先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートでインターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
平井卓也デジタル大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年8月にインターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4G6D4CN4GUTFK00W.html
探検
【朗報】インターネット利用率ついに100%に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:29:59.16ID:MZjSkop102それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:30:48.03ID:pHl3Ja23a ネットで調査したらね…
3それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:10.65ID:vEJT2Zksd 全然違う記事やんけ
4それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:23.17ID:0qhcDtcB0 虚構新聞であったな
5それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:27.09ID:ynwfJApe0 以下ソース見ない人の書き込み↓
6それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:37.55ID:gY0Nocd40 マジソンじゃねーか
7それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:31:41.18ID:h4LoPGIk0 ソースなくてよかった
8それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:06.00ID:A4FPi7ik0 そらそうやろ
9それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:26.36ID:Mf/qyewNa なんGでアンケート取ると8割くらいか?
10それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:51.88ID:+iqXKNYP0 黙れ、ばばぁ定期
11それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:32:59.23ID:WoCU5zfv0 はんこ文化って結局無くならなかったな
2022/09/13(火) 06:33:04.30ID:wyJO4cgK0
IT後進国なのにね
13それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:33:07.72ID:spWGg4vs0 ソースなし
14それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:33:43.24ID:6rV9G6jS0 回答した覚えないんやけど
15それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:34:01.99ID:6gM2wcU4d ツイカスガイジなら信じそう
2022/09/13(火) 06:34:15.07ID:3Sz9M0/90
はんこ大臣懐かしいな
17それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:35:08.17ID:ak0M9TV20 実印どこやったかな
18それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:38:59.92ID:c86+X3U4M コピペ文化って死滅したよな
19それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:41:22.04ID:eLaSRvsW0 ソースなし
20それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:41:22.17ID:GNsN4cT0r インターネットでアンケートしてる定期
21それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:42:07.81ID:jfSaGbth0 ワイがネット始めた頃からあるコピペやけど最近は知らん奴も多いんか?
22それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:42:43.10ID:+YmotoBs0 まぁ新生児にチップ埋め込んでるから直に100%になるんやけどね
23それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:43:52.04ID:/PF8a6Tx0 まだ平井
24それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:45:09.48ID:0USTi/yZd 今は女の大臣やろ
25それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:45:48.04ID:PYvujAUW0 age
26それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:47:36.09ID:LFOBJaDka ワイ契約担当やから周りがテレワークの中出社せなアカンのダルいわ
契約書電子化すれば印紙もいらんのにしないの腹立つ
契約書電子化すれば印紙もいらんのにしないの腹立つ
27それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:47:45.49ID:sV1Z++Sg0 壺と繋がってたって考えらとこの対応も納得やな
デジタル化したらハンコ売れないもん
デジタル化したらハンコ売れないもん
28それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:49:13.32ID:I7RXtPTx0 政府の施策の成果が確認出来るのはマイナンバーカードの普及率やろ
ネットの普及はAppleのおかげ
ネットの普及はAppleのおかげ
2022/09/13(火) 06:50:40.93ID:OU9uU76U0
ジジババはネットに疎いって言うけど今の6070なんて大抵スマホ使ってるしな
30それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:55:11.37ID:JKMn81zn0 天才やな
31それでも動く名無し
2022/09/13(火) 06:56:17.79ID:895e6owIM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]