探検
マツダ車(デザインS、走りS、スカイアクティブX、コスパS)←こいつが天下取らなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 13:43:35.80ID:E9Z8GKNG0
もっと売れるべきやろ…
2それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:44:35.83ID:VPMnxE3F0 リセールF
2022/09/11(日) 13:44:44.35ID:4sFz7wRZ0
皆飽きちゃった
5それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:46:31.64ID:QYozikm50 営業D
6それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:46:54.93ID:h5r0FDEZp >>4
結局マツダ地獄やんか
結局マツダ地獄やんか
7それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:47:15.20ID:KhDAVIvv0 どの車も見た目が同じ
8それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:48:02.45ID:wKHDIO5ha マツコネF
ディーラーの営業D
ディーラーのサービスZ
ディーラーの営業D
ディーラーのサービスZ
9それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:48:07.40ID:kEvbQetb0 ナビG
11それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:48:58.80ID:QYozikm50 内装のせいでスマホホルダーすら満足につけられないんよ
2022/09/11(日) 13:49:33.69ID:LlfBSIx/a
故障しまくる
2022/09/11(日) 13:50:21.05ID:E9Z8GKNG0
技術力もSやな
アクセラハイブリッド事件でトヨタをビビらせたわけやし
アクセラハイブリッド事件でトヨタをビビらせたわけやし
14それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:50:40.30ID:uhf1/pNRr cx-8買ったけど大満足やわ
15それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:50:48.37ID:2fr8GDCLM マツダの中古車買おうとしてるんやけどやめた方がいい?
ホンダの方がいいかな?
ホンダの方がいいかな?
16それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:50:53.39ID:JTQQOd+70 煤問題解決したら買いたい
17それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:51:27.83ID:WGN2k9xcr 新車だとロードスターくらいしか乗りたいのない
2022/09/11(日) 13:51:32.62ID:4sFz7wRZ0
ロータリーええなぁCX60の直6も評価が楽しみや
22それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:53:00.27ID:5Og1eeWv0 デザイン面重視したいけど金はないって言う微妙な層やし
23それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:53:01.44ID:9/tB7vzB0 実際マツダの良さってクルマをわかる人間にしか伝わらない良さなんだよなぁ
そこら辺の一般人ならトヨタとかああいう無味無臭の面白さもなにもない「生活家電としての車」を買えばいいと思うよ
マツダに乗って多分あの世界観と走りに酔狂できる人こそ真のクルマ好きと呼べると思うわ
そこら辺の一般人ならトヨタとかああいう無味無臭の面白さもなにもない「生活家電としての車」を買えばいいと思うよ
マツダに乗って多分あの世界観と走りに酔狂できる人こそ真のクルマ好きと呼べると思うわ
24それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:53:57.03ID:QfssvSMup 死んだ親父がマツダ乗ってたからそれを継承してデミオ→アクセラと乗ってるわ
25それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:54:08.37ID:ZZSUAVlZd 無個性化したのホンマ草
26それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:54:24.10ID:Toglkr4ga >>14
ワイもcx-8やけどほんといい車やわ
ワイもcx-8やけどほんといい車やわ
28それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:56:16.80ID:sqzUUHu9r 26歳年収500万しかない底辺サラリーマンなんやけどCX-60買うのってキツいか?
一応貯金は600万+株式投資の資産で1800万はあるんやけど
一応貯金は600万+株式投資の資産で1800万はあるんやけど
29それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:56:51.73ID:oj34lSnO0 横置きエンジンのくせにエンジンカバーで縦置きに見せかけてるのクソダサい
https://i.imgur.com/RKKGn6o.jpg
https://i.imgur.com/RKKGn6o.jpg
30それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:57:57.58ID:VSDC6tA9r マツダはデザイン◎足回り◎エンジン◎コスパ○ってイメージやな
トヨタはデザイン○足回り△エンジン○コスパ◎
日産はデザイン○足回り△エンジン○コスパ○
ホンダはデザイン△足回り△エンジン◎コスパ△
って感じやろ?
トヨタはデザイン○足回り△エンジン○コスパ◎
日産はデザイン○足回り△エンジン○コスパ○
ホンダはデザイン△足回り△エンジン◎コスパ△
って感じやろ?
31それでも動く名無し
2022/09/11(日) 13:58:47.13ID:tgAb7NXAM カープファンと走り屋以外誰も興味ないメーカー
34それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:00:30.72ID:0BV0Kq8Mr35それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:00:49.16ID:ind5D6JJ0 ワイ異端児、プジョー購入
36それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:01:01.36ID:yFgUfk+Wa マツダ3とかCX-5は分かるがCX-30かってるやつが一番よくわからん
37それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:01:28.82ID:5gxrcRTCd もう二つくらい違うパターンの顔作ってみて欲しかったわ
まさかみんな同じ顔で行くとは
まさかみんな同じ顔で行くとは
38それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:02:22.90ID:oj34lSnO0 マツダはヘッドアップディスプレイついてるやつ多いけどあれ需要あるん?
オプションで選べる外車とか中古車見てると付いてないやつがほとんどなんやが
オプションで選べる外車とか中古車見てると付いてないやつがほとんどなんやが
39それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:02:47.35ID:R8JYI3wma スカイアクティブXってようはスーパーチャージャーか?
40それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:03:32.16ID:IKM6RTgea >>38
HUDあると次もついてるのに乗りたいかなと思うで
HUDあると次もついてるのに乗りたいかなと思うで
41それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:03:41.59ID:2fr8GDCLM >>20
貧民やからCX3しか買えない🥺
貧民やからCX3しか買えない🥺
42それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:04:30.84ID:xef+DgM8a43それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:05:11.14ID:UYS2eYsc044それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:05:54.23ID:Henz3yIAr2022/09/11(日) 14:05:54.63ID:w1TfbCia0
電動時代になったら一番生き残れなそうなメーカー
47それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:06:13.03ID:fI0VzKBMa48それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:06:34.96ID:e3LpDmXj049それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:07:31.87ID:2fr8GDCLM >>48
元値と比べてそんなに安くないんだよなあ…
元値と比べてそんなに安くないんだよなあ…
2022/09/11(日) 14:07:44.34ID:CQCjyxivM
ヴェゼルガイジ来るで
51それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:07:49.29ID:kL4BULK3M 今一番コスパ悪いぞ>マツダ
内装以外全部手抜いとる
どうしたんやほんと
内装以外全部手抜いとる
どうしたんやほんと
53それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:08:56.68ID:JTQQOd+70 >>44
車両の姿勢制御技術とか他メーカーは何年も前からやっとるがな
車両の姿勢制御技術とか他メーカーは何年も前からやっとるがな
54それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:09:08.20ID:wmOMLnhVr マツダは日本きっかけでSUVブームを全世界的に作り上げたのはすごいと思うわ
今売ってる車の8割以上はSUVやろうけどきっかけはマツダのCX-5やしな
今売ってる車の8割以上はSUVやろうけどきっかけはマツダのCX-5やしな
55それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:09:08.78ID:yibvn+lOM56それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:09:45.57ID:LcCPTYXUd マツダ信者きも
57それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:09:49.80ID:lOzOpKAAa 独立懸架だったら問答無用で良いとは思わんがマツダ3をトーションビームに替えたのは印象悪いわ
58それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:10:15.54ID:UHPuk43U0 営業力e
59それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:11:01.17ID:oZSJtekG0 札幌やけど若い層はマツダ好きなイメージや
60それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:11:12.29ID:v/n2lVLK0 ロードスターみたいな車をずっと作り続けてるのが偉い
61それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:11:44.47ID:2fr8GDCLM >>50
実際ヴェゼルとCX3で悩んでるから意見聞きたい
実際ヴェゼルとCX3で悩んでるから意見聞きたい
2022/09/11(日) 14:11:57.82ID:E9Z8GKNG0
ロードスターという史上最高の車を作り続けてます
63それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:12:37.39ID:qEpIj4e90 マツコネを今すぐ廃止しろ
64それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:13:17.26ID:ERETlbh60 デザインCの間違い
65それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:13:38.87ID:w/7hMILAr 日本メーカーで唯一会社と戦えるメーカーやと思う
上質な乗り味とケレン味のないインテリアはセンスある人にはわかるだろうな
上質な乗り味とケレン味のないインテリアはセンスある人にはわかるだろうな
66それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:13:53.23ID:2dHYZF8lM67それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:14:11.29ID:/hE0MUqVa >>61
ヴェゼルとcx-3ならヴェゼルじゃね
ヴェゼルとcx-3ならヴェゼルじゃね
68それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:15:48.45ID:f0bYksjs0 なぜ全部同じデザインにしてしまうのか
69それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:15:58.31ID:YG2neoGTa 5チャネル大失敗してしばらくファミリー寄りの車しか作らなかったのにまた車格が巨大化してる辺り未練タラタラなんやろな
2022/09/11(日) 14:17:23.51ID:nQ2mwHvn0
店舗数が少ないからやろ
車自体はええのかもしれんけどそれで店舗数伸ばせるような構造にはなってないんよ
結局店舗の多いトヨタホンダ日産のプロレスだけの業界
車自体はええのかもしれんけどそれで店舗数伸ばせるような構造にはなってないんよ
結局店舗の多いトヨタホンダ日産のプロレスだけの業界
71それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:17:25.90ID:B1JEpiUUM サンキュー!
ヴェゼルを買うで!
ヴェゼルを買うで!
72それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:17:54.54ID:7mzygIC0d73それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:18:20.36ID:BodCQejkM >>70
ところが店舗辺りの売上でも惨敗なんよ
ところが店舗辺りの売上でも惨敗なんよ
74それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:19:46.55ID:1zMVyFMPd 営業マンがおにぎりモグモグしながら出迎えてくるし……
75それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:20:05.33ID:bVjz5nJv0 ワイアクセラ乗り低みの見物
76それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:21:01.62ID:1lAb3xjRr >>74
それはそれで胡散臭くなくてちょっと信頼できるわ
それはそれで胡散臭くなくてちょっと信頼できるわ
77それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:21:09.57ID:K3hd8qV70 マツダは顔好きやけど性能で買えないわ
78それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:22:00.05ID:qtFTvfbh0 最近のマツダの足回りは国産で最低やろ
79それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:22:12.22ID:CO6rk19t0 990s買ったぞ
遅いけどなぜかスピード感ある不思議な車や
遅いけどなぜかスピード感ある不思議な車や
80それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:22:15.68ID:WD++GeiWM マツダの一番の問題は世界でまるで戦えて無いところなんよな
この辺がスバルと明暗分けとる
この辺がスバルと明暗分けとる
81それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:23:18.11ID:LweSnuNqM 昔のホンダみたいな足回り
82それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:23:18.48ID:4oYR7QQm0 86とシビックとrx-8かなんかで比較してマツダだけが足回りうんこってバラされてなかったっけ
83それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:23:43.69ID:JTQQOd+70 >>80
スバルも世界では戦えてないやろ北米一本足打法や
スバルも世界では戦えてないやろ北米一本足打法や
84それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:24:14.68ID:P618tNu8085それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:24:34.19ID:IaYnr91n0 走りがS‥?
86それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:24:36.75ID:KhpdHb+ja 誰もマツダ6とかマツダ3とかマツダ2と呼ばない現実
87それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:25:08.10ID:vQ6gXxVSM88それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:25:30.28ID:uQtDt+WYM FC乗りたいんやけど200万で買ったとして維持費年いくら?
89それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:27:37.06ID:/PK6+5wxd ワイ薄給やけどCX3新車で買っちまったわ
まだ納車されてないけど独り身ならこのぐらいで十分やろ?
まだ納車されてないけど独り身ならこのぐらいで十分やろ?
90それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:27:47.70ID:CO6rk19t091それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:31:31.92ID:rVrF6EJE0 ワイの家は付き合いでずっと日産とMAZDAを交互に乗ってきたんやけど
高級路線になった途端にそれまで定期的にワイの家に来てたMAZDAのセールスの人が来なくなった
高級路線になった途端にそれまで定期的にワイの家に来てたMAZDAのセールスの人が来なくなった
2022/09/11(日) 14:32:11.63ID:xeL4tWz1M
cx-60は良さそう?
93それでも動く名無し
2022/09/11(日) 14:32:41.85ID:vMC3Pcov0 >>30
コピペ化やめーやw
コピペ化やめーやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
- 令和ロマン・高比良くるま、3月末までルミネtheよしもと休演と発表 [muffin★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 台湾高雄ちいかわフェス23日間で600万人以上来場し大好評のうちにフィナーレ。前座は終わりいざ本番大阪万博へ [196352351]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★2
- 【悲報】日本政府、国債を買い支えるために虎の子の年金を投入か? [581956436]
- オーストラリア人農場主「日本人は無能なくせして権利ばっかり主張してうるさいからもう雇わない」 [751144696]
- AIでエロイラストやAVを簡単に作れるのにお前らが頑なに作らない理由 [637618824]