X



なんG民「シャチこそが世界最強の生物なんや!!」動物博士ワイ「………いや、カジキこそが最強やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 20:30:34.99ID:a+tULhgaM
動画見りゃわかるがシャチの最高時速は46km、それに対してカジキの最高時速は129kmだからな

シャチが軽自動車ならカジキはF1マシンや。それだけ搭載してるエンジン(=筋肉)の性能に差があるってことや

軽自動車がF1マシンに勝てないようにシャチは絶対にカジキに勝てない。スピードも馬力も桁違いすぎる

https://youtu.be/0lJLsJdMBbQ?t=80
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:13.51ID:a+tULhgaM
ネタとかじゃなくてマジでカジキの方が強い
筋力も速力も圧倒的にカジキが強いんだからシャチに勝てる要素がない
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:34.84ID:Gp9tz+gia
カジキはバイクじゃね?
しゃちがいじ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:38.30ID:0vu7vAD2d
カジキ 世界最大でも900kg
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141218/429047/?ST=m_column

シャチ 平均6t
https://www.canada.jp/stories/post-4846/

すまん、ヒョロガリがイキるの片腹痛いんやが
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:40.38ID:a+tULhgaM
シャチがカジキに勝ってる要素って逆になんやねん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:40.64ID:oZSJtekG0
カジキガイジ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:53.09ID:kcqugwo6a
シャチガイジ定期
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:32:05.29ID:a+tULhgaM
>>3
カジキがバイクならシャチはなんや?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:32:13.03ID:t350eZn40
カジキってなんでそんなにスピードを求めたんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:32:24.01ID:VK35rKEya
シャチガイジに見せかけたカジキガイジ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:33:33.43ID:a+tULhgaM
>>4
1560kgのカジキがおるぞ
https://i.imgur.com/4ZniJnW.jpg
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:33:54.99ID:0vu7vAD2d
>>11
ほーん、で?
ヒョロガリに毛が生えただけだよね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:34:16.77ID:a+tULhgaM
>>9
冗談抜きで速すぎるよな
水中で時速130kmは意味わからん
https://i.imgur.com/H4XUOj9.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:34:26.74ID:Gp9tz+gia
>>8
中型トラック?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:34:33.99ID:pbHfrhgY0
でもシャチは哺乳類だから
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:35:37.97ID:znJcAtIt0
二匹目のドジョウガイジ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:35:39.25ID:t350eZn40
>>13
いや答えになってないやん
りゆうら?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:35:51.91ID:a+tULhgaM
>>12
体重で勝負が決まるのならなんて体重500kgのヒグマは体重500gのヘビと鉢合わせたら問答無用で逃走するのか
なんで体重60kgの人間は体重3gのオオスズメバチに一方的に惨殺されるのか
2022/09/11(日) 20:36:32.49ID:Ug9hco5Y0
カジキって水上出られないだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:36:43.92ID:0vu7vAD2d
>>18
ヘビも蜂も毒あるからだよね
カジキに毒あるの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:01.04ID:a+tULhgaM
>>14
バイクvs中型トラックってコト!?

>>15
哺乳類って魚類よりも泳ぎはめちゃくちゃ遅いだろ
種族としては魚類の方が明らかに戦闘力が高いわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:30.63ID:vhrX4Zym0
久しぶりに正統派シャチガイジを見た
感動したわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:35.63ID:PCiQGc590
>>18
いや毒があるからだろ…じゃあ毒持ちが世界最強の生物ってことになるわけ??
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:49.73ID:lw1kgAIv0
カジキガイジ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:38:46.82ID:a+tULhgaM
>>17
流線型の体型してるからやな。泳ぎに特化してる
https://i.imgur.com/hrb0nxA.jpg
https://i.imgur.com/cLRSlpT.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:38:48.08ID:3rBrkpxpd
メール欄sag定期
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:39:29.19ID:+nBMzpaG0
シャチガイジことシャチが大好きなやつだと勘違いしとるやつ絶対おるよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:39:41.81ID:0S+K/Iqj0
でもカジキって別にシャチ襲うこととかないよね食性違うし
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:39:43.78ID:a+tULhgaM
>>20
>>23
なるほど。確かにそれは一理あるな
体重差をひっくり返すには毒しかないのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:40:10.77ID:w8NDhUm/0
こいつ話通じなくて好き
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:40:18.53ID:a+tULhgaM
>>28
逆もそうだろ
シャチがカジキを捕食出来るとは到底思えない
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:40:28.77ID:0vu7vAD2d
>>29
つまりカジキは体重差をひっくり返せないね
やっぱカジキってヒョロガリの雑魚やわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:42:03.32ID:u/vSahYt0
ごめん、ダイオウイカに全員殺されるザコだよね?😅
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:42:05.14ID:a+tULhgaM
>>32
でもシャチはカジキを倒せないからなぁ
ドローってことで手を打とう
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:42:26.56ID:vMuUU4TDp
一昔前の水中の速度てきっちり測った事なかったらしいが今はどうなんやろ
ちゃんと計測したんかね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:43:43.19ID:e1zFzKLgM
シャチガイジ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:01.49ID:7v4MVF+Or
シャケ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:06.85ID:Akuh77Gtd
シャチガイジって実はかじきガイジだよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:10.80ID:voag+9Je0
皮膚溶ける定期
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:28.52ID:mZUP1HZzd
>>34
まあええやろ
ドローなんやから二度とこんなスレ立てんなよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:36.83ID:WY9PvJtX0
元祖スレで模倣を学ぼうとする志は買いたい
こっから立派な模倣になることを期待しとるよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:35.09ID:sLfzy3k40
シャチが恐ろしいのは群れで狩りするからやろ
いくら強くてもボッチのカジキじゃ相手にならんよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:59.26ID:8VbFx4QZ0
元祖シャチスレにするのは好感が持てる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:46:45.37ID:baGtPN7W0
カジキな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:46:47.48ID:WY9PvJtX0
ドローとか舐めたこと抜かしてんじゃねえぞ
模倣の風上にも置けんわ死ね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:00.92ID:a+tULhgaM
>>40
いや、立て続けるよ
世の中にはシャチがカジキよりも強いと思い込んでるキチガイがたくさんおるからな
そういう奴らを一人残らず叩きのめすまでワイの聖戦は終わらない
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:07.72ID:ZLmMwlKI0
実はそんな速く泳いでないみたいな記事見たけど
どうなん?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:14.26ID:yPufzLFJd
シャガってなんで魚オタクから家族の話ばっかするようになったんや?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:27.42ID:sI62pUXD0
シャチ古典派
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:47:28.59ID:jAyNaFYb0
ドジョウ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:36.73ID:t/AeGDQV0
シャチガイジってカジキガイジって言われないのなんでや?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:46.74ID:eSzEqLRf0
原点回帰やん
2022/09/11(日) 20:48:48.24ID:3LRkcpo/0
>>25
これって抜けるんか?
刺さったまま食べられないとかないの?
2022/09/11(日) 20:48:56.76ID:l4UEphoqH
>>46
ありがとう
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:58.06ID:IhCU16Bc0
プレーンシャチガイジ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:49:02.47ID:bU9eSRFB0
>>51
シャチガイジの方が語呂が良い
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:49:12.51ID:qmoHu/ZG0
>>41
こいつは本物やで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:49:35.05ID:mZUP1HZzd
>>46
ドローなんやろ?
なら対等って内容のスレに変えなきゃいけないよね
2022/09/11(日) 20:51:06.19ID:nq/6uX7n0
>>56
間をとってカイジでええやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:52:10.43ID:axNV6nIuM
シャチガイジ模倣ガイジ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:52:11.38ID:gcYiTUdrd
>>51
シャチのほうが印象強かったからやない?
猫ガイジとかサハラガイジって呼ばれてたこともあったらしい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:53:54.12ID:0z6sT0vsa
シャチガイジってカジキのほうが強いって言ってたんやろ
なんでカジキガイジにならんかったんや
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:54:33.32ID:T4hqhTvE0
実際海洋生物でカジキに勝てるやつおらんやろ
全員刺されて終わりや
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 20:54:59.83ID:X5IMQwf10
カジキガイジやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況