X



鈴木誠也 ホームラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:53.52ID:dkwa+cVHa
ガチ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:37.94ID:TpNmjXmZ0
>>324
今は下手
リグレーの外野の形状とマッチしてないわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:54.44ID:N9K5TAELa
アレクサンダーから打ったのエグいわ
いま一番いいセットアッパーだろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:59.86ID:LsNIZNEb0
>>284
『解雇』という言葉はちょっとあまり正しくないです。クビではないので。本当に引退が近いような選手に対しては、そういう言葉を使ってもいいですけど、沢村選手は全然、戦力外という言葉があてはまらない選手ですから
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:03.26ID:U8faSg5Jd
>>315
イチローで松井叩くスレは見かけないけど松井でイチロー叩くスレはよく見かけたんだよなぁ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:05.24ID:9UWM1Pcdd
打撃は正直こんな感じならええやん守備どうにかすればチームの柱になるで
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:11.47ID:rObOD0Xg0
>>326
流石にそいつらを舐めすぎ
特に岩村は優秀やった
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:16.33ID:+oXCamL5M
通用してない民wwwww
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:23.85ID:0EjGQjfD0
>>256
打撃型やろ
肩は中の上だが
守備は下の上らしいし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:26.15ID:FXA2sqPt0
>>330
大谷が出てから野球人口増えたか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:34.47ID:WEbwaTA8a
>>52
フルスイングしてこの距離
通常日本人選手の限界を見た
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:41.44ID:9hjINlDNd
ひるおび大谷特集で槇原とムネリンや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:43.14ID:btc0Ex5c0
>>102
そう
that's a dingerで、直訳するとそれは鐘の音、になる
ジングルベルと同じでdingerで鐘を鳴らすの意味
転じてホームランのことをdingerと呼ぶ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:44.31ID:rObOD0Xg0
>>337
見れへんやんけ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:47.18ID:JjWAyxg7a
秋信守という簡単そうでちっとも超えられない壁
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:59.14ID:fgOGdsU/a
>>343
マジで言ってんのかこいつ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:04.28ID:1cVtSC5l0
>>328
626打数175安打 22二塁打三振188
出塁率365 長打率518

や二塁打が少なくて長打立体が低いんや
四球は選べる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:07.02ID:vLx95fWJd
今年の年俸低いけどポスティング代払ってること忘れられがちだよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:15.74ID:rObOD0Xg0
>>349
知らんけど少なくとも君の理論は今当てはまらんやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:20.57ID:nkasU5vUa
>>300
ひとりだけ見てよくメジャー全体を判断できると思ったな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:24.60ID:w1HIbis00
>>318
四球選ぶタイプやから通算は大谷より打率とかは安定するという意見があった(ワイがしてた)。実際は日本時代と違って選べなくなったからそんなことなかった。メジャー舐めてました
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:27.36ID:rCl/FnWM0
けつあな坂本勇人とかMLBならキムハソンより普通に打て無さそう
セ・リーグで鈴木誠也より遥かに格下のバッターだった坂本勇人とか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:32.11ID:pzLm1hg50
>>330
大谷は突然変異みたいなもんやん
大谷すげーからってNPB見よとは思わん
大谷クラスになりそうな逸材がいるならともかく、いねーし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:52.11ID:uJlUHxOTM
イチマツ論争みたいに20年語り継がれるんやろな
誠也大谷論争
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:54.07ID:/muoSWga0
開幕前ワイ「まあ福留ぐらいはやれるやろ」
今ワイ「ホンマに福留ぐらいやな…」
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:01.95ID:rObOD0Xg0
>>357
実際それはマジやで
イチローファンがわざわざ松井なんかと比較する意味ないし松井ファンがイチロー煽って対等以上になろうとしてた
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:21.19ID:mAziZGMSp
>>329
日本でもゲロ甘ボール悠々と見逃すのは割とあったから
両方ちゃうか?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:24.60ID:H7pJM/K0r
イチロー初年度のOPS.838て実はすごくね?
しかもMVPと新人王
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:28.65ID:U8faSg5Jd
>>366
流石に大谷誠也論争は無理やろ…
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:40.16ID:QZS/+Fgc0
>>322
この意見は分かる
松井秀喜がいまいちやったことで終わった感
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:41.90ID:0EjGQjfD0
>>328
ほぼフル試合でで41本ならこんなものやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:49.07ID:FXA2sqPt0
鈴木誠也がこんなにしょぼいと今後誰もメジャーいけないよ野手は
それで野球は稼げないスポーツになってサッカーに人材とられて終わる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:56.69ID:y8UgMAMAF
20億でもまぁアリなレベルになってはきてる、今年は8億だけど
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:03.27ID:LaGj8VZRa
打率本塁打はまぁこんなもんやろうけど日本時代に比べてBB/Kがかなり悪化してるのが気になるわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:05.13ID:rCl/FnWM0
上原浩治みたいな認知症は置いといて、大谷が日本でも打率3割打てないみたいな勘違いしてる馬鹿は割りと居そう
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:06.86ID:z7JG5xh9a
4月だけの貯金で終わるより来年に期待持たせる終わり方でバッシングは減りそうやな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:10.18ID:amYIEhC/d
坂本とベラスケスだったらどっちのが活躍出来ると思う?
メジャーで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:18.38ID:ixPsBggLM
若者はプロスピよりウイイレやってるからなあ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:22.55ID:+gciiKf7M
打者としては鈴木誠也が上
二刀流の総合力では大谷が上

こんな感じの評価になっていきそう
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:30.32ID:U8faSg5Jd
松井は腕ポキしなかった世界線が見たかった
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:30.92ID:RVeEkhDa0
>>361
なんかみんな平均球速155くらいあるんかと思ってたわ
別に貶してるとかそういうわけちゃうけど
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:34.31ID:9hjINlDNd
大谷変化球が163て笑うしかねーな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:35.38ID:LeZsW4QN0
>>349
いや大谷が活躍してるんだから野球人口減はNPBのスターがMLBで活躍してない事を原因とするのは間違ってるって言われてるんでしょ
それに対して野球人口増えてますか?っておかしくね
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:35.42ID:amYIEhC/d
>>366
一瞬も論争起きんやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:38.58ID:iPqXX6qz0
>>352
詳しくサンガツ
打球飛ばせるのはええことや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:46.58ID:rObOD0Xg0
>>370
最多打席でそれなのがすごいわ
今だいたい一年目は出場少なかったり様子見たりするし
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:55.70ID:uHNNGDKx0
メジャー貧打すぎねぇ?スポナビ見たら対戦相手とカブス合わせても250打ってる選手そんないない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:55.70ID:MSE2jT4Na
WBCで大谷と鈴木誠也が打線に加われば割と見栄え良さそうだなあ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:58.60ID:QZS/+Fgc0
>>366
史上最強レベルの選手と、その時代の数年間だけ高いレベルをNPBで維持してただけの選手が論争?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:59.27ID:9RQkz89Y0
今季の年俸は8Mだけど来季は18Mに跳ね上がるからな
シンプルに結果が求められる
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:00.36ID:VXypFCFo0
ワイ1万人分の金貰ってるんやからOPS1.0は打たんとね…
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:02.01ID:rCl/FnWM0
>>375
正解大卒
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:13.97ID:n5i2c/0RM
ほんまようやっとる
不調のりこえたんでかいな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:25.21ID:hvUOGQTk0
>>371
イチローブサ中論争も絶対無理なのを無理やりやってたし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:26.27ID:fwFjdpo7d
>>337
なかなか気持ち悪いホームランやな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:31.15ID:94/16GXHa
>>368
イチロー信者がこのレベルだもんな
息をするように叩いとるわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:33.20ID:YcYgTO9ga
ドジャースやばすぎんか ギャロベリンジャーが酷い成績でこの強さ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:41.90ID:PWDP2PrRd
>>375
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:53.50ID:zoLjx1ssH
スーパーゴリラモードと一日一善モードとで入れ替わる男やからな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:00.80ID:aOm0onpi0
鈴木誠也さんの本日
二死からライトフライ
二死2、3塁から投ゴロ
二死3塁からライトファールフライ
1死からHR

これはチャンスG
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:03.30ID:WEbwaTA8a
>>119
あれを日本人選手と考えてはいけない
鈴木誠也も入団会見で発言してた
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:08.18ID:nD7T8EOe0
>>127
アンチ「左から逃げてた!」

全打席に占める対左の割合(メジャー1年目)
大谷30%
イチロー28%
松井30%
福留25%
青木34%
筒香23%
秋山17%

言うほどか?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:16.46ID:1cVtSC5l0
選球眼良くても四球乞食タイプはごみやからな
ソースはフアン・ソト

.238 24本 52打点 OPS. 853

四球119 三振79 出塁率.402

得点圏.184

やばすぎやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:18.34ID:Akl8Olvza
>>337
こいつ🗑相手だと強いよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:22.72ID:FXA2sqPt0
>>387
やる人口が増えなきゃ縮小していくんだから野球なんか誰も見なくなるやろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:23.97ID:U8faSg5Jd
>>405
ほんまチャンス弱いな!
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:34.01ID:ACx6W44wa
>>371
>>388
イチマツだってMLB殿堂入りが確定してる選手と既に資格失った選手の比較やけどな🙄
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:40.04ID:gElJwjl8a
先発次試合大谷とかいう強打者

582 それでも動く名無し[] 2022/09/12(月) 04:15:48.76 ID:aGSp8+69d
大谷先発時大谷 .239 2本 11打点 OPS.736
大谷先発次試合大谷 .306 11本 17打点 OPS1.114
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:48.53ID:rObOD0Xg0
>>401
こう言う奴な、いっぱいいたんよほんま
ワイは大谷とか鈴木みたいに今やってる奴しか見てへんし
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:49.92ID:Etc4SDg9d
.317 38本 1.072これが
.261 12本 .761

メジャー怖すぎやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:57.17ID:VuEXLDSS0
日本三大メジャーリーガーって
野茂イチロー大谷

って感じか?

時点で上原松井

って感じ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:04.38ID:rCl/FnWM0
>>393
こんなもんか

1番大谷(DH)
2番鈴木(右)
3番村上(三)
4番山川(一)
5番吉田(左)
6番浅村(二)
7番坂本(遊)
8番近本(中)
9番甲斐(捕)
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:07.29ID:hvUOGQTk0
>>401
てか遥かに格下なんだから当然じゃね
ブサ中ってチラジと比較すべきなのにイチローと張り合おうとしてたんだもん
そら笑われるやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:10.52ID:dt7SwzzZd
>>119
体勢崩されて右手だけであそこまで持ってくバケモン
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:10.54ID:W/4oYGgEa
>>349
ざっくり並べると
『Aという結果の原因はBである』
『いやBが原因ではない』
『Aじゃないんですか?』
こうなるんだけど頭おかしいんかお前
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:11.68ID:xO33Cgq30
>>408
まあ他のやつらも左打てないからよく休まされてたからな
イチマツ以外
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:12.83ID:tLYB1rks0
てか今日菊池投げてるやん!
2回43球2失点
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:17.49ID:YsKsxsjp0
福留孝介を継ぎし者
福留も心置きなく引退できるな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:32.21ID:ERPWVknb0
>>386
ツーシームは分類的には速球やで
単純に100マイル投げるのが凄いわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:35.04ID:Ye6KmG6s0
来年いけそう?
それとも去年の筒香みたいに終盤にちょっと打ってるだけ?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:39.52ID:1cVtSC5l0
すまん山田哲人は今メジャーいったら活躍できる?
打撃はともかく守備は通用するやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:41.30ID:5txnUw5H0
.270 15本なら見栄えだいぶよくなるな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:49.41ID:tgyDoRZn0
筒香秋山の後だから尚更思うけどようやっとるよ
大谷と比べる必要はない
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:49.79ID:hvUOGQTk0
>>418
ダルマー黒田岩隈はそこらへんのゴミより遥かに上やぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:07.87ID:U8faSg5Jd
>>416
単発末尾aだしまぁ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:13.51ID:bfBBCT7rd
沢村エンゼルス来たら通訳二人になるんか?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:21.73ID:fmOvU3idd
はっきり言って通用してるわ
誠也で無理だったらNPB野手は絶対に無理って風潮だったから良かった
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:22.95ID:s53anv9ep
>>417
NPBの成績てなんなんやろな
完全に虚構でしかない
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:25.42ID:MSE2jT4Na
イチロー松井論争なんてしてたのここだけだと思ってたわw
アメリカでイチローより松井が上って言われてた事なんてあるんだろうか
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:28.87ID:rCl/FnWM0
>>391
現実は坂本勇人ってMLB通算0安打なんだよね
山田哲人も
柳田も

3人全員が筒香より格下なのは共通認識にしとこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況