WHIP0.82
対左.100
対右.093
探検
藤井皓哉(46登板)4勝0敗19H防御率0.94被打率.097 奪三振率13.22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:34:16.37ID:naUan/R302それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:34:40.59ID:naUan/R30 年俸どのくらいなるんやろ
2022/09/13(火) 14:35:42.70ID:6AY3Cjm40
0.100と0.93の加重平均が0.97なら左の方が打たれてるのに左の方が多いということか
4それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:36:34.91ID:NS62gXYnd お宝が落ちてたな
5それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:37:08.17ID:HEL9fo6iM カープとかいうガイジ球団ありがたいわね
6それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:37:35.90ID:J/JYHttfa 広島はなんで出しちゃったの
今いたら余裕で勝ちパだっただろうに
今いたら余裕で勝ちパだっただろうに
2022/09/13(火) 14:37:36.30ID:kADPnwaGa
独立で副賞の鶏を枯渇させたエピソード好き
8それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:37:37.54ID:vyfPsdG0d 広島の時からあんなストレート投げてたの?
あのストレートとフォークだけでも価値あんのに何でクビにしたんや
あのストレートとフォークだけでも価値あんのに何でクビにしたんや
9それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:38:04.70ID:naUan/R30 フォークが目立つけどストレートがすげえ
10それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:38:31.59ID:sD9yZqWUa これを放出した広島は中継ぎ壊滅してる模様
11それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:39:07.39ID:2/13e5Lk0 メジャーでもそこそこやれそうな球投げてる
12それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:39:13.12ID:aIBxnwLrM 現役後もコーチとして引く手あまたやろ
こんな経験した選手なかなかおらん
こんな経験した選手なかなかおらん
13それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:39:56.10ID:JHZ/tS5u0 広島よくクビにしたなこんなの
14それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:40:04.74ID:bnwwHoZnd どうやって球速上げることができたのか
15それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:40:14.38ID:RjD0Gv2wM 広島がこれ出したせいでSBに優勝されそうなんだが
責任取れや
責任取れや
16それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:40:36.26ID:z+r0njMid 広島「いらんからクビで」
2022/09/13(火) 14:41:29.48ID:wljE0FRQd
広島の時のこいつっていいとこなしのネタ抜きにクソピッチャーやぞ
18それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:41:36.17ID:5yVbQOypa 素行じゃねーの
19それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:41:47.72ID:SE2Nn6OH0 足袋型シューズと独立リーグのおかげ
20それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:41:52.34ID:Vn7Y+Amgp 明らかに広島時代と別人やから広島広島言われてもな
21それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:42:26.65ID:D+P24LHD0 与四球24 被本塁打3 被BABIP.141
ぁゃιぃ
ぁゃιぃ
22それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:42:29.39ID:v07bl9bR0 高橋とか椎野とか杉山とかスチュワートとか全部まとめて四国に預けて育ててもらいたいわ
23それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:42:48.78ID:it+sSs3p0 WBCの中継ぎ頼んだで
24それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:42:50.79ID:8D6dKTcGM 独立のコーチが魔改造したんか?
25それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:43:03.12ID:oLg0oGTN0 まあリリーフ充実しまくってる広島には必要のない選手ではあるな
26それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:43:35.29ID:sozMGWmvd >>8
本人曰く広島のときはマウンド上がると上手く投げられなかったらしいから環境が合わないのかコーチがメンタル面教えられないかのどっちかやし放出しなかったら今の投球はできてないで
本人曰く広島のときはマウンド上がると上手く投げられなかったらしいから環境が合わないのかコーチがメンタル面教えられないかのどっちかやし放出しなかったら今の投球はできてないで
2022/09/13(火) 14:43:44.53ID:CHwkdlnc0
ストレートマジで唸ってる
29それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:43:47.00ID:Fn8nJrT9a 広島時代…メンタルが弱い、最速150km?
独立時代…先発で無双、SB三軍相手にノーノー、最速152km
SB時代…中継ぎで無双、千賀並のフォーク、最速156km
独立時代…先発で無双、SB三軍相手にノーノー、最速152km
SB時代…中継ぎで無双、千賀並のフォーク、最速156km
30それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:12.01ID:cIxVNgOnp 別に広島はバカやないと思うで
この人は既にソフトバンクに入った時から完成しとった
クビになって独立リーグで鍛え直してソフトバンクの三軍相手にノーノーやって拾われたんやから、もし広島からトレードでソフトバンクに行ってても普通にクビになってた
人間どん底に落ちても這い上がれる人は這い上がれるんやね
なお秋吉
この人は既にソフトバンクに入った時から完成しとった
クビになって独立リーグで鍛え直してソフトバンクの三軍相手にノーノーやって拾われたんやから、もし広島からトレードでソフトバンクに行ってても普通にクビになってた
人間どん底に落ちても這い上がれる人は這い上がれるんやね
なお秋吉
31それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:19.09ID:8Vlfwzpe0 来年は先発して欲しい
32それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:21.12ID:sD9yZqWUa >>24
メンタル面のアドバイスが主だったらしいが
メンタル面のアドバイスが主だったらしいが
33それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:21.31ID:dQexdqynd 藤川皓児wwをそろそろやりそう
34それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:32.16ID:6ufnun23a >>25
先発で使えばいいじゃん
先発で使えばいいじゃん
35それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:44:42.72ID:YBdU89CR0 四国独立で藤川藤井レベルに無双しとったらnpbのリリーフで代表クラス狙えるな
他に無双しとる奴おらんのか?
他に無双しとる奴おらんのか?
2022/09/13(火) 14:45:06.85ID:wljE0FRQd
広島時代のこいつそもそも球大して速くないから別人すぎる
37それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:45:37.44ID:pwkAFu2ja SBに入ってから球速が4キロも速くなってる
最初は対左を打ち取れる球がなくて苦労してたのも克服した
独立で完成してたわけじゃなくてSBで成長した部分も大きい
最初は対左を打ち取れる球がなくて苦労してたのも克服した
独立で完成してたわけじゃなくてSBで成長した部分も大きい
38それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:45:38.16ID:xa6/6dgPd 広島のどのピッチャーよりも上で草
39それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:45:44.25ID:6MOiloGPp >>15
もし西武ファンやとしたら秋山のこともあって2倍の悲しみやな
もし西武ファンやとしたら秋山のこともあって2倍の悲しみやな
40それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:45:52.41ID:0+NjtGCj0 ゆうて開幕してちょっとは怪しかったんだよな
安定してきて自信がついたんだと思う
成功体験って大事
安定してきて自信がついたんだと思う
成功体験って大事
41それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:46:05.20ID:TW8BP1Bl0 ストレートがかすりもしないの凄い
42それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:46:07.36ID:QYjeqY+8d >>36
球は早かった記憶はあるけどコントロールがあかんかったイメージや
球は早かった記憶はあるけどコントロールがあかんかったイメージや
43それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:46:28.98ID:vI5HD7X2M 登板数少なくない?
勝ちパでこの成績ならもう10登板ぐらい多くてもおかしくないやろ
勝ちパでこの成績ならもう10登板ぐらい多くてもおかしくないやろ
44それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:46:39.32ID:8Vlfwzpe0 吉田豊彦が魔改造したんか?
45それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:46:49.73ID:TW8BP1Bl0 >>37
フォークもキャンプでたまたま投げ方変えたらあの落ち方し始めたらしいしな
フォークもキャンプでたまたま投げ方変えたらあの落ち方し始めたらしいしな
46それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:47:22.04ID:6MOiloGPp 独立のときのコーチ誰やったっけ
元NPBで名前知られてる人やったけど忘れた
元NPBで名前知られてる人やったけど忘れた
47それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:00.62ID:TW8BP1Bl0 >>43
シーズン序盤はそこまで無理させてなかったからな
シーズン序盤はそこまで無理させてなかったからな
48それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:05.40ID:oveJKU6gp こういうのロマンあるな
49それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:09.79ID:UFX3e5Bga50それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:14.17ID:oLg0oGTN0 >>43
どうせコロナやろ
どうせコロナやろ
51それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:36.72ID:z+r0njMid 紅白戦から育成の投げる球じゃなかったけどな
52それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:45.00ID:EcqGF4qhp 顔は伊良部に似てるのにめっちゃ大人しそう
53それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:46.20ID:vI5HD7X2M あーコロナもあったか。サンガツ
54それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:48:47.09ID:cVo+xbqD0 とんでもない化け方してるが広島に居たら今みたいな活躍は無理だろう
SBの育成力の賜物と言える
SBの育成力の賜物と言える
2022/09/13(火) 14:48:57.23ID:BA1AuT3xM
島内もクビにしたら変わる可能性がワンチャン
56それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:49:26.98ID:rqcpPWTZ0 550万→???万
適性はどれくらいやろ5000万くらいまではあがるか
適性はどれくらいやろ5000万くらいまではあがるか
57それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:49:43.81ID:EcqGF4qhp 普通に1億とかなんなら2億あげてもいいぐらいの活躍やけどまだ復帰一年目やから8000万ぐらいやろな
58それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:49:48.14ID:4703N2Xoa 辻空も広島東洋クビになって独立に行った途端球速爆上がりしてたよな
59それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:49:57.43ID:YIBzj/gHa まだ一年目だから2500~3500ぐらいやろ
60それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:50:08.99ID:TOlnjcLJ0 SBってこういう時どれくらい年俸上げるんやろ
61それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:50:37.89ID:TW8BP1Bl062それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:50:38.35ID:/ximf/lq0 WBC呼ばれそうやけど代表ってリリーフ専何人くらい連れていくんやろ
2022/09/13(火) 14:50:38.69ID:1gDRnqWd0
フォークの落差が化物すぎる
カープ時代もあれ投げてたんだろうけどよくクビにしたな
カープ時代もあれ投げてたんだろうけどよくクビにしたな
65それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:51:39.34ID:etD9vv4Ja まだ26やんけ
66それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:51:59.23ID:JZjOo3y/0 来年にはいなくなってるソフトバンクあるあるのやつやな
壊れる投げ方しとる
壊れる投げ方しとる
67それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:52:07.50ID:TW8BP1Bl0 >>63
今年のキャンプで習得したらしい
今年のキャンプで習得したらしい
68それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:52:23.54ID:EcqGF4qhp プロ野球に入れるぐらいの実力ある選手やったらどんなにダメでも環境やコーチやフォームやメンタルひとつでいくらでも変われるんやと思うと怖いな
とんでもない選手が自分の才能に気づかんままクビになってるかと思うと
とんでもない選手が自分の才能に気づかんままクビになってるかと思うと
69それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:52:40.35ID:LxeFC+Zu0 一昨日のゲームは味方がエラーしまくりなのに良く
最小失点で耐えたな
特に小田の場面とか気持ち切れそうなのに
最小失点で耐えたな
特に小田の場面とか気持ち切れそうなのに
70それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:52:57.01ID:2u6RIIpd0 甲斐野と高橋礼も独立に野球留学させればワンチャン……?
71それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:53:18.84ID:3gMSWlSoa ある意味全盛期の千賀よりフォーク凄いと思うわ
高めに浮くこともないし落差が更に大きい
高めに浮くこともないし落差が更に大きい
72それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:53:22.92ID:au2Zon/70 >>28
森浦もおるやろ
森浦もおるやろ
73それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:53:26.90ID:tjeKYbnk0 ソフバン含めてウエスタンで投げてたの見てたのに
トライアウトスルーしたんだからその程度だったんだろう
トライアウトスルーしたんだからその程度だったんだろう
74それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:53:38.19ID:HlpN7MwF0 >>60
昔だと甲藤がいきなり5倍増とかはあったな
昔だと甲藤がいきなり5倍増とかはあったな
75それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:53:56.93ID:Hp8z11Bhd こいつおらんかったら首位争いしてないわ
76それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:54:08.82ID:H9629jp/0 これにカムバック賞与えないならパリーグでカムバック賞貰うの無理だな
77それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:54:14.40ID:ToDBnBnzp なんか大人しくてメンタル弱そうやのに意外と割り切りって投げてるよな
マウンドで感情を殺す術を身につけたんやろか
マウンドで感情を殺す術を身につけたんやろか
78それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:54:32.86ID:Msb4jrS+a 5000万くらいいくんちゃうかな
79それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:54:34.22ID:XIBTexh80 クビになった選手とは思えんわ
81それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:12.53ID:s1Ahzzfh0 広島時代とは別の選手や
82それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:28.16ID:DB+e9GIf0 中継ぎ復活ってなんかコツあるんかな
阪神も謎中堅を復活させるし、
阪神も謎中堅を復活させるし、
83それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:30.18ID:6LSn6iEt0 今年の活躍だけでここ最近の鷹ドラ1より上やろ
84それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:35.73ID:ToDBnBnzp85それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:41.52ID:oveJKU6gp プロスピでもなんかえぐい変化球貰っとる
86それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:55:50.38ID:rFaWMKx60 広島にいたままじゃあの球投げられてないからしゃあないわ
2軍でこりゃ通用するわって球投げてても一軍に来るとヘロヘロになって投げ方忘れるを繰り返してたからな
2軍でこりゃ通用するわって球投げてても一軍に来るとヘロヘロになって投げ方忘れるを繰り返してたからな
87それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:56:02.86ID:6irM1PTvd こいつみたいにメンタル弱い素材型はどんどん環境を変えるべきやな…
88それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:56:31.42ID:2u6RIIpd0 空振り取れるストレートと取れないストレートは何が違うんやろな
やっぱスピン量てやつ?
やっぱスピン量てやつ?
89それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:56:34.93ID:KmVe3cJv0 ホークスってわざとドラ1を手抜きにすることで
育成以下の選手たちに「本気でやればチャンスある」って思わせてるんかな
育成以下の選手たちに「本気でやればチャンスある」って思わせてるんかな
90それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:56:51.58ID:lCrO9ZBk0 >>87
藤浪とかな
藤浪とかな
91それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:57:09.60ID:0xpEIjCba 中継ぎ弱いチームも強いチームも喉から手が出る程ほしい投手やろな
一度プロになってるからドラフトいらずで育成契約の550万でとれるとか最高すぎるやろ
一度プロになってるからドラフトいらずで育成契約の550万でとれるとか最高すぎるやろ
92それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:58:06.22ID:LxeFC+Zu02022/09/13(火) 14:58:07.90ID:223kp6HX0
You Tubeで見てきたけど全盛期の大魔神佐々木じゃねーか
94それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:58:09.36ID:Hp8z11Bhd 何かきっかけ1つでここまで変われるんやから分からんもんやな可能性って
95それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:58:17.35ID:rFaWMKx60 俺はあと絶対通用すると思ってた投手に藤井とあと長井がおる
長井はもう見る影もなくなってそのまま引退してしまったが
長井はもう見る影もなくなってそのまま引退してしまったが
96それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:58:22.90ID:dXqb1Aso0 独立リーグは高知産が一番有能なんか?
2022/09/13(火) 14:58:53.76ID:poh7E8kx0
SBの主力選手って殆どドラフト下位と育成上がり、他球団から来た奴よね
育成力すげえわ
育成力すげえわ
98それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:59:46.37ID:YJe/DWi/0 広島の環境がゴミなんやろ
塹江とか出ていったら覚醒しそう
塹江とか出ていったら覚醒しそう
99それでも動く名無し
2022/09/13(火) 14:59:48.16ID:0xpEIjCba 1イニングで実質6アウトとって切り抜けたのは凄かった
エラーしまくりでも動じないのは凄いわ
エラーしまくりでも動じないのは凄いわ
101それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:00:43.07ID:2u6RIIpd0 風間きゅうたとか絶対もう無理やろ
102それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:00:43.13ID:ToDBnBnzp 四球連発のイライラするピッチングでクビにしろクビにしろと毎回言われとる杉山もマジで体格も投げる球も千賀が認めるぐらいモンスター級やから、もしクビにして何かのきっかけで覚醒して他球団に取られたら怖いから首脳陣も杉山には甘いんやろな
何かのきっかけでめっちゃ変わりそうやもん
少なくとも巨人との日本シリーズのときに中継ぎで投げてたときの杉山はえげつなかったし
何かのきっかけでめっちゃ変わりそうやもん
少なくとも巨人との日本シリーズのときに中継ぎで投げてたときの杉山はえげつなかったし
103それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:00:43.21ID:k7poKgnJp 糞メンタルでクビになったやつが野球を楽しむ気持ちをどうとか言ってるんやから独立無双でよっぽど自信付いたんやろうな
格下をボコボコにするのも意味あるんや
格下をボコボコにするのも意味あるんや
104それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:00:47.38ID:M3Gs1wnnp 優勝したらMVP候補になってもいいレベルで活躍しとるわ
モイネロはありきたりすぎる
モイネロはありきたりすぎる
105それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:00:51.98ID:Hp8z11Bhd >>96
四国ILリーグは他の独立よりレベル高いと思うわ
四国ILリーグは他の独立よりレベル高いと思うわ
107それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:01:15.05ID:e+NNB3Ita 又吉に期待した成績のさらに上やろこんなん
108それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:01:39.62ID:Msb4jrS+a >>106
上位は遊びやから
上位は遊びやから
109それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:01:54.83ID:Iz2BukXn0 春先からずっとすごい球投げ続けとる
110それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:02:40.21ID:nnvha0C8a 放出から化けた系って長続きしないよね
111それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:02:46.85ID:0/CYGvdIa 吉田豊彦楽天のコーチやめてからもう10年くらい高知にいないか?
112それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:02:54.19ID:s1Ahzzfh0 >>98
広島じゃ多分微妙なままやろし島内塹江岡田薮田コルニエルまとめてトレード放出してほしいわ
広島じゃ多分微妙なままやろし島内塹江岡田薮田コルニエルまとめてトレード放出してほしいわ
113それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:02:59.94ID:gPL681Cka114それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:03:05.22ID:ToDBnBnzp 育成から上げたい奴が多すぎてドラフト上位のまったく一軍で投げてない奴らが枠の邪魔になるという謎の逆転現象
115それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:03:21.97ID:T6K1ybL6a116それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:03:30.26ID:ZOiwWGUZM こいつがいてくれなかったらと思うと寒気がするわ
117それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:03:37.87ID:/Sgfgnjx0 阪神の石井と楽天の宮森も高知
登板数は違うけど3人とも防御率0点台か
登板数は違うけど3人とも防御率0点台か
118それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:04:02.65ID:BKcJuDXXr ソフトバンクは代わりに誰かくださいよ
杉山って投手がいいな
ノーコン速球右腕は広島が大好きな投手
杉山って投手がいいな
ノーコン速球右腕は広島が大好きな投手
119それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:04:15.68ID:rV7gKxssp フォースラって結局どっちやねん
120それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:04:26.14ID:Hp8z11Bhd121それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:04:37.08ID:Riv+V0ZGa 先発にしたいけど抑えにもしてみたいんよね
あのストレートとフォークとメンタルがあれば10年は抑えで苦労しないと思うわ
あのストレートとフォークとメンタルがあれば10年は抑えで苦労しないと思うわ
122それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:05.45ID:qSBafiuq0 素行が悪いとかなん??
123それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:14.15ID:6MYvyOpH0124それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:24.64ID:Yjpm0sTjd チーム次第で変わるもんやなあ
現役ドラフトもこういう選手が出てくるとええな
現役ドラフトもこういう選手が出てくるとええな
125それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:34.90ID:8mshOC7ba いなかったら間違いなくBクラスやった
それだけの貢献はしてる
それだけの貢献はしてる
126それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:49.60ID:tQb7352S0 お薬接種拒否でもしたんか?
127それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:51.48ID:cEb3Jq6/a 杉山は何故かコントロールを重きを置いたけど
あれの目指すのは西武の今井みたいに荒れに荒れてもスタミナで投げ切る方向やろ
あれの目指すのは西武の今井みたいに荒れに荒れてもスタミナで投げ切る方向やろ
128それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:05:57.17ID:ixRYfcBwp >>82
1年でも多くて50回くらいしか投げないから1年か2年くらいなら良い成績残せるやつは多い
1年でも多くて50回くらいしか投げないから1年か2年くらいなら良い成績残せるやつは多い
129それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:06:37.94ID:e+NNB3Ita >>123
モイネロでしょ
モイネロでしょ
130それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:06:40.44ID:daMepjLs0 >>119
上原がフォークを左右に回転掛けてたらしいから普通にフォークやろ
上原がフォークを左右に回転掛けてたらしいから普通にフォークやろ
131それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:06:43.37ID:HlpN7MwF0132それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:06:53.14ID:QZcJ1aboa SBが優勝したらMVPは今季唯一二軍に落ちてないモイネロか藤井やろね
133それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:02.97ID:hOmqxVjs0 広島ファンって何でクビにしたってずっと煽られ続けてるのに切れずに我慢強いよな
面倒くさいファンのいるチームだと藤井なんかいらんかったんやって逆ギレしてるよ
面倒くさいファンのいるチームだと藤井なんかいらんかったんやって逆ギレしてるよ
134それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:12.94ID:s1Ahzzfh0 広島はソフトバンクに似たような弱メンタル素材とメンタル強いノーコンのトレード申し入れろ
135それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:20.80ID:e+NNB3Ita >>131
佐々木朗希に5票くらい入りそう
佐々木朗希に5票くらい入りそう
136それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:21.94ID:rFaWMKx60 投げ方忘れる系の投手って環境変えてやる努力もっとしてあげていいと思う
自分のとこじゃその活躍はできてなかったって割り切ってほしいわ
自分のとこじゃその活躍はできてなかったって割り切ってほしいわ
137それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:34.42ID:Hp8z11Bhd138それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:07:40.01ID:ToDBnBnzp >>121
抑えには適正があるからなぁ
あのモイネロですら最初はセットアッパー時代が嘘のように不安定な投球してたし
森とかいう藤井やモイネロのあとに投げるにはあまりに打ちごろな球を投げる男も、抑え適正だけはどの選手よりもあったから、抑え失格になったらもうどこでも投げられん
抑えには適正があるからなぁ
あのモイネロですら最初はセットアッパー時代が嘘のように不安定な投球してたし
森とかいう藤井やモイネロのあとに投げるにはあまりに打ちごろな球を投げる男も、抑え適正だけはどの選手よりもあったから、抑え失格になったらもうどこでも投げられん
139それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:08:09.90ID:HlpN7MwF0 >>134
違う違う クビにならないと意味がない
違う違う クビにならないと意味がない
140それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:08:26.24ID:SDfuv0uC0 >>76
藤井にカムバックしたと言えるほどの実績あるか
藤井にカムバックしたと言えるほどの実績あるか
2022/09/13(火) 15:08:32.01ID:5OkecLLl0
>>64
まだまだ投げたいの人な
まだまだ投げたいの人な
142それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:08:47.70ID:HlpN7MwF0 まあでも藤井ってフォーク使いまくってるし甲藤みたいになる可能性もあるやろ
143それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:08:48.26ID:6ufnun23a144それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:08:52.61ID:ZknSlorB0 広島で一番いい時期は二軍でアウトローに140後半とフォーク投げ続けて下では全く打たれる気しなかった
なのに上に上がったらバカみたいなノーコンになってた
なのに上に上がったらバカみたいなノーコンになってた
145それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:09:40.52ID:4J8cJv2zd >>133
だって要るし…
だって要るし…
146それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:09:45.60ID:sD9yZqWUa 広島の中継ぎがあかんのってメンタルなんかなぁ
島内とかがよく言われてるが
島内とかがよく言われてるが
147それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:10:10.83ID:s1Ahzzfh0 >>136
現役ドラフトを各球団全体で一人放出じゃなくて投手一人野手一人にしてもええと思うわ
現役ドラフトを各球団全体で一人放出じゃなくて投手一人野手一人にしてもええと思うわ
148それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:10:15.52ID:RTvX9gWb0149それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:10:16.50ID:qSIEgDUMa150それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:10:44.55ID:2u6RIIpd0 メンタルなんて簡単には鍛えられんのに
ほんま凄いわね
ほんま凄いわね
151それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:11:01.69ID:a+IkoJr4d 広島時代二軍では145キロくらいは投げてて一軍くると140出るか出ないかだったな
とりあえず広島にいても覚醒することは絶対なかったから藤井にとっては良かったね
とりあえず広島にいても覚醒することは絶対なかったから藤井にとっては良かったね
152それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:11:12.30ID:POHVSFx20 ソフバンってリリーフだけはよく生えてくるな
153それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:11:13.97ID:LxeFC+Zu0 藤井が独立に居たのは一年もないぐらいやろ
そんな僅かで人ってここまで変わるものなの?
そんな僅かで人ってここまで変わるものなの?
154それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:11:27.78ID:daMepjLs0155それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:11:48.73ID:rFaWMKx60156それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:12:10.98ID:apXBovIj0 ストレートでピュゅってストライク取れるのええな
打者から見るともっと早く感じてんのかな?
打者から見るともっと早く感じてんのかな?
157それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:12:27.40ID:kmfK0VYZa 投球内容的には直球とフォークだけやった奴が直球マンになってクビからのスライダーも適度に投げるようになってるからメンタルだけではない
158それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:13:13.55ID:e+NNB3Ita 個人なら山本だけど優勝補正次第でモイネロでも山川でもおかしくないと思うわ
159それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:14:16.79ID:e8ZBBnDm0 藤井に関しちゃホークスは何もしてないで
キャンプから無双しまくってるし完成されてた
独立で鍛えた吉田豊彦が有能すぎる
キャンプから無双しまくってるし完成されてた
独立で鍛えた吉田豊彦が有能すぎる
160それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:15:05.61ID:D8jIChUu0 来年先発してくれませんか?
161それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:15:23.21ID:OPkdSYAn0 あのフォーク広島時代から投げてたんか?
162それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:15:27.72ID:uJhR7h3x0 別にカープにいらんわ
空いている枠ねーぞ
空いている枠ねーぞ
163それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:15:35.42ID:lWtup1pHa >>159
球が明らかに強く速くなってるのに?
球が明らかに強く速くなってるのに?
164それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:16:46.06ID:aTfFshOI0 今年1番のコスパ選手やろな
2022/09/13(火) 15:16:56.18ID:1gDRnqWd0
メンタル的に燻ってる選手は独立行ったらええな
166それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:17:28.67ID:pwDZTGuCp 優勝したらMVPやね
モイネロは抑えに落ち着くまで相当試合無駄にしたし
モイネロは抑えに落ち着くまで相当試合無駄にしたし
167それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:17:46.49ID:fDrycb4q0168それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:17:47.56ID:bbkvaHwBa 最初の頃は左に粘られまくってたで
努力したんやろな
努力したんやろな
169それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:18:06.25ID:a+IkoJr4d170それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:18:40.73ID:sD9yZqWUa171それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:01.82ID:AvKcZJ/X0 中央未勝利→地方へ→中央再転入オープン入りみたいなもんや
172それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:19.35ID:ubueq6//0 三軍相手にノーノーやって引き抜かれるとかプロ歴なかったら凄いシンデレラストーリーやね
173それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:29.70ID:fNwoMrTVa 糸を引くストレート
切れ味バツグンのフォーク
縦に落ちるスライダー
ピンチでもコースに投げわけれる度胸
なんやこいつはたまげたなぁ
切れ味バツグンのフォーク
縦に落ちるスライダー
ピンチでもコースに投げわけれる度胸
なんやこいつはたまげたなぁ
174それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:33.59ID:rV7gKxssp モイネロはあんだけ抑え嫌がったのになんだあの数字は
175それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:36.83ID:z0zCbixB0 アンチ乙 広島は辛抱強いんだが?
藤井が勝手に戦力外になったんだろ
赤ヘル軍団は選手を見捨てない「カープはなかなかモノにならなくても辛抱強く育てる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b73365743c12d69c12dc71d31a63bc0e94c5ee
藤井が勝手に戦力外になったんだろ
赤ヘル軍団は選手を見捨てない「カープはなかなかモノにならなくても辛抱強く育てる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b73365743c12d69c12dc71d31a63bc0e94c5ee
176それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:20:59.62ID:a+IkoJr4d コルニエルとか島内も他球団いかせたら覚醒するんじゃねえか
177それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:21:25.28ID:lg9CR7+Up メンタル糞って聞いたからエース待遇で起用したみたいな話面白いわ
178それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:21:40.85ID:28ovDu+m0 広島にいた時はそれこそ昨日の泉みたいな感じやったろそもそも
179それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:22:13.14ID:mz0L0E/aa 森先発転向計画らしいな
その手があったかって感じ
先発するならカーブとかほしいところやけど
その手があったかって感じ
先発するならカーブとかほしいところやけど
180それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:22:14.74ID:vQODKUQfr 先発でも良さそうな気もするけどどうなんやろな千賀抜けるやろし
なんか森が来年先発やるみたいな話もあるみたいやけど
なんか森が来年先発やるみたいな話もあるみたいやけど
181それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:22:31.25ID:u1mMbYmw0 カムバック賞の話になってるから広島時代もそこそこ投げてたのかと思ったら全然やん
182それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:22:36.69ID:pwDZTGuCp183それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:22:52.26ID:apXBovIj0 >>179
たまに投げてるやん
たまに投げてるやん
184それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:23:04.03ID:2epXYj8O0 藤井って箸にも棒にもかからなかった訳じゃなくて有望株の一人として名前は上がってたから退団した時はちょっとビックリしたな
なんで首やったんや
なんで首やったんや
185それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:23:45.54ID:pwDZTGuCp >>181
そもそもパリーグのカムバック賞は火葬場から帰ってこないと貰えん
そもそもパリーグのカムバック賞は火葬場から帰ってこないと貰えん
186それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:24:29.19ID:ZknSlorB0 >>184
クビになる前の2年ぐらいクソゴミだったから
クビになる前の2年ぐらいクソゴミだったから
188それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:24:47.38ID:u1mMbYmw0189それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:25:11.75ID:E1tikSOL0 オープン戦の時は正直そんなすごいと思わなかったけど支配下登録されたよな
そしたらこの豹変っぷり
そしたらこの豹変っぷり
190それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:25:15.46ID:rCKaOBb1r モイネロは最後に失点したのいつや
クローザーのモイネロなら打てるも今は昔
クローザーのモイネロなら打てるも今は昔
191それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:25:26.42ID:6ufnun23a 広島は球早くて三振取れる投手をリリーフにして大瀬良野村みたいな技巧派をいつまでも先発にしてるのはダメだよな
先発いないって先発で試さず早い内にリリーフに回してたらいなくもなるだろ
先発いないって先発で試さず早い内にリリーフに回してたらいなくもなるだろ
192それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:25:31.58ID:vI9YpXOla 開幕3戦目で満塁で登板させられて変わったよな、前日9回に登板してひよって清宮にホームラン打たれてたのに
193それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:25:36.74ID:XYyIC8K5r194それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:26:17.93ID:pwDZTGuCp195それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:26:22.60ID:DsCZs5eXd 一度謎の球団がクビ切ったらしいな、ついでにサファテとかいうのも居たらしいな
197それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:26:42.09ID:QPLgvFfp0 岡山の誇り
198それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:27:12.32ID:5aLFn3wmr こいつの2匹目のドジョウ狙って広島戦力外独立リーガーのタバーレスを獲得した中日は見事に爆死した模様
199それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:27:20.72ID:fR8mZxgK0 メンタル弱かったてホンマなん?
大ピンチの火消しだろうがランナー出そうが味方がエラーしようが淡々と投げとるぞ
大ピンチの火消しだろうがランナー出そうが味方がエラーしようが淡々と投げとるぞ
200それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:27:30.74ID:pwDZTGuCp202それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:27:41.71ID:kDESExnM0 二匹目のどじょうおいかけてうんちドバーレス獲ったところもあるし
203それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:27:43.06ID:rCKaOBb1r205それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:29:06.99ID:bzFr/2Mq0 これがカルトじゃなかったらカルトってなんだよ
206それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:29:47.31ID:u1mMbYmw0 >>204
墓場から出てきても規定到達しなかったら貰えないと思う
墓場から出てきても規定到達しなかったら貰えないと思う
207それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:30:21.95ID:lk8UbxLb0 独立のコーチが優秀すぎる
208それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:30:27.62ID:UkKVsRlG0 広島の育成力が無かったのか
ソフバンの育成力が凄いのか
さあどっち
ソフバンの育成力が凄いのか
さあどっち
209それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:30:34.67ID:bkmjzs9PM セ・リーグなら滅多打ちにされてるだろうしソフトバンクに行って良かったんじゃないか
カープファンとしては嬉しさのほうが勝つわ
カープファンとしては嬉しさのほうが勝つわ
210それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:30:44.33ID:fR8mZxgK0 広島であんま投げてないなら新人王て貰えないの?
211それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:31:06.26ID:WEWstiZe0 パ・リーグだから見る機会がないのが惜しいな
212それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:31:10.61ID:lK3JMa04d デニングの選択で取ってええか?
213それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:31:13.86ID:RTvX9gWb0214それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:31:29.78ID:XmrPGFy20 その時のチーム状況や色んな環境で合う合わないあるんだからもっと移籍は増えるといいよね
215それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:31:47.62ID:apXBovIj0 >>210
支配下5年すぎてるからむりやない?
支配下5年すぎてるからむりやない?
217それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:32:11.64ID:UCNc7ctdd 日シリで村上抑えたら感動やけど
現実はバックスクリーンに叩き込まれそう
現実はバックスクリーンに叩き込まれそう
218それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:32:11.81ID:E1tikSOL0 モイネロは後ろで終わるの勿体無いから先発させて欲しい
山本由伸と勝負になるかもしれん
山本由伸と勝負になるかもしれん
219それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:32:41.06ID:s1Ahzzfh0 >>201
2017の岩瀬や2018の松坂でももらえるから結構緩いとは思うで
2017の岩瀬や2018の松坂でももらえるから結構緩いとは思うで
220それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:32:46.09ID:A9sRTasJa SB入ってどんどん球速上がるの見るともう完全に球団が球速を上げるコツを掴めてるな
そう考えるとドラフトでとにかくコントロールタイプをとりまくって球速上げまくるのが正解じゃないか?
そう考えるとドラフトでとにかくコントロールタイプをとりまくって球速上げまくるのが正解じゃないか?
221それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:33:35.63ID:fR8mZxgK0 >>213
球速とかフォークとかパワーと技術上がっとるみたいやしそうなのかもね
球速とかフォークとかパワーと技術上がっとるみたいやしそうなのかもね
222それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:33:46.34ID:wnjnBtJUr メンタルがクソ弱くて
独立で吉田豊彦がマンツーマンで鍛えたんやで
ついでにスライダーも教えた
[2021年・前期公式戦]
12試合(80回) 防御率1.46
5勝2敗1ホールド 96奪三振
[2021年・後期公式戦]
21試合(145回) 防御率1.12
11勝3敗1ホールド 180奪三振
独立で吉田豊彦がマンツーマンで鍛えたんやで
ついでにスライダーも教えた
[2021年・前期公式戦]
12試合(80回) 防御率1.46
5勝2敗1ホールド 96奪三振
[2021年・後期公式戦]
21試合(145回) 防御率1.12
11勝3敗1ホールド 180奪三振
223それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:34:09.41ID:apXBovIj0 >>220
倉野の魔改造マニュアル残してあるみたいだけど漏れなくノーコンなんだよなぁ
倉野の魔改造マニュアル残してあるみたいだけど漏れなくノーコンなんだよなぁ
224それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:34:22.90ID:fR8mZxgK0225それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:34:59.44ID:VbF4zUCVd 中日「はえー広島の戦力外にはお宝おったんかええなあ」
中日「タバーレスとかいうやつ広島戦力外なってるやつおるやんけ!!広島は見る目ないしデカいし外人やしいけるやろ😋」
中日「タバーレスとかいうやつ広島戦力外なってるやつおるやんけ!!広島は見る目ないしデカいし外人やしいけるやろ😋」
226それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:35:05.61ID:wnjnBtJUr >>220
マジレスすると今はオリックスの方が球速い投手多いで
マジレスすると今はオリックスの方が球速い投手多いで
227それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:35:08.16ID:5H0mmC3Pr 独立リーグ出身でカウントしてええか?
228それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:35:55.21ID:URlh9S3R0 藤井は広島時代1年だけファームで無双してた以外は何も良いところがなかったからな
最後のほうはファームでも通用してなかったし
最後のほうはファームでも通用してなかったし
229それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:36:34.48ID:QjAmT0Qla 広島時代ウエスタンで無双した年があった気がする
230それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:37:56.64ID:9FLO1EQr0 こいつと宮森を育成した高知ファイティングドッグス吉田豊彦がすごいんか
231それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:37:57.90ID:fR8mZxgK0 >>220
コントロール落ちたら粘られて四球出すかゲロ甘変化球を痛打されるかのどっちかなんだよなあ…
コントロール落ちたら粘られて四球出すかゲロ甘変化球を痛打されるかのどっちかなんだよなあ…
232それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:38:30.89ID:w0S4uR91M ソフバンと阪神は投手能力上げるの羨ましいわ
233それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:39:28.46ID:TsYSUmw70 一昨日のオリ戦で1イニング6アウトくらい取ってて可哀想だった
234それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:39:55.69ID:ERuSxwS2M まあ広島は田舎に押し込んで猛練習させてって方針やから
メンタルが合う合わんはあるやろな
メンタルが合う合わんはあるやろな
235それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:39:58.47ID:5H0mmC3Pr236それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:40:09.73ID:URlh9S3R0237それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:40:42.90ID:xRUVIRK30 普通にwbc呼ばれるやろな
238それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:41:00.17ID:apc3Gpzlr 切った広島がアホって言うけど
トライアウト出て普通に結果も良かったのに拾わなかった11球団もアホなんやで
で、そのトライアウト見て高知にスカウトした吉田豊彦が有能だっただく
トライアウト出て普通に結果も良かったのに拾わなかった11球団もアホなんやで
で、そのトライアウト見て高知にスカウトした吉田豊彦が有能だっただく
240それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:41:38.46ID:sFu3AYBKa 独立取るなら高知の投手やな
242それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:43:01.42ID:TsYSUmw70 三球三振ターキー賞殿堂入りの話すき
244それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:43:41.82ID:xsaeTUPtx >>230
毎年指名漏れの平間もどこか取ればいいのに大谷世代だからキツイけど
毎年指名漏れの平間もどこか取ればいいのに大谷世代だからキツイけど
245それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:00.15ID:fR8mZxgK0 >>234
福岡もど田舎に押し込んで猛練習なんだよなあ
福岡もど田舎に押し込んで猛練習なんだよなあ
246それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:09.87ID:Pn156IuRa いうてソフバンも後に無双するスアレス放出しとるからね
247それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:47.09ID:ZknSlorB0 文句を言うとするなら独立から定期的に微妙な投手拾ってくる白武が様変わりした藤井に目もくれなかったことかな
248それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:44:56.53ID:URlh9S3R0 藤井とタバーレス、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
250それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:00.33ID:0uZdK8YI0 デニングだと強い人
251それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:30.06ID:TW8BP1Bl0252それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:46:32.78ID:fR8mZxgK0 >>246
鍛冶屋や渡辺もモノにしてるらしいし阪神の投手再生力もすごい
鍛冶屋や渡辺もモノにしてるらしいし阪神の投手再生力もすごい
253それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:47:05.86ID:kH9kzo570 お化けフォークみたいな球投げるよなこいつ
254それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:44.53ID:Veu9E6WNa ダイジョーブ博士しかありえんやろ
255それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:48:46.05ID:nRTHFoJMa256それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:05.34ID:pawre4Bn0 広島おったときは調子ええときは150超えてたけどこんなフォークは投げてなかったぞ
257それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:25.60ID:CfM/Jw7Za >>252
二保は?
二保は?
258それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:50:59.76ID:nNQfH2mcM259それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:52:02.05ID:g96tTXK8r 中継ぎやってた頃の千賀が制球良くなった感じだからな
https://youtu.be/c2TxHAEccqw
https://youtu.be/c2TxHAEccqw
260それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:54:02.74ID:vbY//DzE0 とりあえず3000万は固いな
261それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:56:28.55ID:apXBovIj0262それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:56:48.08ID:ng+wut27d 新人王資格ある?
263それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:56:48.93ID:icLE2OFJp >>261
加冶屋も怪我だぞ
加冶屋も怪我だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【悲報】大阪万博にウクライナ大統領を僭称する「ゼレンスキー」がやってくるぞ!!! [616817505]
- 【悲報】日本人、「改札」を英語で言えない [384232311]