X



鈴木誠也 ホームラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:53.52ID:dkwa+cVHa
ガチ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:28.70ID:GNt3CJ6q0
今年はロックアウトのせいでシーズン前の実戦経験積めなかったし春に怪我したし
適応するための時間が少なかったから来年上げてくると思ってたけどギリ今年に間に合ったな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:29.79ID:rCl/FnWM0
>>268
ブレーブスの若手育成の上手さが異常すぎ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:37.45ID:c5+ZI60Ad
>>271
年齢知らないレベルのにわかがID真っ赤にしてるの草
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:39.31ID:U8faSg5Jd
>>246
今日の大谷って感じで毎回ニュースになるんだから活躍した時くらい他の日本人の情報流してやー
昔みたいに今日の日本人選手みたいに一覧紹介されてる方が良かった

>>249
活躍できるかはわからなかっただろうけど流石大谷やね…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:48.59ID:RhV/PCDEa
誠也に期待してるのは
.280 20HR OPS.800 +ゴールデングラブ賞
大谷みたいなホームランマシーンになる必要はないんだ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:55.85ID:rObOD0Xg0
>>271
ちょっとでも都合悪かったらアンチ扱いして変な攻撃するのやめた方がええで
大谷が鈴木誠也より明らかに上なの誰でも分かってる話やしもっと余裕持った方が楽しいで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:56.34ID:laKH4IoCd
鈴木誠也(28)
28歳って一般的に野球選手がキャリアハイ出す年やで
仮に打撃が向上しても守備は衰える一方だぞ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:03.36ID:QZS/+Fgc0
>>271
意味不明で草
まともに年齢も把握してない時点で大谷の1年目はリアルタイムで見てないんやな…
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:03.38ID:TpNmjXmZ0
この間も誠也アホみたいなボール球ストライク取られてて現地ファンが切れてたな
何なんやろうな平然と見逃すからストライクだと思われるのかな
アレのせいで好調続かないのあると思うわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:08.95ID:ANVwYWcN0
秋山はパワー不足っていうのがわかってた
筒香は引っ張るだけだった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:17.37ID:P3vj9lhNa
青木と違ってコスパが悪すぎる
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:18.73ID:PWAmIz/fp
>>285
4月に成績残したからここ軽視されてるんよな
不利なスタートには違いないのに
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:23.65ID:LsNIZNEb0
>>289
来年そんくらい打ってくれりゃええんやけどなあ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:26.35ID:1U5WbrOu0
>>281
一時期の月間打率1割台だった頃完全にその風潮だったな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:27.03
>>264
ソガイみたいな奴な
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:30.48ID:WEbwaTA8a
リクナビから
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:02.70ID:rCl/FnWM0
ストライダーとシースのスライダーは似てんな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:03.62ID:nD7T8EOe0
OPS.767
ここら辺まで上がっては下がってを繰り返してるな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:18.37ID:1cVtSC5l0
アクーニャjr.(24) 270 11本 39打点 25盗塁OPS. 863


ごみすぎる


(21)返して
.280 41本 101打点 37盗塁 OPS. 883
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:24.25ID:sgSwfVs2p
普通に大谷より上やね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:28.23ID:u+jBVQUup
来年ガチで期待できそうやな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:32.68ID:fHpN8ohk0
飛ぶボールなら20本越えてただろうしなんGの予想通りやな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:34.03ID:rObOD0Xg0
>>291
一応打撃はピーク31くらいって統計では出てる
守備に関しては心配やけどね
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:38.33ID:RhV/PCDEa
有原はどうなるンゴ?
どこかに拾ってもらえるか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:00.53ID:w7ZBop5Ha
>>275
賭けみたいな所もあるからそこはしょうがない
フリオの契約も期待されたまま成長したら安いぐらいだし
ただブレーブスは見極めと補強が上手いのがずるい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:03.33ID:wZSi6A2wa
>>264
どう考えても逆が多いだろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:03.88ID:4cdgPzRea
鈴木でもパワーが満足かというとそうでもないけど必要最低限はあるわな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:07.99ID:ebVgDDF/d
突き指で1ヶ月くらい休んでなかったか?どんだけ酷い突き指やったんや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:08.94ID:lEMDdvga0
>>180
いつの話やねんそれ
鈴木誠也ってNPB時代から好不調の波酷くて広島ファンからもボロクソやったやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:09.92ID:rObOD0Xg0
>>311
マイナーでやりたいならどうぞって感じやろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:30.88ID:9hjINlDNd
そう…
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:39.22ID:FXA2sqPt0
NPBの人気がなくなったのはNPBの凄い選手がメジャーで活躍できないのを見て冷めた人が多いから
今後野球はガチで誰もやらなくなると思う
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:45.99ID:1cVtSC5l0
カブスって再建中なんか?
結構かかりそうやな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:50.61ID:+lSNWGWqa
守備はうまいのか?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:59.01ID:P3vj9lhNa
>>306
やけにops高いな思ったら間違っとるやんけ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:59.21ID:/18gk0d80
通用はしてるわ
もう岩村松井稼福留辺りは超えたな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:00.40ID:1cVtSC5l0
>>321
すまん今年のOPS. 783やわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:03.40ID:41ZUxMI30
>>306
こうみると21の時もOPS低いな
アヘアヘフリースインガーなんか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:11.24ID:U8faSg5Jd
誠也って選球眼ええのに余裕持って見逃したボールストライク取られてるのはメジャーのゾーン適応しきれてないんかね?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:11.77ID:rObOD0Xg0
>>322
いや今大谷フィーバーなのにいつ見んねん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:12.84ID:1cVtSC5l0
>>325
すまん763やった
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:16.25ID:YsKsxsjp0
有原戦力外で草生えた
NPBにすごすご逃げ帰ってくるんやろな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:16.88ID:rCl/FnWM0
>>324
日本では毎年ゴールデングラブ賞とってた
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:25.88ID:tLYB1rks0
来年は20本売ってほしいな
いや25本いこう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:26.07ID:6WVlhCND0
そもそも有原ってマイナーでもクソやったくね?
いくらポストシーズン絶望とはいえレンジャーズもアホや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:30.76ID:xO33Cgq30
好不調はそこまでないわ
今はフォームを模索してるから打ったり打たなかったりしてる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:37.94ID:TpNmjXmZ0
>>324
今は下手
リグレーの外野の形状とマッチしてないわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:54.44ID:N9K5TAELa
アレクサンダーから打ったのエグいわ
いま一番いいセットアッパーだろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:59.86ID:LsNIZNEb0
>>284
『解雇』という言葉はちょっとあまり正しくないです。クビではないので。本当に引退が近いような選手に対しては、そういう言葉を使ってもいいですけど、沢村選手は全然、戦力外という言葉があてはまらない選手ですから
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:03.26ID:U8faSg5Jd
>>315
イチローで松井叩くスレは見かけないけど松井でイチロー叩くスレはよく見かけたんだよなぁ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:05.24ID:9UWM1Pcdd
打撃は正直こんな感じならええやん守備どうにかすればチームの柱になるで
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:11.47ID:rObOD0Xg0
>>326
流石にそいつらを舐めすぎ
特に岩村は優秀やった
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:16.33ID:+oXCamL5M
通用してない民wwwww
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:23.85ID:0EjGQjfD0
>>256
打撃型やろ
肩は中の上だが
守備は下の上らしいし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:26.15ID:FXA2sqPt0
>>330
大谷が出てから野球人口増えたか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:34.47ID:WEbwaTA8a
>>52
フルスイングしてこの距離
通常日本人選手の限界を見た
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:41.44ID:9hjINlDNd
ひるおび大谷特集で槇原とムネリンや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:43.14ID:btc0Ex5c0
>>102
そう
that's a dingerで、直訳するとそれは鐘の音、になる
ジングルベルと同じでdingerで鐘を鳴らすの意味
転じてホームランのことをdingerと呼ぶ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:44.31ID:rObOD0Xg0
>>337
見れへんやんけ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:47.18ID:JjWAyxg7a
秋信守という簡単そうでちっとも超えられない壁
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:59.14ID:fgOGdsU/a
>>343
マジで言ってんのかこいつ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:04.28ID:1cVtSC5l0
>>328
626打数175安打 22二塁打三振188
出塁率365 長打率518

や二塁打が少なくて長打立体が低いんや
四球は選べる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:07.02ID:vLx95fWJd
今年の年俸低いけどポスティング代払ってること忘れられがちだよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:15.74ID:rObOD0Xg0
>>349
知らんけど少なくとも君の理論は今当てはまらんやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:20.57ID:nkasU5vUa
>>300
ひとりだけ見てよくメジャー全体を判断できると思ったな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:24.60ID:w1HIbis00
>>318
四球選ぶタイプやから通算は大谷より打率とかは安定するという意見があった(ワイがしてた)。実際は日本時代と違って選べなくなったからそんなことなかった。メジャー舐めてました
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:27.36ID:rCl/FnWM0
けつあな坂本勇人とかMLBならキムハソンより普通に打て無さそう
セ・リーグで鈴木誠也より遥かに格下のバッターだった坂本勇人とか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:32.11ID:pzLm1hg50
>>330
大谷は突然変異みたいなもんやん
大谷すげーからってNPB見よとは思わん
大谷クラスになりそうな逸材がいるならともかく、いねーし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:52.11ID:uJlUHxOTM
イチマツ論争みたいに20年語り継がれるんやろな
誠也大谷論争
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:54.07ID:/muoSWga0
開幕前ワイ「まあ福留ぐらいはやれるやろ」
今ワイ「ホンマに福留ぐらいやな…」
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:01.95ID:rObOD0Xg0
>>357
実際それはマジやで
イチローファンがわざわざ松井なんかと比較する意味ないし松井ファンがイチロー煽って対等以上になろうとしてた
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:21.19ID:mAziZGMSp
>>329
日本でもゲロ甘ボール悠々と見逃すのは割とあったから
両方ちゃうか?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:24.60ID:H7pJM/K0r
イチロー初年度のOPS.838て実はすごくね?
しかもMVPと新人王
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:28.65ID:U8faSg5Jd
>>366
流石に大谷誠也論争は無理やろ…
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:40.16ID:QZS/+Fgc0
>>322
この意見は分かる
松井秀喜がいまいちやったことで終わった感
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:41.90ID:0EjGQjfD0
>>328
ほぼフル試合でで41本ならこんなものやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:49.07ID:FXA2sqPt0
鈴木誠也がこんなにしょぼいと今後誰もメジャーいけないよ野手は
それで野球は稼げないスポーツになってサッカーに人材とられて終わる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:56.69ID:y8UgMAMAF
20億でもまぁアリなレベルになってはきてる、今年は8億だけど
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:03.27ID:LaGj8VZRa
打率本塁打はまぁこんなもんやろうけど日本時代に比べてBB/Kがかなり悪化してるのが気になるわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:05.13ID:rCl/FnWM0
上原浩治みたいな認知症は置いといて、大谷が日本でも打率3割打てないみたいな勘違いしてる馬鹿は割りと居そう
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:06.86ID:z7JG5xh9a
4月だけの貯金で終わるより来年に期待持たせる終わり方でバッシングは減りそうやな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:10.18ID:amYIEhC/d
坂本とベラスケスだったらどっちのが活躍出来ると思う?
メジャーで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:18.38ID:ixPsBggLM
若者はプロスピよりウイイレやってるからなあ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:22.55ID:+gciiKf7M
打者としては鈴木誠也が上
二刀流の総合力では大谷が上

こんな感じの評価になっていきそう
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:30.32ID:U8faSg5Jd
松井は腕ポキしなかった世界線が見たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況