEr
>>223
ガキA「ギャアアアアアアアアアアアアア!!」
ガキB「Cくんバーカ!しね!」
ガキC「(無言でBの目に指を突き刺す)」
ガキD「うんこ漏らしちゃった…」
ガキE「ちょうちょだぁ」トテトテトテ

保育士(手取り15万)「あああああああああああああああ!」
2022/09/11(日) 06:58:50.24ID:9Y48qRjI0
理事長はカスが多いからガンガン辞めさせたほうがええぞ

補助金から何もせずに多めにお金もらってるだけの存在やし
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:58:53.07ID:yBn28B7x0
乗る時は個別にチェック入れてたけど降りる時は確認せずに全員にチェック入れました

これほんまやばいわな
何のためのチェックなのかと
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:01.90ID:vXejiHN60
>>230
それはそうやけど現状の糞賃金やからしゃーないって逃げ道があるのはガチでやばいと思う
これからこうゆう風潮加速していったら地獄や
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:07.19ID:gw486j5sd
>>248
これ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:11.21ID:sf8mq1zt0
保護者と被害者家族叩き目に余ったわまじで
園長叩いてるだけツイッターのがまし
2022/09/11(日) 06:59:21.27ID:wGWwX0e8d
>>231
クラクション付いてるやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:22.71ID:mkj+Z6pi0
>>258
無駄な確認作業ってやつですねえ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:23.59ID:YxJbhe9q0
思ったんやが迎えが終わったら園の敷地内で停車するわけやん
その際にキーだけ抜いておいてドアは閉めないって慣例にすればええんちゃう?
窓は高さとか落下の危険性あるけどドアさえ開いてりゃ助かったやろうしこれを徹底すれば取り残して熱中症死亡は絶対無くなるやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:35.41ID:sf8mq1zt0
スレタイで騙されてエコチェンほんま多いなここ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:39.54ID:kGHjfoAI0
>>250
韓国も本気やなあ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:40.73ID:hUf+gv1C0
>>238
そこまでいくともう殺しにいってるやろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:42.48ID:iTF9bCzzM
>>233
言うて保育園に預けて例えば10万人に1人が死ぬからって子育てしなくなるか?
死亡事故なら親と一緒にいるときのほうが高いぞ

論点は「その10万人に1人になってもそれは運やと思って諦めるべき」やと思うで
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:47.64ID:Smdpcf8I0
>>22
普段からガンガン送迎やってたゆう証言が幾つも出てるとか見たが
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 06:59:58.65ID:btsdgLnBa
>>231
車内に緊急時の警察への通報ボタンつけたりとかもできるんちゃうか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:01.64ID:xFlig9Tfp
ご時世的に保護者側叩きは侮辱罪にあたるってのにようやるわ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:02.44ID:ov49nyeQM
推奨されてる予防策が
・紙のチェック表
・ダブルチェック
・出席確認
とソフト面ばっかりなのが日本らしいよな
そらいつかヒューマンエラー起こるよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:05.25ID:XvGQeiLqM
>>223
働いたことないんか
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:09.70ID:pnTmRnSZ0
>>251
実際補助がシルバーにかわってから不安でバス利用やめたって親いるみたいやな
その親ゾッとしたやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:15.26ID:LGqJCuGWd
派遣のババアとか明らかに仕事せんのわかってるやろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:17.15ID:JzsjAAG/d
ガッキの一番大変な時期を端金で預かってくれるって改めて考えるとすごいよな
2022/09/11(日) 07:00:31.14ID:fkeYsxFT0
共働き辞めさせれば解決
2022/09/11(日) 07:00:40.17ID:hDjhHaBS0
この幼稚園だったらバス最後部にアラーム付けても園児1人を最後部に乗せて降りる時に押させるぞ
2022/09/11(日) 07:00:46.76ID:2sPEGI6kd
>>264
乗せた人数と降ろした人数すら把握できないんか?日本人の知能は
2022/09/11(日) 07:00:47.19ID:IrNZwFKjM
低賃金で責任重いとかそら人手不足なりますわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:57.69ID:kGHjfoAI0
>>257
金の亡者のサイコパス多いんやろな
良い人は現場で搾取されるやろし
やっぱ園長は死ぬまで叩いた方がええんちゃうの
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:58.22ID:iTF9bCzzM
>>242
タクシーの場合はもしタクシー運転手のミスで事故って死んでも「あぁ…運が悪かったな」で終わるのに
保育士だけボロカスに叩かれるのはかわいそうすぎるわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:01:10.70ID:cHBfx95Op
>>274
老人にまかせられるのは介護までやな
子供は預けられんわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:01:17.46ID:LVF0LFjy0
>>271
園長叩きはええんやろかな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:01:36.92ID:ZVnZ+nf0r
>>247

そら事故のリスクはリスクとしてみんな請負ってるやろ
気にする人は電車なら最後尾に歯科乗らんし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:01:50.66ID:dfVhqm870
>>272
日本企業あるあるやな
人手が足りないを絶対に原因にはしない

バス内を土禁にするって案があったな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:01:51.45ID:bd6nSsoPd
チェック項目増やしても面倒くさくなってやらなくなるの目に見えてるだろ
チェックしてなくて事故起きてんだから
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:03.77ID:btsdgLnBa
>>272
車内の忘れ物確認すればいいだけなのにな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:12.74ID:Jt6Di+4S0
少子化で子供どんどん減ってるのに面倒見る人間まったく足りてないの草
どこに金や人手吸われとるんやろなあ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:13.61ID:8Z+kDHiP0
>>267
揚げ足取りだけどやる気なしの無責任ならこうなるんや
2022/09/11(日) 07:02:17.02ID:6r8i0flvd
>>276
かなりの金額払っとるわそれを還元せず園長が取りまくっとるんやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:25.04ID:iTF9bCzzM
>>272
ダブルチェックってダブルチェック専門の職員を配置するならまだ効果あるんやけどな
日本の場合、普段から多忙なやつに更にダブルチェックさせます、人は増やしませんやから終わってる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:29.91ID:mkj+Z6pi0
>>284
馬鹿「犯罪者(容疑者)には人権ない」やからなあ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:48.59ID:cQ0E1ff60
>>285
んじゃ◯◯円だから預けられないというのもおかしな話やな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:58.59ID:ov49nyeQM
ハード面は金が、っていうなら

○○○
○○○
○○○
↑みたいにボール用意して

園児が乗るとき1個持たせて、園児が降りるとき元に戻させればよくね?

もし下ろし忘れたら
○○○
○○
○○○
みたいに1個欠けるから一目で分かるぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:02:59.05ID:IXktaDWmr
>>272
エコノミックアニマルだからな
金があるときこういうとこに投資しとけばよかったのに人力に任せ続けた結果や
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:07.19ID:Y11aNl/N0
>>292
んでダブルチェックで防げなかったからトリプルチェックしますっつって効率悪化や
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:11.54ID:jbxwRqgY0
そもそもなんで窓をラッピングして中見えないようにしてたんやろ
熱中症対策ならカーテンにしたらいいのに
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:12.53ID:zjtDMLxH0
一定の批判はあって然るべきやけど、正義を盾に「糾弾」してるヤツはやりすぎやとも思う
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:24.35ID:UeSFOuW/d
お前らがバスの中見てくればいいだけだろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:28.68ID:NgNygvroa
ウーバーが子供の送り迎えも出来たら便利なのにな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:31.91ID:iTF9bCzzM
>>291
そんだけボロ儲けしとったらもう引退するか全部現場任せにしてるやろ
本人たちも現場で働かないといけないってのが異常なんやわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:32.40ID:ggInp/AFa
オリンピック辺りから叩いてもいい奴はメタメタになるまで叩いていい風潮出来上がったよな?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:38.51ID:83wTVdt/d
共働きがあかんわ
不相応に社会進出とか望んだ結果やね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:39.27ID:io86nBh60
ジジイよりまず「本当だおかしいね?」をやらかした担任を解いたざすべきやろ。こいつを会見に呼んでこいよ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:48.75ID:R/j+Yo6kM
>>1
Twitterの底無しガイジ具合馬鹿にすんなよ 誹謗中傷も全てTwitterが最前線やぞ 5chなんて役目を終えた遺物や
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:50.54ID:dfVhqm870
>>295
絶対投げて遊んでどっかいくわ
子供育てたことないんか?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:03:59.11ID:JARmNj9Kr
Twitterでも擁護されとるぞ
https://i.imgur.com/y7Sjj85.jpg
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:02.99ID:ksyWBjSE0
>>4
発進不可能のポンコツバス完成で草
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:03.01ID:v7wsXakPr
保育士とかに自分の子の命預けられん
ブラックな業界やし
給料15万で忙しい若いSEたちに会社のシステムとかまかせたくなるか?
少しでもええとこに通わせたいよ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:08.70ID:JmOEp3ly0
何をムキになってるんや?
一生子供と縁の無い無いお前らには関係ない話やん
ガキが死のうが別にええやん
2022/09/11(日) 07:04:09.91ID:iGcLYD890
まじでツイッターが無くなるだけで絶対世の中ちょっとは良くなりそうだよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:11.32ID:2zrCmbne0
給料安いやつに命預けれるよなみたいな話してるやつは
タクシーにもバスにも乗らんのか?w
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:14.64ID:Cs+wYKvgM
閉じ込めて殺したら死刑って事にすればいいんやで
1分で出来ることをやらないのは自分自身に危機感がないからや
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:16.05ID:FMfCOmVP0
>>289
子供が減ってるからこそ
面倒見る保育士とかの数を増やしたくないんやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:17.98ID:sf8mq1zt0
>>284
池袋の暴走事故の加害者叩きはここもひどかったけど
裁判の時その加害者叩きを社会的制裁を受けたと認知されて刑罰に影響あったみたいやから
ある程度法の上でも黙認なんやなと

加害者家族までいきだしたら多分アウトやろね
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:23.05ID:mkj+Z6pi0
昔からありそうな事例だけどなんで最近頻発するんやろうか?
ただ明るみになってないだけ??
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:25.83ID:/hKDxuy1p
You Tubeとかでバス内ライブ放送したらええんちゃう
ロリコンが無料で見張り役やってくれるで
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:26.09ID:IXktaDWmr
>>295
ボール取らなかったガキがいたら?
低年齢児に依存する安全対策とか成立してないだろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:27.62ID:YxJbhe9q0
>>295
それええな
ボールの他にもオモチャとかでも個数確認でわかりやすそうや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:29.35ID:6NAifcH80
>>303
それは元々やろ
2022/09/11(日) 07:04:34.73ID:gPJb73dRd
一番の再発防止は70代以上の経営者の更迭やと思うで

この手の年代の糞ジジイとか時代の流れ読むのも危機感のアップデートも不可能やからなチェックや再発防止の社員教育もこの手の年代には無理やろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:43.92ID:cQ0E1ff60
チェック何重にするかみたいな話はそもそもチェックがすでに何重もスルーされてきたことを考えたら無意味やと思う
こういうのは人間がやってもダメ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:50.65ID:sf8mq1zt0
>>312
Twitter 園長叩き
5ch ひたすら被害者叩いて死んだ子供馬鹿にする

どっちましや?スレタイに騙されるなアホ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:51.34ID:iduHqSeXd
>>295
今回導入されてたQRコードじゃいかんのか?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:52.95ID:mrc/LXt40
ワイも中学のころ無断で学校休んで街で遊んでたけど常習すぎて親も欠席の連絡すらしなくなってたけどあそこで死んでたら学校が責任問われてたんやろか
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:56.28ID:Rt6kR1uu0
園長が後ろを確認しなかった←ヒューマンエラー
派遣ババアがドア閉めちゃった←ヒューマンエラー

副担任「〇〇ちゃん来てないのに出席扱いになってるよ」
担任「そうだねおかしいね」←ヒューマンエラーか?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:03.95ID:vYkZ4lOS0
どう考えてもシステムの問題じゃなくて園長個人の問題だろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:34.31ID:hUf+gv1C0
>>272
運用でカバーしようとすれば絶対にミスが起きるのなんか常識やからな
完璧な自動運転が実現しても人間が余計なことをするからそれを止めさせるために犬を乗せるなんてジョークもあるくらい
人間という存在自体が欠陥やから完璧なシステムを目指すためには人間は排除しなければいけないんや
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:39.80ID:FMfCOmVP0
>>316
加害者がグレた原因がその親とかにあるなら
その親を叩くのは正当化されそうな気もする
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:43.43ID:eDQz4e12a
>>326
ちゅちゅちゅ中学生www

んなもん死んでも自己責任やろww
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:44.79ID:VwPz1DBv0
オッヤが送り迎えすればええんちゃうか?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:44.81ID:2nUMlMbl0
補助金ウマーで改善なし
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:47.97ID:Wq7R++wvM
>>301
怖すぎて草
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:54.77ID:mkj+Z6pi0
>>326
学校から出て行ったんならそんなにないやろ
学校内なら違うが
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:05:59.97ID:SUxZTQS5d
ルールを守る日本人とは何だったのか
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:02.72ID:ZLmMwlKI0
>>314
つーか責任があるってこういう事やんな
今は保育士に責任なんてないやろ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:20.44ID:IXktaDWmr
>>310
わかる
もちろん完璧ではないが幼稚園以外無いよな
保育園はその時点でリスク背負ってるようなもん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:24.52ID:VPHDL43h0
>>214
なおホリエモン
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:32.53ID:btsdgLnBa
>>323
やってる感だもんな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:52.03ID:rqxrt3CC0
改善を園任せにしたら対応差があるのが当たり前やから
統一した法規制や機器を導入しましょうねって話
年寄りではなくたって無能はそこら中にいるし
焦ったりしてたら誰でも同じことをするからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:56.91ID:pnTmRnSZ0
>>318
動機があれやけどちゃんと見てくれそうで草
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:06:57.46ID:mkj+Z6pi0
>>336
なんでルールがあるかの理解が作る方も守る方も欠けてるんだよなあ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:03.17ID:zjtDMLxH0
>>282
まぁ過失の程度の問題やろな
単なるヒューマンエラーで事故を起こした場合と整備不良で事故起こした場合とでは世間の批判の仕方が変わってくる
後者の場合は防げた事故だってことで今回の保育園のように激しいバッシングを受けると思うで
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:05.90ID:FMfCOmVP0
>>219
どういうこと?
年金生活者から取れるような金なんてないやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:11.55ID:tFteZthTM
指差換呼導入やな
2022/09/11(日) 07:07:18.46ID:iGcLYD890
>>289
老人ホームの送迎で置き去りとかないもんな
子供は育てるのに金かからないからこういうところから削られていく
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:23.14ID:g/y7gAUO0
園長の介護する人も雇うべきやったな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:34.70ID:rMj/znNHa
>>327
ヒューマンエラーやろ、システムは融通が効かないんやからシステムは正常に作動してる事を前提とした上で一度人による確認すべきや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:49.81ID:eDQz4e12a
>>256
こんなの誰でも出来る仕事やん

社畜になってノルマに追われてるワイより楽やん
脳みそ使わんやんけ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:07:58.26ID:iTF9bCzzM
>>336
言うて車の運転なんかルール違反だらけやし今更や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:08:01.35ID:mkj+Z6pi0
今後も高齢者働かせるとこんなのいっぱい出るぞ
75定年とかマジキチ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:08:10.03ID:Y11aNl/N0
システムって性善説じゃあかんのやで
わざと自殺するようなガキまで想定して作らんからこうなる
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:08:12.17ID:OhtaPZ6y0
>>347
障害者施設では有ったけどな
2022/09/11(日) 07:08:25.40ID:qZzDg7zS0
みんなごめんワイの勘違いやった
親父は登園の連絡のみしてて
登園になってるのに千奈ちゃんいないって副担任が気づいて担任に伝えてたみたいや
すまん園は悪くなかった
悪いのは俺の頭やった
2022/09/11(日) 07:08:29.72ID:RSEQxumDd
>>256
なんで保育士になったの?バカなの?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:08:32.41ID:qJUIR8Ph0
>>1
ツイッターもほとんどが匿名やからな
しかもコテハンで目立ちたがり屋が多い
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:08:58.00ID:3/WvkmuO0
ネット識者「ではバスの最後尾にブザーをつけてはどうだろう」

こういう意見よく聞く
ある程度効果はあるとは思うけど結局やる本人の問題になると思うわ
ブザー止めるために後ろに向かっても面倒で座席に注意払わなかったら同じやし

対策つくって事故無くなったらヨシッ案件なんして存在しないし
2022/09/11(日) 07:09:06.20ID:iGcLYD890
>>318
これええな
かつてなんJで病院で生まれたばかりの赤ん坊を24時間監視するスレ立ててたしな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:08.20ID:Mqc+jba5d
>>355
そんなこと最初からわかっとるわ死ね
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:26.49ID:6NAifcH80
取り残されるのはあるものとして、取り残された時に重大な結果にならんように車に換気穴付ける方向でどうにかならんか
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:27.57ID:eMwTjhSf0
ちゃんとした幼稚園なら運転手の他に幼児が乗る座席側に乗ってくる子供の人数数える人用意しとるで
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:30.19ID:mReOqJIpp
はっきり言うて早けりゃ50代でもう耄碌始まるってのに70超えて働かせるのはあかんわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:45.06ID:2zrCmbne0
>>355
悪いのは園だぞ
そこで担任に伝えたのに、そうだねおかしいねでスルーしたから死んだんだぞ
その時点で調べてたらまだ生きてた
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:09:56.09ID:gFuvoeC/0
担任の容赦ない欠席扱いは草やった
2022/09/11(日) 07:10:16.65ID:gPJb73dRd
>>358
絶体ブザー止めるために一直線に向かって座席確認とかしないやろなあ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:17.08ID:ov49nyeQM
だいたいダブルチェック、トリプルチェックなんて不完全であり
予防策ではないってことにいつになったら気づくんやろ?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:19.59ID:HvYjUYdbp
>>355
お手紙来るかもしれんから気をつけろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:22.64ID:Rt6kR1uu0
>>256
悪いけどそんな仕事15万やろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:22.72ID:hUf+gv1C0
>>327
運用フローの問題やな
自宅を出た時点のチェックポイントしか機能してなかった
何度も指摘されてることやけどバスの乗降にそれぞれチェックポイントを置いて
チェックが機能しなかったことを早期検知できるフローになっていれば防げた
そこの検知を人間任せにしてたわけやからヒューマンエラーやね
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:22.84ID:3s9A2XwFd
担任が子ども好きなら救えたかもな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:28.28ID:LVF0LFjy0
>>363
安倍首相「日本の高齢化は重荷ではなくむしろボーナスなのです」
http://www.news24.jp/articles/2016/09/22/04341646.html
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:40.70ID:N679DhJl0
判断力も記憶力も運動能力も低下した老人が子供の命預かる仕事やってんのが狂気
そこまでして都会に集中しなくてはいけないのも問題
3歳の子供預けてまで働かないといけないのも問題
老人を信用するなら死ぬ覚悟決めるしかない
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:45.70ID:9FzrjG9Ca
>>254
こんなサイコパスだと思いませんもん…
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:01.45ID:iTF9bCzzM
>>358
これは今よりマシかもしれんけど「あーうるせー」ってダッシュでブザー止めて終わりそうよな
しかも子供って椅子から落ちて見えにくくなってる可能性あるし
それよりホンマに子供が取り残されてるときにだけブザーなる仕組みをはよ開発したほうがええわ
火災報知器みたいに誤作動多かったら終わるけど
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:17.57ID:rqxrt3CC0
>>358
運転手が気付かなくても通行人とかが気付かいて通報したらええやん?
2022/09/11(日) 07:11:20.80ID:6FmbfEGCd
>>358
バスのシート配置を電車みたいに対面にすりゃいいんじゃね
2022/09/11(日) 07:11:22.73ID:fKIPiAkU0
そもそもシステムを運用出来るレベルの人間じゃないからこんなしょうもない事故起こしてるわけで
こいつくらいになると各座席にあるボタン押すまで空襲警報鳴らし続けるくらいしないと事故防止は出来ん
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:41.37ID:XvGQeiLqM
保育士の手取りが少ない→有能な人材は他の仕事に就く→人手不足になる、能力の低い人間ばかりが保育士になる

給料上がんないならまた子供が死ぬで~wまあ国がそれを望んでるならしょうがないかwww
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:42.17ID:OhtaPZ6y0
>>231
北海道の置き去りはチャイルドシートでベルトしたまま死にかけてたから
ブザー有っても死ぬんじゃね
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:46.31ID:hUf+gv1C0
>>366
ブザー止めるために全席のスイッチ押さないといけないようにしたらどうや?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:52.07ID:hImTd4Ltd
>>36
幼稚園って名前なだけの認定こども園やぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:11:54.59ID:mkj+Z6pi0
>>375
ブザーと扉解放セットならええんやないか?
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:11.04ID:iTF9bCzzM
>>363
70超えてできるのって執筆とか声優みたいに腰を据えて一つのことをやる仕事だけやと思ってるわ
保育士なんかあれもこれも次から次に色んなことやるからマルチタスク能力必要やけど老人になったらこんなん無理やわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:31.40ID:TNAZaIGUa
まあこのニュースを報道しまくることによって3ヶ月ぐらいは気が引き締まるから予防効果はあるやろうな
ええんちゃう
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:42.95ID:LVF0LFjy0
>>37
ひろゆきって自分の掲示板の管理ミスで被害者が自殺しても笑ってたやん
よく園長責める事出来るな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:52.25ID:pnTmRnSZ0
>>362
その役目のシルバー派遣の人おったで
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:52.49ID:Rt6kR1uu0
>>379
お前は保育士の仕事程度で「働いたことないんか」とか言っちゃうし
能力の低い側なんやろな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:52.62ID:hUf+gv1C0
>>383
それやとブザー押した後に取り残しのリスクが発生するから意味がない
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:56.14ID:OhtaPZ6y0
>>381
ワイなら3日で壊すね
2022/09/11(日) 07:12:56.20ID:gPJb73dRd
正直スマホにワンタッチで親と園に連絡同時に連絡が繋がるシステムやアプリ作って個人に持たせた方がええやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:12:58.80ID:N679DhJl0
子供との環境、一緒にいる時間増やすために仕事や住む場所考えるのは当然やと思うが
それより優先するものがあるならしょうがない
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:07.28ID:yBn28B7x0
https://i.imgur.com/HGB8naK.jpg
まず窓へのラッピングは全面的に禁止すべきやろ
2022/09/11(日) 07:13:11.54ID:iGcLYD890
>>363
77歳が日本銀行総裁やってるような国やで
これからも日本はどんどん衰退していくよ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:20.52ID:ov49nyeQM
まあ後は親からしたら、防犯ブザー付けて
バスに取り残されたらブザーならすんやぞって教えることやな
幼稚園は信用できない、ダブルチェックを真面目にしてても確率が下がるだけでゼロにはならないから
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:24.20ID:Y11aNl/N0
システムシステム言うならユニクロの無人レジくらいやらんとあかんやろ
実際倉庫の自動ドアとかでつかわれてるし
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:33.40ID:OhtaPZ6y0
>>391
そんなん今回も有ったぞ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:35.50ID:Rn4rFNkw0
>>318
田舎の小さい保育園のも見てくれるやろか
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:38.22ID:hUf+gv1C0
>>390
壊れたら園の営業停止処分食らうようにすればええやん
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:52.64ID:B8f6Uthn0
園長叩いてもしゃーないし廃園もそれはそれで困るだろうしな
担任が1番やべーのに出てこないし
そうなりゃ怒りの矛先は責任者たる園長だわな
2022/09/11(日) 07:13:55.10ID:q19MO41fd
>>386
●流出で善良な市民ハッセが被害受けたのにな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:56.04ID:iTF9bCzzM
>>385
流石に同じ事故は当分は起きないと思うけど逆に保育園のリスクはバスだけみたいな風潮になって
更にリスクが高い昼寝とかが蔑ろにされないかは心配やわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:14:32.22ID:hImTd4Ltd
川崎(静岡県)幼稚園(認定こども園)
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:14:37.29ID:ov49nyeQM
>>231
教員「絶対押したらダメだよ」
😇「押したらダメだって言われたから押さなかったよ」
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:14:43.40ID:OhtaPZ6y0
>>399
毎日壊れてないか確認しに来てくれる奴がおるなら
そいつが11時頃にバスの中をチェックすれば良いんじゃね?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:14:49.43ID:9GF/i+1nF
人の命を預かる仕事が給料安くて労働者のやる気ないのが一番の問題やろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:14:51.38ID:+iC+aDMF0
そういやワイもバスの一番最後尾で寝てて運転手に気が付かれずに駐車場まで連れて行かれたことあったな
運転手もワイが声かけたらめっちゃ驚いてたわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:06.80ID:2RTovnAW0
月給6万円の奴に命預けられるか?

高速バスなんかも

お客様は神様ですなんかを流行らせた奴が戦犯や
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:07.71ID:6NAifcH80
まあとにかく園が自主的に対策練るのは限界あるし国が本腰入れて強制的にシステム導入せんと変わらんやろな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:08.35ID:iTF9bCzzM
>>393
これはホンマにやめたほうがええわ
ラッピング取るのに金かかるなら補助金使ってもええと思う
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:11.82ID:gFuvoeC/0
バスに乗るとき園児に名前入りのマグネットやらを持っててもらい出るときにボードにペタッと貼り付けて貰えばええ
ボードを碁盤の目状にしときゃバカでも一目でわかる
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:53.07ID:mkj+Z6pi0
結局無理が祟ってるんなら送迎なんかやめちまえなんだよなあ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:55.81ID:UIpNJNUja
システムも何もちゃんと確認すればええ話やろ
しかも小さいバスでたった6人しか乗ってなかったんやろ気づかないのヤバすぎるやろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:16:08.24ID:XvGQeiLqM
>>388
そうかもね ワイみたいな無能に子供の命を守らせない為にも保育士の給料はもっと上がった方が世のため人のためになるとは思わんか?
2022/09/11(日) 07:16:31.25ID:JAySMvMsd
>>411
降ろした後に車内一周するだけでいいのにアホなん?
しかもこんなハイエース程度の車やぞ
2022/09/11(日) 07:16:32.78ID:fKIPiAkU0
>>407
そら無人やと思ってた空間でちいかわみたいなハゲが「あのぉ」とか話しかけてきたら幽霊かと思ってビビるやろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:16:39.31ID:iTF9bCzzM
>>409
保育園の園長ってジジババがほとんどやから自発的に色々変えるとかだいぶ無理あるしな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:16:47.40ID:Wq7R++wvM
バスにSECOM付けようやw
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:12.09ID:ac8/mybwa
>>393
こういうハイエースのバスって昔は少なかったけど最近増えとるのなんでやろ
2022/09/11(日) 07:17:13.89ID:hDjhHaBS0
>>411
(QRコードじゃ)いかんのか?
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:33.63ID:YEr0JLn60
失敗しないと人は成長しないよな
園長もこの失敗を乗り越えて頑張って欲しい
2022/09/11(日) 07:17:37.62ID:iGcLYD890
>>393
窓までするの初めて見るわ
普通下半分までとかだよな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:37.73ID:8qnn/aiS0
>>415
だって出来ないんだもん
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:44.16ID:gFuvoeC/0
>>415
手間かけるから適当になっていくんやで
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:45.51ID:S01V4gozd
説明会の時に職員が6人も救急搬送された時点でガイジしかいないのがわかる
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:46.38ID:2zrCmbne0
こんなんの対策するより交通事故を減らすように努力しよう
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:55.24ID:mkj+Z6pi0
>>419
あちこちに認定こども園増やしたからやろ
2022/09/11(日) 07:17:55.89ID:tZkIewUr0
システムを放置したのが最高責任者の園長では?
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:17:57.61ID:gFuvoeC/0
>>420
それでもええぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:00.60ID:ov49nyeQM
この園いまどうなっとるんや?

このバス使ってるんか?→使ってたらキモすぎだろ
園はあれから子供預かってるのか?→預かってなかったら親迷惑すぎるだろ
先生は普段通り園児と遊んでるんか?→怖すぎだろ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:07.01ID:0AmnCNdC0
入口と出口にスイカみたいなのでタッチできるようにして乗り降り管理出来る様にするだけなのになんでどこもやろうとしないんや
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:11.70ID:hImTd4Ltd
>>409
マニュアルには運転手と添乗員が確認するってなってて
登園したときにアプリで出欠取るようになってるのに
ふたりとも確認もしないで登園登録もバスの中にいるのに出席になってたりほぼヒューマンエラーやん
これ以上やるとしたらどうするんや?
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:16.96ID:aYkjBrpU0
園長「園児を置き忘れても大丈夫な車の開発をメーカーにお願いしたい」
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:22.70ID:Rt6kR1uu0
>>421
???「でも廃園になるかも…」
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:26.25ID:jiRn9L7S0
バスに動体検知機能付ける
反応したらクラクション鳴って鍵が開いて親にメールが届き
警察にも連絡が入り文部科学省に連絡が行きマスコミにも連絡が入るようにすればいい

当の幼稚園にはどうせスルーするから連絡はいかない
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:18:42.37ID:0qsPlSYd0
ハイエースで見逃すって日常生活で支障出るレベルだと思うが
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:05.94ID:ov49nyeQM
>>415
バカなのはお前
実際できてなかったから死んだんやぞ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:11.93ID:Ank17EBp0
何で日本人の質ってここまで低下したんや?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:15.87ID:l6P01f4Td
園長がマニュアル知らないってもう終わってるよね
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:25.20ID:hImTd4Ltd
>>419
宣伝に使うからじゃないの?
ラッピングしてると近所の人への認知も上がるだろうし
2022/09/11(日) 07:19:26.56ID:3Epy+3ZWd
>>433
殺す前に依頼しろよそしてそれはできる
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:30.59ID:MEe9v+p60
これバスてかハイエースやろ?
これぐらいの広さ機械でチャックできるようにしてもどうもならんちゃう?
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:32.47ID:mkj+Z6pi0
なんで園で送迎する必要あるのかなんだよなあ
無駄なサービスやと思うで
2022/09/11(日) 07:19:34.61ID:qWQDsBJR0
>>104
システムは別に悪くないな🤔
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:35.77ID:Y11aNl/N0
こう考えると普通のバスの運転手てすごいよな
不正乗車けっこう防ぐやん
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:48.04ID:Rt6kR1uu0
>>438
少子高齢化で質が落ちなかったら逆に怖い
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:49.78ID:K4a/QaJEd
>>438
日本人が何もしなくなったから
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:51.81ID:vYkZ4lOS0
ブザー止めないと運転手が死ぬくらいじゃないと
この園長は駄目だと思う
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:19:54.00ID:ZLmMwlKI0
たまたま死んでないだけで終わってる会社なんて無限にある定期
2022/09/11(日) 07:19:56.84ID:ioLnnNetd
>>437
なら何やっても無駄じゃねヒューマンエラーなんだから
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:14.95ID:hImTd4Ltd
>>438
昔は隠蔽できてたのがインターネットですぐバレるようになっただけやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:33.73ID:FMfCOmVP0
>>445
普通のバスは後ろまで見渡せる構造やろ
ハイエースの場合は子供は座席に隠れて運転席から見えんやろ
2022/09/11(日) 07:20:35.95ID:fKIPiAkU0
>>431
そんなんせんでも出席簿みたいなチェック表作って手動でやればええしな
なお、
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:45.64ID:hUf+gv1C0
>>445
乗り降り時にチェックしとるからな
あのシステムそのまま流用すればかなり防げそう
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:47.94ID:mkj+Z6pi0
>>445
意外とキセル多いらしいで
今は入れた金額チェックとかカード決済だからわかるけど
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:50.66ID:iTF9bCzzM
>>445
あの人らはプロやからな
送迎バスは素人が片手間に運転してるのもヤバいと思うわ
2022/09/11(日) 07:20:58.32ID:TATS82h00
>>431
子供がカード失くす度に探すの面倒なのが見えてるから
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:20:59.49ID:ov49nyeQM
>>450
だからハード面での対策が必要だよね
ってのが話されとるやん
2022/09/11(日) 07:21:02.85ID:qWQDsBJR0
>>445
仕事をちゃんとこなすって凄いことなんだ🥺
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:17.12ID:peZa4WUwa
この国が定年75歳になろうとしている事実
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:17.65ID:hUf+gv1C0
>>453
手動はアカン
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:19.08ID:GLSfBqYS0
昔のほうが2倍以上園児多かっただろうし
保育も雑だっただろうに何で事故ってなかったんだろう
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:51.23ID:wNhxJpUVM
>>462
めっちゃ事故多かったぞ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:21:59.66ID:vYkZ4lOS0
>>462
昔はこんなジジイがやってないんじゃない
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:01.69ID:hImTd4Ltd
>>462
二世帯住宅とかで爺婆が送り迎えしたりもしてたし
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:02.77ID:6NAifcH80
>>432
システム的に人を検知したらアラーム鳴らすとか色々あるやろ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:03.88ID:iTF9bCzzM
少なくとも法改正は必要やろうな
それで規制が強まって保育料上がるかもしれんけどそれは受け入れるべきやろ
今までが安すぎたんやわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:05.92ID:FMfCOmVP0
>>462
普通に死にまくってたはいたやろ
危険な遊具とかも多かったし
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:14.58ID:mkj+Z6pi0
>>462
規模がデカいからしっかりしてるんや
2022/09/11(日) 07:22:16.14ID:iGcLYD890
>>445
バスの中って鏡とかカメラで内部の隅々まで見えてるそうだけど幼稚園バスも義務化したほうがええんでないの
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:18.87ID:FJDfcHCT0
有識者「車の事故で1日20人程度亡くなってるのは騒がないのに
何でこの事故に関しては騒ぐのでしょうか?」

これどうやって反論する?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:20.26ID:OhtaPZ6y0
>>431
それタッチしなくても乗れるし
タッチしなくても降りれるよね
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:26.83ID:9GF/i+1nF
>>438
昔は問題にならなかったことが表沙汰になるようになっただけ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:31.03ID:V3dP2xvY0
ってか園まですぐなのに朝っぱらから寝てしまうような時間に寝かしつけた親も悪いやろ
普通は子供が朝っぱらから居眠りとかせぇへんわ
2022/09/11(日) 07:22:31.49ID:wv1shTtFd
>>462
そりゃ奉仕の精神やろ今の奴らは金貰ってないとかのたうち回る
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:33.42ID:hUf+gv1C0
>>462
多すぎて一々大事件になってなかっただけやろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:36.31ID:8qnn/aiS0
幼稚園や保育園も公立にして公務員にやらせたら?
2022/09/11(日) 07:22:41.44ID:tJzKL5X/0
まじで5chの方がまともなの笑えないよな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:44.62ID:YNqyt8/f0
産廃回収場みたいな車両の重量測る奴使って出発前後の重さ比べれば良い
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:22:46.08ID:FMfCOmVP0
>>467
それは国が負担するべきやろ
少子化対策するならな
少子化していいなら別に保育料上げていいと思うけど
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:06.14ID:hImTd4Ltd
>>466
どうせ大して調べもせずに誤作動とかで済ませられそう
2022/09/11(日) 07:23:11.23ID:fKIPiAkU0
>>461
発達ガイジ職員を想定して余計なコストかけられる程お国様からも利用者からもお金貰ってませんやん
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:15.04ID:ov49nyeQM
>>462
昔は保護者が真面目で、園側の力も強かったから
欠席連絡とかちゃんとしてたんやろ
無断欠席が存在するのも原因のひとつやし
2022/09/11(日) 07:23:20.11ID:6Forny1Id
>>471
毎日交通事故でテレビ報道しとるし事故ったやつは警察が処理しとる
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:25.18ID:iTF9bCzzM
>>462
昔は子供はすぐ死ぬものって感じやったからや
虐待死なんか当たり前やったから児童相談所叩きなんかなかった

最近は子供の命の価値が重くなったのはそれはそれでええことやけど
代わりに保育園とか学校とか児童相談所とかの責任が重くなり過ぎや
2022/09/11(日) 07:23:57.43ID:Sbw1wcoXd
>>477
???「公務員を減らさなくては」
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:23:58.03ID:Jt6Di+4S0
ワイが幼稚園通ってた頃は運転専門の人おったなあ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:24:09.12ID:lVMlb/U+p
ヤフコメ民「歳をとると注意力が落ちます。うちの姑も・・・」
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:24:11.68ID:IbcypbOCd
>>474
子供が寝てた証拠出してね
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:24:15.17ID:hUf+gv1C0
>>471
車の事故も散々騒がれて自動ブレーキなどのシステム改善で着々と対策講じられてるんやから
この事故もシステム改善で対策講じるべきや
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:24:54.37ID:6NAifcH80
セコムほどとは言わんが検知したらアラーム鳴るなり通報するなりシステム自体は色々あるやろからそれ導入すりゃええ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:25:05.80ID:FMfCOmVP0
>>471
飲酒運転とかは騒いだ結果死者減ってきてるし
今回も騒いで今後にこういう事故減らせるならええやろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:25:23.16ID:ov49nyeQM
>>477
公務員嫉妬民に叩かれるからなぁ
2022/09/11(日) 07:25:32.26ID:8RtyTreA0
1人でバス降りれない池沼のガキが死んだだけなのに騒ぎすぎだと思ってる
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:25:43.93ID:WJxpIBQDd
日本は犯罪者に優しい国だからね
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:25:45.14ID:iTF9bCzzM
>>486
ちょっと前までこれから世論の多数やった恐怖
2022/09/11(日) 07:25:59.09ID:3Cr/oFNkd
>>494
そりゃお前ならともかく未来ある若者だし
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:25:59.68ID:iTF9bCzzM
>>496
これから→これが
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:00.37ID:VwPz1DBv0
一年前の中間の幼稚園のは割と早く風化したやろ
これも園長が送迎してて確認ミスやったわけやが責任者が女やったからか死んだのが男児やったからか知らんが今ほどは叩かれてなかったな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP806TBXP80TIPE00J.html

たった一年前の他園の教訓が活かされなかったから今後も起きるやろうな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:13.39ID:i4p6TK7A0
Twitterで死ねとか言ってる人ほんまにおるんか?
危ない人やろそれ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:18.91ID:TTenwcXwd
>>494
池沼が騒ぐな
2022/09/11(日) 07:26:32.40ID:hDjhHaBS0
この幼稚園だったら、アラームが鳴ってても「おかしいね」で放置しそう
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:42.12ID:y3UsoJe40
>>9
増やせも何もなり手がいないんだよ高い金も出せないのに
2022/09/11(日) 07:26:43.68ID:iGcLYD890
>>485
さらに責任重いのに給料は据え置きかそれ以下の減らされる一方だもんな
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:45.86ID:iCQLallN0
だってそんな事したら自分も死ぬからね
実際適当な仕事してる自覚がちゃんとあるんやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:46.88ID:n8nFPyLH0
そもそも
あんな小さいバスに5人6人乗ってチェック漏れって
システムどうこうの問題じゃなくね?

なんかあほらしいわ聞いてて
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:53.76ID:aU4Qrx6F0
防犯ブザーつけるのはどうや?
3歳にはまだ早いか?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:27:07.99ID:Smdpcf8I0
>>499
童話絡みとわかった途端報道止まるのは世の常や
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:27:09.18ID:iCQLallN0
>>500
蒸し焼きにしろとか言ってるやついっぱいおるで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:27:21.98ID:hImTd4Ltd
>>495
売国奴を国を上げて葬儀しようとしてるしな
2022/09/11(日) 07:27:33.79ID:iGcLYD890
>>494
明らかにストレス解消にぶっ叩いてるだけだもんな
2022/09/11(日) 07:27:39.54ID:LyLGlBZMd
>>507
クラクションは鍵ついてなくても鳴らせるで😉
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:27:44.82ID:OhtaPZ6y0
>>491
北海道で死にかけてた2歳児はベルトしたまま意識朦朧として動いて無かったらしいから
センサー有っても反応しなかったと思うよ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:12.23ID:iTF9bCzzM
>>471
珍しいから騒ぐんやろうな
車で人を轢く事故は当たり前過ぎて騒がれない

今までは保育士たちが頑張ってバスでの死亡事故がほとんどないようにしてきたからこそ
たまに起きると叩かれるって冷静に考えたら可哀想や
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:12.23ID:7syMFsCEd
>>512
鳴らせないのもあります
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:16.33ID:iCQLallN0
>>499
そんな教訓とか思ってないからな
今年も随分と川やら海やらで子供が溺れ死んだなあ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:19.47ID:VwPz1DBv0
>>508
あーそうなんか…
まあ中間やしな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:29.13ID:Zub3t5g9d
人死ぬしコストかかるし、いっそ廃止でいいな
2022/09/11(日) 07:28:31.79ID:zPoD4hPSd
>>515
ハイエースにあるの?ないよな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:38.27ID:zkvAkVeo0
つーかマジレスすると保育士の給料下げまくった結果やろ
「代わりが効く仕事」って事でそこらのブラック企業より安い値段でこき使ってた結果
真面目な人間は全員別の仕事に行って無能しか残らんくなった
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:39.06ID:I/z8rT/Hd
生まれてから数年くらいは親が側に居たれよとは思う
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:46.90ID:hImTd4Ltd
>>499
ここ理事長と園長が母娘でエグい支配してたとこか?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:49.71ID:nXXrRrMw0
システム的にできるんかわからんけど、重さで測ったりできんのかな
乗ってきた重さと降りた後の重さの差で降り忘れあると音が鳴ったりとか🧐
2022/09/11(日) 07:28:56.33ID:ZGuM4YUA0
>>477
うちの地域は田舎だからか保育園は全部公立だけど、送迎バスはどこも無いな
幼稚園も公立は送迎バス無い
送迎バスは私立ならではのシステムなのかしら
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:28:59.00ID:FMfCOmVP0
>>508
同和だからってなんの関係があるんや?
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:05.94ID:rtMO5Nvla
>>382
じゃあ内閣府か
2022/09/11(日) 07:29:23.34ID:13qNCzH/d
>>521
日本は貧乏なんで働かなきゃならんのじゃ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:24.79ID:MAqkSIsp0
>>295
無理
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:29.02ID:tZtaCw3e0
あと数十年生きる予定のガキが1人死んだ分、後数年で死ぬ老人10人殺処分してバランス取ろうや
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:31.62ID:FMfCOmVP0
>>524
田舎者が山の手言葉使うのか
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:33.02ID:0BH6GXN2a
何でどこも老人を働かせてることに批判しないのか謎なんやが 
70の老人がミスなく仕事できるわけないやん働かせるほうがおかしいやろ
2022/09/11(日) 07:29:38.65ID:S5MRleLod
>>515
はよ
2022/09/11(日) 07:29:44.93ID:ULsrfdwj0
子供いないおじちゃんしかいないからね
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:29:47.79ID:m7lWYPjL0
150人くらい預かっとったんやろ?
潰れたらえらい事になるで
2022/09/11(日) 07:29:49.31ID:s6Mx+/+DM
>>148
他人で偉そうにしてるのは流石に草
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:00.15ID:FJDfcHCT0
>>514
もし保育士がサボりまくってて1日に20人ぐらい子供が死ぬ状態だったら責められることもないって何か悲しくなるな
出来る人間ほど失敗したときに文句言われるってのはあるか
出来ない人間だったら失敗してもいつもの事やで済まされる
2022/09/11(日) 07:30:01.32ID:VqS+tpJQM
>>295
かけてるけどええかで終わるやろ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:10.09ID:6NAifcH80
>>523
技術的には出来るんちゃう
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:21.97ID:+iC+aDMF0
普通の車やと車内も映るようなタイプのカメラつけたりするんやけどそれのバス用ないんかな何箇所かつけたらそれとモニターですぐわかるやろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:27.97ID:wN4HecAp0
人間の歩留まりは100パーやないと許されん
気持ちはわかるが世の中結構引っかかて死んでるやつおるのに
ヒューマンエラーが絡むと許せなくなるのよな
土石流とかで死んでもしゃーないわとか言うやん
2022/09/11(日) 07:30:30.82ID:8RrhIJuPd
>>534
また殺されるかもしれないのに預けたくないやろ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:41.51ID:iTF9bCzzM
>>524
全員車移動の田舎でもすぐ近くに保育園がある都会でもないような地域特有ちゃうか?
ワイの保育園は親が手を繋いで歩いて登園させるかチャリに乗せてたな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:48.53ID:Ogb3qWded
今どっかの会社がセンサー作ってるだろ
黙って待ってろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:52.72ID:FMfCOmVP0
>>520
保育士の給与自体は上げてるぞ
ただそれでも元が低いからまだまだ平均賃金より安い
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:58.05ID:peZa4WUwa
>>295
給食が余っても疑問に思わなかったんやぞ
誰かがボール無くしたんだね😊で終わりや
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:59.86ID:nXXrRrMw0
>>9
1対6は1.2歳ね
0歳は1対3
年少は20
年中長は30

政治家のおっさんにこの割合でやってみろと思うわ
グレーだらけの今の世の中これを怪我なく安全に、カリキュラムもきちんとこなしてーってかなりレベル高いこと要求してるんやで
んで若いやつは潰れていくと
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:30:59.99ID:JooWTv1fd
何度も起こってることなんだから何かしらの問題があるんだろうよ
登園確認とか必須じゃないんか
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:31:05.81ID:T7cnwl+OM
周りが過激な事言っとるなぁ…ワアも似たようなこと言わんと…←これなんでなんや
2022/09/11(日) 07:31:08.54ID:Pv94Ew9R0
>>19
バスの点検ミスだけが原因じゃないからなぁ
起きなかったとは言えないんじゃない
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:31:19.05ID:4ay8WX/xd
ノリで集団ヒステリーおこすような親達の相手にしとったら誰でもおかしくなりそう
2022/09/11(日) 07:31:25.64ID:Z/ReD3d70
いや園長はちゃんと叩けよ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:31:30.81ID:UOdhip/ip
例えば移民実習生ばっか使った格安老人ホームなんて作ったらまず死屍累々の姥捨て山になるのは確定やろ
報酬とは責任を負わせることやし安けりゃ責任も軽くなっていくぞ
2022/09/11(日) 07:31:35.84ID:03M75exz0
ネットの正義マン「よっしゃー!幼稚園の園長叩けるぞー!おら!謝罪しろー!」
園長「閉園になるかもしれないねニコッ」副園長「(´∀`*)ウフフ」
正義マン「なんやこいつら・・・」
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:31:40.16ID:hUf+gv1C0
>>482
技術的にはシステム改善でいくらでも対策できるから
結局コストかけられない問題に帰着するのよな
そこは行政側で認可されるための安全基準を上げるとかで対応するしかないやね
システム導入してない園は認可しないとかせんと完全に防ぐのは無理や
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:31:52.62ID:n8nFPyLH0
一番いい方法あるぞ
運転手と子供全部ヒモとかで繋げておくんや
そうすれば嫌でも一緒に降りる
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:14.41ID:IEbBFGhMd
メーデー民かな?
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:15.33ID:wN4HecAp0
お金は出したくないけど百%効率的に仕事しろって結構傲慢よな
プロやからっていう老害おるけどプロなら対価出せや
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:32.44ID:Smdpcf8I0
>>552
むしろこれは推進しまくるべきやろ
わーくにに一番必要なものは姥捨て山や
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:36.40ID:m7lWYPjL0
バス土足厳禁ルールにすれば降りた後靴見れば残ってるかわかるいうのが一番簡単そうやったね
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:38.21ID:nXXrRrMw0
>>557
ええこと言うな
もっと言って🥺
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:38.77ID:iCQLallN0
>>554
そら年に一人も死なんのにそこまでコストかけられんやろ
安価でいけるセンサーでええんちゃうか
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:43.42ID:JooWTv1fd
低賃金是正しないと質も量も上がらんな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:32:53.36ID:OhtaPZ6y0
保育園は0歳から入れるから乗り降りと園内まで移動に補助が必要だからね

今回のババアもちっさい子を抱っこしてて大きい子達は自分で降りてね
をしたら降りてない奴がいたんよ
2022/09/11(日) 07:33:12.36ID:/X+bvn7Wd
>>557
たったの6人の降車確認に見合った給料てどれくらいや?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:30.50ID:UOdhip/ip
>>558
死にゆく者は雑に扱ってもええけど未来ある子供はちゃんとしてほしいわ
流石に格安保育園なんてやりだしたら怖い
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:38.07ID:zGXpxlxW0
窓ガラス無くせば閉じ込められることはないんや
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:46.47ID:aU8tryTpd
>>564
2000円
2022/09/11(日) 07:33:55.15ID:RUJp4Jve0
>>295
これ関連で
バスを土禁にするっていうのがアイデアとして素晴らしいと思った
入り口で靴を脱がせれば絶対に靴の在庫で判断できる
2022/09/11(日) 07:34:03.86ID:n4byRfFMd
>>564
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:12.13ID:hUf+gv1C0
>>513
結局一つの安全装置だけでカバーしようとすれば必ず例外的なケースが発生して漏れるから
複数の安全装置で防ぐしかないやろな
センサーも設置するし運転手の確認を強制するギミックも設置するし乗降確認してくれるシステムも設置するくらいやらんと完全に防ぐのは厳しい
そしてそこまでやると金がかかる
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:21.19ID:nXXrRrMw0
>>565
と言うか基本的に金を生み出す構造してないんよ
民営化の流れだけど、逆に公務員化してほしいわ
金は行政職みたいになくていいからさ
せめて福利厚生だけでも
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:24.81ID:I2nMDAt9M
>>564
年収900万くらいやね 他人の子供の命預かってるんやからそれくらい貰わんと
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:31.86ID:wNhxJpUVM
バス通園無くせばええやんね
親の責任で園まで連れてこい
利便性は犠牲になるが安全には変えられないもんな?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:45.74ID:cE48JKVj0
どんなシステム作っても人が扱う以上、運用する側の意識が低いとどうにもならん
業務運用や要件定義のプロ呼んで青天井で金かけて良いなら極力人の介する部分を減らすこともできるだろうが
個人運営の幼稚園だの保育園にそんな金使えんやろな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:52.58ID:JfHEOiJp0
親父が「バスは1番最後に降りなさい」
と子に言い、先生から声掛けられてから降りてたそうだから
親父の教育の問題もあるんだよ。

なんで最後に降りさせたかったんやろ?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:04.20ID:iCQLallN0
>>572
そもそも他人の命は軽いって事わかってない奴が多いよな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:07.56ID:nXXrRrMw0
>>568
子供の靴の着脱ってクソ遅いし普通の通園バスならかなり時間取られそう
今回みたいな6人とかならええけど
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:07.92ID:n8nFPyLH0
ワイ案ならいっぱい出るけどな
日替わりで保護者をバスに同乗させてもいいんじゃね?
中にはその日暇な保護者だっておるだろ

保護者も安心できるしええやん
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:10.13ID:/UJXbXr3M
人為的ミス多すぎるよな
https://i.imgur.com/WNQEfQ3.jpg
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:44.18ID:0AmnCNdC0
>>472
>>457
カードでなくてもタイムカードみたいにディスプレイのボタンポチってタッチするだけでもええ
ちゃんと押すように見張りや補助が必要やから引率の負担は増えそうやけど、そこら辺は手当なりで補強すれば今のなんもチェックしないよりはマシやろ
2022/09/11(日) 07:35:50.35ID:VqS+tpJQM
>>579
仕事したの副担だけていう
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:58.42ID:Zub3t5g9d
>>564
たった1分、たった一手間

これが積み重なって1人に対して1.5人日分の作業がノルマになるんやぞ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:59.98ID:Smdpcf8I0
>>579
担任草
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:02.04ID:0AmnCNdC0
プロ野球選手とかYouTuberとか芸能人には大金ぶち込むのに子供の命を預かってくれる人に対しては1円でも多く削りたい心境って何なんだろな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:03.35ID:mkj+Z6pi0
>>579
ヨシ!
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:19.86ID:ind5D6JJ0
Twitterで見たけどバス土足禁止にしろ
降りる時靴履かせるから余ればわかるやろ
2022/09/11(日) 07:36:24.06ID:Pv94Ew9R0
>>557
バス運転手やタクシー運転手の給料は見合ってるんか?
運転手の不注意による事故で死んだり障害おったりしても文句言わないんか?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:26.62ID:ZLmMwlKI0
>>572
志望者殺到して給料下がるだけ
それが資本主義だぞ?
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:28.19ID:zHdcegKR0
>>504
まだ給料とか言ってるのかよ
今回ミスったの理事長だろ
保育の給料低いのは問題があるけど、今回の事故と混合するのは違うだろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:31.62ID:GZTty6Iba
>>577
じゃあ帽子でも良くねと今思った
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:35.16ID:XfD7dFOj0
出欠チェックミスるのが問題なんじゃなくて(まぁ問題は問題だが)、取り残されて蒸し焼きにされちゃうのが問題なわけやろ?

簡易センサーでも置いて、子供が取り残されてたらクラクション鳴るようなシステムを義務化すりゃいいわけじゃん、多分そんなに予算かからんで
似たようなシステムは乗用車でも採用されてる国多いし
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:35.43ID:nXXrRrMw0
>>575
1番早くにバスに乗る子だったとのこと
一般マナーとして1番後ろに座る奴は1番最後に降りるよね
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:45.21ID:MAqkSIsp0
>>586
無理
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:02.52ID:OhtaPZ6y0
>>580
それを確実にやる人間がいるのが前提なら
今回も死んでないんだよ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:03.53ID:hImTd4Ltd
>>579
ホントだおかしいね🤗
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:12.52ID:+iC+aDMF0
>>579
⑤がおかしい
2022/09/11(日) 07:37:21.07ID:CTU3d5A/0
マンパワーで真面目にやれ!っていうだけで
フールプルーフを考えないよな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:24.60ID:n+LEgxmc0
人手足りてないって言うけど最後バスの中確認するだけのことでどれだけの人が必要なんや
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:25.11ID:nXXrRrMw0
>>590
揚げ足とるわけじゃ無いけど今度は帽子忘れてくる子は結構おるぞ
2022/09/11(日) 07:37:29.06ID:Vp6aqH8G0
https://i.imgur.com/OYMdTcf.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:35.54ID:zHdcegKR0
>>499
教訓生かして出席のシステム導入してるんだけど
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:36.83ID:0QCD1Xby0
>>21
合理的やね
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:46.96ID:MAqkSIsp0
>>590
無理やて
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:54.96ID:JfHEOiJp0
>>592
検索したら家が1番近いからという理由だったわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:57.70ID:0AmnCNdC0
>>588
これってホンマなんかな
プロ野球選手になりたい人とか芸能人になりたい人って希望枠に対してたくさんいるけど給料高いよな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:59.79ID:7Lo2ZkJ00
どんな対策しようが「本当だおかしいね」で突破出来るのが恐ろしい
2022/09/11(日) 07:38:04.66ID:iGcLYD890
>>579
ここまでくるとチナちゃんて目立たない子だったんかな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:09.08ID:n8nFPyLH0
>>598
ほんとこれな
アホらしいわーマジで人件費がどうとか言ってるの見ると
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:15.21ID:ngtoW6bk0
>>65
そんなん子供が押すやろ
あいつらスイッチ類大好きだぞ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:19.78ID:rtMO5Nvla
>>578
ただでさえ面倒の多い保護者間に新しい諍い持ち込む気か
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:24.09ID:hImTd4Ltd
>>579
4は多分普段から確認しないで連絡ない子供全部登録してるんやろな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:29.59ID:wN4HecAp0
>>564
降車確認のみの仕事なんかないやろ
他の業務との絡みで合間に時間取ってるだけやしこういうのは子供本位の受動的な業務やから突発的な仕事も降ってくるし
ヒューマンエラーでの歩留まり限りなく100%に近いものを100%にするのに
複数確認とかしたらその文の労働時間の対価払わなアカンのやろ
なお日本人は人を増やさずに仕事ぶちこむだけで対策した気になる模様
2022/09/11(日) 07:38:31.51ID:Np+8xjd4d
>>603
出来ない理由を考えるのではなく
2022/09/11(日) 07:38:36.30ID:03M75exz0
これはしゃーないやろ
幼稚園はちゃんと対応してたよ
https://i.imgur.com/GPNKjXd.jpg
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:36.93ID:nXXrRrMw0
子供の靴脱ぎ履きさせればええとか言ってるやつ子育てエアプやろ
普通の通園バスでそれやったらかなり時間ロスや
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:39.57ID:KMf5g/JA0
>>579
ミス⑤はどうなってんねん
そら低収入の無能扱いされるのも当然やわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:49.43ID:Ve3qClLCM
>>363
国会議員「」
2022/09/11(日) 07:39:03.52ID:Pv94Ew9R0
>>579
5はミスじゃなくてサボりちゃうか
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:13.66ID:pb/dSF3sa
>>579
園児がバスからいっぱい降りてきたのでヨシ!
2022/09/11(日) 07:39:16.67ID:wSPtU2fT0
>>12
コレメンス
何しでかすか分からん幼児の面倒なんて見れやせんて
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:26.74ID:mkj+Z6pi0
>>606
おかしいのがシステムか安否確認かどっちかわかってないんやろなあ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:30.19ID:ind5D6JJ0
>>609
普通子供が届かないところにスイッチ設置するやろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:33.08ID:iTF9bCzzM
>>575
先に降りると他の子供を降ろすために大人が目を離したスキに車道に飛び出すリスクがあるとかかな?
園が100悪くて親は1ミリも悪くないみたいな風潮はなんか違う気がするわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:58.77ID:n8nFPyLH0
>>610
保護者なら園側の人間より親身になって確認するし
ええやろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:59.53ID:I2nMDAt9M
>>588
人手不足嘆いてるんやからとりあえず志願者殺到する程度には上げろや 子供の命がかかってんだぞ甘えるな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:01.32ID:zHdcegKR0
>>573
逆ギレみたいになってんじゃん
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:02.18ID:nXXrRrMw0
>>616
こう言うアホ担任マジでおるからな
もちろんごく一部だけど
人間的に欠陥ある
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:10.46ID:SGg1L2ay0
>>579
ミスというか職務怠慢というか
シール貼るのが仕事と思ってるんか
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:18.67ID:bYzGD4EZd
システムでなんとかなるマンは「本当だおかしいね」どうやって勝つのか説明しろ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:22.39ID:IEbBFGhMd
IoTとか使ってバスの中に緊急通報ボタン付けとけばええやろ
2022/09/11(日) 07:40:30.52ID:wSPtU2fT0
>>80
違うで
統一叩きの矛先をズラすために報道しとるんやで
分かりやすい生贄や
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:32.37ID:iTF9bCzzM
>>604
大したことない理由で草
2022/09/11(日) 07:40:41.68ID:3POGj0u/d
服脱いで水全部飲んで死んだって知ってて
会見であの笑いが出来る園長&副園長ヤベー奴らやん
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:00.71ID:ZLmMwlKI0
>>605
誰でもなれる保育士とプロ野球選手混合するとかガイジか?
医者だって志望者多いけどなれる奴が少ないから高給やねん
保育士になる資格取るのが死ぬほど難しかったらそりゃ給料は下がらんやろな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:03.19ID:OhtaPZ6y0
>>573
幼稚園に降ろしたつもりだったけど残ってて殺した奴がおるが
まあ自己責任やしね
2022/09/11(日) 07:41:03.85ID:TATS82h00
>>580
鍵と錠は別にしないと勝手に押して終わりや
煩雑なだけのシステムは無視されるのが今回の話や
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:12.62ID:0AmnCNdC0
>>616
(収入低いしこんな仕事テキトーでええやろ、早く帰りて~~🥱)
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:23.68ID:vXejiHN60
>>536
今のままじゃ近いうちにそうゆう社会になりそうやな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:36.40ID:ngtoW6bk0
>>586
誰かが裸足で出てったと勘違いしてそのまま置き去りにしそう
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:37.02ID:zHdcegKR0
>>612
ヒューマンエラーといえるのはちゃんとチェックをしてたところだけだろ
ここは出席等のチェック自体サボってたんだぞ
2022/09/11(日) 07:41:40.81ID:xL7fsmqr0
>>144
これ故意に殺してるやろ
642それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:54.54ID:1W1y7d/50
>>616
連絡したらキレてくる親もいるし…まぁいっか…
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:55.05ID:hUf+gv1C0
>>561
現実問題人の命もコストと天秤なんやけど
自分のガキの命なんかプライスレスやから園の運営やる以上安全対策は一番コストかけないとアカン所や
まともな飲食店が清掃とか衛生管理にコストかけるのと同じことやで
そして悲しいかな大事な業務の一環なのに忙しくて疎かになりがちな所までそっくりや
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:57.30ID:6NAifcH80
>>579
⑤は連絡して大事にしたくなかったんやろな
セキュリティカード無くしてすぐ会社に連絡しないで自分で探す心境と同じな気がする
この担任は自分で探すのすらしてたのかは知らんが
2022/09/11(日) 07:42:01.18ID:SZnxVmWyd
>>637
ロリコンなら幼女を守るのにな
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:08.18ID:+ZCC84Fc0
疑問に思ったらまず調べるって当たり前のことだけどそれをしない質の人材しかおらんというのが一番の問題やな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:11.11ID:mkj+Z6pi0
でも子供いるところの点呼確認って基本だよねえ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:11.60ID:btsdgLnBa
コロナ対策とかでちょっと窓開けたりしてたらマシだったんだろうか
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:13.47ID:ngtoW6bk0
>>622
シートの上に立てば大抵のところは届くんちゃうかな
2022/09/11(日) 07:42:17.15ID:9Ay/XPzt0
>>579
ミス⑤がある限りどんなに擁護したくてもできないの草
2022/09/11(日) 07:42:22.74ID:dLTyJfWVa
むしろどれだけ立派なシステム構築しても運用するのは人やって問題なんやないの?
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:34.72ID:wXWPCrcl0
>>579
アプリ上の出欠と現場の園児が合わないなんて日常茶飯事やったんやろな
いつもの事だからヨシッ!
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:38.21ID:KMf5g/JA0
ガイジ「土足禁止にすれば靴が余るからわかる!」
真のガイジ「給食余ったけど気づきませんでした!」

このレベルの無能たちの職場やぞ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:42:42.38ID:6KG47nAxr
>>633
パニックなりすぎて逆に笑えてくることは科学的にもありえることやからしゃあない
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:03.35ID:6NAifcH80
>>590
やるなら指紋とかのがええんちゃう
2022/09/11(日) 07:43:05.86ID:1aKo/Ri80
>>579
本当だおかしいね…🤔

🤔………

☺ヨシ!
2022/09/11(日) 07:43:17.84ID:HUXhv1Vq0
>>643
現実問題自分のガキではないからプライスは安いねん
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:19.75ID:0QCD1Xby0
>>614
アカン
2022/09/11(日) 07:43:20.58ID:hDjhHaBS0
>今回の園では園児にQRコードを持たせて登園時に読み込む出欠確認システムが導入されていたが、
>職員は乗車時に全員分のQRコードを預かって、人数や名前を確認せずに全員登園にする杜撰な運用を行っていたことが明らかになった。

これ+「本当だおかしいね」のコンボで全てのフールプルーフを無効化できるという恐怖
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:33.13ID:n8nFPyLH0
AIが発達して
運転もすべて自動になるのが理想やな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:35.03ID:iTF9bCzzM
>>633
まず人生70年以上全国の記者に周り囲まれて全国放送されて吊るし上げられるみたいな経験一度もしたことないやろ
そんな異常な場所に置かれたら精神おかしなってああなるわ
ワイなんか人前でパワポのプレゼンするだけで手と脚ガタガタで唇ブルブルで泣きそうやったのに
2022/09/11(日) 07:43:36.42ID:VqS+tpJQM
副担だけ自責の念にかられてそう
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:45.42ID:aWMeqw9U0
岸田「注視する」

岸田文雄首相は9日、小倉将信こども政策担当相と官邸で会い、通園バスを所有する全国の幼稚園や保育所、認定こども園などへの一斉点検を指示した。降車時の人数確認など注意事項が守られているかを調べる。

ソース https://nordot.app/940889906567757824
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:49.99ID:2A57jywqd
>>653
給食残ってて気づかないんだから正直何重にチェックがあっても無駄だよな
2022/09/11(日) 07:44:05.53ID:03M75exz0
焼津市 2人の子どもをもつ夫婦(20代・30代):
「一番本当につらいなと思ったのが、水筒の飲み物を飲み干していたというのと、自分で服を脱ぐって。
うちの子も同じくらいなんですけど、もし、そんなのしていたと思うと、
もう可哀想で可哀想で。もう可哀想ですよね、本当に」

https://i.imgur.com/jIfQaYW.jpg
2022/09/11(日) 07:44:13.26ID:CTU3d5A/0
>>659
なんで日本人ってこんなに怠惰なんやろか
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:44:15.80ID:F3JocdmBr
保育園って大概親が送ってくやん?
幼稚園にはバス多いのはなんでやろう
2022/09/11(日) 07:44:41.10ID:umfrmnz0d
>>666
上司次第やな
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:44:51.51ID:iTF9bCzzM
>>665
こういうしょーもないコメント取りに行くのがマスコミのレベルの低さを物語ってるわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:03.12ID:io86nBh60
>>579
いないと気づけないってどういう事なんやろか?
いないから気づくんじゃないのか
2022/09/11(日) 07:45:03.16ID:xCqAyRSud
>>667
補助金ちゃうの?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:15.28ID:0QCD1Xby0
>>663
こいつが点検と言うと、点検が信じられなくなる
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:16.83ID:0AmnCNdC0
>>659
紛失や忘れたってのが多かったんやろな…
大人でもセキュリティカード無くした案件は稀にあるから園児なら尚更
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:17.62ID:NGUJRccQd
これを叩ける人って仕事真面目にやっとるんやろな
ワイは適当にやりまくってるから叩けないわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:27.31ID:+NFz9e6a0
幼卒ってもしかして凄くなんかない···?
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:34.09ID:go7uO34Qa
保育士の給料、園のシステム問題と今回のミスは全く別物やろ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:47.82ID:Zub3t5g9d
もう面倒くせえから100%の安全が保証されないものは全て廃止だな
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:51.91ID:tFoVBsQt0
>>667
保育園って幼稚園みたいに登園時間決まってないから送迎バス難しいのでは
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:52.34ID:BKlwXPDN0
>>666
言う程日本だけか?
2022/09/11(日) 07:45:58.51ID:rCh9EuAvd
>>674
ワイは普段からミスした奴叩きまくっとるから叩くぞ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:09.83ID:OhtaPZ6y0
>>659
でもババアがまとめてやらなかったら
登園してない状態でバスの中にずっといる事になってて
ほんとだおかしいねにたどり着いないんよ
2022/09/11(日) 07:46:19.44ID:3POGj0u/d
>>654
>>661
メッチャ冷静に自己保身してたんよなぁ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:20.76ID:hImTd4Ltd
>>144
これ多分いつも派遣か勝手に全登録してるからいないのに登園になってるって言われて変更したんやろな
それみた親が連絡いれたけど居ないし未登園になってるから間違ってないって確認しないで放置したとかかな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:21.33ID:IEbBFGhMd
車内に緊急通報装置を付けるか顔認証で監視したらええ
目的地についてもずっと乗車してる子供がいたら通報
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:26.48ID:n8nFPyLH0
つかデジタルに頼りすぎなんだよな
結局使うのは人間なんだよ
無能はなにやっても無能

この前コンビニでババアがスマホで会計してたけどうまく出来なくて
すげえ待ったわ
じじばばは大人しく現金で払えって思った
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:27.71ID:JCFqr64Ad
>>674
さすがに人が死ぬぐらい適当にはやらん
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:30.44ID:ls9DnvmZr
上級が通う幼稚園ってどんなのやろか
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:41.37ID:eGOcpck00
つかなんで園長だけ叩かれて出欠怠った担任が叩かれてないねん
園長はバスの中に置き去りにしただけやろ
2022/09/11(日) 07:46:48.50ID:HUXhv1Vq0
言っちゃなんやけど他の園もシステム的な対策強化はせず「自分達のところはそんな緩いチェックじゃありません!」で終わりやろうしな
実際そういうところもあるやろうけどチェックガバガバの所まだ腐るほどあると思うわ 表面化してないだけで
2022/09/11(日) 07:46:53.26ID:9Ay/XPzt0
どんな強固なシステムを作ったとしても「本当だおかしいね」で全て無効化されてしまうという事実
結局どんな完璧なシステム作ったとしても人間が怠惰なら意味がないんですわ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:57.61ID:ngtoW6bk0
>>681

八方塞がりやんけ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:05.45ID:mkj+Z6pi0
無駄な確認が多くて本来の目的が薄れるって現代社会であるあるだよなあ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:08.87ID:iTF9bCzzM
>>666
外国人はもっと怠惰やぞ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:18.77ID:iduHqSeXd
>>681
アプリは親も確認できるから行ったはずやのに欠席なってたら連絡するやろ多分
2022/09/11(日) 07:47:20.84ID:rCh9EuAvd
>>687
医者やったら病院の敷地内に併設されとる
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:31.50ID:TKAfmzjZ0
これを保育士の待遇問題にすり替えるのどう考えても無理筋やと思うんよな
つーか待遇改善を叫ぶには過去一最低なタイミングやろ誰が子供蒸し殺した後に賛同すんねん
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:33.79ID:pdm+D8bK0
日本人が殊更なのか分からんけどネットでの凶暴性やばいよな
698それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:40.46ID:1W1y7d/50
本当だおかしいね
最強魔法やん
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:41.30ID:u/b96O95d
担任がサイコパス
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:44.64ID:IEbBFGhMd
>>676
給料が安いとクビになりたくないという責任感は働かないぞ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:47:53.87ID:wN4HecAp0
>>640
確認しなくてもシステム上問題なかったシステムのバグを人間が対処してたんやからヒューマンエラーやろ
問題なかったから問題ないやろですり抜けたんやから
2022/09/11(日) 07:47:54.20ID:Pv94Ew9R0
>>674
手抜いてちゃいけないところで抜いちゃってるからね
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:05.94ID:gFVD9qdgr
子供の頃に親が送り迎えしてくれないとかアメリカじゃありえんやろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:07.12ID:hUf+gv1C0
>>657
園に払った金額がガキの命の値段やけども
社会としてはそれで済ますわけにはいかんのよ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:10.67ID:iTF9bCzzM
>>682
ごめんなさいごめんなさい私がすべて悪いですって言えば満足なんか?
それ会見の意味ないしただの吊るし上げやん
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:18.90ID:wVNiNd0Cd
副担もそれで終わったのヤバいだろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:19.84ID:TNAZaIGUa
担任が出てこない時点で保育士に責任なんてないんよな
罪に問われるわけでもないし
責任あんのは園長だけやん
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:24.91ID:mkj+Z6pi0
>>698
工場で言えばオペレーター感覚やなあ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:30.12ID:0QCD1Xby0
>>685
使い方教えてあげなよ😉
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:31.76ID:gveaaO1qd
>>309
2022/09/11(日) 07:48:34.49ID:tvyqnZH6d
>>697
怒るところには怒らなきゃあかんやろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:46.30ID:OhtaPZ6y0
>>694
毎日送り出し子供が登園完了を確認してる事が前提で
確認してない奴が悪いで許されるならね
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:53.27ID:hImTd4Ltd
>>670
4で確認しないで登録が常態化してて
5できづいたやつが間違ってますよって変更して
6で居ないしアプリも未登園になってるから休みなんだなって思い込んだんやろ
714それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:56.08ID:1W1y7d/50
>>704
五十万の罰金や

あと民事訴訟分は保険から出る
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:58.09ID:+ZCC84Fc0
>>687
姉のとこはインターナショナルスクール行っとるで
みんな金持ちばっかりや
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:07.44ID:n8nFPyLH0
>>709
店員に聞いてたで
店員も気の毒やったわ レジは行列できるし
かといって教えないわけにもいかないしで
2022/09/11(日) 07:49:24.49ID:ZWAuMLM/0
今回の車両で事件が起こるんならもう無理だろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:26.82ID:nlevt/F7a
>>579
園児6人しかおらんのに気付かんとか絶対ありえんやろ
気付いてたけどサボっただけやん
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:27.10ID:FTw77vnwH
人的ミスは必ず起きる
人的ミスは原因ではなく結果
安全には金がかかる

メディアで改善策を語るやつ居るけどこのへん抜けてるやつばっかやわ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:33.36ID:4Trrad8Tr
>>676
関係ある
世の中は低賃金ほど仕事が粗い
これは間違いない
そもそも70歳が現場にいるってありえないから普通の仕事で
医者だって執刀せんよもう
2022/09/11(日) 07:49:40.17ID:wEaHqoSE0
自分とまったく関わりのない園長だの院長が頭下げてる絵面をメディアで見るたびにカイジの焼き土下座を思い出す
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:52.89ID:vQtIpwzMp
園長を責めても死んだチナツちゃんは喜ばないぞ
2022/09/11(日) 07:49:55.37ID:3POGj0u/d
>>705
記者会見ってそういうもんやん
724それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:05.57ID:1W1y7d/50
おかしくない?なんで?って問題にできる空気やないんやろな
ミスったら糾弾されるから隠蔽のほうにいってしまう
2022/09/11(日) 07:50:08.71ID:HUXhv1Vq0
>>704
せいぜい罰金やろか
親も他に通わせるとこなきゃここ行かせるしかないし 安い値段やね
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:10.07ID:+7QZjJxr0
>>660
自動運転がなんの解決になるんや
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:10.21ID:wN4HecAp0
>>690
人間が情報持ってこないと役立たずだからな
大抵のシステム
これからセンサー導入したってメンテしてませんでしたーバッテリー逝ってましたーとか人間が関わるとこで新しい問題でてくるやろうし
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:16.06ID:hImTd4Ltd
>>722
おいおい理事長か?
チナちゃんやぞ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:16.23ID:IEbBFGhMd
>>720
低賃金で丁寧な仕事なんてやってられんぞ
2022/09/11(日) 07:50:25.37ID:Pv94Ew9R0
>>696
待遇悪いから不注意で人を死なしてもいいっていうのは流石に違うからね
でも、待遇が悪い問題を放置しすぎだよなぁ
2022/09/11(日) 07:50:30.26ID:o6eCMoVld
保育士って人手不足なん?
自称進ワイの母校のバカ女どもはみんな専門行ってるけど
2022/09/11(日) 07:50:32.90ID:tvyqnZH6d
>>722
でも叩いたほうがスッキリはするんじゃないかな
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:35.02ID:iTF9bCzzM
>>697
物理的な攻撃性は外国の方がやばいけどこういう吊し上げは日本が際立ってるわ
海外ニュースで日本みたいな謝罪会見って見たことないわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:40.56ID:n8nFPyLH0
>>717
ワイもそう思う
あんな小さな車で乗ってるの5人6人だろ
それの確認できないってもうシステムがどうとか人員がどうとかの問題じゃないでしょ

ただ人間の能力の問題
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:48.50ID:69bgYjcgr
>>729
そう言ってるのにw
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:50:51.53ID:OhtaPZ6y0
>>723
まあ記者はそれを要求してるわな

あいつらにそんな権利はないと思うが
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:02.46ID:I2nMDAt9M
>>676
給料が上がる→志願者が増える→人材を選り好みできるようになる→無能を雇わなくてよくなる→ホントだおかしいねが無くなる
2022/09/11(日) 07:51:06.83ID:xL7fsmqr0
園児6人しかいないの?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:09.81ID:TNAZaIGUa
>>720
データ無いやん
主観だけで話すなよ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:16.44ID:vsdhH/HF0
>>579
ミス5はもう給料どんぐり3個分やろ
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:18.99ID:BEJfw70z0
お前らのいう給料安いだの責任感だのって
雇われてる保育士側がやった事なら解るが
この犯人は雇用側だぞ
お前の会社の社長かもしくは役員レベルが
やる気ないんだから何にも当てはまらないわ
馬鹿じゃねーの
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:22.86ID:bJGxVKomr
正義感ふりまわして叩く気にはならんな
かわいそうだけどそこまで他人に興味もてないわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:41.29ID:n8nFPyLH0
>>726
もちろん確認作業もAIとかじゃないとアカンよな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:43.39ID:vUjkVWoWr
子供を作るってのは一種の投資やと思うから
正直数年くらいの子供だったら別にまた作れば良くないか?
初期投資としてはパーになったけどまた次の子供に使い回せるしな
それよりも金を生み始める少し前の大学生とかで死んだら目も当てられんわ
数千万の投資したのが一瞬で吹っ飛ぶのと同義やからな
老後の面倒見てもらうために育ててたのに
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:43.95ID:ngtoW6bk0
俺がいた幼稚園バスの振り分けが毎日違うめんどくさい仕様だったから職員が乗り降りの度に紙でチェックしてた気がするわ
名前とか覚えてない派遣だとそれすら出来んやろなあ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:47.91ID:iTF9bCzzM
>>723
だから記者会見がそういうものなのがおかしいんやで
当たり前になりすぎて疑問を持たないのもしゃーないけど
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:48.12ID:2pV99h2c0
園で行われてたチェック体制とニュースでしたり顔でコメンテーターが言ってる改善策が全部根性論で草も生えないわ
4つも同じような目視チェックしてて防げないから更に気をつけてチェック体制増やせ!とか正気の沙汰じゃないわ

フェールセーフ一個入れたら終わる話やろ現場が疲弊してるって前提があるのに根性論じゃどうにもならんわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:51:48.32ID:mkj+Z6pi0
賃金安いです。でもミスしたら重大なリスク・責任負います。

誰も応募しないよなあ
2022/09/11(日) 07:52:05.91ID:2ywE+Gs70
両方やれよできるだろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:08.94ID:3AKyMLixa
園長も担当した保育士も70歳はダメだろ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:09.83ID:0QCD1Xby0
>>716
せやか…確かにワイもそれは無理かもしれんわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:12.41ID:+ZCC84Fc0
ワイも待遇悪いとこで働いてるけどやる気は出んな
適当にはせんけどな
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:15.11ID:0AmnCNdC0
>>696
まぁ給料にも人員にも余裕があれば視野も広くなるし精神的にも余裕が出てしょーもない雑な仕事やサボりが減る傾向はあると思うで
目指す人が増えればロリコンみたいな変な奴も弾けるだろうし
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:17.70ID:IEbBFGhMd
>>741
雇用側はそりゃやる気ないやろ
2022/09/11(日) 07:52:21.68ID:tvyqnZH6d
>>748
ミスしたの理事長やろ給料安いんか?
2022/09/11(日) 07:52:25.46ID:03M75exz0
幼稚園側に全く非が無い滋賀の園児死亡事故の時の園長号泣会見
https://youtu.be/qw6bvBFTpHk
2022/09/11(日) 07:52:25.64ID:iGcLYD890
>>733
実質あれが公開処刑みたいなもんだよな
謝罪会見開く用の専門業者がいるくらいやし
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:32.08ID:n8nFPyLH0
>>742
安倍死んで泣く奴の気持ちとかマジで分からんよな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:35.02ID:k2e2X3h/0
結局自民の国民総貧困政策の結果だろ
なお壺ウヨは「園長ガー」と騒ぎまくっている模様
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:35.35ID:OhtaPZ6y0
給料上げたら雇う人数が減るからね
まずは払う金を増やさんと
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:37.80ID:lINyAcpXM
>>737
ホントだおかしいねの人材はどこに行くんや
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:38.29ID:wfdrR0hh0
まずバス登園なくせばいいよね
保護者が連れてけば全て解決よ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:39.28ID:FMfCOmVP0
>>745
幼稚園の頃とか覚えてるの凄いな
2022/09/11(日) 07:52:44.62ID:3POGj0u/d
>>736
その割にその場で突っ込まないし変な配慮で放送しないし
マスコミもよくわからんわな
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:47.23ID:hUf+gv1C0
>>689
園長「うちの管理大丈夫?」
職員「大丈夫です」
園長「職員みんな大丈夫と言ってるからヨシ!」

今回の一件でのシステム見直しこんな感じで済ませてる園大量にありそう
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:55.85ID:NivJHf1Ka
ちゃんとした保育園に通わせなかった親にも責任あるだろこれ
月謝をケチった結果がこれや
2022/09/11(日) 07:52:58.38ID:Pv94Ew9R0
>>642
なるほど
そういう背景があるのかもしれないな
過去に親にキレれたとか
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:52:58.61ID:TNAZaIGUa
>>748
保育士に責任なんてないやろ
上司である園長だけやん
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:02.83ID:nXXrRrMw0
保育士は人手不足もだけど、業界的にブラック当たり前なんがなー
公立から民間来たらマジでたまげたわ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:06.73ID:6NAifcH80
本当だおかしいねで終われない仕組みにすりゃええ
アラーム鳴り続けりゃ煩わしくて原因解消しに動くし、物理的に園児降りなきゃドア閉めれないようにすれば閉めるためにバス内確認するやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:09.13ID:+iC+aDMF0
>>744
儒教かな
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:09.36ID:mkj+Z6pi0
>>755
理事長は専属じゃないからねえ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:16.40ID:zHdcegKR0
>>701
チェックの放棄をヒューマンエラーにしてたら、コストなんか無限にかかるぞ
お前無職だろ?社会人にはない発想だぞ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:29.53ID:vsdhH/HF0
>>761
YouTuberや
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:40.32ID:ngtoW6bk0
>>744
なお高齢出産
2022/09/11(日) 07:53:43.67ID:tvyqnZH6d
>>772
は?答えになってねーよ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:49.30ID:7Jz1p+Ij0
ワイのとこにもミスの度この時はチェックできてませんでした再発防止に意識を高めてチェックしますとか言うとるやつおるわ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:50.94ID:nXXrRrMw0
>>766
認定こども園だし3上なら普通に国から出てるやろ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:53:55.79ID:hUf+gv1C0
>>761
別の給料安い職場や
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:06.15ID:hImTd4Ltd
>>755
地元の名士で幼稚園買収しまくってウハウハやぞ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:09.99ID:3okTewFf0
保育園に限らず車内に取り残されて死ぬ事故は毎年あるんやしいい加減車内温度上昇と車内の人間感知でアラーム鳴るみたいな機能全車両に義務化した方がええやろ
技術的に全く難しくないやろし金は国が出せ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:10.10ID:mkj+Z6pi0
東電幹部「本当だおかしいね」

なんだよなあ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:13.63ID:n8nFPyLH0
ワイが通ってた幼稚園は
健康のためにって徒歩通園やったけど今でもそうみたいだけど

あれも今は事故とかあったら「なんで徒歩なんだ!」とか
うるせえんだろうなあって思った
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:24.15ID:uh1GyeNMr
>>739
産業心理学の基本やんけ
低学歴かな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:26.92ID:nXXrRrMw0
ヒヤリハットとか言うけど、あんなん職員会議前しかみんな書かないしな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:28.17ID:hwDdVcR60
>>598
給料低いと仕事やる気ない人間か確認するだけのことすらできない無能くらいしか流れてこんのやろ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:30.47ID:zHdcegKR0
>>737
だから今回はケチって理事長がやってるし人件費は無関係だろ
2022/09/11(日) 07:54:35.89ID:tvyqnZH6d
>>772
レス真っ赤のアスペやん
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:54:50.14ID:CGGRXG1ia
介護や保育士の給料上げろ言うけど、ほんなら利用者の料金上げることになるやろ
利用者もそんなお金あるわけやないしどうしたらええんや…
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:01.24ID:ngtoW6bk0
>>763
たまにバスの番号違ってて混乱したからなんか覚えてたというか
この事件でそんなことあったなって思い出した
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:09.12ID:TNAZaIGUa
>>784
いや答えになってへんし
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:13.07ID:7Jz1p+Ij0
チェック項目むやみに増やしたら今度その手間のせいでミス増えたりもするしな
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:32.92ID:nXXrRrMw0
>>783
徒歩指定ってすごいな
まぁ地域の子供のパイが多いんやろうね
今時はどこも子供争奪戦だわ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:33.12ID:3AKyMLixa
>>731
離職率が高くて
復帰率が低いんよ
一度離れると誰も戻らない
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:01.88ID:hImTd4Ltd
>>787
しかも理事長の言い訳が慣れてなかったやからな
子供入れてる親の証言にしょっちゅうバスの送迎に出てるって証言あるのし
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:06.98ID:zHdcegKR0
>>784
ソースだせよ。無能
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:15.56ID:iTF9bCzzM
>>757
弊社に昔作られた記者会見マニュアルっていうPDFあるけど
頭を深々と10秒以上下げるとかネクタイは何色とか風邪でもマスクは取るとか
マナー講師みたいなこと書かれててガチで気持ち悪かったわ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:16.86ID:nXXrRrMw0
>>789
保育料は国から出てるんやけどな
給料安めの公務員化でええんよ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:22.44ID:OhtaPZ6y0
>>789
貧乏人は人に頼らず自分でやれと言う事や
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:36.25ID:6NAifcH80
>>783
カゴ?に乗せる奴も動物の見せ物みたい言う批判もあるしな
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:42.03ID:hImTd4Ltd
>>789
今って大体世帯収入に合わせた保育料になってんじゃないの?
802◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 07:56:52.66ID:XIbqAwda0
なあ、この子供なんで置き去りになったんや?
朝からバスで寝てたんか?
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:57:22.26ID:9Ay/XPzt0
>>770
「アラームなってる?本当だおかしいね」→スイッチキリー
ガチの無能はこうするぞ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:57:36.62ID:hImTd4Ltd
>>794
子供が好きだからって保育士目指してるやつはすぐ辞めていなくなるやろな
安いし拘束長いし
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:57:58.32ID:vXejiHN60
>>789
全体で賃金底上げをせな解決にならんのよな
この国じゃ不可能やけど
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:58:01.88ID:6NAifcH80
>>803
アラームを園児見付けないと止められない仕組みにすりゃええよ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:58:03.14ID:7Jz1p+Ij0
言う程給料上がって責任感芽生えるか?
2022/09/11(日) 07:58:18.72ID:HUXhv1Vq0
>>797
見る側がマナー講師みたいな目線でチェックしてくるから妥当や
少しでも隙を見せたらそこからボロカスに叩いてくるからな
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:58:25.55ID:hUf+gv1C0
>>792
ダブルチェックよりトリプルチェック以上にチェック増やす方がチェック精度落ちるなんかはその最たる例やね
チェックはないと困るが、人の手によるチェックフローは増えれば増えるほど忙しさから一つ一つのチェックが雑になる
せやからシステム側で勝手に確認やってくれるのが理想
2022/09/11(日) 07:58:25.79ID:0KebQSWqd
>>674
流石に手を抜くところの見極めくらいはする🙄
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:58:31.99ID:n8nFPyLH0
>>807
関係ないと思うな
政治家見てても分かる
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:58:43.10ID:hImTd4Ltd
>>805
竹中平蔵重用したり国民総貧困化させようとしてたしな
2022/09/11(日) 07:58:51.79ID:Pv94Ew9R0
しかし、まわりの子もなにもいわないんかね
チナちゃんねてるーとかチナちゃん降りてこないよっていう子もいそうなもんだが
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:04.63ID:YX6rEDBj0
>>805
不可能じゃないよ
問題は経営者に渡してもベンツになるだけ
他の方法が必要
2022/09/11(日) 07:59:10.95ID:03M75exz0
>>802
わからん
マイクロバスなら隠れて寝てたら置き去りもわかるが
ハイエースで子供6人乗せて園に着いて後部座席開けて1人乗せたまま閉じ込めるなんて有り得るか?
2022/09/11(日) 07:59:32.19ID:Pv94Ew9R0
>>811
説得力が凄い
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:35.55ID:nXXrRrMw0
>>807
少なくとも人材の質の底上げはあるやろな
ホリエモンじゃ無いけど意志さえあれば誰でもなれるし
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:38.10ID:sn5Te1340
居ないことに気付いたら怒られるでしょ?皆も気付かなかったことにしてなんとかなること祈るでしょ?
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:40.71ID:wN4HecAp0
>>773
放棄しとらんやん
システム上チェックした上でその実人間が見てないんやからヒューマンエラーやろ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:46.45ID:YfPlPDMO0
安く済ませようとすると痛い目を見る事になる
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:55.34ID:rtMO5Nvla
>>799
貧乏暇なし、じゃあ子供作るなやって話に行き着くな
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:59.22ID:j/yqPd8Nr
流石に平均年収低いとはいえ平均年齢31.2歳で482万って生活するのも厳しいレベルやろその年代の平均年収657万だから100万以上低い
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:00:02.44ID:I2nMDAt9M
>>787
給料が上がる→志願者が増える→人手不足が解消される→73歳という高齢者が現場に立たなくてすむ→今回のような事故が無くなる
2022/09/11(日) 08:00:22.60ID:2ywE+Gs70
>>813
何人かくっそ怒られてそう
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:00:35.72ID:otMonIMmr
ドヤ顔で給料低いなら転職しろって言ってる奴らおるけど保育士に転職されて保育業界が人手不足になったら将来困るのはワイらなんやぞ?
国が衰退ペースが加速するのは間違いないからな
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:00:39.94ID:lINyAcpXM
>>806
こういったやつ販売されそう
https://i.imgur.com/7eVOaPZ.jpg
2022/09/11(日) 08:00:41.52ID:03M75exz0
>>674
君はバスで子供6人迎えに行って
子供1人残したまま放置するか?
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:00:50.16ID:vsdhH/HF0
>>806
どうやるんや
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:03.57ID:sf8mq1zt0
>>807
>>811みたいな頓珍漢な事言う奴わくけど
賃金と人の質は比例するでまじで
2022/09/11(日) 08:01:06.03ID:9GFJYFJtd
>>815
ほんとうだおかしおね😄
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:07.79ID:TNAZaIGUa
一律で賃金上げても効率化は望めないってのが定説やぞ
人材の傾向は変わるかもしれんけどそれで全て解決されるかと言われればNOと言わざるを得んわな
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:08.00ID:R4/NrSdO0
あの園長にもう一回バスの中確認してきてくださいって朝言ったらもしかしたら助かって

なかったかもしれないな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:13.55ID:hImTd4Ltd
>>826
なんやこれ
2022/09/11(日) 08:01:34.25ID:iGcLYD890
>>813
マスク社会やからみんな言葉をはっしなくなった
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:40.73ID:n8nFPyLH0
>>823
若い奴がミスしないってことでもないと思うぞ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:59.03ID:7y9s206B0
土下座したところで何が変わるんだと思う
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:01:59.09ID:B3HMJ2ak0
胸糞エンタメコンテンツと化してるよな
スカッとジャパンみたいなもんで、自分達が制裁加えることで初めて完結するコンテンツよ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:01.52ID:5rizAaHF0
昨日いなかったんやが何があったん?
839◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:04.29ID:XIbqAwda0
>>733
正にそこがむかし島国で鎖国してたこの国の弱点や
全てにおいてコミュニティが生きる上で重要視され過ぎや
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:06.88ID:iTF9bCzzM
>>826
ヤバすぎて草も生えない…
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:08.11ID:gCmr/tWKM
本当だおかしいね🤔
これレスバ回避でに使えそう
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:09.74ID:LckpE5C60
何千人もガキの面倒見てきてたまたま1匹ミスったくらいで責めすぎだろ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:10.84ID:7Jz1p+Ij0
まぁ責任感って割と人によるところあるし人員の質を良くするか増やして一人あたりの負荷軽減させるとかやな
ただ人件費ってのかしんどいんやが
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:15.19ID:+NFz9e6a0
>>805
他の仕事の賃金を下げれば良いのでは?
そうすれば保育士が相対的に低賃金では無くなる
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:27.52ID:a4FC3MnL0
いや園長はクソだろ責任者なんだし
てかこういうのって遺族が置いてけぼりだよな
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:30.12ID:6NAifcH80
>>826
これもう積極的に殺しに掛かってるやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:32.37ID:io86nBh60
>>813
友達「チナちゃんいないよー?」
担任「本当だおかしいね」
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:36.06ID:nXXrRrMw0
>>822
むしろそんなにもらってる奴おらんと思うで
ワイ公立保育士でそんな感じやった

民間は役職あったりして良くても300後半だと思うけどな
管理職でやっと500行くか行かないかくらいのイメージ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:51.39ID:6NAifcH80
>>828
指紋認証とかでもやれるやろ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:54.06ID:LBD9FVlk0
老人をいじめることに意味あるか?
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:57.31ID:5I0xyxcda
>>478
言うほど子供叩く掲示板のほうがマシか?
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:02:58.27ID:lINyAcpXM
>>833
安全装置あると不便やろを解消する画期的な商品やで
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:03.59ID:OhtaPZ6y0
>>815
同乗のババアは補助が必要なちびっ子抱えてて
自分で降りて歩ける子供達には付いて来なさいと言うて園内に向かった

ジジイはババアが全員降ろして連れて行った物だと思って駐車場に向かった
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:12.38ID:fA4nhcnz0
欠席連絡しない保護者をなぁなぁで運用しとるからこんなことになるんや
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:12.92ID:NivJHf1Ka
アベノミクスで経営者に金渡してどうなったか知らんのか
2022/09/11(日) 08:03:17.87ID:n3E0VZ/x0
>>144
ヤバイやろ
職員みんなボケてるんか
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:30.50ID:vsdhH/HF0
>>849
どうやって該当生徒を特定するんや
どの生徒の指紋でも止められるならそこらの生徒連れてきて終わりや
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:34.11ID:n8nFPyLH0
>>829
「責任感」の話ししてるんやで
有能か無能かの話しじゃない

責任感は高給だからあるとかそんな話しじゃないってことや
スキルとか能力とは別の話し
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:41.15ID:dITTq7sD0
なんG「しゃーない、次からは気をつけようや」
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:42.29ID:hUf+gv1C0
>>807
給料低いとモチベーション下がるから責任感がなくなる傾向にあるのは確かやけど
給料を上げたとしても責任感ってのは日常の中で薄れてくもんやからな
どうしたってルーチンワーク化した仕事は雑になる
給料上げて人材依存を強めるよりもシステムに投資して職員がガイジでも問題なく検知できるようにする方が効率的
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:43.48ID:0QCD1Xby0
>>826
怖すぎる
2022/09/11(日) 08:03:44.50ID:sZ/QqSX1
毎日が平穏ならルーティーンでいいけど
急に泣き出したりとか喧嘩し出したりとかしたらそっちの対応に追われてうっかりととなるだろう
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:53.26ID:cN0zvTx9M
>>579
どう見ても園長よりババアのがヤバい
車内の確認は園長一人のミスじゃないし除菌は同じだろ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:56.41ID:6NAifcH80
>>857
乗り降りで指紋認証すりゃええ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:59.24ID:sf8mq1zt0
>>478
加害者じゃなくて保護者と女叩きと子供叩いてたここがマシってまじ??
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:21.10ID:LBD9FVlk0
どんどん老人増えてくよ日本社会
老人が働かなきゃ回らなくなる
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:27.82ID:+NFz9e6a0
真面目に仕事をしないと酷い目に遭うという環境にすれば責任感が芽生えるぞ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:31.15ID:nXXrRrMw0
>>858
いうて給料ちゃんともらえる、有能なやつの方が責任感強い傾向はあるやろ
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:37.28ID:MTE3GkSsa
園長謝罪までしてるのにこれ以上保護者は何望んでるの?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:04:51.66ID:OVFR8YRC0
アラームが鳴る仕組みええよな
米を真似しよう
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:00.26ID:JlYt2Zbzp
これもしかして「疲れちゃったw」って言ってた副園長だけはガチのとばっちり?
2022/09/11(日) 08:05:00.31ID:03M75exz0
>>853
ババアも全員降りたの確認しないでちびっ子抱っこしてさっさといなくなったんかい!😠
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:01.53ID:vsdhH/HF0
>>864
めんどくさいから指紋認証無し!wで終わりや
今回もめんどくさいからQRコードでの登園確認無し!wってやっとったわけやし
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:02.00ID:TaKJO32kM
😡ワイ君!ここの数字会わないんだけど!
🤔本当だおかしいね!
😄😄優しい世界

これ明日から使っていくわ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:04.17ID:ngtoW6bk0
ていうか朝の会で出欠取らないって有り得なくないか?
2022/09/11(日) 08:05:12.34ID:HfQpPJ8B0
>>866
まずなんG民が働くところからだな
2022/09/11(日) 08:05:20.37ID:FWhALa820
殺した人間の年齢の若さに応じて刑罰重くしろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:36.10ID:YlS+T4voa
>>649
車のキーでしか開けられんカバーでも付けとけばエエんちゃう?
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:38.57ID:0AmnCNdC0
>>798
国から出る金も実家暮らしで結婚前に腰掛けでやる事前提の金だからな
昔から女性の仕事と言われてた仕事はだいたいそんな待遇やから時代にそぐわなくなってきてるんだろうね
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:39.52ID:2pV99h2c0
>>822
ガチで言ってんのか?40で300万円台の奴が大多数の国なんやけど
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:42.79ID:uF6L17xDM
今の若者って公務員給料安すぎて草、民間行くわって感じやから
昔公務員保育士が給料高すぎ下げろって叩かれてたこと知ったらビビる大木やろうな
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:45.13ID:n8nFPyLH0
>>868
そうかあ?そこは一概にいえないと思うけどなあ
なんかデータあんなら信じるけど
バイトだって真面目なやつは真面目やしいい加減な奴はいい加減やろ?
ワイはそんなもんだと思ってるだけだけどね
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:46.27ID:nXXrRrMw0
>>869
まぁこれ以上やりようないってのもあるよね
辞職したみたいだし
あとは普通に司法で裁かれるだけだし
胸糞はもちろん悪いけども
2022/09/11(日) 08:05:47.80ID:0KebQSWqd
>>825
それはそうなんやが、保育士が

A:転職して収入を上げにいく
B:国が保育士の給料を上げるのを待つ

どっちが現実的かつ自分の幸福に繋がるか考えると前者を選ばざるをえないんや😢
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:49.30ID:m3yFazWN0
>>874
客から言われてもそれで通したい
2022/09/11(日) 08:05:53.49ID:DdP5cZeP0
70歳超えた園長と事務員責めるのは酷やわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:00.31ID:CGGRXG1ia
>>826
これ事故起きそうやな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:07.75ID:zjUqxAt10
別に1匹死んだくらいで騒がなくていいよ
社会の負担を増やすだけ
889◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:11.92ID:XIbqAwda0
>>869
凄く悪人の園長というキャラ設定で納得したいんちゃうか
女に多い考え方やね
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:26.16ID:wN4HecAp0
>>867
そんなとこに人集まるわけ無いやん
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:26.75ID:JCi9WyVMd
6人しか乗ってないバスで1人見逃すってワイちゃんですらそんなミスしないぞ😨
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:34.86ID:6NAifcH80
>>873
確かに
そしたらどんな対策掲げても無意味やな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:37.06ID:FTw77vnwH
>>856
事務員も園長も70オーバーやしマジでボケてる可能性はあるで
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:43.55ID:nXXrRrMw0
>>879
いうて看護師はきついけど給料もええけどな
やっぱ保育士やるなら公立じゃないとダメだわ
民間はもう本当にうんこ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:06:44.00ID:wAMsVUWk0
ネットで叩いてもスッキリするだけで何も変わらんからな
あの園長ネットなんて見んやろうし
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:01.53ID:OhtaPZ6y0
>>864
乗る時は指紋認証しないとエンジンかからなくなる様にするんか?
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:01.54ID:otMonIMmr
こんな仕事楽勝やろって言うけど給料上げたらこんな仕事楽勝にできる奴らが集まってくるんやから現場のレベルは向上するやろ
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:05.03ID:n8nFPyLH0
>>891
これなんだよね
もう給料が安いとか人手不足とかシステムがどうとか
関係ないと思うマジで
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:05.56ID:PI3PM9Qya
>>883
業務上過失死罪つくだろうしこれ以上は保護者の鬱憤晴らすだけの糾弾だよな
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:07.24ID:+NFz9e6a0
>>890
国が主導してそういう国にすればええ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:17.69ID:afXHCVqja
送迎バス禁止でええんちゃう?
その代わり夜遅くまで預かろうや
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:18.07ID:LBD9FVlk0
蒸し焼きは怖いな
2022/09/11(日) 08:07:58.83ID:Pv94Ew9R0
>>869
ま、話題にすることでほかの保育園も当分は注意しようってなるやろ
この保育園みたいに結構ずさんなことしてるところもあるかもしれないし
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:02.23ID:3AKyMLixa
今回のヒューマンエラーは給料上げた所で起こりうると思うわ
ルーチンワークによる慣れと怠慢と◯◯だろうの恐ろしさよ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:02.87ID:I2nMDAt9M
>>835
年齢の話が本質なのではなく給料を上げれば人手不足解消とヒューマンエラーの確率が低い人材を選ぶことができるって話をしているんやが
2022/09/11(日) 08:08:03.79ID:FqyJUlwoM
>>900
統一隠しする国やぞ?何期待出来ることあんねん
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:08.59ID:0AmnCNdC0
>>826
こんなの販売許可させたらあかんやろ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:23.78ID:tEDDZRiU0
専門板で次スレ安価踏んだけど給料貰ってるわけでもないし無視してええよな?
2022/09/11(日) 08:08:24.64ID:39bb3ZIw0
>>1
ここの気狂いがSNSに移動しただけだからな
一般垢になりすましてるだけタチが悪い
2022/09/11(日) 08:08:32.52ID:9GFJYFJtd
焼津って漁協が魚横領してたところやん
真面目にはたらかへん集落なんやろ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:38.58ID:cN0zvTx9M
はっきり言うが延長叩かれすぎ
男だからって叩かれすぎ
出てる情報見ればこいつより酷いのがもっといるじゃねぇか
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:44.07ID:gvsylt0E0
私刑大好き国家やね
Twitter民のサンドバッグや
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:08:46.50ID:daDOrlES0
本当だおかしいねって中々使えそうやけど使用するシミュレーションしてみたらただのガイジになってしまう
2022/09/11(日) 08:09:05.90ID:hDjhHaBS0
>>826
さすべえのヤバい版や
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:09:06.87ID:otMonIMmr
>>884
いや違うやろ
自分の幸福につながるのはBやろ
Aは保育業界が衰退して自分が困るんやぞ?
Aで得するのは保育士だけでBで得するのは保育士とワイらや
Aは現実的なだけで自分は幸福にならず
Bは難しいけど自分も幸福になるんやぞ
2022/09/11(日) 08:09:17.49ID:DdP5cZeP0
>>905
生産性がないから無理やろね
917◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:09:22.30ID:XIbqAwda0
>>908
うん放っておきなさい
ドMにはご褒美のような罵詈雑言が楽しめるで
2022/09/11(日) 08:09:26.14ID:FWhALa820
>>903
うちのとこはこんなアホなミスはしないだろう!ヨシ!
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:09:27.53ID:TEry3L1NM
園長叩いてる奴って仕事でミスしたことないんやろか
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:09:46.16ID:ngtoW6bk0
70の園長自体は割と普通だけど現場に出ちゃダメだわな
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:09:46.25ID:7Jz1p+Ij0
色々不満溜まってるやろうし世間はサンドバックを求める傾向はあるわな
まぁでも不注意で子ども死なせてるんやから叩かれても仕方はない
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:05.16ID:uF6L17xDM
>>887
🙅起きそう
🙆起きた
https://i.imgur.com/EbBo4Q8.jpg
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:07.92ID:OhtaPZ6y0
>>872
普段の運転手は最後確認してたらしいから
ババアにしたらそれが当たり前で何の問題も無かったんやろ

今回は臨時の園長だったから運転手が最後に確認してるなんて知らなかったんや
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:31.56ID:afXHCVqja
乗った人降りた人の体重差でブザー鳴るような車って無理なん?
925◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:37.26ID:XIbqAwda0
>>919
自分の失敗は棚にあげられるタイプなんやろ
2022/09/11(日) 08:10:44.75ID:w90zW51J0
システム自体切っちゃうバカは絶対出てくる

ミスをあげるつらう国民性だからミスを発覚させるシステムを切りたくなるバカが出る
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:56.63ID:nXXrRrMw0
>>915
Bが理想やけど国はこの前一万の手当付けて、もうそれで満足したで
これ以上増やそうって議論全然ないし
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:02.72ID:eoUqdCWXd
システムそのものには問題なくて登場人物全員の怠慢とやってます感だけ出してた仕事ぶりが招いた結果というヒューマンエラー以前の事故なのがね
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:03.16ID:uF6L17xDM
>>920
好きで現場に出てたのか現場に出ざるを得ないほど人手不足、経営難やったのかは気になる
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:06.84ID:sf8mq1zt0
被害者叩きしまくってたの棚にあげてTwitterがーしてるお前らが一番醜悪やわ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:08.13ID:LLI4XcUQ0
>>921
親が園長批判するのは分かるけど何も関係ない第三者が園長批判するのって何でなんだろうな
当事者同士の問題やろうに
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:22.36ID:cN0zvTx9M
5人しか下ろしてないのに6人いましたとかなんの意味もないし
6人降りた事になってるのに気にしない担任もおかしい
確かに幼稚園にいるはずの園児がいないんだぞ
933◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:40.13ID:XIbqAwda0
>>922
いや、その事件でこのシステムが出来て>>826の商品が発売されたんやで
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:51.90ID:tEDDZRiU0
>>932
本当だおかしいね
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:01.63ID:Lw3UPqGD0
>>826

これが原因で事故起こっとるやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:03.35ID:hUf+gv1C0
>>904
単純な話やけど誰だって金額変わらないなら楽して金もらえる方がええから
どんどん楽な方向に業務を簡略化していくんよな
これは給料の高低の話やなく、新人の頃の緊張感を定年まで維持し続けられる人間はそうそういないという話
人手不足で忙殺されてるなら尚更や
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:28.25ID:uF6L17xDM
>>931
世間様に向けて謝罪するのって日本だけらしいな
938◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:28.93ID:XIbqAwda0
これからは5~6人っていう曖昧な表現は規制されるべきやね!
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:29.55ID:SarEG+Yf0
これから日本はどんどん貧乏になっていくんだからガキの一人が死のうが気にする必要はない
また交尾して違うのに取り替えればええやん
2022/09/11(日) 08:12:39.04ID:HfQpPJ8B0
>>884
専門で保育しか学んでないから転職したところで給料は変わらんか下がるだけでAの選択肢なんてないし仕事自体に嫌気がない限りはBが幸せだぞ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:45.61ID:cRhRY3jPM
簡単な確認怠る事で死人が出る事にシステムも何もないで
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:47.52ID:2pV99h2c0
>>926
これもこういう事故が無くならない要素だよな
細かいミス一つを大損害が発生したかの用に責め立てるから隠蔽体質ドンドンなっていくよな
日本人の神経質で陰湿な国民性自体が駄目すぎるわ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:12:51.45ID:gvsylt0E0
>>931
悪人を懲らしめるのは気持ちいいから
2022/09/11(日) 08:12:57.33ID:vLe1ukO40
どんなチェックシステム導入してもめんどくさいで終わるんよなぁ
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:02.44ID:otMonIMmr
>>927
だからそれが足りないって世論に持ってった方がええと思うけどな
保育士叩いてAにしたところで衰退するペースは加速するんやから
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:03.63ID:ngtoW6bk0
>>929
運転手が全員休みで他に運転出来る人がいなかったってニュースで言ってた
添乗員に慣れてる正規の職員じゃなくて派遣付けたのが運の尽きやね
でも基本的に高齢者の園長が現場出る状況は作ったらあかんわ
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:12.67ID:nXXrRrMw0
>>940
仕事に嫌気が来るからやめるんだろ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:12.86ID:sf8mq1zt0
>>931
何も関係ない第三者が保護者叩いてたのなんでなん???
飯塚の時も叩きまくるスレたちまくってたのなんでなん?
なんなら無関係の非の無い被害者叩きのスレたちまくってたのにその時に疑問呈さない癖に
こういう時だけお前みたいにすっとぼけるのなんで???
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:13.53ID:cN0zvTx9M
>>930
実際叩く相手を間違ってる気がするし救急にも迷惑かけてるからな
キーキー猿みたいに喚いて救急車呼ぶとか頭おかしいのでは?
しかも保育士6人も倒れてるしフリなのか知らんがw
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:13:43.58ID:7Jz1p+Ij0
ワイは疲れてたり睡眠不足やとミスしやすいから仕事の負担減るほうがありがたいわ
多少給料増えることあってもその時テンション上がるだけでやることは変わらんし
2022/09/11(日) 08:14:09.02ID:HfQpPJ8B0
>>947
初っ端の論点は給料低いなら辞めろだぞ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:13.84ID:6uDjdGwKr
>>2
ツイッターの子持ちは集まって常にギャオってるのもある集団ヒステリーみたいなもんや
ここは子供おらんから他人事でいられるだけなのはその通り
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:16.17ID:cN0zvTx9M
>>948
消防と救急と警察に迷惑かけてます
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:16.43ID:ZLmMwlKI0
たしかに保育士の給料は少ないだろうけどよし、これ以上園児を死なせないために給料上げようとは絶対ならんで
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:26.10ID:uF6L17xDM
>>942
隠蔽したら隠蔽したから叩いてるんだぞとかいうくせにしっかり公表しても叩くとか草なんだ😂
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:27.36ID:m9sGFgBva
5ちゃんの方がマシってことにしたがるジジイってほんまキモいよな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:31.06ID:sf8mq1zt0
>>949
一連のレスが拗らせすぎててやべーなお前
Twitterあたりで弱者男性代表やってそう
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:34.07ID:PI3PM9Qya
ミス犯した人にはどんだけ叩いてもいいって風潮マジでおかしいよな
こんなボロクソに叩いてるの日本だけやで
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:34.13ID:3EO46exk0
>>948
病気だろこいつ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:45.14ID:nXXrRrMw0
>>945
まぁそこまでちゃんと考えてないんやろ
政治家の孫世代とか、付属幼稚園のお受験層やろし

園側が強いとこはやっぱちゃんとしてるよ
職員の質も環境も
2022/09/11(日) 08:14:47.86ID:rxlz/rfCa
出席確認のアプリっていうシステムはあったからね
結局使う人次第な所がある
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:49.01ID:cRhRY3jPM
訓練しまくったSPが発砲音で動かずカバン開かずに安倍が死ぬくらい
人の命預かって金貰って危機感ない奴多いんや
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:15:21.06ID:otMonIMmr
>>941
ヒューマンエラーで死人が起こるシステムは未熟や
これは間違いない
工場のシステムも完成してるとは言えんけどだからといって工場の作業員叩く奴はおらんからな
工場でさえ無理なノルマつける経営者とかが叩かれとるのに
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:15:52.59ID:sf8mq1zt0
>>956
>>949みたいな馬鹿の保護者叩きまたわいてるしな

>>959
自分の所業棚にあげるここの住民が糞やっていってるだけやぞ
2022/09/11(日) 08:15:56.60ID:03M75exz0
茨城の自治体
団地作ったら下水道の量の見積もり間違ってて直すのに数億円かかるわー
せや!改修費は全職員の給料減らして補填😅

https://news.yahoo.co.jp/articles/e636e5ea88007f77e299192d62cd918e803a85c6
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:16:12.15ID:VG4+XYz30
色々言われてるけど、無断欠席だと思ってなら
いないのに登園になってても「あ、欠席にしとかないと」ってなるだけだし
給食余ってても「あの休みの子の分か」ってなるだけよな

無断欠席を容認してたのが今回の問題やと思う
2022/09/11(日) 08:16:53.93ID:uQ3LBamS0
これ言ったら怒られるかも知れんが
ニートの奴らを監視員として動員したら解決やろ
ニートがバスにずっと居て見守るだけ
給料はかわいい子供の笑顔や
2022/09/11(日) 08:17:05.35ID:DdP5cZeP0
>>962
SPも保育士も給料分の仕事をしたやろ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:07.89ID:CNiKw8lY0
センサーで感知してアラーム鳴っても
誤作動が何回かあったら
音切って見に行かないとか
そもそも音が出ないようにスイッチ切った状態にしておくとか起こるからな
こういうミスを犯す奴は1から10まで揃えて後は自分が動くだけにしても
やらかすやつはやらかすんや
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:12.94ID:8VpMzKx30
死にやすいクソガキ様を扱ってるのに給料安過ぎ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:16.53ID:cN0zvTx9M
>>957
拗らせてんのはお前や
実際叩きやすい奴を叩くんやでテレビだろうと
ネットはそのカウンターだし
女が集団ヒステリーで倒れるとかたまにニュースになるけど馬鹿じゃないのなんて思ってても表じゃ言えんでしょ?
つまりこれが叩きにくい例なわけよ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:26.25ID:nXXrRrMw0
>>966
1番最後の担任のとこがね
延長よりこいつが1番あかん
普通に人殺しや
2022/09/11(日) 08:17:35.01ID:TWzDcpxN0
>>156
どんだけガチガチのルールやシステムつくってもそんなアホなミスするわけないやんて破るのが現場猫案件やし
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:37.42ID:8b8LPunT0
6人なのに一人いないことに気付かないような無能はどんなシステムにしても意味ないやろ
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:43.95ID:gvsylt0E0
>>967
別の事件起きそう
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:17:55.33ID:nEMiR9iv0
嫌儲のやつらがこのスレにいるだけやろ
日本がー日本人がーばっかやし
相変わらず統一そのものなことしかしてない
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:12.96ID:yK6lhTOsM
>>965
江戸時代の5人組で草ァ!
2022/09/11(日) 08:18:14.87ID:DdP5cZeP0
しかし5時間で死ぬって考えると幼児は脆いよな…
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:23.68ID:jHmZl5M60
園長叩いてるガイジはホンマあほよな
じゃあてめーがスクールバスの運転手やりゃあええ、でもせんのやろ?
自分が完全に安全圏にいるから言いたい放題言ってるだけなんよな
毎日毎日全国でスクールバスが走ってんのやから事故は起こるの当たり前だろ
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:26.46ID:sf8mq1zt0
>>971
たぬかなのスレで発狂してそう
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:28.07ID:9Bfz7azq0
チェックシステムってマジで意味ないよな
ダブルチェックとか無駄の極みって働いてたら気付くもんや
無職が導入しろだの騒いどるんか?
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:32.27ID:svyZXlzqa
欠席の確認しなかった担任やばいだろ
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:34.13ID:7Jz1p+Ij0
他人の子供どころか自分の子どもか自分対象でも現場猫案件起きてるからなぁ
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:46.08ID:io86nBh60
>>978
大人でも即死やろ
2022/09/11(日) 08:18:50.70ID:9GFJYFJtd
>>978
ほんとうだおかしいね
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:18:56.25ID:VG4+XYz30
>>978
炎天下のバスの車中は大人も下手したら死ぬやろ
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:05.65ID:ngtoW6bk0
>>978
大型犬くらいの体重しか無いしな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:07.45ID:hUf+gv1C0
>>969
やっぱ完璧な社会の実現のためには人間が邪魔やね…
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:19.77ID:oR0N648w0
>>978
大人でも死ぬぞ
2022/09/11(日) 08:19:21.67ID:03M75exz0
>>978
いやいや・・・
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:23.55ID:5KQHJ+AY0
降りろよ馬鹿かよこのガキ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:29.28ID:KGUTP7YF0
>>981
これは無職
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:20:04.31ID:cN0zvTx9M
>>980
俺はたぬかなに同調してチビ叩いてた側だけどwww
な?ステロタイプ大好きなバカはお前だろ?w
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:20:12.85ID:nXXrRrMw0
>>981
無職かあるいはど底辺職場で草
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:20:24.88ID:sf8mq1zt0
>>993
で?被害者たたきたのちいね?
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:20:37.43ID:LCrBoeRAd
>>966
本来園児側に持たせてるコードを端末で読み取って出欠確認するシステムなのに何故か登園扱いになってるけどおらんやんっておかしさに気付きつつも「おかしいねー」で済ませて確認しないのが問題やろ
園長も担任も現場猫や
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:20:49.30ID:2pV99h2c0
>>955
執拗に謝らせたくてしょうがないって感じが犇犇と伝わってくるよなぁ
世間様に謝れってより俺様に謝れ!!ってホンマに陰湿国民だわなw
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:21:08.32ID:cN0zvTx9M
>>995
170以下は人権無いからな
ヒスって救急車呼んでろメスもどき
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 08:21:09.09ID:yGCN3H6h0
いや園長死ね
2022/09/11(日) 08:21:18.34ID:aMe3p07W0
被害者は必死だ、真意を問う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況