X



【躁鬱】東京ヤクルトの直近10年の順位WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:34.54ID:icxPnYV9r
2013 6位
2014 6位
2015 1位
2016 5位
2017 6位
2018 2位
2019 6位
2020 6位
2021 1位
2022 1位

平均 4.0位(優勝3回)
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:32:58.62ID:nJZy0g+50
2位が一番多いのって中日やろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:09.40ID:SRaGMY9Q0
これで「ヤクルトファンは良い時期を耐え続けた」自負してるのよくわかんねーよな

オリ、中日、横浜あたりの方がよほど低迷してる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:17.56ID:x+t+dV2Q0
>>170
他に万年2位言われてる球団ないやろ?
んらな君は何を連想したんや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:21.79ID:yMtM/NchM
>>174
え!?5位じゃないんです!
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:31.29ID:BVY9BhtR0
阪神の過去20年の成績も貼ってくれ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:45.19ID:8oJJ9r/pa
最後の日本一

2021ヤクルト(前回2001)
2020ソフトバンク(前回2019前回完全日本一2017)
2016日本ハム(前回2006)
2013楽天(前回なし)
2012巨人(前回2009)
2010ロッテ下克上(前回2006完全日本一なし)
2008西武(前回2004)
2007中日下克上(前回1954)
1998横浜(前回なし)
1985阪神(前回なし)
1980広島(前回1979)

こうしてみると日本一って大変なんだな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:57.73ID:ys8lRe6y0
中日のおもろいとこはドラフト時だけ2位になって、その後すぐに阪神に抜かれて3位になったことやで
ホンマに何の意味もないAクラスだよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:33:59.17ID:x+t+dV2Q0
>>173
に、日本語大丈夫ですか…この程度の会話やぞ…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:00.05ID:I798uo8t0
ここ10年の贔屓のチーム成績で満足してるのホークスファンくらいやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:02.34ID:umcp1Lhqd
>>60
ロマン忘れないでやってくれ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:04.31ID:4IP5N64e0
>>176
何も連想してないが?
言葉の意味そのままやろ
2位よりは最下位経験しても優勝の方が良い
それだけやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:07.91ID:OuSSDkhE0
阪神は優勝期待させるだけ期待させてファンから金巻き上げて優勝しないことで選手の年俸を抑えるという有能ムーブしてるだけだから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:21.30ID:Uzn+duefM
(*^○^*)横浜に万年2位って言ったら喜ぶぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:22.06ID:aSJESxXOa
2年連続で優勝すれば過去の低迷もチャラだよな
オリックスも今年優勝できれば2000年代の暗黒もチャラでしょ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:22.11ID:JGWaSX9E0
>>180
珍カスデータ捏造すんな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:30.93ID:mp/helc2r
結構薄味な感じはしてるけど
今年の中日が万が一最下位だとここ数年ではトップクラスに酷い最下位だと思う
差がどうこうってかチーム的な意味で
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:49.87ID:BgLDYeDCM
>>188
まぁ日本一なってないけどな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:54.03ID:Uzn+duefM
マジで高津有能よな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:35:22.37ID:aT4cS5/ia
>>175
オリは耐えた感あるけど中日はファンが耐えきれてないんですが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:35:57.39ID:mJllNX4Da
まず6球団の中で投手整備できた球団がAクラスにいくわけだろ
そしてそのAクラスの中で競り合って一番得点力があるチームが優勝するから
阪神ロッテのようなAクラス入りは多いけどそこから打ち負けて絶対優勝はできないチームが生まれる
一方でヤクルト西武みたいに最下位に落ちてても優れた野手陣さえ保持していれば
うまく投手陣のコンディションを整えられた年に勝負をかけて優勝を狙うことができる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:01.79ID:6Bo7YagZd
>>131
野球は降格無いから後者やろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:17.24ID:PyYXXB+Da
ほんでも2017と2019あたりはほんま惨めやったで
他からも煽られず同情されるくらい
なんかクラスの触っちゃいけないやつって感じやった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:20.04ID:x+t+dV2Q0
>>185
なら君は>>2は何を指したと思う?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:35.03ID:MG8tyWgN0
>>20
年俸ばかり上がっていく最悪のパターン
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:35.11ID:8oJJ9r/pa
>>186
そもそも優勝が期待できるのも10年に一度あるかないかじゃね?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:44.50ID:frAD27oo0
躁鬱やんけ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:47.27ID:v8+G0RHha
>>20
平均2.9位で2位が5回!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:56.27ID:Qw7RGkz3p
強豪チーム順

セリーグ通算成績(2021終了時点)

巨人 10878試6127勝4398敗353分.582
阪神 10904試5456勝5113敗335分.516
中日 10890試5397勝5121敗372分.513
広島 9656試4484勝4802敗370分.483
ヤク 9656試4353勝4971敗332分.467
横浜 9657試4176勝5166敗315 分 .447
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:56.43ID:JGWaSX9E0
ID:x+t+dV2Q0 ←典型的知的障害珍カス
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:56.88ID:H3BLF5vjr
そうやって順位並べるとたまに優勝するのええやんってなるかもしれないけど17年みたいなシーズンがあるの考えるとしんどい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:36:57.32ID:5onzv3+WM
あと4回阪神が2位になったら中日抜いて最多2位になると思うわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:14.65ID:x+t+dV2Q0
>>205
レスバ勝って申し訳ない。。
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:32.44ID:U3KvDH32M
矢野が3,2,2,3位だっけ?これ普通に有能よな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:39.30ID:4IP5N64e0
>>199
いや、だから深い意味ないやろ…どう見ても…
そもそも万年2位は中日が1番近いらしいが>>190
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:46.88ID:Qw7RGkz3p
53 それでも動く名無し[] 2022/09/12(月) 12:14:12.53 ID:JGWaSX9E0
>>40
放射能ケロイドに不正で優勝うばわれなければ4回だしな

なんやこいつ...
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:05.27ID:U3KvDH32M
>>209
6はなんとなく嫌
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:08.93ID:JGWaSX9E0
>>208
そりゃあガチガイジはレスバ負けないもんな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:16.86ID:LT1z0+3z0
最初に「万年最下位よりマシ」って煽りレスしたやつそれ以降1度もレスしてないのに「何を連想したのかレスバ」って意味あるのか?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:17.39ID:63gdMCZpM
一か八か球団
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:29.64ID:4sPB0c6Ea
>>209
なんなら最下位の方がええって思うわ
ワンチャン首脳陣更迭があるし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:30.18ID:TgA9TeDi0
>>13
ババア!ババア!ババアアー!定期
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:33.20ID:XrdY/vTFd
監督初年度なんてほぼほぼ前任者のチーム作りの結果やろ
そこから上げていけるかどうかやわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:38.06ID:BgLDYeDCM
>>214
奥川なしで首位だもんな

どんだけ評価されてないんだよ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:39:47.33ID:yLvOHe3E0
>>198
大体のスレでグロいドラフト一覧貼られてたな
本当にドラフトが全てなんやなって思い知らされた
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:02.04ID:TLjuA9VC0
>>221
たしかに二年目だよな大事なのは
二年目ダメな監督はその先もダメだと思う大抵
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:08.86ID:IfL5SXJ9p
>>88
ヤクルトと平均順位一緒なのか
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:11.23ID:Iuni4b0q0
中日は02年-12年から32121232112
という11年連続Aクラス優勝4回超黄金期からの
4456555356っていうのが芸術点高い
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:21.68ID:5onzv3+WM
2位最多の中日が低迷しすぎなのは問題やで
後数年したら近年2位力高い阪神に抜かれる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:22.10ID:TEX6z5FSM
>>214
それは巨人と阪神への忖度(人によっては中日へも)があるからガチ予想じゃないし
誰の目にも明らかに強いって言い切れる状態でもなければこうなるよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:32.76ID:KZ2al64oa
>>214
これ見ると広島はようやっとるな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:45.33ID:38lUZPG6a
>>88
劣化阪神
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:50.72ID:YNY8luNU0
めっちゃ楽しそうやからもっとファン多くて良さそうやのにな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:51.89ID:8oJJ9r/pa
>>198
2017はマジでやばかったな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:08.88ID:7ok56vlm0
ロッテの最後の優勝が1974年ってホンマに頭おかしい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:10.04ID:4IP5N64e0
今でこそなんか強豪みたいな扱いになってきたけど2年前なんてヤクルトファンに発言権なんてなかったからな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:23.07ID:eercghGda
>>233
90敗に耐えられなくなってファン辞めそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:27.11ID:v8+G0RHha
>>214
ヤクルト優勝予想しても仕事に繋がらないんよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:30.29ID:5onzv3+WM
ヤクルトみたいに翌年1位になるとか絶対起きないからな中日は…
それが辛い
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:35.61ID:o1NB5vPsa
令和はヤクオリの時代やね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:35.97ID:x+t+dV2Q0
>>211
もしかして皮肉が分からない人?
実際の話でなく言われてるって話だぞ?しかも今の中日にそれ言ったらただの褒め言葉やし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:39.65ID:xi1lGr3z0
ヤクルトが最下位の年ってだいたい5位にすら大差つけられてのぶっちぎり最下位ばっかりやからけっこうキツいよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:43.93ID:s53anv9ep
揺れ戻しがひどいというか
90年代も1位と4位繰り返してたな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:53.57ID:x+t+dV2Q0
>>216
すまん。。申し訳ない。。
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:41:55.06ID:U3KvDH32M
>>228
これ何があったん?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:08.45ID:KZ2al64oa
>>228
暗黒突入後の唯一の3がCSなしってのもまた芸術的
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:14.74ID:TEX6z5FSM
>>236
チームの強さが発言権に関係してると考える珍カスマインドはちょっとどうにかした方がいいと思う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:19.28ID:4IP5N64e0
>>241
お前ガチガイジかガイジのふりしてるかどっちや
それだけ教えてくれ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:37.74ID:+XvZwfFja
>>245
監督変わったのが原因とか言われるけど
主力の高齢化や
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:42:48.83ID:EzWMGy4s0
>>245
落合監督がやめた
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:10.79ID:27js8p3z0
>>245
ジョイナス効果や
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:19.40ID:mrRArPR80
>>245
ベテラン偏重の落合がやめた弊害や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:25.99ID:ffbzdKX5r
ヤクルト応援するの他よりストレスなさそうで少し羨ましい
最下位の時ってシーズン途中からどうでもよくなるやな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:27.87ID:IfL5SXJ9p
>>131
わいの贔屓は平均順位も低いし最下位も取りまくるし優勝しないからどっちでもいいや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:38.67ID:aSJESxXOa
>>224
ドラフトで最下位が有利なのを効率よく利用した球団ってあるか?
ヤクルトとかオリックスって最近上手く使ったのか?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:54.68ID:5onzv3+WM
ワイがキッズの頃は中日といえば強い球団ってイメージやった
それが今じゃバカにされるうんち球団や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:09.98ID:FHKo0oBo0
ヤクルト2年連続Aクラスが2001-2002以来やからな
浮き沈みが激し過ぎる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:14.23ID:v8+G0RHha
>>245
主力の高齢化と親会社が金出さなくなったから
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:14.27ID:vjUaX6aM0
>>239
横浜との対戦成績改善したら
上位狙えるやんか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:14.45ID:18ktrhY0M
中日てそういやもうベテラン生き残ってない?
大島ぐらい?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:18.50ID:5Q+w7wduM
躁鬱の躁が激しいから鬱に入ったらまた長そう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:18.54ID:Venrd42h0
阪神を万年2位なんて言ってるの阪神ファンくらいちゃうの
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:26.20ID:ppyubKJIM
今の中日なんて誰が監督やっても同じと言われるけどそれを一番信じてないのは他でもない立浪やと思う
あの他者への介入っぷりは凄まじい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:43.93ID:JGWaSX9E0
>>265
それなw
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:54.29ID:6Ilr1Czl0
>>151
セパ共に2年連続最下位からのリーグ廉頗ってなかなか見られん そうなって欲しい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:00.06ID:5onzv3+WM
もう中日ファンはOBのYouTubeだけ見てる方が幸せやと思う
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:37.99ID:52Je26yIa
>>269
カットボールチャンネルおもろいけど立浪に対しては忖度発言ばっかでガッカリや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:47.58ID:EbrLecDi0
>>256
ドラ2の13番目なんかより競合くじ当たるくじ運のほうがよっぽど役立つ
最下位常連のオリックス横浜が競合くじ異常に当たらないツートップやから
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:51.34ID:xi1lGr3z0
>>256
ヤクの17、オリの16ドラフトは最下位の時に当たりドラフトして優勝の礎になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況