X



【朗報】ウクライナさん、ロシアが150日かけて奪った領土より広い面積を5日で取り返してしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 13:28:44.11ID:yE7/toLg0
https://i.imgur.com/ksBoveB.jpg

https://twi;tter.com/nikkeiseijibu/status/1569136877646811136
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:50:23.64ID:nrs/ss6g0
>>771
核報復はなしにしても通常戦力での反撃くらいはしないとヤバいやろ
どう考えてもほかの国がアメリカはやっぱり撃たないんじゃん核持つしかないってなるやろ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:50:28.42ID:T1awUoaD0
>>763
アメリカの代理戦争だからこの戦争は間違ってるんや😤😤😤
伊勢崎賢治 @isezakikenji
アメリカの武器で戦う国民総動員を応援する事が、憲法9条の民意ですか?
護憲派こそが、この戦争がアメリカの代理戦争であることを見抜かなければならないのに。

伊勢崎賢治 @isezakikenji
なぜウクライナ戦争はアメリカの代理戦争であることが認識されなければならないのか。
誰でも望む早期停戦にはアメリカのコミットが鍵だからです。

伊勢崎賢治 @isezakikenji
アメリカの代理戦争を応援することにおいては護憲派/改憲派は関係ないことが分かりました。
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:50:37.60ID:s07blo2Sd
なら150日あったらモスクワまで攻められるやん!
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:50:50.52ID:2X7Uv+6f0
チンコ切り取りのロシア兵筒香そっくりだったな
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:50:58.42ID:xa6pfnQdH
イギリスの休暇中扱いの特殊部隊もゼレンスキー逃がすために護衛してたやろしな
この部隊はもうゼレンスキーにべた惚れしてそうや
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:04.44ID:Iq7j41WIM
アメリカがすでにニ回核爆弾打ってるんだから

ウクライナに打たれてもおかしくない
そういう風潮つくりたいんだろうな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:07.82ID:isu6FHF4a
>>758
それは一面であって彼は大学で国際政治を学び起業し映画やアニメやドラマを制作したりと多彩な才能を発揮してる人物
日本で例えられそうな人物は存在しない
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:13.46ID:EVIpUQSQ0
ウクライナに投入してるロシア軍の兵力って全体の何割くらいなん?
2022/09/12(月) 15:51:14.25ID:Ni0dzfhyd
FPSのネタに尽きんな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:18.50ID:dPok1SFha
>>784
大川先生出番ですよ
2022/09/12(月) 15:51:22.12ID:ivlcNy/td
>>782
冷戦以降軍事強国が現れなかったからやろなぁ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:27.17ID:b+1LhIMJ0
>>776
後方のやつが腐ったもん食って脱落したら作戦が狂うからな
前線は死ぬ前提やから腐ったもんくらいへーきへーき
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:28.48ID:p+0pKA9b0
>>782
ゲームの残虐なロシア軍とか現代でそんなわけ無いやろ思ったら倍を行ってたな
2022/09/12(月) 15:51:33.27ID:ho0dYtIK0
>>782
金庫番がCIAや米軍にキレてるらしいな
お前ら散々ロシアの脅威煽って予算がめてたやんけ!と
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:49.52ID:QBZzBesH0
>>49
クソ雑魚ロシア軍相手に先制攻撃したけど
反撃されて逆に領土を奪われて国名ロンダリングでジョージアに改名して
ウクライナのどさくさに紛れて日本のTwitterで偽情報を流してるグルジアがおるやん
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:51.07ID:Iq7j41WIM
>>758
松本人志
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:51.19ID:OwFY3B0v0
でも実際に核兵器使われたら国際世論ってどうなるんやろな
チキってみんな静観するのか
それとも第三次大戦覚悟でロシア叩き潰しに行くのか
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:51:57.07
そろそろ愚痴聞き役マクロンの出番やないか?
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:20.27ID:EVIpUQSQ0
>>431
どっちかというとロシア帝国やろ
2022/09/12(月) 15:52:29.55ID:+r1F8I1I0
>>782
アメリカの軍予算削られそうで可哀相😭
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:39.16ID:wngFRu2Ha
ロシアが醜態晒してるせいで戦略ゲーとなろう軍略が再評価されてるの草
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:39.17ID:DHtQACVr0
自分がゼレンスキーの立場だったら普通逃げるよな
ようウクライナは狂人を引き当てたわ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:43.90ID:QBZzBesH0
>>78
南オセチア紛争
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:45.60ID:TWui2CO2r
>>782
だって白人だし強面だし文句言ってこないし
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:46.70ID:KrcHARYm0
>>786
拗ねてて草
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:52:51.16ID:uOwfOlZdd
日本人義勇兵がロシア警察の特殊部隊倒してるとかやるやんけ
https://twitter.com/takeren7/status/1568965208466661377?t=nM5hmsEm1i6DVYP_jl53Hg&s=19
http://imgur.com/O939xRr.jpg
http://imgur.com/xSM2pLa.jpg
http://imgur.com/neecTTB.jpg
http://imgur.com/nfbzIkm.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:08.93ID:xa6pfnQdH
クリミアで世界がほぼ無反応やったせいでロシアも勘違いしてもうたな
経済制裁もダメージあったはずやのに温かったか
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:15.48ID:p1Bv/+rr0
>>792
6割くらい
一応極東方面とフィンランド方面も展開させないとあかんのでな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:25.00ID:yWybGoZJa
>>810
もうその話題はやったから
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:31.68ID:Iq7j41WIM
>>811
普通にオリンピックとワールドカップやってたからな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:33.96ID:isu6FHF4a
>>804
中国脅威論
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:34.38ID:QBZzBesH0
>>125
黒田が居る限り無理や
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:38.57ID:lZ/REolBp
>>752
こいつの言い分からすると大国から殴り掛かられた小国の自衛戦争は全て大国同士の代理戦争になるらしいぞ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:48.35ID:T1awUoaD0
戦争ってのは国家の一大プロジェクトだから、定期的に経験しないとノウハウを忘れちゃうんや
ロシアは半世紀前にそれを経験してるはずなんやが…

歴史群像 2013年2月号 「ソ連軍 パリ侵攻の夢」より

>1968年に実施されたチェコスロバキアへの侵攻作戦は、意外な結末を見せることになる
>首都プラハを目指して殺到した侵攻軍は激しい渋滞に見舞われ、部隊の前進は予定通りに進まず、
>前方に進出した戦車部隊は燃料が欠乏し食料の補給も途絶えて飢餓状態に陥ってしまったのだ。

>第二次世界大戦から20年以上の空白を経て、ソ連軍からは大規模な進撃を円滑に行うための工夫や技術が失われていたのである
2022/09/12(月) 15:53:55.18ID:ho0dYtIK0
>>786
代理戦争だろうがなんだろうが現にロシカスがウクライナに攻め込んでるんだから、戦わなきゃ死ぬじゃん😅
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:06.98ID:5cK2sB1U0
>>811
あの当時は誰も戦争したくなかったしな
オバマがミュンヘン会談のときのチェンバレン役やったわけやな
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:08.95ID:p1Bv/+rr0
>>810
まぁでも日本帰ったら犯罪で逮捕されるんやろな
義勇兵禁止やし
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:09.56ID:QBZzBesH0
>>162
ジャップは損切りが出来ずに玉砕するんだからそれよりはマシや
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:14.17ID:GgtSbHsga
>>811
まるでズテーテン割譲みたいだぁ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:15.94ID:Iq7j41WIM
>>816
黒田以降も緩和を続けるぞ
財務省の意向なんだから
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:17.05ID:r5fu0vx30
>>798
米軍、CIA「そんなことより中国がサァ」
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:17.94ID:4xlNNh7a0
>>786
まぁロシアがそこで消耗してくれると嬉しい勢力は沢山いて、それがウクライナの国土防衛姿勢と利害が一致してる確かに側面はあるけどなぁ
そもそも始めたのがロシアだからなぁ、まさかアメリカの命令で始めたわけじゃあるまい
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:19.25ID:6OBpYGfa0
どうでもいいからはよ停戦してくれんか円安が落ち着かないわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:20.05ID:1gOKmkptr
ロシアが得たもの
国境沿いの街(これから奪還される予定)
ドイツ人を凍死させる

失ったもの
国際的な信用
軍がクソ雑魚とバレる
多くのロシアの若者の命
北欧の中立的な国々がNATO加盟を決意
ベラルーシ、中央アジアなどの同盟国に舐められる
クリミアも奪還されそう


とんとんって所か?
2022/09/12(月) 15:54:26.40ID:S0WjcAHja
でもロシアには「核」があるから…
2022/09/12(月) 15:54:30.83ID:ivlcNy/td
>>815
眠れる獅子は今はちゃんと牙も爪も研いでるから…
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:33.76ID:DZUXD2dKa
>>801
勿論どの国もめちゃくちゃ怖いやろけどかと言って侵略国が核まで使ってそれを許してたら今後何されるかわかったもんじゃないからな
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:45.49ID:isu6FHF4a
>>138
資源高が理由ちゃうけどな
2022/09/12(月) 15:54:46.28ID:cken6zGud
核兵器の出番ありますかね
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:50.17ID:Pl7ILnR+a
>>812
両軍区とも兵力動かせないやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:56.41ID:JzR3z8Qq0
ゼレンスキーがチンコでピアノ弾いてるAAください!
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:34.14ID:MjGYXNHTM
>>793
最近は敵役に困ってたやろうしな
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:49.83ID:VRvGHhhQd
>>798
しかし潤沢な予算があったからこそ今ジャベリンやハイマースに限らず手厚い支援できてると言えんか
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:00.11ID:cxpL9E1aM
>>811
今度は逆に電撃戦を仕掛けられる側に回ってしまったし
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:02.18ID:p1Bv/+rr0
>>824
円安になればなるほど借金は相対的に目減りするわけやしな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:04.89ID:1gOKmkptr
civ6で言うと今のロシアは
侵略戦争に失敗して国内の反乱も怖いから
国境付近の区域を略奪して嫌がらせしつつ
相手からの有利な条件の講和提案待ち

みたいな状態か?
2022/09/12(月) 15:56:04.95ID:ho0dYtIK0
>>801
NATOは集団的自衛権発動するって明言しとるな
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:38.35ID:lZ/REolBp
>>826
ウクライナがNATOに入ろうとしてロシアを煽ったんや!とでも考えとるんちゃう
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:43.54ID:MRBV4E+5a
ナチスのときもナポレオンのときも攻められる側やったからな
攻めになったらこんなもんよ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:47.82ID:5cK2sB1U0
ドイツ(ここでワイがポーランド攻めたらウケるやろなぁ・・・)
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:48.07ID:4xlNNh7a0
円安は円安だけど、今はどちらかというとドルの独歩高な感じあるからな
そりゃロシア問題でのエネルギー高騰も一因だけど、どちらかというとアメリカの財政金融政策に起因するから対ドルは多少落ちつくって程度やと思う
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:05.43ID:KrcHARYm0
代理戦争だ!っていう特定の人種だけが効くと思ってるバカなセリフw
2022/09/12(月) 15:57:06.74ID:z36BA4130
>>806
でもウクライナ人ってそういう奴らがベースなんやろ
国全体が薩摩みたいな感じ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:12.36ID:1gOKmkptr
キーウを最初の攻撃で落として
ゼレンスキーを始末するなり亡命させるなりしたら
勝ててたんかな

それを果たせなかった以上もう勝ちは無いやろ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:15.16ID:RuifYs4Ld
アンチ乙ナポレオン戦争も独ソ戦も最初は戦線崩壊したけど最後には勝ったから今回も最後に笑うのはロシアや
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:17.10ID:nMo2Gggi0
>>738
ロシア曰くノルドストリーム2はドイツ側の栓を捻ればいつでも出せるとのこと
ロシアが精算してガス買えるようになったらスッキリするかもね
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:31.37ID:xa6pfnQdH
実際プーチン死ぬまでは終わらんとして後釜は今控えとる更にヤバいやつになるんか?
それとも情報統制ザルザルになって和平派みたいなのが勝つんやろか?
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:32.36ID:p1Bv/+rr0
>>840
ウクライナの国防総はロシアの非武装化を目指すってさっき発言してたで…
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:39.26ID:Pl7ILnR+a
>>844
攻める戦力ないじゃん
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:45.92ID:cxpL9E1aM
>>848
もうベラルーシも協力してくれないだろうしな
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:00.19ID:DR65l+Hf0
>>791
それってアメカスのエージェントなんちゃうんか
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:14.03ID:iTsha+AZd
やけくそツアーリボンバーで余裕やろ
焼き尽くせー
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:15.98ID:isu6FHF4a
>>845
アメリカ人がもう物価は上がらないと思わないことにはどうにもならんわ
2022/09/12(月) 15:58:17.22ID:CPnsZsTQ0
>>834
極東は間引いて一部が来てるで
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:18.44ID:QzjQAUAYd
日本人義勇兵ニキを含めた外国人部隊がずっとハルキウに張り付いてたのが不思議やったんよな
南部攻勢が始まってもずっと動かなかったんや
今こうやって最前線で命のやり取りしてるのを見るとマジでずっと計画してたんやなって
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:27.20ID:5rhKjec9M
プーもゼレンスキーも意地になってるしどっちかが内乱起きない限り終わらんやろこの状況
仮に戦争終わってもその後の処理が地獄や
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:32.84ID:3R1fY+mJM
ソ連崩壊みたいに経済制裁すればズタズタなると思ったら
欧州のほうがインフレで死にかけてて脱欧米企業に成功したのくさ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:39.36ID:xa6pfnQdH
>>845
ユーロは止まっとるしな
アメリカも金利このままやときついよな
2022/09/12(月) 15:58:44.48ID:ho0dYtIK0
>>844
ポーランド「やる気か?」
2022/09/12(月) 15:58:52.73ID:ivlcNy/td
>>844
ポーランドガチギレしてベルリンで戦車拾ってモスクワ攻め込むやろ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:52.95ID:EVIpUQSQ0
>>811
どうせやるならあの時に今の規模の侵攻やればよかったのに
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:00.42ID:yWybGoZJa
>>847
ゼレンスキーはユダヤ人やけどね
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:06.25ID:5cK2sB1U0
>>853
たしかに今やロシアに近いポーランド軍の方が強いかもしれんな
2022/09/12(月) 15:59:07.41ID:CPnsZsTQ0
>>804
ないない
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:17.17ID:4xlNNh7a0
首都に速攻空挺強襲で降伏させられるのはフランスだけやからな
最近のバージョンではパリ燃ゆ難しくなったんだっけ?
2022/09/12(月) 15:59:27.83ID:0Izx6aFAa
ゼレンスキーは逃げなかったけど、これがルカシェンコくんなら速攻で亡命してただろうなって事だけはなんか分かる
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:28.50ID:isu6FHF4a
>>859
お前ロシアにいたら重宝されそうやなw
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:37.46ID:3R1fY+mJM
>>862
ユーロも金利あげたからあがるぞ
2022/09/12(月) 15:59:38.82ID:uHcMD8f80
>>810
こういうなんというか知能高そうで軍事とかに関心ある人ってツイッターの発達っぽい界隈の人と似てるというかいるよね
ミリオタとはちょっと違うというか 戦史研とかにいそうというか あの北大シリアのほわせぷっぽいというか
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:50.95
>>844
今のドイツ軍はNATO軍として動く前提になってるからポーランド軍の方が強いと思うで
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:51.06ID:UGUc500Hd
もしこれでクリミアまで取り返されて講和とかなったらプーチン生きていけるんかこれから
2022/09/12(月) 15:59:53.81ID:QxliLV+L0
>>845
ワイもそう思ったけど円安のスレでこれ言ったら日本は終わってるだの袋叩きにされたわ
同じこと思ってる人いて良かった
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:00.35ID:4ZWVwgku0
>>860
ロシア軍解体、平和憲法制定、賠償金支払いで終わりでええやん
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:22.13ID:Ye7zFJ/QM
>>811
日本がな
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:29.97ID:xa6pfnQdH
>>872
そうなんか
ユーロは金利とエネルギー不足の綱引きになりそうやね
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:31.02ID:dx4lguAp0
>>821
帰国せずに外国部隊で傭兵して食いつなぐやろ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:45.17ID:cxpL9E1aM
>>870
ルカシェンコも元KGBだからベラルーシ攻めるのもかなり面倒なことにならぞ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:47.62ID:1gOKmkptr
ウクライナ「南部を取るぞ南部を取るぞ」
ロシア「よっしゃ!かかってこいや!」

ウクライナ「本当の狙いは東部でーす。東部を抑えれば南部戦線を包囲できるし南部への輸送網も潰せたぞ」

有能すぎて怖い
流石は元俳優やわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:53.12ID:wngFRu2Ha
>>876
ケンモメンの巣窟で言ったらそらそうなるよ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:54.68ID:3R1fY+mJM
>>876
いや普通に日本円はルーブルより終わってるぞ
未だに異次元緩和続けてるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況