X



●凱旋門賞まであと3週間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:11:46.06ID:izvvAb2p0
どうする?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:59:58.94ID:guU21mVZ0
>>251
15に乗るで
まぁそれだけやけど
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:07.97ID:U0wX1tGW0
>>242
ヴェルメイユ賞は若干荒れたけど
フォワ賞とニエル賞は普通に有力どころが勝ったで
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:10.00ID:Ik0Rtk83a
ドウデュースはなんG民の掌ブレイカーだからなぁ
これだけ悲観的になってるってことは期待できるな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:10.72ID:krr/Onixd
>>246
これはネタやろうけどぶっちゃけ菊花賞以外は馬が強いだけやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:14.28ID:y6MZr/eQ0
和生が一回練習代わりに現地の馬乗るとかって話あったやろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:21.33ID:oPvv/Etdd
>>252
すっとろい欧州競馬やしなぁ
2022/09/12(月) 19:00:38.18ID:CCG8OD700
大穴狙いはステフか
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:47.79ID:krr/Onixd
フランスって鞭どうなん?
厳しかったらディープボンドきつくない?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:54.65ID:OpSkqaKJ0
フォルスストレートからガシガシし続ける和田さんはちょっと見たかった
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:13.05ID:E6/eWMd5p
 今秋、短期免許を取得して外国人騎手が多数来日することが、関係者の話で11日までに分かった。19年以来3年ぶりの来日となるC・スミヨン=フランス=などが、天皇賞・秋が行われる10月29・30日の週から騎乗をスタートさせる予定になっている。

 規定により同時期に最大5人までしか免許取得はできないが、海外のビッグネームが続々と来日する見込み。仏オークスを制した女性騎手ホリー・ドイル、夫のトム・マーカンド(ともに英国)が初来日で日本の競馬に参戦を予定しており、さらにR・ムーア(英国)、C・デムーロ(フランス)、M・バルザローナ(フランス)、D・イーガン(英国)の名前が挙がっている。

また夫婦で小遣い稼ぎが来るのか
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:21.34ID:Gg+FdTba0
タイトルホルダーは別に誰が乗っても勝てる馬やろ
ゼファーみたいなもん
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:31.23ID:9kOvadqcp
>>233
ラビットだけじゃないやろけど
実力ある馬は先行で王道競馬が定石やしな
ラビット含め実力が足りとらんやつが逃げてただけや
2022/09/12(月) 19:01:42.23ID:maGHlHL50
>>255
今すぐ食い物取り上げてダイエットしろって言うわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:50.68ID:5nX7eBCP0
>>257
0よりは1の方が遥かにマシなんやろうけど、練習で1回乗るって舐めすぎちゃうか?

オルフェーヴルに乗せてもらうためにフランス遠征した池添先輩を見習え
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:54.30ID:rfUX0vhB0
タイトルホルダーはどれだけマークされてるかだわな
ドウデユース惨敗したからこいつも駄馬だろって泳がせてくれれば良いのだが
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:01:56.81ID:JSkqt1eRM
逃げで勝ったとしてあっちの競馬ファンはやっぱり叩くんか?邪道な戦法扱いなんやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:17.25ID:lVRQDs4Hp
和生ロンシャンガチ初なん?
2022/09/12(月) 19:02:18.26ID:zX+++HRtd
ナミュールとスタニングローズをヴェルメイユにだすというほうがよほど現実的なような
優先出走権に輸送費もでるし
2022/09/12(月) 19:02:22.61ID:MJrv4Z/s0
忘れてるけど逃げるのは多分ステフ
タイホは番手やろ
あとは社台とルメール日本のために動けるかや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:39.50ID:oPvv/Etdd
さすがにタイトルホルダーに武士沢が乗っても強くねえよ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:41.62ID:fmgQ6n0a0
>>260
罰金と騎乗停止1ヶ月ぐらい取られるけど日本のジョッキーなら欧州競馬で乗れないだけやから
実質金払って鞭使うだけや
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:41.95ID:N8HusyI30
>>262
ホリードイル来るの地味に凄くね?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:45.86ID:y6MZr/eQ0
チューズデーとグランドグローリーも後ろの馬鹿どもで仲良く飛んだ
武豊だけが馬場読みできない下手糞ではなかったわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:49.61ID:izvvAb2p0
>>259
ロンシャンより大分日本寄りの馬場のドーヴィルでキレ負けしてるのはいいんですかね・・・
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:52.67ID:XvZ8+ZKX0
でも和生下ろしたら下ろしたらで和生やったら勝てた勢力出て来そうやしやっぱり和生でええ気がする
勝てたら最強のリュックかフランケルの主戦のクウィリーの和製版扱いやろうし
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:01.08ID:fIMi/88za
>>198
そら出すやろ
とんでもないハイペースやぞ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:06.12ID:kO0c0XIBa
>>269
海外自体初やで
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:08.90ID:U0wX1tGW0
>>268
誰がそんなこと言ってるねん
初めて聞いたわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:27.96ID:L3AbL0QP0
凱旋門叩き民って和生が事前に乗ることもフィエールマンやボンドがレースやめたこともゴルシが事故寸前の精神状態だったこともスクーリングの存在も何も知らんよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:34.87ID:7o0utWJ1p
>>266
余計な知恵つけさせるよりタイトルホルダーに任せた方がええんちゃう
という判断
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:37.91ID:U1Kqhmq7d
>>271
社台「嫌ンゴ!わいらが初めてがええ😊」
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:41.88ID:UNeZeIqia
ステイフーリッシュが勝ってほしいわ
そして日本適正のそこまで高くない馬が勝つことによって
無駄な挑戦を防ぐ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:45.89ID:20wBfSP90
タイトルホルダーは余計なことせん騎手がええんやろ そういう意味では和生が最適や 馬の邪魔をしないようにって自分で何回も言っとるし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:49.95ID:YvzpT/oZ0
タイトルホルダーはそこまで武史と手合ってる印象もないけどなあ
もはやあの馬は誰が乗っても強いやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:50.98ID:ONst7dfV0
出していって負けたならともかく、最後方だもん武豊はほんと馬鹿
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:53.79ID:fmgQ6n0a0
和生は早めに入ってロンシャンのレース乗る予定あるとかないとか
2022/09/12(月) 19:04:05.88ID:zX+++HRtd
海外すら初の若手?でもないが初の凱旋門でどうこうじゃねーだろ
レース前にちびるだろ
2022/09/12(月) 19:04:11.45ID:maGHlHL50
ステフが逃げるて思われてるってなんでだろ
テン遅くて宝塚記念で後ろでもがいてただけやん
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:12.56ID:XHqboWxg0
ヨーロッパは逃げがあんまり戦法として確立されてへんのもあるやろうけど
去年の先頭に押し上げられたアダイヤーを最後捕まえに行くのを見ると
前の目標をとらえる競馬がめちゃくちゃ上手いわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:12.94ID:y6MZr/eQ0
タイトルホルダーに乗る前までの和生が海外経験で乗れるチャンス貰えるわけないやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:23.79ID:izvvAb2p0
>>268
道中の捲りとかが御法度なだけやぞ
なんでデムーロが日本でスペシャルしまくるのかわからんけど
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:28.36ID:UNeZeIqia
ていうかマジで無駄
これからはBC系に挑む路線にしろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:30.32ID:83uvWZSZd
今年の3歳やっぱり弱いんじゃないの
なんかイクイノックスが秋天勝ち負け出来て当然みたいな風潮なってんの怖いわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:31.76ID:pY3sfvbO0
>>262
Cデム来たらMデムもうお帰りいただいてええんちゃう
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:33.70ID:aZKielzg0
そもそも宝塚終わった時点で和生って言われとるのに他の選択肢ないやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:34.66ID:cy/gGiIzr
最近のダービー馬でオルフェ以外で結果出せそうなのロジユニくらいしかいないやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:41.92ID:fHpN8ohk0
矢作が逃げ試したくて仕方ないんだからステイが逃げるだろうな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:42.38ID:gzDI3PAa0
ロケットスタートして先行させるのがベストって分かってればええやろ
それが分かってれば和生でも武史でも最悪田辺でもええわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:04:44.76ID:H6TIQ5xsa
タイトルホルダーに乗れば三浦でも勝つってマ?
2022/09/12(月) 19:04:58.43ID:bMmdhRaF0
ステイフーリッシュが日本勢最先着は割とありえそうや
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:26.33ID:YUG0fPPHp
>>293
昨日の親猿みたいなやつ?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:35.64ID:UNeZeIqia
>>293
御法度ってなんやねん
どうレースしようと斜行とかじゃなきゃいいだろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:38.55ID:shVgcyetp
日本のG1勝てん馬が世界最高峰のG1勝てるとは到底思えんわ、ディープボンドは日本でG2出た方が稼げたやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:51.26ID:H6TIQ5xsa
>>294
時期が悪すぎてな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:56.75ID:HnrhbGTK0
>>271
ステフスロー逃げじゃん
スロー逃げの番手とかタイトルホルダーが一番嫌うやつやん和生がまともなら控えんわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:57.12ID:vVvdTTy+d
https://www.instagram.com/reel/CiZZrJPMgG5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ノーダメ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:05:59.29ID:jY8sMHLoa
フランスギャロ
https://twitter.com/francegalop/status/1568998398128263173?t=ycmqezaYGj0BP3imXtCRpQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:06:05.80ID:DS1PHH3Oa
>>295
イクイノックスは体質はさておき府中のロンスパ性能なら現役馬屈指や
勝ち負けして当然かはともかく有力馬なのは間違いないやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:06:10.14ID:Gg+FdTba0
>>301
それはマジで勝てそう
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:06:27.92ID:lMwZw9+Oa
>>252
確か本番は1400のレースやったよな
ちょっと楽しみや
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:06:43.62ID:L3AbL0QP0
>>309
インディーズバンドみたいなノリの告知やな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:06:53.72ID:rfUX0vhB0
まあディープボンドは秋に走るレースもないしええんちゃうの
有馬には間に合うし
2022/09/12(月) 19:06:56.05ID:lryul6dN0
結局オルフェって池添が乗ってたら勝ててたんかな?
2022/09/12(月) 19:06:59.93ID:MJrv4Z/s0
>>290
ペース考えろや
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:05.22ID:5nX7eBCP0
>>305
日本のG1で勝てない謎の馬がダート牝馬の最高峰に勝つこともあるやん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:15.45ID:y6MZr/eQ0
>>308
痩せろ言うとるやろがい
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:26.52ID:oPvv/Etdd
夏競馬以降の和生は血が騒いでスペシャルするから後方待機するぞ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:31.81ID:Q8OXFS650
タイトルホルダーが付いてきた馬を潰してくれるやろ
ドウデュースとディープボンドは後ろでおこぼれ狙っとけ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:33.27ID:HnrhbGTK0
和生の偉いところはちゃんと逃げたりハイペース追走するところやわ
アホやと意地でもスローにしようとするからな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:46.65ID:vhcDO9Z00
オルフェとかエルコンみてるといけそうなのに絶妙にいけないのなんで
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:51.74ID:O2/5eq7F0
クロノはぶっつけでも馬場はこなせてたけどスタミナ切れって感じの負け方やったからな
タイホが初見でも対応して押し切るのに期待するしかないわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:04.99ID:sdG8fFn/0
2022日本馬欧米遠征
キングエルメス ジュライC 11着
キングエルメス モーリスドゲスト 11着
グレナディアガーズ プラチナジュビリーS 19着
シャフリヤール プリンスオブウェールズS 4着
クラウンプライド ケンタッキーダービー 13着
バスラットレオン サセックスS 4着
バスラットレオン ジャクルマロワ 7着
ステイフーリッシュ ドーヴィル大賞 2着


ヒドすぎて草
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:05.13ID:A4mNK0ZG0
もし凱旋門賞でディープボンドが好走したら
今までズブくて勝ちきれなかったのは騎手のせいやないかって掌くるくるされるんか?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:05.87ID:sDoooBvU0
>>322
そいつらが例外だから
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:07.22ID:OpSkqaKJ0
春天タイホに乗って負けさせる騎手いたらやべーだろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:12.04ID:OieJ8o4S0
>>319
横山一家は顔といい騎乗といい似すぎやねん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:14.17ID:dVP4v4c30
>>266
リュックが留学して勉強してもリュックやで
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:21.28ID:tJeqAmfYa
>>308
クッソタプタプでワロタ
ダイエット間に合う?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:27.53ID:PG1x89wkd
>>316
テンもタイトルホルダーより遥かに遅いのに海外でしか逃げれない馬がハナ行ける訳ないじゃん
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:35.72ID:LtKrvdI60
>>301
三浦は多分勝てるやろ落とされなければ
武士沢はスタートでビビって邪魔しなければ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:49.75ID:XvZ8+ZKX0
>>315
ソレミアからペリエを下ろす方が良さそう
スミヨンの糞機乗扱いやけどペリエの上手さ要素もあるやろうし鞍上ペリエのオルフェなら勝てたかも知れない
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:52.97ID:kO0c0XIBa
>>295
エフフォーリア軽視=3歳秋天軽視やろなあ
まあジャックシャフリがコントグランほど強いかは疑問だし全然チャンスあると思うけど
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:53.16ID:fmgQ6n0a0
セーヌ川泳ぐしかない!
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:54.89ID:Nk0WGZ1Lp
レース前まではドウデュースに対して「ムホホ❤ムッチムチだぁ❤」みたいな感じやったのに皆手のひら返しすぎや😢
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:08:55.81ID:LI/mcsdod
ステイフーリッシュの魂の逃げに期待するわ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:08.20ID:mjNkBYon0
>>266
乗せてもらえないことが分かると即帰る池添草
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:16.42ID:UNeZeIqia
>>327
阪神以外はわからんで
来年は京都や
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:19.15ID:sDoooBvU0
>>324
日本馬が欧州行く意味ってマジでないよな
もう森禿に任せとけばええやろ
2022/09/12(月) 19:09:22.19ID:cjZnhvz20
クリンチャーは押し出される恰好でハナを切って最後は欧州馬の手荒い洗礼を受けた。エルコンドルパサーやディープインパクトの凱旋門賞と同じパターンでの敗戦である。ゲートをスムーズに素早く出ることを教え込まれている日本馬にとっては仕方のないことだが、このあたりにも彼我の競馬の違いが見え隠れしている。レース後のインタビューに答えた武豊騎手は「走りも悪くなかったですし、馬場も気にするところはありませんでした。もともと叩いて良くなるタイプなので、次に期待したいと思います」と残り3週間での変り身での巻き返しに希望をつないだ。
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:29.40ID:shVgcyetp
ディープインパクトでもオルフェーヴルでも勝てなかったんやしワイは無理やとおもっとるで
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:30.63ID:cxWseiff0
>>325
川田が自分の馬扱いしだす
2022/09/12(月) 19:09:40.38ID:tBL0Zovm0
ノーザンでもノースヒルズでもなく
凱旋門賞ぽっと出のマキオが取ったらこの2牧場発狂しそうやな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:53.87ID:mjNkBYon0
>>315
池添があの位置にいられるとは思わんが
少なくともあそこから負けることは池添ならない
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:10:23.86ID:OzOglcE30
>>324
ドバイ香港専
2022/09/12(月) 19:10:26.05ID:mXfww3rN0
>>324
ステイフーリッシュはともかく通用すると思って送り出してる側が地味にアカンのでは🤔
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:10:33.11ID:2bO9OyYup
近5年のセントライト記念勝ち馬
2017ミッキースワロー
2018ジェネラーレウーノ
2019リオンリオン
2020バビット
2021アサマノイタズラ

グロすぎる G1馬0やん
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:10:41.88ID:Z0BiQZCF0
>>324
キングエルメス、バスラットレオン、グレナディアガーズ、クラウンプライドは明らかに足りない馬や
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:10:53.61ID:sdG8fFn/0
>>345
でも池添も阪神大賞典でやらかしてるよね
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:11:00.52ID:BHp5snuX0
スミヨンがイキリ散らした挙げ句にあれやったのが酷すぎるんだよな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 19:11:05.09ID:HnrhbGTK0
いうてダービー好走してる馬なら普通に考えりゃ秋天まあまあ走るやろ
どうせ古馬になったら一緒に走るのに3歳の秋天は3歳馬は普通通用しないって考える方が変じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況