X



「本物の国葬」と本物じゃない「国葬」の違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:27:13.76ID:qRmEFK8sM
なに?
2022/09/11(日) 09:27:41.05ID:PwiF2T2u0
本物→安倍晋三
偽物→エリザベス女王(笑)
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:28:29.89ID:FeTR0EUB0
国葬(国葬儀)
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:28:33.38ID:N6rSDmOi0
民意
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:29:22.45ID:vDYlF6sj0
本物の国葬→国会で全会一致で承認
偽物の国葬→内閣だけで決定
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:29:35.71ID:lkBjpzxj0
天寿を全うした女王陛下と殺されて当然の国賊の違い
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:29:44.16ID:gYyeBA/GM
天皇が出席するか否か
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:30:00.82ID:l27rJckod
国賊かどうか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:30:10.82ID:vDYlF6sj0
>>7
安倍国葬には天皇陛下出ないん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:30:41.89ID:i3yrwIw+d
本物→国葬
偽物→国葬儀
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:31:02.16ID:0SekssYO0
準備期間が長い方が本物の国葬で準備期間が短い方が偽物やぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:32:17.50ID:qIVTQYn/M
権威だろ、エリザベス女王に対しては別にイギリス人じゃなくても多くの人が権威を感じるけど
安倍はそうじゃないよねって
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:32:18.51ID:TzwuNJKu0
安倍元総理のは国葬じゃなく「国葬儀」だから。わかりやすく言うと国(外国の弔問含む)を挙げたお別れ会。
エリザベス女王のは国を挙げたお葬式。
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:32:34.40ID:t5aI2ZFwd
国の象徴→本物
売国奴の象徴→偽物
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:33:29.35ID:m6XL9bmu0
各国から弔意を表したい人が殺到してるから国葬するんだ!と言いながら
空席祭りなので過去の議員にも招待状爆撃をしてる恥ずかしいものが偽物の国葬
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:33:49.87ID:iWtxRsKD0
悲しんでる人がいるのが本物の国葬
悲しんでる人がいないのが偽物の国葬や
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:33:59.43ID:0SekssYO0
>>13
アンチ乙
松野官房長官がきちんとエリザベス襄王陛下の国葬偽って言い切ったぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:34:27.97ID:6Ukq8fv3M
エリザベス女王にゆかりのある場所を訪問したりロンドン五輪開会式が再評価されたり
さまざまな経済効果が出てるけど安倍晋三はどうだったん?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:34:42.95ID:CVpRs7BI0
偽物の国葬は秋篠宮に参列するようお願いしてたの草
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:35:13.80ID:vDYlF6sj0
>>17
サンキュー官房長官
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:35:16.59ID:m6XL9bmu0
>>18
殺害現場の再開発が中止になったぞ!
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:36:33.57ID:viOaq4Fc0
国葬と国葬儀は別物とか言い出してるけどもともとそんなもんはなくて国葬にしようと思ったけどできなかったから無理やりこじつけただけやぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 09:38:11.50ID:uPcvL9150
こくそうぎなんて単語はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況