X



【悲報】バンドのベース、いなくても困らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:49.04ID:WAqULG0JM
ライブなんてほぼ聴こえんやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:02.70ID:TPgMGTBs0
>>27
毎回フリーのベースのリフから曲作られてるからフリー抜けたらレドペパは詰む
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:46.04ID:YYBEKGt3p
フーのThe Real Me聴けばベースがどういうものかだいたいわかる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:03.85ID:QFGYi9gv0
>>44
気を使いすぎる性格直そう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:09.46ID:3zKi9xAE0
メンバー紹介の時のベースの白け方は異常
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:34:24.50ID:1Tc3DhGv0
オタクこそムンベみたいなジャンル好きだしベース重要視するやろ
ベース気にしてないのは一般層の方じゃないか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:33.79ID:fAl8GG+T0
一番要らないのはドラム定期
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:56.83ID:JLVmdxsrd
Yesのクリス・スクワイアはマジですごいと思う
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:08.33ID:GcK2A0PP0
シークレットベースヒットしすぎやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:07.95ID:esu2OwN20
>>29
木下「俺の言う通りに弾けよ!」
ひなっち「嫌だなぁ…」

ホリエ「好きに弾いていいよ♪」
ひなっち「テナー入ろ!」

マジでこれらしいからな
2022/09/11(日) 07:37:26.54ID:Fm4Yp7hE0
音源だといらない
ライブだといる
そんな感じ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:42.16ID:xx76N3fTd
ボーカル=顔
ギター=おっぱい
ベース=まんこ
ドラム=尻
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:37:54.06ID:y5rBZ0ama
ドラムベースは
当方ボーカルくんとギターしかできないくんのサポートでしかないんよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:17.21ID:o/xFncJ3a
ギターが上手いと言われてるバンド→ほーん
ベースが上手いと言われてるバンド→演奏すげえやん!

何故なのか
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:38:25.20ID:1Tc3DhGv0
>>50
ジャズバンドとかどうすんねん…
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:23.14ID:y5rBZ0ama
バンドリーダーがベース率の高さよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:39:29.81ID:1vKC7qAAa
>>53
いうて全部の曲で好き勝手にしてるわけでもなくてちゃんと曲に合った暴れ方するのがすこや
2022/09/11(日) 07:39:35.41ID:ocO5o1mB0
むしろロックバンドサウンドこそベース(とドラム)なくても平気
ソースはアコギ単体のやつとホワイトストライプス

逆にダンス系はリズムだけでもええ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:40:48.35ID:JfHEOiJp0
スマホはベース聞こえんからスカスカ
なぜかベースソロだけは聴こえるんだよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:20.80ID:F9kReYCt0
チー牛「"ジャコ"聴いてみ?(ニチャア)」
いや誰だよ😅
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:41:25.21ID:7VaXhx0v0
問題ばっか起こすしな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 07:43:51.77ID:Q2PIZzIw0
victor wootenって劣化してるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況