探検
小学校「シャーペン使っちゃダメ😡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:27:12.04ID:O3vmiu0+a すまん なんで???
2それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:27:27.37ID:yBPXqvh10 筆圧か云々
3それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:28:06.22ID:W4mATK9Mr クソガキはシャーペン踏んで壊すから
4それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:28:57.05ID:xNIJ9NKi0 わざわざ鉛筆削り機械まで用意してさ
アホちゃうか
アホちゃうか
5それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:30:45.40ID:JlE4HiGQ0 ワイは宿題だけにシャーペン使ってた
4Bで書いときゃバレない
4Bで書いときゃバレない
7それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:33:16.09ID:1F54J1Yt0 公立なら留年も停退学も無いんやから校則とか守るだけアホらしいよな
もっと早く気づきたかった
もっと早く気づきたかった
8それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:33:44.38ID:1XfZvcBN0 よく消えるペン型の消ゴムまで禁止にするの意味わからんかったわ
その癖消ゴムは良く消える奴選べって言うし筋力云々関係ないって言う
その癖消ゴムは良く消える奴選べって言うし筋力云々関係ないって言う
9それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:33:49.95ID:0iDdta9l0 子どもは分解して遊びだした挙げ句直せなくなって授業受けられなくなるからや
10それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:33:54.59ID:JlE4HiGQ011それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:34:08.09ID:YbsFXtsK0 遊ぶから
12それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:35:01.85ID:CT3PS6aya 昔は明確なルールあったんやろな
でもワイが学校に通ってた頃は教師の誰一人として何故使ってはいけないのか答えられへんかったわ、昔からそうだからって返された
でもワイが学校に通ってた頃は教師の誰一人として何故使ってはいけないのか答えられへんかったわ、昔からそうだからって返された
13それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:35:22.99ID:M6vQbAZ00 ロケットえんぴつ使ってたわ
14それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:35:28.46ID:XdQavbdB0 普通に考えてシャーペンを目に突き刺してグリグリするガキがおるからやろな
15それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:35:32.26ID:/X9XSuy40 鉛筆メーカー達との癒着だろ
16それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:36:39.64ID:IkCSHwCS0 ワイんとこはシャー芯を前の席のやつの耳の穴に差し込むあそびが流行ってから禁止になったわ
17それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:37:12.01ID:JlE4HiGQ0 >>16
えぇ…
えぇ…
18それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:37:40.05ID:r3+qua14a でも鉛筆も使いやすいよ🥺
19それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:37:55.35ID:cxWseiffx シャー芯をコンセントに入れる子がいるかららしい
炭素は電気通すから危ないんだと
炭素は電気通すから危ないんだと
2022/09/12(月) 04:39:31.39ID:5KXns/Pb0
ならぴんせっとも
2022/09/12(月) 04:39:42.06ID:15d0rXqH0
そういう決まりやからや 理由なんて無い
自分が納得できないことでも時として決まりを守らなきゃならないってことを子供のうちから叩き込むのが大事なんや
自分が納得できないことでも時として決まりを守らなきゃならないってことを子供のうちから叩き込むのが大事なんや
22それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:40:02.45ID:k4ljwWTl0 なら鉛筆の芯サイズのシャーペンならもんくないやろ
23それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:40:33.31ID:DoaomHHA0 佐藤の食いぶちがなくなる
24それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:40:35.09ID:cDRR+AMV0 >>14
それ鉛筆でもなるやろ
それ鉛筆でもなるやろ
25それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:40:51.33ID:KEz757a/a 折れたやつやら少し残ったやつ床に捨てる→踏んだり机移動の時に床が汚れるからダメって言われたで
26それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:41:02.32ID:XdQavbdB027それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:41:10.02ID:zXcsvCz+a 昔シャー芯をコンセントとチンコに刺してチンコ感電した奴がいたんや
28それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:41:24.19ID:NnTeG2Cka ワイも今は鉛筆使っとるで描きやすい😄
29それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:41:51.93ID:WIA2Y+3C0 >>27
それもしかして愛知か?
それもしかして愛知か?
30それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:42:03.21ID:gLSnzBy00 メスガキ「先生のシャープペンシル使わせて…?」
2022/09/12(月) 04:42:06.68ID:9ylPw1D6H
カチカチカチカチうるさいから
32それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:42:24.67ID:xNIJ9NKi033それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:42:32.17ID:+2eFzkfI0 あの子は持ってるのに自分は持ってないからみたいな理由で揉めるからや
34それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:42:42.47ID:+m0QOebIa >>26
これシャーペンじゃないからいいよね!とか主張したらBBA教師が発狂しそう
これシャーペンじゃないからいいよね!とか主張したらBBA教師が発狂しそう
35それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:43:06.29ID:XdQavbdB0 >>32
社会人はむしろシャーペン使わずにボールペンになるやろ
社会人はむしろシャーペン使わずにボールペンになるやろ
37それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:43:31.90ID:k4ljwWTl038それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:43:33.86ID:gLSnzBy00 ロケット鉛筆……
39それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:01.07ID:L3FtYCgN0 >>25
鉛筆でさえもたまに芯折るような力加減のなってないガキが床をポキポキのシャー芯まみれにしないわけがないから正論やね
鉛筆でさえもたまに芯折るような力加減のなってないガキが床をポキポキのシャー芯まみれにしないわけがないから正論やね
2022/09/12(月) 04:44:06.53ID:GxVw5w/50
小学校って教員含めて猿の群れなんだから合理性とか求めるな
41それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:16.12ID:+m0QOebIa >>19
鉛筆でも似たようなことにならんか?
鉛筆でも似たようなことにならんか?
42それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:27.55ID:gLSnzBy0043それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:42.59ID:ok8G4CMca 大人になってから久々に鉛筆使うとなんか懐かしくて書き味気持ちいいやん。
その経験のためや。
その経験のためや。
44それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:44.24ID:KEz757a/a >>32
そう言われただけの話でそんなん知らんがな
そう言われただけの話でそんなん知らんがな
45それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:44:48.20ID:0BV4+SPE0 たぶん鉛筆メーカーとの癒着やろなあ・・・
46それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:45:03.55ID:xWpJKrwx0 >>33
金持ちばかりの私立や大学付属だと最初からオッケーなんかな?
金持ちばかりの私立や大学付属だと最初からオッケーなんかな?
47それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:45:10.76ID:aH5iQ1dEM ホラ吹き合戦かよ
48それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:45:48.74ID:SAby3Raa0 シャーペンで遊ぶ
筆圧かけたら折れるからしっかり一筆ずつ書くってのが学べない
シャー芯を床に巻き散らかす
ってことでちゃんとした理由はあるぞ
ただ高学年にもなったら解禁してもええと思うけどな
筆圧かけたら折れるからしっかり一筆ずつ書くってのが学べない
シャー芯を床に巻き散らかす
ってことでちゃんとした理由はあるぞ
ただ高学年にもなったら解禁してもええと思うけどな
49それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:45:57.90ID:RSBp+DFM0 ガキは何でもおもちゃにするからな
そらあんな機械的なもん駄目よ
そらあんな機械的なもん駄目よ
50それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:46:02.10ID:hIP5H3dZd このネタわかるのおっちゃんだけらしいな
2022/09/12(月) 04:46:52.22ID:EFRlqobga
大人になると一周回って鉛筆使うようになる
52それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:47:17.72ID:4/pG64lf0 低学年は芯折まくるやろな
53それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:47:26.12ID:XdQavbdB0 >>45
トンボ鉛筆「その先は言う必要ないですよね」
トンボ鉛筆「その先は言う必要ないですよね」
54それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:47:43.74ID:X8tMixVn0 シャー芯で遊び始める奴出てくるし落ちて拾われなかったシャー芯で床がかなり汚れるんだよな
バトル鉛筆で遊んで鉛筆の削りカスぶち撒けてる方が平和なんや
バトル鉛筆で遊んで鉛筆の削りカスぶち撒けてる方が平和なんや
55それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:48:04.14ID:gLSnzBy00 分解してさきっちょのゴムを消失して泣く
56それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:48:52.23ID:XdQavbdB0 シャー芯1mmくらい出して爪で押し出すみたいな感じにして
発射するヤツけっこう痛いんよな
発射するヤツけっこう痛いんよな
57それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:49:01.51ID:SAby3Raa0 >>51
大人は基本はキーボードでたまにボールペンやから
そんなに黒鉛使って文字書くことないから鉛筆で十分なんよな
むしろ鉛筆で書くときはあとで消したいときやからシャーペンより鉛筆の方が好都合
学生やとゴリゴリ黒鉛使うからシャーペンじゃないと面倒くさいし
鉛筆の細さのせいで腕と指が疲れるからシャーペンの太さがないときつい
大人は基本はキーボードでたまにボールペンやから
そんなに黒鉛使って文字書くことないから鉛筆で十分なんよな
むしろ鉛筆で書くときはあとで消したいときやからシャーペンより鉛筆の方が好都合
学生やとゴリゴリ黒鉛使うからシャーペンじゃないと面倒くさいし
鉛筆の細さのせいで腕と指が疲れるからシャーペンの太さがないときつい
58それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:49:27.30ID:1F54J1Yt0 字書いてないと本当に書き方忘れる
怖いよ
怖いよ
2022/09/12(月) 04:50:02.64ID:7dSDVy/Ea
あほやな 小学校ってのは擬似的な社会なんや 社会勉強の場所なんやあそこは
納得できなくてもルールには従わなければならないってことを身に付けさせてるんや
納得できなくてもルールには従わなければならないってことを身に付けさせてるんや
60それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:50:33.62ID:gcO4W6wnM いや鉛筆もいいだろ
風情があるし楽しい
風情があるし楽しい
62それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:50:43.68ID:VRvGHhhQ0 ワイはカチカチ遊んでたらガチ説教されたで
63それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:51:18.61ID:1F54J1Yt0 >>59
その教育の結果が今の惨状な気がするわ
その教育の結果が今の惨状な気がするわ
64それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:51:47.23ID:SAby3Raa0 これに関しては何の意味もないルールやと思ってるやつがガイジやわ
65それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:52:15.86ID:7i7xDvmM0 いじるし音なるし芯が細くて肌を貫きやすい
鉛筆よりはるかにめんどいよ管理が
中学生になればそこらへんの分別も効くけど
鉛筆よりはるかにめんどいよ管理が
中学生になればそこらへんの分別も効くけど
66それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:52:18.26ID:xNIJ9NKi0 バトエン遊ぶやつが没収で済むならシャーペンで遊ぶやつもそれは没収でいいだろ
実際ワイバトエン没収されたし
実際ワイバトエン没収されたし
2022/09/12(月) 04:52:56.41ID:bVOchKBO0
鉛筆は胸ポッケに挟めないから使わなくなるな
68それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:54:37.11ID:byjjo+fT0 折れた芯で床が汚れるからとかいう理由づけされてた気がするわ
高学年になったら普通にシャーペン解禁されてたけどな
高学年になったら普通にシャーペン解禁されてたけどな
2022/09/12(月) 04:55:00.09ID:PAHKYglXr
先が引っ込まんシャーペンで刺してくる馬鹿がでるからやろ
2022/09/12(月) 04:55:01.15ID:YOmHmpxba
71それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:56:03.31ID:1VMgo+Jw0 >>63
むしろそれが徹底できてないからこの惨状なんちゃう?
むしろそれが徹底できてないからこの惨状なんちゃう?
72それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:56:07.59ID:WRLIItJza ワイ他動やから分かるで
先端バラして軸出してバネどっかやったりしてバネどっかいったわって平気で先生に授業止めて文句言うんや
あと降ると出てくるシャーペンもその金属軸出して落としてうるせぇ音出したりするしそもそもバラさんでもカチカチ出しておしっぱにして芯戻すって遊ぶし
筆圧云々じゃなくて中学までは軽い障害も平気でおるからその対策や
先端バラして軸出してバネどっかやったりしてバネどっかいったわって平気で先生に授業止めて文句言うんや
あと降ると出てくるシャーペンもその金属軸出して落としてうるせぇ音出したりするしそもそもバラさんでもカチカチ出しておしっぱにして芯戻すって遊ぶし
筆圧云々じゃなくて中学までは軽い障害も平気でおるからその対策や
73それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:56:15.17ID:SAby3Raa02022/09/12(月) 04:56:33.87ID:mxehlhVTa
筆圧が弱くなって困ることってあるの?
75それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:56:41.87ID:8tP8NMIo0 入試以外の資格試験でも結局えんぴつ使った記憶あるわ
76それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:56:59.48ID:xNIJ9NKi0 >>70
用意してやればええやん
別にどっちかやなくてどっちでもいいよって事でええやろとワイは言いたい訳や
こんな小さな不合理や決まり事の積み重ねが日本の子供達から創造性を失わせておるのやと日本の教育に一石を投じたい
用意してやればええやん
別にどっちかやなくてどっちでもいいよって事でええやろとワイは言いたい訳や
こんな小さな不合理や決まり事の積み重ねが日本の子供達から創造性を失わせておるのやと日本の教育に一石を投じたい
77それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:57:42.85ID:Oy0mtjc30 目に刺すから
78それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:57:46.70ID:g7GSa/+L0 大人になると鉛筆削りが身近に無いから困る
80それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:59:13.18ID:9v9oB+Bsa お前ら散々ポディマハッタヤさんネタにしてるくせに鉛筆否定派なんか
81それでも動く名無し
2022/09/12(月) 04:59:22.87ID:OwFY3B0va >>76
鉛筆は分解できへんやろ?シャーペンは分解できる
これだけでADSLみたいな障害の多動にはおもちゃやからな
それで授業妨害平気でするなら鉛筆に揃えたほうがええやろ
ガイジ入れないようにしてる時代からそうなんやからガイジ入れるならもっとちゃんと管理せんとあかんわ
鉛筆は分解できへんやろ?シャーペンは分解できる
これだけでADSLみたいな障害の多動にはおもちゃやからな
それで授業妨害平気でするなら鉛筆に揃えたほうがええやろ
ガイジ入れないようにしてる時代からそうなんやからガイジ入れるならもっとちゃんと管理せんとあかんわ
2022/09/12(月) 04:59:24.02ID:fZ2aXbUs0
ワイ小学生、筆圧が強すぎて紙がヘコむ
2022/09/12(月) 04:59:31.72ID:bVOchKBO0
Twitterで人類学者です言うてるやつが鉛筆をカッターで削る事は職人技の一種で一般の人はやらないもんだと思ってた言うてた
どんな暮らし方してたんやろ
どんな暮らし方してたんやろ
85それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:00:01.16ID:/X9XSuy40 ドクターグリップって昔覇権やったな
今も使うキッズいんの?
今も使うキッズいんの?
2022/09/12(月) 05:00:04.60ID:YOmHmpxba
87それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:00:09.92ID:SAby3Raa0 >>74
困るというかまず小学生低学年レベルで筆圧のコントロールなんかできない
あいつら鉛筆ですらボキボキ折るのにシャーペンなんか使えるわけない
ボキボキ折るか折らないようにクッソヘニャヘニャな字になって字の練習にならんかどっちかや
困るというかまず小学生低学年レベルで筆圧のコントロールなんかできない
あいつら鉛筆ですらボキボキ折るのにシャーペンなんか使えるわけない
ボキボキ折るか折らないようにクッソヘニャヘニャな字になって字の練習にならんかどっちかや
88それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:01:18.73ID:WznSYOi3a 鉛筆メーカーの陰謀やね
89それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:01:22.70ID:pf19Xh5/M 理由なんてないやろ
雰囲気や
あいつらバカだし
雰囲気や
あいつらバカだし
2022/09/12(月) 05:02:32.38ID:i5Qvk1M/0
ワイぎっちょ、止め跳ね払いの概念がよく分からず無事死亡
コロナ禍で暇やから右手で字書く練習して初めて止め跳ね払いの概念を理解した模様
コロナ禍で暇やから右手で字書く練習して初めて止め跳ね払いの概念を理解した模様
91それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:02:42.28ID:d1PQGUnv0 小学生みたいな猿の集団にシャーペン持たせたらブッ刺すやつばかりやろ
93それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:02:53.89ID:mXKZAFX5p こいつらまた同じ話してるよ
94それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:03:09.04ID:xWpJKrwx095それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:03:55.82ID:L3FtYCgN0 鉛筆やないけどMONOの消しゴム嫌いだった
使ってるとなんか四隅がどんどん切れてって折れるから
使ってるとなんか四隅がどんどん切れてって折れるから
96それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:03:58.93ID:X8tMixVn0 シャーペンで人刺すと芯が折れてそのまま残ったり少しだけ出した芯を親指の爪で弾き飛ばしてそれが目に入ったりするんよな
97それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:04:56.38ID:SAby3Raa0 そういえばワイ6年生のときにシャーペンで刺されたわ
そいつは中学は勉強ができずそのまま中卒で土方なった
そいつは中学は勉強ができずそのまま中卒で土方なった
99それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:07:09.90ID:CbSFxL35p 流石に今はないやろ
もうシャーペン流行って何十年やねん
もうシャーペン流行って何十年やねん
100それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:07:56.51ID:bujQObWM0 これおっちゃんだろ
今の小学校は別にシャーペン禁止にしてないよ
脳みそアップデートしたほうがええぞwおっちゃんw
今の小学校は別にシャーペン禁止にしてないよ
脳みそアップデートしたほうがええぞwおっちゃんw
101それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:08:07.06ID:Q8RPXgYfa まぁ小学生は絶対シャー芯床にぶちまけるやろなとは思う
102それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:09:52.43ID:r6Xwwl0p0 世の中の理不尽に慣れる練習と思えばいい
103それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:10:44.84ID:jC0/0kLF0 結局貧富の差とかやろ
104それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:10:52.08ID:82P4AwGR0 コンセントに入れて感電するからやで
なんで禁止なのか言わないのは禁止の理由を言うとやりたがるアホがいるから
なんで禁止なのか言わないのは禁止の理由を言うとやりたがるアホがいるから
105それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:11:46.99ID:APBQAVUM0 なんでシャーペン鉛筆なんだろうな
ボールペンでええやろ
紙が貴重なわけじゃないし
ボールペンでええやろ
紙が貴重なわけじゃないし
106それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:12:40.43ID:APBQAVUM0107それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:15:36.11ID:DoaomHHA0 >>100
こマ?
こマ?
108それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:17:01.88ID:CTsuVL9r0 罰だから
109それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:18:17.23ID:kgxQOzAhM >>100
嘘乙
嘘乙
110それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:18:54.38ID:t1uvlpfE0 普通に使ってたが
112それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:21:29.57ID:8ivEp8bRa マークシート「シャーペン使っちゃダメ😡」
なんでだよ
なんでだよ
113それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:22:32.16ID:qGAqpXTo0 昔は100円シャープなんて無かったからシャープペンは高級品
貧乏人は鉛筆ふでばこは象が乗っても壊れないセルロイドのヤツ
貧乏人は鉛筆ふでばこは象が乗っても壊れないセルロイドのヤツ
114それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:24:37.47ID:bdgDAja60 ガキはシャーペンとかよりこれにえんぴつ入れたくなるんや
https://i.imgur.com/eVNlkqw.jpg
https://i.imgur.com/eVNlkqw.jpg
115それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:25:54.00ID:SAby3Raa0 こういうやつって理由を知りたいんじゃなくて文句言いたいだけなんよな
現実にもよくおるけど
https://i.imgur.com/no15H47.jpg
https://i.imgur.com/1EQF1Ek.jpg
現実にもよくおるけど
https://i.imgur.com/no15H47.jpg
https://i.imgur.com/1EQF1Ek.jpg
116それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:26:10.75ID:GPcp8zjVa 鉛筆削りって冷静に見ると怖いわ
117それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:26:31.11ID:byjjo+fT0 >>114
どう考えても使いようがない虫眼鏡すき
どう考えても使いようがない虫眼鏡すき
118それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:27:27.86ID:SAby3Raa0 >>112
使ってもええけどちゃんと塗れてないとか消しゴムで消えずにマークシートが読み取れないって問題起きて困るのは解答した側やぞ
使ってもええけどちゃんと塗れてないとか消しゴムで消えずにマークシートが読み取れないって問題起きて困るのは解答した側やぞ
119それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:31:35.66ID:3tz1Xo4g0120それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:33:49.74ID:GyMKNGY40 学校ほど非合理な世界はないわな
121それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:37:03.74ID:4fmyjrVMM 床が汚くなるから
122それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:38:20.11ID:l4ofAASe0 鉛筆削りで失敗する奴
123それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:40:43.10ID:lv7beSgk0 中学に上がった時はみんなドクターグリップ使ってたわ
チーズ牛丼はイキって製図用のシャーペン使ったりしてたな
チーズ牛丼はイキって製図用のシャーペン使ったりしてたな
124それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:41:24.07ID:lv7beSgk0 ワイの学級は鉛筆3本と赤ペンと蛍光ペン1本ずつって決められてたわ
125それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:41:34.61ID:3fYEO605a シャーペンの芯のたかり合いになるからや
126それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:41:36.45ID:3L4a93Vm0 学校「バトルエンピツも禁止な!ついでにキャップ没収や😅 」
ほんま許せん
ほんま許せん
127それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:41:51.14ID:EXGCD2hN0 ドクターグリップ使うよな
128それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:42:11.33ID:APBQAVUM0 >>115
理由あるんやな
理由あるんやな
129それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:42:58.97ID:PhzG8zlQ0 3×4じゃなく4×3って書いたからバツ!!
131それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:46:29.36ID:APBQAVUM0 >>130
ゆーてどっちが何個かを示すのは流派がバラバラでどうでもええからな
ゆーてどっちが何個かを示すのは流派がバラバラでどうでもええからな
132それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:47:30.22ID:APBQAVUM0 >>130
真面目に言えば可換とかいう話題あるから意識するのは良いけど
真面目に言えば可換とかいう話題あるから意識するのは良いけど
133それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:47:35.97ID:dghSumu40 ワキガのニオイ感知訓練
134それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:49:16.31ID:/NVjCNS3a 小さい子は芯折って遊ぶやろ絶対
危ないしもったいない
危ないしもったいない
135それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:49:59.65ID:NV01guaX0 分解するし盗むやつおるし貧富の差出るしええこと無い
136それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:51:23.75ID:iNTOnUXaM 分解して遊ぶから
ソースはワイ
ソースはワイ
137それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:52:23.97ID:IG9TijuO0 微妙に鉛筆も注文付いてたわ
FとかHは使っちゃダメで2B推奨的な感じ
FとかHは使っちゃダメで2B推奨的な感じ
138それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:53:36.16ID:aMIqnyAPd コンセントに刺す奴でてくるだろあとガキじゃ折りまくって教室中芯まみれになりそう
139それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:53:56.54ID:vnt/wTp60 こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
140それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:57:14.05ID:qBzi79W40141それでも動く名無し
2022/09/12(月) 05:58:28.88ID:Wowpxkf70 消せるボールペン←こいつでええやろ
鉛筆もシャーペンも折れるし
鉛筆もシャーペンも折れるし
142それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:00:07.67ID:TpNmjXmZ0 ワイは筆圧の問題でずっと鉛筆使ってたのに中学から鉛筆削り学校になくてシャーペンにしたわ
シャーペンだと絵が書けないのよ
シャーペンだと絵が書けないのよ
143それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:01:23.96ID:APBQAVUM0 柔らかい芯使えばいいじゃん?
144それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:02:19.97ID:UrhSb9+d0 授業中イジって遊んで壊すし持ってる持ってないでイジメ起きるし盗みもあるしな
そもそも小学生みたいに筆圧がうまくコントロール出来んうちは鉛筆のが絶対楽やとは思うけど
そもそも小学生みたいに筆圧がうまくコントロール出来んうちは鉛筆のが絶対楽やとは思うけど
146それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:03:21.01ID:l+jY5u560 ロケット鉛筆は禁止
147それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:03:31.23ID:PxlBjeMU0 言うほどシャーペンでマウント取るか?
148それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:05:21.12ID:G7mEcqQZ0 え?未だに規制されてるの?
30年前の思い出を語るスレじゃなくて?
30年前の思い出を語るスレじゃなくて?
149それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:06:40.40ID:TpNmjXmZ0 >>145
小学校はあったわ
小学校はあったわ
150それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:07:25.49ID:APBQAVUM0 >>148
子持ち世代用のスレやで
子持ち世代用のスレやで
151それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:12:15.66ID:TBscOrvB0 中学校「まゆげ剃っちゃだめワックスだめ」
なんで?
なんで?
152それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:13:57.57ID:1VMgo+Jw0 >>141
あれジェル芯だから学校で使うとたぶん週1ペースで芯カラになるで
あれジェル芯だから学校で使うとたぶん週1ペースで芯カラになるで
153それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:14:55.00ID:PRQBC6/H0 ワイガキの頃は鉛筆の芯もポキポキ折ってたんやけど力の入れ具合が分からんかったんやろな
154それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:15:59.69ID:26EOWPNLa もちかた鉛筆やろ
155それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:20:03.84ID:ppz5YcOZp 当時確かに禁止されてたわ
振ると芯出てくるシャーペン流行ってたけど、そこそこええ値段するから窃盗が絶えなかった傾奇者だらけの小学校やった
振ると芯出てくるシャーペン流行ってたけど、そこそこええ値段するから窃盗が絶えなかった傾奇者だらけの小学校やった
156それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:21:37.46ID:TpNmjXmZ0157それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:22:38.40ID:3Renl2+dM 爪でピンッて飛ばす遊びやるから
158それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:22:42.37ID:Wbyaiaad0 中学高校はみんなドクターグリップ使ってたな
太さが丁度良くてペン回しが捗るわ
太さが丁度良くてペン回しが捗るわ
159それでも動く名無し
2022/09/12(月) 06:25:10.11ID:tszG5J0M0 芯をコンセントに突っ込むやつがいるからという理由を説明したらやるやつがいるから説明もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【芸能】有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問 「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- 立ちんぼしてる女性ってオトナでカッコいいよな
- 18円とかの株ってあるじゃん?あれ18円出すと株主なの?
- 万博の椅子、グロすぎて炎上wwwwwwwwww [551743856]
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- 25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい [732912476]