先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートでインターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
平井卓也デジタル大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年8月にインターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4G6D4CN4GUTFK00W.html
【朗報】インターネット利用率ついに100%に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:29:59.16ID:MZjSkop102それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:30:48.03ID:pHl3Ja23a ネットで調査したらね…
3それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:10.65ID:vEJT2Zksd 全然違う記事やんけ
4それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:23.17ID:0qhcDtcB0 虚構新聞であったな
5それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:27.09ID:ynwfJApe0 以下ソース見ない人の書き込み↓
6それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:37.55ID:gY0Nocd40 マジソンじゃねーか
7それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:41.18ID:h4LoPGIk0 ソースなくてよかった
8それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:06.00ID:A4FPi7ik0 そらそうやろ
9それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:26.36ID:Mf/qyewNa なんGでアンケート取ると8割くらいか?
10それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:51.88ID:+iqXKNYP0 黙れ、ばばぁ定期
11それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:59.23ID:WoCU5zfv0 はんこ文化って結局無くならなかったな
2022/09/13(火) 06:33:04.30ID:wyJO4cgK0
IT後進国なのにね
13それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:33:07.72ID:spWGg4vs0 ソースなし
14それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:33:43.24ID:6rV9G6jS0 回答した覚えないんやけど
15それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:34:01.99ID:6gM2wcU4d ツイカスガイジなら信じそう
2022/09/13(火) 06:34:15.07ID:3Sz9M0/90
はんこ大臣懐かしいな
17それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:35:08.17ID:ak0M9TV20 実印どこやったかな
18それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:38:59.92ID:c86+X3U4M コピペ文化って死滅したよな
19それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:41:22.04ID:eLaSRvsW0 ソースなし
20それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:41:22.17ID:GNsN4cT0r インターネットでアンケートしてる定期
21それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:42:07.81ID:jfSaGbth0 ワイがネット始めた頃からあるコピペやけど最近は知らん奴も多いんか?
22それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:42:43.10ID:+YmotoBs0 まぁ新生児にチップ埋め込んでるから直に100%になるんやけどね
23それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:43:52.04ID:/PF8a6Tx0 まだ平井
24それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:45:09.48ID:0USTi/yZd 今は女の大臣やろ
25それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:45:48.04ID:PYvujAUW0 age
26それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:47:36.09ID:LFOBJaDka ワイ契約担当やから周りがテレワークの中出社せなアカンのダルいわ
契約書電子化すれば印紙もいらんのにしないの腹立つ
契約書電子化すれば印紙もいらんのにしないの腹立つ
27それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:47:45.49ID:sV1Z++Sg0 壺と繋がってたって考えらとこの対応も納得やな
デジタル化したらハンコ売れないもん
デジタル化したらハンコ売れないもん
28それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:49:13.32ID:I7RXtPTx0 政府の施策の成果が確認出来るのはマイナンバーカードの普及率やろ
ネットの普及はAppleのおかげ
ネットの普及はAppleのおかげ
2022/09/13(火) 06:50:40.93ID:OU9uU76U0
ジジババはネットに疎いって言うけど今の6070なんて大抵スマホ使ってるしな
30それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:55:11.37ID:JKMn81zn0 天才やな
31それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:56:17.79ID:895e6owIM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【どうなる?!就職氷河期世代】45歳から54歳の賃金上げ、なぜか全世代でサイテーに!安倍の [219241683]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- みずほ銀行の貸金庫でも窃盗mmmmufg [175344491]
- 🏡依存症の人のために
- 中川翔子「女はカップ麺食べる時ンッショ‥//なんていいません目を瞑って麺すすらないし上目遣いでスープのまないです」 [542584332]
- 【石破悲報】 地 球 終 了 ★1 [957955821]