宅建士か相続に詳しい人来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:26:31.72ID:krPsNY8H0 聞きたいことがあるんや
18それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:30:13.04ID:krPsNY8H0 >>17
ワイだけや!
ワイだけや!
19それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:30:37.35ID:krPsNY8H0 >>15
法的な縛りはないから買主が納得したらええってこと?
法的な縛りはないから買主が納得したらええってこと?
2022/09/12(月) 22:31:02.15ID:gKyMfRr+0
親の債権債務をすべて相続したんや
もらえるで
もらえるで
22それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:31:06.42ID:idfc/5P6d ええで
相続ってのは親=お前やからな
ちな司法書士
でも死んでクレメンス
相続ってのは親=お前やからな
ちな司法書士
でも死んでクレメンス
23それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:31:32.36ID:krPsNY8H0 >>20
ワイの親が払ってる分でもワイは請求してええの?
ワイの親が払ってる分でもワイは請求してええの?
2022/09/12(月) 22:31:58.87ID:CzBxbk0JM
宅建士やけど
十云年前に取得しただけやからわからん。難しいこと聞かんといてほしい
十云年前に取得しただけやからわからん。難しいこと聞かんといてほしい
26それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:32:28.27ID:EE5SfzUC0 >>23
そもそもなんでだめだと思ったん?
そもそもなんでだめだと思ったん?
27それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:32:36.13ID:/gPS0AWI0 ワイ市役所の税金部署担当が来たで
よくあるケースやけど個人間で日割り計算してる人は普通におるで
よくあるケースやけど個人間で日割り計算してる人は普通におるで
28それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:32:38.77ID:g1SV+nUi0 >>19
まあそういうことやな
まあそういうことやな
29それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:33:42.78ID:krPsNY8H0 >>26
納付済みの部分に関してはワイにとって債権債務じゃないと思ってたんや
納付済みの部分に関してはワイにとって債権債務じゃないと思ってたんや
2022/09/12(月) 22:33:59.61ID:6p7xaoVRM
当職に相談するなり
2022/09/12(月) 22:34:08.40ID:pySoatfb0
32それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:35:34.31ID:idfc/5P6d33それでも動く名無し
2022/09/12(月) 22:35:47.06ID:+DsyaGBH0 無理やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています