X



【躁鬱】東京ヤクルトの直近10年の順位WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:34.54ID:icxPnYV9r
2013 6位
2014 6位
2015 1位
2016 5位
2017 6位
2018 2位
2019 6位
2020 6位
2021 1位
2022 1位

平均 4.0位(優勝3回)
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:25.14ID:hjqSPRW60
横浜って万年最下位のイメージあるけどラミレス以降は最下位になったの去年だけなんだな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:27.39ID:d+3STjGZa
高津はモチベーターとして有能なんちゃう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:28.09ID:egZ10ZUwM
>>443
超絶無能なのは優勝できなくて予約ルトかました小川やで
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:37.80ID:8oJJ9r/pa
最下位にも楽しい最下位とつまらない最下位があるからな

打撃タイトルに絡む最下位は楽しい
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:17:55.77ID:KFbE7U41d
>>414
菅野の時もそうやしここぞって時に印象強い勝ち方するんよな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:05.79ID:MPGgbk98d
SD小川「1軍スタメンさえおれば控えなんてペラペラでもいいやろ」
監督小川「もしかして選手層ペラペラだと勝てない…?」
GM小川「育成枠外人FAトレード戦力外全部使って選手層厚くするぞ」

この流れや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:12.28ID:4IP5N64e0
>>454
96敗は歴史的な弱さだから流石に真中擁護は不可能や
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:14.33ID:hjqSPRW60
>>422
そこから一気に順位落としたよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:15.92ID:fwUPTeks0
真中に関しては本人が自分ではどうしようもなかったって言ってるしな
誰かのせいにはしとらんし
後は2019の最下位を受けて逃げ出したコーチ陣は割とむかついた
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:27.18ID:egZ10ZUwM
>>448
13、14のチーム崩壊は小川の責任やし
19と20も小川の責任やな

どんだけ最下位やってんだよこいつの影響で
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:29.85ID:YVN1DwWZd
効率いいよなヤクルト
弱い年は見なかったらええんやし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:18:48.78ID:b9CWlX0G0
>>449
17の話でなんで13、14持ってくんねん
なんか日本語も変やしマジの糖質っぽいな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:15.63ID:Iuni4b0q0
>>460
特にyoutubeでイキってるハゲ様
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:26.11ID:0sECnhkH0
>>442
岡崎が槇原のYouTubeで巨人で今の成績残せる育成できたかわからない言ってたぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:34.75ID:egZ10ZUwM
>>458
フロントが小川やなかったらもっとマシやったやろな
19って負け数自体は96より下でも全チーム負け越しって異次元記録やで
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:47.37ID:hrlWa93z0
>>422
バティスタには毎試合ホームラン打たれてた印象ある
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:55.30ID:hZeQI0q80
>>460
まぁそこでのコーチ入れ替えのおかげで今があると思えばええんやない
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:19:58.40ID:4IP5N64e0
>>461
その13,14や19,20のおかけで山田村上が育って後々優勝してるんだから意味ある期間やな
何も残してない真中と違って
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:01.48ID:jX/bnjsbM
中日CS成績
2007 2位 1st 阪神 ◯◯ final 読売 ◯◯◯
2008 3位 1st 阪神 ◯●◯ final 読売 ◯●▲●
2009 2位 1st ヤクルト ●◯◯ final 読売 ◯●●●
2010 1位 final 読売 ◯◯●◯
2011 1位 final ヤクルト ◯●●◯◯
2012 2位 1st ヤクルト ◯●◯ final 読売 ◯◯◯●●●

22勝14敗1分 .667
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:04.60ID:vRf6EJd8r
>>20
地獄というより煉獄
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:14.76ID:egZ10ZUwM
>>463
ならって意味わからん?
日本語読めんか理解できんかどっちや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:18.02ID:EhCOi3520
>>455
2013とか最高に楽しかったやろな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:21.20ID:tp2HH/JX0
>>451
このスレで真中小川論争してる連中が典型的ななんgヤクルトファンやで
優勝しよかって時でもネチネチ喧嘩しててアホばっかりやで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:36.43ID:KFbE7U41d
>>462
弱い時は見ないんだったらヤクルトファンなんてやめた方が早いやんw
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:41.94ID:egZ10ZUwM
>>465
そらそう言うしかないやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:43.54ID:bXu2EJnc0
>>20
これ見ると矢野って普通に優秀よな
長期で全部Aクラスで終わったの矢野だけやろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:09.88ID:wa3/Vja/0
>>455
内川村田がおった頃の横浜ファンも楽しかったんかな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:16.36ID:8oJJ9r/pa
>>473
2013は小川とバレンティンしか楽しくなかった
2014は防御率破壊が楽しかった
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:24.82ID:zkeNLLxd0
>>470
2012以降出てないのが衝撃
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:31.06ID:egZ10ZUwM
>>469
なんで二軍時代とコーチ無視して小川の功績にしてるんや
小川持ち上げる奴こんなんばっかやなほんま
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:34.67ID:5K1PAazJH
>>478
チンカス曰く阪神は余裕で優勝できるメンツだから矢野は無能らしい
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:47.00ID:jBmsxllgM
8年で区切ったら優勝↔最下位、2位↔5位が対になるんやな
躁鬱すぎるやろ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:49.25ID:k5PQHyoxd
安倍(ちなヤク)
エリザベス(アーセナルファン)

あっ…
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:00.87ID:GtyFSAHYd
ヤクルトファンが一番嫌いな球団のファンって阪神やなくてヤクルトやで ここでのくだらないレスバを延々とネチネチやっとる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:06.09ID:bXu2EJnc0
>>483
マジかハメカスみたいなこといってるんやなあいつら
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:22.82ID:i4tP3D9Ya
つかヤクルトは村上いる間は強いやろ
あと数年は優勝争いするんちゃう
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:29.59ID:n57OS5ue0
派閥が無いよな古田池山ぐらいか?
歴代監督みんな割と仲いい
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:35.63ID:4IP5N64e0
>>482
だって真中が使ってた選手山崎だしw
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:22:44.48ID:u2tQcNf3p
中日ドラゴンズってすっかり弱小やな
2020謎の3位
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:00.41ID:y8T5TcXV0
アンチ真中って誰を育てれなかったか頑なに言わんよねw
山田村上はドラ1だし2軍1年目から圧倒的な大トッププロスペクトの数字出してるからな

廣岡に手も足も出なかったのは小川宮本
そして巨人に投げたのも小川
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:12.98ID:egZ10ZUwM
村上は小川時代に勝手に生えただけで育てたなんて言えんわ普通
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:20.50ID:MLxD+5p4d
>>400
ヤクは実力あるけど今年は運も強かったと思うからそこがブレたらどうなるか分からんな来年は
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:27.56ID:q1ywO3T7p
高津って有能なん?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:30.52ID:Iuni4b0q0
古田と池山ももう言うほどギスギスしてないしな
基本良くも悪くも馴れ合い
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:33.23ID:tp2HH/JX0
>>486
ほんまにその通り!ひざをピシャリ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:47.32ID:7vop/LrWd
>>326
派手に負けすぎてて草
今年の日ハムより上やん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:23:49.69ID:8oJJ9r/pa
監督一人でそんな変わらんよな
高津ヤクルトが強いのはフロントのバックアップやら二軍との連携込みだろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:05.70ID:9cuG6IlS0
>>112
珍カス自意識過剰で草
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:09.69ID:tAsP3ZPb0
ロッテとかいう6チームのリーグで50年勝率1位のない球団ってわりと追放するかペナルティ与えるべきだろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:11.25ID:883aNe980
>>422
バティスタなんか3連覇に全く貢献してないけどバティスタ以外もドーピングしてたってこと?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:14.18ID:6Ilr1Czl0
>>488
中日に村上いたら横浜戦の対戦成績ひっくり返ってヤクルトよりぶっちぎりそう
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:50.79ID:egZ10ZUwM
>>490
それくらいの選手しかいないから使ってたんやろ
何が言いたいんや
ヤクルトドラフトの暗黒時代知らないんか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:58.67ID:b9CWlX0G0
>>502
ジョンソンとか怪しいって言われてるな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:24:59.80ID:ezAH1BM5d
>>486
ちなヤクやが分かる
いちいちどうでもいい事を噛みついてくるの多い
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:11.76ID:tp2HH/JX0
>>494
今年はコロナで急降下したからわけわからんのよね
来年もなるようになるわね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:16.89ID:1QXlQ3FkM
>>489
どこもそうだけど投手と野手には別れてる
ただ今は投手全員石川派で野手全員青木派だから結束は固い
外人の場合は高津派と青木派やな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:18.79ID:fwUPTeks0
実際ヤクルトが最下位の年ってホンマ良い事が何一つない
いや個人成績でポジるとかはあるけど
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:40.38ID:kdCT9kt10
投手は戦力補強しやすいから野手だけは揃えとかないとアカンな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:51.71ID:1n8ITYvep
この10年で別に大型補強も流出もしてなくてこれなのが意味不明だよな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:52.14ID:4IP5N64e0
>>466
借金の数が
二年連続最下位の小川=2017真中だぞ
こんなん擁護する方がおかしいわw
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:56.61ID:hrlWa93z0
>>499
一枚岩のチームってのは大事だね
古田政権最大の失敗はフロントと衝突ばっかしてた事だ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:25:56.66ID:34VmM9rod
とりあえず監督は置いといてヤクルトは投手コーチとスカウトクビにした方がいい
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:26:18.93ID:hZeQI0q80
>>499
それはそうやな
しかしちゃんとそれが出来るって大事やろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:26:21.64ID:tp2HH/JX0
>>499
山田や小川を引き止めてくれたのは嬉しかったなあ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:26:39.24ID:y8T5TcXV0
>>490
上田使えってか?
真中は誰を使わんかったんや?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:15.72ID:34VmM9rod
でも96敗したおかげで青木が帰ってきてくれたとこもあるかもしれんし…
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:19.42ID:4IP5N64e0
>>504
都合良いなほんと
ドラ1が育つのは当たり前
真中が育てられなかったのは素材が悪かったから
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:33.35ID:EN0QjsQrp
イムチャンヨンバーネットマクガフの外国人抑えの系譜
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:37.86ID:Itgi+rTr0
>>499
小川が監督の時は何一つバックアップないのやめーや😭
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:42.84ID:CEc+CUQ50
>>486
どこの球団も大体そんなもんやろ
意見の合わない身内が一番厄介や
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:43.34ID:egZ10ZUwM
>>513
なんの比較なんやそれ
小川は二年連続で最下位かまして守備も投手も焼き畑ファイヤーした監督って言ってるんやが
復帰してからも同じこと繰り返して高津初年度も小川のケツぬぐいやで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:50.51ID:pILZqABL0
一番おもんないのが4位とか5位で若手も出てきてないところやな
絶望しかない
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:52.95ID:4IP5N64e0
>>492
じゃあ真中は誰を育てたん?
1人くらい名前上げてみろよw
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:56.59ID:34VmM9rod
>>386
セリーグのファンにとっては素晴らしい球団やないか
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:28:07.68ID:fwUPTeks0
>>515
今の投手コーチって石井弘と伊藤智やろ?
伊藤がヤクルトの先発に中6続けられるやつは1人もいないから先発の枚数が大事って言ってたな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:28:39.17ID:4IP5N64e0
>>499
そのバックアップしてんの小川やんけ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:28:52.36ID:egZ10ZUwM
>>520
小川に都合いいことしか言ってない奴がなにいってだ
小川が育てたなんてエピソード畠山ぶん殴ってしつけたことくらいしかないわ
コーチでも有能な話聞かんから人徳がー人望がーしかないやん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:29:24.20ID:34VmM9rod
ファンがよく言う3.4位に価値はないみたいな成績を実際にやるチームだよな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:29:25.04ID:egZ10ZUwM
>>529
1617の低迷は小川がバックアップしてなかったからやね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:29:59.54ID:Itgi+rTr0
小川はそれこそ「打つ方はなんとかします」って監督やろ
守備や投手やチームの勝率を犠牲にするけど「目をつけた」若手野手を根気強く使う
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:10.27ID:hCLoittdd
どの監督がーとか意味ないわ
オンドルバーネットやオスナサンタナがいたから最後に逃げきって優勝したんや
つまりフロントのやる気次第
去年の阪神にオスナサンタナいたら阪神優勝や
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:13.73ID:8oJJ9r/pa
高津の補佐に有能な打撃コーチつけてくれよ
投手運用に比べて野手起用があまりにもうんこすぎる
とりあえず一ヶ月は気絶しておくのやめてくれんか
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:16.85ID:fwUPTeks0
>>532
そもそも人気を決める要素って観客動員数だけなんか?
もちろん観客動員数は何よりも大事やと思うけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:32.35ID:tp2HH/JX0
>>532
テレビ中継がない
フジサンケイグループがよろしくない
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:40.34ID:Itgi+rTr0
>>533
実際はCSくらいでたいんやけどダメな年はダントツの希望なし最下位になるから言い出せないだけや😭
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:00.43ID:egZ10ZUwM
>>535
だから山田は有能言われた各コーチ陣ついとるし村上はひょっこり自生やん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:08.21ID:NFgJfkOld
小川も高津も優秀やろ
小川やないと村上もここまで早く一軍で活躍してなかったかもしれんしな
ニ年目の序盤なんか首位なのに打率1割でも使い続けてたやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:09.74ID:YCTTp7v40
>>105
いまの小学生って中日が強豪だったこと知らないんやな
隔世の感あるわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:20.60ID:sBwPvbYCM
とりあえずヤクルトの事よく知らない奴が知ったかして色々語るのは一番勘弁して欲しい
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:21.84ID:CEc+CUQ50
>>532
まあ東京住んでて東京ドームが空いてるならそっちで見たらええしな
雨天中止もないし
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:35.63ID:hWDyPweXd
こないだスポナビで日本人と外国人に分けてOBの最強4番投票みたいなのやってたが
ヤクルトは日本人はランクインなしで外国人がバレペタラミと上位におった

村上が出てきたのはホンマ悲願やな
次は先発完投型のエースが出てきて欲しい
岡林とかいう短命野郎以来くらいやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:40.51ID:egZ10ZUwM
>>536
一番山田とか二番確定バントやめたのはでかかったで
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:45.02ID:5onzv3+WM
MXがヤクルト戦放送しようとしたけどフジサンケイが許さなかったんやろ
ほんまもったいないわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:31:47.06ID:6Ilr1Czl0
>>536

8 近本
6 中野
9 サンタナ
5 佐藤輝
3 オスナ
7 大山
4 糸原
2 梅野
1 青柳

たしかに
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:32:22.89ID:hZeQI0q80
>>549
これでも起用される糸原
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:32:39.41ID:egZ10ZUwM
>>542
この試合で打てなかったら落とされるって試合でちゃんと打ったのが村上やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況