X

【悲報】ヒグマの天敵、たったの4種類しかいなかったことが判明してしまうwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 19:39:00.84ID:a+tULhgaM
トラ→ヒグマを捕食する
ヘビ→ヒグマにとっての恐怖の象徴。ヘビのオモチャを見るだけでも即座に逃走する
オオカミ→群れでヒグマを捕食する
クズリ→ヒグマを捕食する








日本においては天敵なんてヘビだけやからな
マジで無双の存在すぎる
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:11:37.37ID:Bs/tqPJF0
>>106
ロシアの深刻な獲物不足でアムールトラは野生では小型化してんねん
今はインド北部、ネパール、ブータンにおるヒマラヤ地方のベンガルトラが最大のトラや
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:11:47.86ID:pQE3l/UB0
>>111
妄想じゃなくてソースください
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:12:20.45ID:a+tULhgaM
>>111
体重で戦闘力が決まる訳じゃないだろ

体重60kgの人間が体重0.003kgのオオスズメバチに一方的に虐殺される現実を考えてみろよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:12:26.28ID:RXZtdjv80
クズリに捕食されるはゴールデンカムイの読みすぎだろ
2022/09/11(日) 20:13:17.17ID:RgDfa0FE0
>>114
じゃあカバとヒグマなら?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:13:31.37ID:0v64F8N+0
>>75
vitってなに?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:13:31.84ID:a+tULhgaM
>>115
魚類は鱗があるし骨格も丈夫だから防御力だけなら哺乳類を圧倒してるやろ
その上でカジキなんかは攻撃力もスピードも桁違いに強い

ガチでシャチに勝てる要素なくて草
2022/09/11(日) 20:13:41.07ID:UWoQCaxd0
スズメバチとヒグマはどっちが強いの?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:14:06.13ID:tqdPGgL00
>>123
ヒグマ
雀蜂は文鳥や十姉妹にすら針が刺さらん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:14:43.70ID:AvAd7aEQ0
>>119
相原コージの真異種格闘技戦の影響もデカイ
Amazonでただやし
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:25.09ID:KcrpB7YD0
>>125
あれただなんか
今日一有益な情報だわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:30.95ID:Nd4KRiF00
海外の一般的なヒグマ
https://i.imgur.com/SY4flst.gif
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:40.08ID:vy1lv5yU0
>>118
一方的・・・?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:54.00ID:0v64F8N+0
>>75
vitってマジでなんなんや?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:16:21.33ID:snMivMbw0
シャチは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況