最近のメジャー挑戦投手
山口 俊 活躍せずクビ
牧田和久 活躍せずクビ
有原航平 活躍せずクビ
澤村拓一 活躍せずクビ
平野佳寿 1年だけ活躍
菊池雄星 防御率5.46
【悲報】日本人投手、メジャーリーグで打者より通用しなくなってしまう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 13:11:06.50ID:midS2tEv0857それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:42:29.75ID:sRK/m0KGa やっぱ大谷みたいに若くしていかんとあかんやろ
メジャーの戦術移り変わり激し過ぎるわ
三振四球ホームランのどれかでOKみたいなスタイルちゃんとやってるよな大谷は
メジャーの戦術移り変わり激し過ぎるわ
三振四球ホームランのどれかでOKみたいなスタイルちゃんとやってるよな大谷は
858それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:42:36.82ID:sZMb8QRP0 変化球でも高速でぐにゃぐにゃ曲げないと通用しないとかおかしいよ
859それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:42:59.44ID:faGHbPKOd 今日のエンゼルスの相手100マイルのカット投げてて草
860それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:43:05.54ID:iOvlutYn0861それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:07.83ID:D+6zg1I60862それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:12.26ID:arGH+7pVr 岡島とか斎藤隆まで活躍したときとか野球ファンホルホルやったろうな
けつなあな
けつなあな
863それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:18.75ID:/lLd1a9B0864それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:21.63ID:b2WL+hVA0 イチロー松井の対談では2人とも対戦した全ての投手の球の軌道を覚えてメモして復習してたって言うとったな
松井が誰か忘れたけど対談した時に軌道をメモしてないって言った時に
それじゃ通用しないよって笑いながら突き放してたのが印象的だったわ
松井が誰か忘れたけど対談した時に軌道をメモしてないって言った時に
それじゃ通用しないよって笑いながら突き放してたのが印象的だったわ
865それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:57.50ID:kPY2bBmEr むしろなんで昔は通用したんや中継ぎ
866それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:08.45ID:ghgrQoYh0 >>861
ガーディアンズのショートが最強なんやね
ガーディアンズのショートが最強なんやね
867それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:24.61ID:lHCt3HE20 千賀ってもうピーク過ぎとるやろ
思い出メジャーみたいなのがしょうもないねん
思い出メジャーみたいなのがしょうもないねん
868それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:27.99ID:mZk75jYza 一昔前のMLB主力野手のジョーンズが日本人の変化球苦手だが外国人は得意って感じだったのに
今は日本人の球なんてカモですってMLB野手が今はうじゃうじゃいるからMLBレベルアップしてる
今は日本人の球なんてカモですってMLB野手が今はうじゃうじゃいるからMLBレベルアップしてる
869それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:47.23ID:wTXfPP6Tr >>861
ロザリオ守備成長しすぎやろ
ロザリオ守備成長しすぎやろ
870それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:53.34ID:b2WL+hVA0871それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:45:57.89ID:qJCLs/Cp0 外人より日本人のがよっぽど落ちる球に弱いよな
872それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:07.54ID:lhXAzHLJ0873それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:15.22ID:midS2tEv0 >>862
その時代って日本で50本打って無双してた松井秀喜がメジャーで16本塁打になってガッカリした時代じゃない?
あと岩村も日本じゃ44本打った強打の二遊間だったけどメジャーじゃ一桁の守備の人になってたような
その時代って日本で50本打って無双してた松井秀喜がメジャーで16本塁打になってガッカリした時代じゃない?
あと岩村も日本じゃ44本打った強打の二遊間だったけどメジャーじゃ一桁の守備の人になってたような
874それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:35.40ID:141MYbIxa2022/09/13(火) 15:46:52.95ID:D1IM319OM
876それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:58.12ID:MWrwP2nD0877それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:47:18.79ID:eq522IY30 田中にもっと続けて貰いたかった
878それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:47:47.78ID:GiEQ4FGYd レベル上がってるって言うだけで指標とか使って明確に説明出来るやつおらんのか?
879それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:47:48.62ID:b2WL+hVA0 斎藤隆に関しては才能が抜群でなぜ活躍できなかったのかってレベルやったしな
メジャー行く時にワイは斎藤隆が本気出せば通用するって思ってたで
メジャー行く時にワイは斎藤隆が本気出せば通用するって思ってたで
880それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:05.30ID:hykESGh+0 千賀菅野見ると全盛期にメジャー行かせてもらえんのは厳しいよな
有望株はソフトバンク巨人は裏でお断りするかもしれんな
有望株はソフトバンク巨人は裏でお断りするかもしれんな
881それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:25.44ID:kun06VNHr アメリカのショートって日本で投手やるレベルの選手がやるわりには打撃トップの選手いないんだな
882それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:29.90ID:b2WL+hVA0 >>878
メジャーは平均球速が上がっとるはずやで
メジャーは平均球速が上がっとるはずやで
883それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:30.43ID:J0NNF7tv0 >>856
すでに行方不明だぞエスコバー
すでに行方不明だぞエスコバー
884それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:47.78ID:/lLd1a9B0885それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:57.41ID:qJCLs/Cp0 レベルも環境も違いすぎて他所から来たやつがホイホイ通用する場所じゃなくなったな
886それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:49:17.83ID:wTXfPP6Tr887それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:49:22.24ID:mZk75jYza 守備に関しては秋山が通用したのに誠也はラミレス松山レベルに落ちた理由が謎すぎる
2022/09/13(火) 15:49:37.66ID:D1IM319OM
新庄も1年だけ通用してたよな
889それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:49:43.37ID:sZtZaBD3d オスナのピッチング見てたらメジャーの一戦級と
ジャップの打者じゃレベルが違いすぎるのがよくわかる
あのクラスを普通に打てるくらいじゃないと通用せん
ジャップの打者じゃレベルが違いすぎるのがよくわかる
あのクラスを普通に打てるくらいじゃないと通用せん
890それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:13.84ID:NCIJ2s0O0 大家とかいう謎の男
891それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:30.69ID:midS2tEv0 >>878
平均球速じゃアカンのか?
平均球速じゃアカンのか?
892それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:39.74ID:MWrwP2nD0893それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:46.10ID:ghgrQoYh0 >>889
益田とレベル違いすぎたな
益田とレベル違いすぎたな
894それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:51:44.61ID:midS2tEv0 >>892
イチローも今のデータ活用レベルが上がったMLBじゃ活躍は厳しくなったのかな
イチローも今のデータ活用レベルが上がったMLBじゃ活躍は厳しくなったのかな
895それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:52:28.11ID:Mpr2aMvsa メジャーは平均球速のインフレ終わった代わりに変化球が高速化してるww
100マイルシンカー、100マイルカットとか訳わからん
100マイルシンカー、100マイルカットとか訳わからん
896それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:52:28.71ID:b2WL+hVA0 松井イチローの対談を見て思ったんやけど
2人とも日本時代も全ての投手の軌道をメモして覚えてたみたいやし
天才な上に努力してたんやなって
2人ともメジャー1年目は投手のボールの軌道が初見で
手探りでやったから大変だった言うとった
2人とも日本時代も全ての投手の軌道をメモして覚えてたみたいやし
天才な上に努力してたんやなって
2人ともメジャー1年目は投手のボールの軌道が初見で
手探りでやったから大変だった言うとった
897それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:52:35.10ID:ZOf+55Dma ジャップリーグは未だに送りバントとかして得点期待値下げ続けてるんやからピッチャーからしたら楽やろな
898それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:53:41.84ID:sZtZaBD3d899それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:54:10.23ID:b2WL+hVA0 100マイルシンカーとか頭おかしいよな
大谷のはあんま変化しとらんかったけど
ギュンって曲げてくる奴おったしな
大谷のはあんま変化しとらんかったけど
ギュンって曲げてくる奴おったしな
900それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:55:26.69ID:b2WL+hVA0 日本はまず筋トレするかしないかで揉めとる段階やしな
セリーグ某球団は筋トレに否定的って話やし
セリーグ某球団は筋トレに否定的って話やし
901それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:57:31.55ID:iOvlutYn0902それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:58:21.41ID:t+e19tMM0 MLBじゃ守備がきついから〜ってよく言われるけどキムハソンとかいう守備最強のアジア人が現役でいる時点で今のNPBの人材がしょぼい
2022/09/13(火) 15:58:39.08ID:QBG4UpUw0
結局は打球速度が全て
大谷は当然だが鈴木も出来てる
筒香と秋山はフルスイング出来ずに
当てるだけのバッティングに
なっちゃったから成績が低迷した
大谷は当然だが鈴木も出来てる
筒香と秋山はフルスイング出来ずに
当てるだけのバッティングに
なっちゃったから成績が低迷した
904それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:58:44.52ID:ycEStPzU0 npbとかレベル低すぎるしな
905それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:58:56.49ID:nr2sk0GZp お前ら大塚忘れとるやろ?
906それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:32.23ID:Huq+1FXe0 日本人投手ってフォームがキレイすぎるんじゃないか
日本だとボーク取られそうな変則フォームの投手がメジャーにけっこういるしその違いとかもあるかも
日本だとボーク取られそうな変則フォームの投手がメジャーにけっこういるしその違いとかもあるかも
907それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:49.60ID:dCZ3HWse0 >>903
できてるからって鈴木はあんなしょうもない成績でいいのかよって話だろ
できてるからって鈴木はあんなしょうもない成績でいいのかよって話だろ
908それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:00:38.01ID:pp7ouhWN0 常に挑戦しとるわけちゃうんやからそら波あるやろ
909それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:01:01.16ID:midS2tEv0 >>907
今年は打低なのも考慮したら活躍してるぞ
今年は打低なのも考慮したら活躍してるぞ
911それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:01:35.65ID:lhXAzHLJ0912それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:01:48.27ID:DsCZs5eXd 鈴木は見たことないチェンジアップをみんな投げてるいうてたな
2022/09/13(火) 16:01:48.81ID:QBG4UpUw0
914それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:05:05.81ID:NKU3xRjY0 日本サッカーよりははるかに通用してるけどな
2022/09/13(火) 16:06:35.71ID:QBG4UpUw0
打撃ってシンプルなんよな
強い当たりが増えれば長打も増えるし
打率も多少改善する
強い当たりが増えれば長打も増えるし
打率も多少改善する
916それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:06:44.41ID:56Ho/+cta メジャーのレベルは明らかに上がってるのに日本に来るマイナーリーガーの成績が落ちてるのは何なんやろ
917それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:07:46.07ID:midS2tEv0 >>916
NPBのレベルがもっと上がってるんやろ
NPBのレベルがもっと上がってるんやろ
918それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:01.16ID:eFG0vUQU0 打者だと昔はもっと通用してたのにな
今じゃ誠也ですら松井稼頭央の通算打率すら抜けないレベルだし
今じゃ誠也ですら松井稼頭央の通算打率すら抜けないレベルだし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」 [ひかり★]
- 【芸能】木村拓哉「みんな、たまってたんだな…」 事務所後輩が飲み会で抱き合って号泣 [シャチ★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 [煮卵★]
- キからはじまる大企業の面接官「一人暮らしはビッチ」 [377482965]
- 【悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様 [288593948]
- お🏡がある生活
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- TKO木下、反省してない。「性加害」を「面白い」と表現。 [425744418]
- (ヽ´ん`)「セックスしてる動画よりただのヌードのほうが抜ける」👈これなんで? [923918146]