X



彡(゚)(゚)「4番の打点は必ずホームラン×3以上ないといけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:31:15.70ID:w2Iib+4C0
231 : 風吹けば名無し : 2011/07/10(日) 15:05:08.53 ID:rmqqyqon
>219
馬鹿はお前だろ

4番の打点は必ずホームラン×3以上ないといけないのに

307 : 風吹けば名無し : 2011/07/10(日) 15:17:08.53 ID:rmqqyqon
実際5本50打点の選手と24本40打点の選手なら前者の方が点入れてるんだから優秀だろ

こんな簡単なことすら分からないから中村厨はこれだけ叩かれてるんだろうが
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:31:25.46ID:7dU0lpd20
3倍打点が見映えがええのは分かる
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:31:44.13ID:w2Iib+4C0
これがもう11年前なのか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:31:49.91ID:clBu8JVrd
今岡の成績見てトリップしてそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:32:05.94ID:MAc0ua5q0
まあ22本の選手が37打点やったら突っ込みたくなるしな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:32:26.09ID:HjP1ljT50
確かに35本なら105打点は欲しい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:32:41.67ID:xSyPuCvy0
村上は150打点ないといけないのか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:32:54.92ID:vT/dhUf60
無茶苦茶言ってるけど感覚的には理解できるからマグヌスとは全然違う
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:33:12.75ID:u0ULVvOS0
無いといけないってのは言い過ぎにしても3倍くらい欲しいのはわかる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:33:30.88ID:1VpOYGN90
3倍打点ニキの言う事も一理あるけど本塁打数の割に打点微妙なのはそもそも塁埋める1~3番が仕事しないせいなのもあるし
2022/09/12(月) 15:34:10.28ID:kshWwYGQ0
サンバ韋駄天ニキ
2022/09/12(月) 15:34:19.11ID:CplJjNnx0
1996 石嶺和彦 .300 33本 96打点
なんかわからんけど美しいわ
2022/09/12(月) 15:34:22.65ID:f9W2Beyt0
40本まではこの理屈わからんでもない
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:25.45ID:EQkvAhIp0
30本打って80打点とかだと確かに気持ち悪い
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:47.86ID:1iE1nXjh0
これ言いたい事わかるわ
ホームランの3倍打点があればいいってわけじゃなく、打点の三分の一はホームランを打つべきだという示唆もある
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:48.39ID:XLZtaSWN0
山川…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:50.10ID:wUyt5BC7a
マグヌスがマグヌスニキって呼ばれてるの時代を感じるわ
今だったらマグヌスガイジだろ
2022/09/12(月) 15:35:51.05ID:2MFj4d630
05本50打点
24本50打点

どっちがほしい?
2022/09/12(月) 15:36:01.06ID:kshWwYGQ0
死後評価されるようになった例や
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:36:20.64ID:zcgG76uj0
横浜時代のウッズなんかこの理論を適用されて首になったようなもんだからな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:36:30.07ID:/GccodGN0
>>12
絶頂してまうな
2022/09/12(月) 15:36:43.58ID:tUJMQNR30
3倍はいきすぎやな
2倍~2.5倍くらいならわかる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:37:29.88ID:4aufPWhb0
3倍打点ニキは嫌いやないけど言うてる事理解せずに全ての選手に3倍打点論当てはめようとするガイジは嫌い
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:37:30.27ID:iNpSCTZBr
サンバ韋駄天ニキ
2022/09/12(月) 15:37:58.31ID:Y3PqbNMQd
村上は小鶴超えないと厳しいやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:38:46.46ID:JdHz05Lfa
ホームランを打てば打つほど資格達成の難易度が上がるという謎理論きらい
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:39:20.24ID:CbEamGvp0
岡本和真とかいう3倍打点の申し子
2018 33本 100打点 3.03倍
2019 31本 94打点 3.03倍
2020 31本 97打点 3.12倍
2021 39本 113打点 2.89倍
2022 25本 76打点 3.04倍
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:39:52.70ID:2M6VsqMx0
>>7
小鶴は達成したぞ!!
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:40:11.99ID:p8YI484J0
やはり単打育成よ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:40:22.99ID:2M6VsqMx0
中田翔は4倍打点ニキしてそう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:40:54.55ID:yOLtKAJJ0
サンキュー産婆
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:40:55.69ID:sbbVuzgXd
誰かの成績貼られるとワイの脳内の3倍打点ニキがシュバってきて、勝手に打点に3倍しやがるから困る
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:17.46ID:J14YZIwXd
岡本くらいしか思いつかんは
3倍打点やってるの
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:24.33ID:xhdGk0uPa
今なら3倍打点ガイジ言われてたんやろな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:25.54ID:HWh48TA5a
20本台で90打点いくとかっこええよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:48.23ID:1YI4PbOs0
>>19
三倍打点ニキ>元総理
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 15:42:34.83ID:CbEamGvp0
ホームラン1桁で100打点ってなかなかないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況