探検
【悲報】ゲーミングPC、円安と電気代値上がりで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/12(月) 20:35:41.72ID:WgEv467x0 もう買い時は過ぎた
2022/09/12(月) 21:01:56.03ID:SEFTqd7n0
3080tiは117900円で発売時より下がってるな
4080待ちだから買えないけど
4080待ちだから買えないけど
90それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:01:56.89ID:iPRqOi9F0 >>86
3060Tiとか安いとき5万切ってたしな
3060Tiとか安いとき5万切ってたしな
91それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:02:07.39ID:c//tYBZ60 3月に12700Fで15万のPC買えたししばらくこれでいけるわ
92それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:02:22.27ID:DdVRAWE/0 4000シリーズの電気代高すぎ🥺
4k化したかったけどWQHDで我慢するわ🥺
4k化したかったけどWQHDで我慢するわ🥺
2022/09/12(月) 21:02:48.07ID:OFBqyxx00
94それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:03:03.64ID:FR5oLgr40 GW前ごろに買ったが正解やったわ
95それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:03:10.38ID:hHP77PKia 高騰する前というかミドルレンジグラボで定価が4万超えた辺りからPCでゲームすんの諦めたわ
2060からいきなり上がったよな
2060からいきなり上がったよな
2022/09/12(月) 21:03:14.18ID:V2Jl/l7I0
97それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:03:40.99ID:dfFhHmXap Windows11のWSAめっちゃええんやけどな
Core i5 1135G7のエミュ上でGeekbench5計測したけどiPhone 12 Pro並みのスコア出てたし
Core i5 1135G7のエミュ上でGeekbench5計測したけどiPhone 12 Pro並みのスコア出てたし
98それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:03:46.95ID:KTEy9Pjl099それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:04:00.94ID:c//tYBZ60 >>87
どこやそのぼったくりメーカー
どこやそのぼったくりメーカー
100それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:04:14.45ID:xWpJKrwx0101それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:04:48.92ID:ND9fbk9u0 3700x rx5700xtであと何年持つか?あと3年持つのが理想や
102それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:05:18.86ID:yrkAZ66zd 時期が悪いおじさん「時期が悪い」
103それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:05:45.35ID:dfFhHmXap pascalはまだしも未だにmaxwell使ってる奴はおらんよな?
104それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:06:13.46ID:V2Jl/l7I0 インテルcpuとnvidiaグラボは型番で大まかな性能わかるけどAMDはようわからんな
105それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:06:22.55ID:j3a486LHp m.2 pcie4の2tbが3万で買えて満足や
106それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:06:26.95ID:HDQLstp50 3090Tiって負荷の少ないブラウジングの時も消費電力高めなんか?
107それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:07:16.12ID:a22tt6Ard108それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:07:55.48ID:k7EECh/Y0 3090Tiが18万とかで売ってるの当初のほぼ半額やからそそられるけどどうせ4070~4080あたりと同等やと思うと買う気なくなるわ
109それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:08:06.03ID:SEFTqd7n0 発売時30万円だった3090Tiも18万か
発売時にぼったくりすぎ
発売時にぼったくりすぎ
110それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:08:28.17ID:650s6GPD0 今年春ごろ買っといてよかったわ
これで5年は持つからその時はその時で考えよう
これで5年は持つからその時はその時で考えよう
111それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:08:29.33ID:msgK/mMEa ワイRyzen 3600おじさんi5 12400を買っておけばと後悔し咽び泣く
112それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:08:35.64ID:u9s3mLrF0 >>5
これ😡
これ😡
113それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:08:36.14ID:POScp+ET0 >>87
自分で組んだらその構成から3070とメモリ32gにできるで
自分で組んだらその構成から3070とメモリ32gにできるで
114それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:12.13ID:lh38lRQL0 btoで買うか迷うなー
まだ4000も来てないし年末商戦もあるし
まだ4000も来てないし年末商戦もあるし
115それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:15.94ID:e0zCbQFxa 3050
3060
3070
↑この辺のお前らの評価は?
3060
3070
↑この辺のお前らの評価は?
116それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:29.68ID:h7wWO7mTp https://i.imgur.com/9BoGEPR.jpg
AMDはモバイル用プロセッサの型番の方かガチでわかりにくいから
AMDはモバイル用プロセッサの型番の方かガチでわかりにくいから
117それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:30.97ID:tw1SWZWn0 >>88
やりたいゲームの要求スペックのグラボのところだけ見たらええ
やりたいゲームの要求スペックのグラボのところだけ見たらええ
118それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:44.24ID:POScp+ET0 >>110
今年の春なら今の方が流石に安いわ
今年の春なら今の方が流石に安いわ
119それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:09:52.85ID:vNBoQkLT0 ゲームやめればいらんやろ
120それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:10:41.48ID:x6AZjrYK0 半導体不足続いてるみたいやなぁ
ciscoのルーターの類とか納期やばいわ。
ゲーミングPCなんて作ってないでちゃん法人向けの製品作れ😡
ciscoのルーターの類とか納期やばいわ。
ゲーミングPCなんて作ってないでちゃん法人向けの製品作れ😡
121それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:11:56.51ID:Y2QKm9qha ドスパラのガレリアのこれ買おうか迷っとるんやがお前ら的にはどうなん?
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10883&sn=0
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10883&sn=0
122それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:13:26.63ID:K/aaImV1d123それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:14:32.90ID:OKkCZEgk0 グラボ余ってる言うけど円安が怖いよ本当に今より下がるのか
124それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:15:30.51ID:WgEv467x0 何でRyzenは値下がりしまくってるのにインテルは値上がりしまくってるんやろな
マザボはどっちも値上がりしとるけど
マザボはどっちも値上がりしとるけど
125それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:16:20.32ID:rsRGal+f0 NVMeのSSD買おうと思ってるんだが
SSDは2TBと1TBを2枚でRAIDはどっちがいい?
値段変わらないし1TBを2枚でRAIDで良いか?
SSDは2TBと1TBを2枚でRAIDはどっちがいい?
値段変わらないし1TBを2枚でRAIDで良いか?
126それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:16:23.19ID:vNBoQkLT0127それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:16:56.23ID:3LqF8Adm0128それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:18:37.66ID:jQM2Xn3j0 amdがam4処分中だからまじで今月組むのが最後だと思うぞ
129それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:18:53.92ID:WTby02WK0 妥協して20万とかの世界って頭おかしいわ
130それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:19:40.80ID:c5CXyRNj0 おじさん!いつになったら時期が良くなるの?!
131それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:19:51.87ID:k7EECh/Y0 AMDもIntelもモデル末期でだいぶ値下がりしてる状況やし安く済ませるなら今は組み時やな
DDR4もグラボもええのが安いし
DDR4もグラボもええのが安いし
132それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:20:00.19ID:nEY/p29P0 >>14
ダイソーからサラダ油消えたわ
ダイソーからサラダ油消えたわ
133それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:20:55.92ID:Lg8im/SH0 ヨーロッパが終わってるだけやろ
134それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:20:59.99ID:WgEv467x0 >>128
いうて値下がったzen3ってマザボ持ってるやつなら得やけど完全新規なら12世代の方がよくないか?
いうて値下がったzen3ってマザボ持ってるやつなら得やけど完全新規なら12世代の方がよくないか?
135それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:21:13.19ID:9xLxFdks0 PS5買えよ
136それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:22:18.71ID:Lg8im/SH0 ゲームしかやらないのに高い金出しても持て余すから見栄張らなくてもいいぞ身の丈にあったの買え
137それでも動く名無し
2022/09/12(月) 21:22:34.36ID:jQM2Xn3j0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています