https://twitter.com/TXRangersPR/status/1568986174575853570?t=luNOpazygwaBXB-6SYOs8w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】有原、DFA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/12(月) 00:40:05.45ID:kPu0CCRK0262それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:09.44ID:fH7ddyea0 >>248
前の投手のランナー返しまくりだからきっついわ
前の投手のランナー返しまくりだからきっついわ
263それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:15.39ID:p+cqsgCy0 マエケンがチームで自分が一番平均急速遅いとか言ってたくらいやからやっぱメジャーレベル高いわ
まあその時大正義ドジャースだったけど
まあその時大正義ドジャースだったけど
264それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:17.30ID:bA5ciYxE0 史上最低の新人王の称号は伊達じゃない
265それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:21.59ID:vZtXf5nG0 千賀も割と燃えるとこあるからな
266それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:26.55ID:UmkgeOYa0 ボラスがツインズに有原を売ってくれんかな
267それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:40.17ID:ZhnmoD2f0269それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:46.15ID:MzzsUovJd MLBから逃げるなら逃げるで早いほうがええやろ
270それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:54.79ID:lZ+6vlMs0 普通にゴミやった
271それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:03:58.89ID:qbo6jzpY0 地味に投手も全く通用しなくなってきたな
272それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:00.52ID:KbGCiOD1r >>261
指標は大瀬良と大差ない的な叩き(?)はよく見たな
指標は大瀬良と大差ない的な叩き(?)はよく見たな
273それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:03.95ID:8xRBfJrY0 大谷は野球中心の生活送ってるからな
けつあなとか見てるとそりゃ日本人は通用しないわ
けつあなとか見てるとそりゃ日本人は通用しないわ
274それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:08.88ID:vZtXf5nG0 落合「メジャーに行くなら帰ってくるな」
275それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:21.25ID:z55LAOtM0 >>236
そもそもカットツーシーム主体でフォーシームはほとんど投げてない
そもそもカットツーシーム主体でフォーシームはほとんど投げてない
276それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:25.32ID:g2Hit/6T0 今シーズンだけで日本人DFAされまくっとるやん…
277それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:26.46ID:64gBkbTvd 15勝した年が上振れだっただけで、実力で言えば美馬とか高梨くらいの投手だよな
279それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:43.09ID:gAFlx6HP0 有原って何が強みなのか一切わからなかったは日本時代
特に球速があるわけでもなく
特に球速があるわけでもなく
2022/09/12(月) 01:04:47.99ID:e3ac3rXvd
千賀はホークスにずっといるべき( ゚д゚)
281それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:48.90ID:6jkErUwUa >>234
U18ワールドカップのアメリカ代表ピッチャーの方がエグいボール投げてるわ
U18ワールドカップのアメリカ代表ピッチャーの方がエグいボール投げてるわ
282それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:52.54ID:vZtXf5nG0 フラレボも村上の存在で消えそうやな…てかメジャーでももう下火やし
283それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:04:56.30ID:SbqSmnM2p >>217
松葉入れるなら辛島も取れよ
松葉入れるなら辛島も取れよ
284それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:05:12.74ID:KbGCiOD1r285それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:05:17.34ID:V2VVvd/T0 山崎はスプリットをストライクゾーン内である程度制御出来るようになればメジャーでもそこそこやれそう
286それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:05:25.59ID:ZhnmoD2f0288それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:07.35ID:GIe2ra15d 日本最終年の2020年有原のツーシーム被打率4割超えやん
289それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:10.10ID:E82m4FmO0 晒し投げさせたのは思い出づくりなのか見限ってるからもうどうでもいいって状態だったのか
290それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:18.59ID:UnE0tDOu0 辛辣だけど
291それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:21.25ID:mO+Qc/bs0 大谷ボロクソ煽る奴等はここに沢山おるのに有原には全然おらんの悲しいな
292それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:24.30ID:kQf4OZ3od293それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:24.35ID:ykeTy+f/0 有原タイプは結構通用するぞってレスかなり見たぞおハムやったんかは知らんけど
294それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:24.37ID:wI5+keVm0 MLBはインフレしすぎや
295それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:29.03ID:jO7a3Bh0a コンサドーレが取りそう
296それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:39.88ID:UmkgeOYa0 それでも井川よりマシなんやろ?
298それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:42.21ID:4y+4DSkup299それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:42.78ID:762BHnMS0 そらそうなるやろな
300それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:58.21ID:qrBhvFiS0 MLBでは通用しないけどNPBならワンチャンありそうで助っ人みたいなスペックしてるよな
301それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:06:59.43ID:dj/5Cxc40 やっぱり投手は若いうちにメジャー行った方がええな
田澤なんかも才能あったとは言え直接行ったから適応も早いうちに出来たっていうのも絶対あったやろうし
田澤なんかも才能あったとは言え直接行ったから適応も早いうちに出来たっていうのも絶対あったやろうし
302それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:11.80ID:MnFO67x70 LAAのハーゲットも球遅いけど強打者も普通に抑えるよな
何が違うんだろ
何が違うんだろ
303それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:14.77ID:xMQp6avN0 メジャーはもう魔界や
304それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:20.06ID:4oddEBNN0 ダルと大谷ばっか見てるせいで感覚麻痺しとるだけや
基本殆どの日本人選手は大した事ない、たまに出てくる化け物に期待するしか無いのは今も変わってない
基本殆どの日本人選手は大した事ない、たまに出てくる化け物に期待するしか無いのは今も変わってない
305それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:26.39ID:OU98YSuk0 言うてピッチャーは分からんからな
澤村とかパリーグ移籍直後は抑えられたけど終盤は普通に捉えられまくってたのにメジャーでそこそこやれたし
ヤスアキとか田中将大メジャー復帰でも可能性ある
澤村とかパリーグ移籍直後は抑えられたけど終盤は普通に捉えられまくってたのにメジャーでそこそこやれたし
ヤスアキとか田中将大メジャー復帰でも可能性ある
306それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:27.56ID:x7QLU+pL0 メジャー挑戦は山本由伸と村上以外やめとけ
307それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:31.04ID:UnE0tDOu0 上原と何が違ったのか
308それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:32.57ID:A9W+2OWz0 >>286
本人の問題を本人が悩んで決断をだすタイミングをも無視する上から目線のパワハラ的命令形がいいよね
本人の問題を本人が悩んで決断をだすタイミングをも無視する上から目線のパワハラ的命令形がいいよね
309それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:37.75ID:vZtXf5nG0310それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:07:47.31ID:kflgELkq0 >>282
飛ばないボールにされたら雑魚のフラレボなんて有難いだけやな
飛ばないボールにされたら雑魚のフラレボなんて有難いだけやな
312それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:10.78ID:gAFlx6HP0 >>298
コントロールpなんて一番メジャー行っちゃいけない存在やん
コントロールpなんて一番メジャー行っちゃいけない存在やん
313それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:15.49ID:m/d7kFE40 なんでこいつここまで通用しなかったんや
314それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:22.77ID:8UivZaPF0 上原は活躍してるって言ってたのに嘘だったのかよ!
315それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:25.48ID:ncJSxg8p0 >>188
12球団最強捕手を我慢できないんなら逆に誰我慢できるんや原は
12球団最強捕手を我慢できないんなら逆に誰我慢できるんや原は
316それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:41.07ID:0jKXiYLf0 新球場の目玉やろ
どうせ他のFA選手取れないだろうし
どうせ他のFA選手取れないだろうし
317それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:42.37ID:B9J0uhR10 >>291
そもそも中継されないし行ってたことすら忘れてるやつ多そう
そもそも中継されないし行ってたことすら忘れてるやつ多そう
318それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:42.67ID:Mz4J2lnpd またNPBは3Aレベルなのが証明されたのか
319それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:42.89ID:gutuQb4bp やっぱMLBはレベル高過ぎや
菊池とかでも今日本復帰したら余裕でタイトル取るやろ
菊池とかでも今日本復帰したら余裕でタイトル取るやろ
320それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:43.83ID:nD7T8EOe0 フォーシームをほとんど投げないのはこれが原因や
2021ストレート被打率.443
2022ストレート被打率.667
2021フォーシーム投球割合30.3%
2021カットボール投球割合12.5%
2022ツーシーム投球割合15.9%
↓
2022フォーシーム投球割合3.4%
2022カットボール投球割合23.4%
2022ツーシーム投球割合24.4%
ちなNPB時代
2019ストレート被打率.197
2020ストレート被打率.235
2021ストレート被打率.443
2022ストレート被打率.667
2021フォーシーム投球割合30.3%
2021カットボール投球割合12.5%
2022ツーシーム投球割合15.9%
↓
2022フォーシーム投球割合3.4%
2022カットボール投球割合23.4%
2022ツーシーム投球割合24.4%
ちなNPB時代
2019ストレート被打率.197
2020ストレート被打率.235
321それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:43.84ID:6jkErUwUa322それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:44.18ID:nXf4BQtT0 >>312
小宮山とかアメリカンパワーに見事に粉砕されたしな
小宮山とかアメリカンパワーに見事に粉砕されたしな
323それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:47.27ID:kQf4OZ3od324それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:08:52.59ID:VgAkX6Sd0 筒香
有原
澤村
日ハムは新球場に華を添えるならまず最低これくらいは補強しないとな
これにプラスしてFAと大型外国人を獲る
有原
澤村
日ハムは新球場に華を添えるならまず最低これくらいは補強しないとな
これにプラスしてFAと大型外国人を獲る
325それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:04.79ID:eloC1ITr0 村上も怪しいやろ 鈴木誠也位の成績に落ち着いても不思議じゃないし それでも成功やろが
326それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:04.99ID:YziX2SGQa 制球が強みのピッチャーなんてメジャー行ったらこんなもんよな、球威で押せないなら無理
327それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:19.50ID:AL6uaVpG0 いうて山本村上に期待しようや
この2人は最高傑作やし
どっちもタイトル争えるレベルやと思うわ
この2人は最高傑作やし
どっちもタイトル争えるレベルやと思うわ
328それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:19.57ID:nXf4BQtT0 >>291
そんだけ逆張りカスばっかってことだぞ
そんだけ逆張りカスばっかってことだぞ
329それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:22.25ID:A9W+2OWz0 別にファンもたいしていないから日本に帰ってきても気が付かないでしょ
数年後にはメジャーに挑戦したことすら記憶から消えるだろうし
数年後にはメジャーに挑戦したことすら記憶から消えるだろうし
330それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:30.10ID:vZtXf5nG0331それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:45.84ID:CudOf8Nh0332それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:09:51.08ID:xMQp6avN0 >>320
ひえ
ひえ
333それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:01.82ID:E82m4FmO0 >>324
FAもドラフトも今のハムと中日にだけは絶対行きたくないと思う
FAもドラフトも今のハムと中日にだけは絶対行きたくないと思う
335それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:08.53ID:GIe2ra15d 村上は守備があれだから年齢重ねれば重ねるほど価値が下がっていく
336それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:20.05ID:A9W+2OWz0 その点では筒香は可哀想よな
メジャーに挑戦したことを忘れさられないし
メジャーに挑戦したことを忘れさられないし
337それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:25.49ID:6jkErUwUa 平野再評価の流れきたな
338それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:26.06ID:RvBiPk1sr >>324
まあ現実は近藤がいなくなってシーズン開始前から言い訳しまくるクソシーズンなんだけどな
まあ現実は近藤がいなくなってシーズン開始前から言い訳しまくるクソシーズンなんだけどな
339それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:27.72ID:LshylG5k0 戦力外か
早かったな
早かったな
340それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:34.83ID:OU98YSuk0 メジャーに行った選手を挑戦してるから偉いとか持ち上げるバカいるけど
筒香も有原も国内移籍するより高い年俸貰って、帰国する時は補償なしFA移籍みたいなもんだからメリットしかない渡米だよ
筒香も有原も国内移籍するより高い年俸貰って、帰国する時は補償なしFA移籍みたいなもんだからメリットしかない渡米だよ
341それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:36.09ID:BDgCO4yT0 メジャーでも晒し投げあるんやな
342それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:45.75ID:SOEpJcvH0 残当
343それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:47.36ID:kQf4OZ3od 村上は今年のオフに行くべきだな
そうすればFA28歳だから
25歳ルールのデメリットより早期渡米の適応のメリットが上回ると思う
下手に1年後2年後行くのが一番ない
そうすればFA28歳だから
25歳ルールのデメリットより早期渡米の適応のメリットが上回ると思う
下手に1年後2年後行くのが一番ない
344それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:10:55.71ID:xN6MgKNwd 新球場のパークファクターどのくらいに収まるんやろな
今の有原じゃきつそう
今の有原じゃきつそう
346それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:07.68ID:jglzwsGna すげー成績だな
どすこい以下やん
どすこい以下やん
347それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:10.46ID:+X/f5CRlr DFAを戦力外って訳すことに怒ってたやつおったな
誰か忘れたけど
誰か忘れたけど
348それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:16.91ID:qAP9n24td ひと昔前なら岩隈みたいな半分終わったおっさんでも通用してたのにな
今はレベル上がりすぎだわ
山本でもまともに通用するか怪しい
今はレベル上がりすぎだわ
山本でもまともに通用するか怪しい
349それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:17.48ID:AL6uaVpG0350それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:26.99ID:8CCeuOu30351それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:39.04ID:6jkErUwUa >>327
タイトル?どのタイトル?
タイトル?どのタイトル?
352それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:45.31ID:wI5+keVm0 どんな気持ちで投げてたんやろな
353それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:48.03ID:wv4HqtQF0 NPBレベルで球の強さで制圧出来ずにコントロール頼りの投球じゃメジャーは無理だな
大谷ですらフォーシーム打たれるからスライダー多投してるくらいなのに
大谷ですらフォーシーム打たれるからスライダー多投してるくらいなのに
354それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:52.79ID:GIe2ra15d >>347
そもそも訳す必要があるのか
そもそも訳す必要があるのか
355それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:11:58.46ID:z55LAOtM0 コントロールが売りでもないわ
4球嫌ってゾーン内に投げてただけ
日本だとそれでもある程度抑えられたんやろうな
4球嫌ってゾーン内に投げてただけ
日本だとそれでもある程度抑えられたんやろうな
356それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:05.92ID:KiVm+dEDa 復帰戦好投、2試合目で勝ち投手
↓
次の試合炎上
↓
中継ぎ降格
↓
強力打線相手に先発させる、炎上
↓
即DFA
ひどくね?
なんか理由つけて首にしたかっただけにしか見えん
↓
次の試合炎上
↓
中継ぎ降格
↓
強力打線相手に先発させる、炎上
↓
即DFA
ひどくね?
なんか理由つけて首にしたかっただけにしか見えん
357それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:13.87ID:/a/b65Qu0 今のメジャーってガチで修羅やな
358それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:29.68ID:GIe2ra15d >>353
大谷のストレートは速いだけって日本時代から言われてたことだし
大谷のストレートは速いだけって日本時代から言われてたことだし
359それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:35.30ID:9RQkz89Y0 最後の登板がブーイングされて終わりって寂しすぎるだろ
360それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:42.78ID:RIr4RYnpa >>241
タイトルホルダーやし平均ではないぞ
タイトルホルダーやし平均ではないぞ
361それでも動く名無し
2022/09/12(月) 01:12:45.09ID:HjNurfTSM ハムに戻れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]