探検
なんで皮膚から汗が出るのにお風呂入っても水が皮膚の中に入らないんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/13(火) 15:57:02.58ID:quTeT4TR0
なぜ…
8それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:01.05ID:ubPe2KXX0 入ってるで
9それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:03.63ID:xSN4MrnKa 乾いてたら多少は皮膚も水吸うやろ
10それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:18.16ID:GI/Ef6kO0 入ってるぞ!
11それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:48.36ID:55eJVavGa うん、よく浸かっててうまい
12それでも動く名無し
2022/09/13(火) 15:59:55.02ID:P8F1It/O0 穴の一つ一つに弁があるから逆流しないようになってるんや
13それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:00:19.38ID:xzx/l9YhM そらもうアレよ
2022/09/13(火) 16:00:21.46ID:quTeT4TR0
入ってるんか!浸透圧なんか聞いたことあるわ
15それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:00:22.63ID:B5s9NkU00 入ってるで
16それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:00:34.44ID:L8fpucI30 多少は入るけど上皮細胞同士が超強力な接着剤でくっついてるから隙間ないねんな
2022/09/13(火) 16:00:45.34ID:izgD1Uzid
頭から湯気が出るやろ
あれで放出しとるんや
あれで放出しとるんや
18それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:01:20.75ID:/H+U7tlTp 入ってるやろ
手とかふやけてくるし
手とかふやけてくるし
19それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:01:40.73ID:EFWi3aGr0 てかずっとおったら指先シワシワになるやろ
どう考えてもふやけとる
どう考えてもふやけとる
20それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:02:34.79ID:y2QhAGfXp 若い頃はよくはじいたんやが
21それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:03:23.02ID:gxBSl0CQa 浸透圧やね
からだが感知して皮膚の塩分濃度調整してる
からだが感知して皮膚の塩分濃度調整してる
22それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:03:46.88ID:fySGaKRV0 皮膚は何層にもなってるから表面は水を吸収するで
手がふやけるのも表面の部分やね
手がふやけるのも表面の部分やね
2022/09/13(火) 16:04:35.73ID:quTeT4TR0
ニキら博識やね
24それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:05:00.71ID:KKfYa/Qg0 最近プロテイン風呂とか流行ってるらしくてバカって大変やなって思ったわ
25それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:06:29.28ID:KXfLihg+0 浸透圧って逆に体内に水分を入れる方向に力が働くんとちゃうんか
26それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:06:34.55ID:Uuq3q/SP0 浸透圧民ってたまに本気で言ってそうで怖いよな
27それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:06:37.03ID:0h2jyq5eM アナルと同じやろ
出るけど入らない
出るけど入らない
28それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:06:57.80ID:UvH9fKYba 浸透ならむしろ体の中に水入ってくるやろ
体内の方が水より濃いんやから
体内の方が水より濃いんやから
29それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:07:03.32ID:5V5/04NUM 浸透圧とかいっとるドアホ
浸透圧は媒質、つまり水の移動やぞ
浸透圧は媒質、つまり水の移動やぞ
30それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:07:22.03ID:+t/HVHHB0 実は入ってるで
割とマジ
風呂入った後はトイレ行きたくなるやろ?
割とマジ
風呂入った後はトイレ行きたくなるやろ?
31それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:07:22.35ID:YE/Ztlfyp めっちゃ入ってくるやろ
30分も湯船入ったらすぐ下痢ウンチ出るわ
30分も湯船入ったらすぐ下痢ウンチ出るわ
32それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:07:46.36ID:2GvNLf2ZM 突沸を防ぐためや
33それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:08:14.94ID:5V5/04NUM 溶媒やったわ
34それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:08:26.58ID:ESfkmOD/p ん?ワイよくわかってないけどもしかして浸透圧民を煽る流れか?
浸透圧なわけないやんw
浸透圧なわけないやんw
35それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:08:41.58ID:gxBSl0CQa37それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:15.64ID:nCGrCZ+9d ずーっと風呂入ってたら肌ふやけるやんけ
38それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:21.17ID:c3ZLZ80t0 手がふやふやになるのはお風呂に入ったせいちゃうか?
39それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:29.72ID:Br+1TA+4040それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:38.44ID:T7kWuv9b0 入ってるやん
41それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:09:44.42ID:gxBSl0CQa こいつら食材の塩抜きとかしたことなさそう…w
42それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:10:24.68ID:GNoMF9lUa >>36
逆に抜けていく
逆に抜けていく
43それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:10:40.12ID:5V5/04NUM44それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:11:41.55ID:fN/YbHCOp 死んでも国に厄災を振り撒くとかマジで迷惑な一族だな入ってるやん
45それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:11:47.79ID:gxBSl0CQa >>43
まず溶質と溶媒間違えてる時点で基礎知識すら身に付いてないよね笑
まず溶質と溶媒間違えてる時点で基礎知識すら身に付いてないよね笑
46それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:12:05.16ID:9PMv6bb4a そもそも浸透と浸透圧は別もんやろ
47それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:12:19.39ID:gxBSl0CQa 29 それでも動く名無し 2022/09/13(火) 16:07:03.32 ID:5V5/04NUM
浸透圧とかいっとるドアホ
浸透圧は媒質、つまり水の移動やぞ
これほんま草
浸透圧とかいっとるドアホ
浸透圧は媒質、つまり水の移動やぞ
これほんま草
48それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:13:11.25ID:o702LZdL0 浸透圧なら水吸わないとおかしくない
人間の方が水道水より濃いんやし
人間の方が水道水より濃いんやし
2022/09/13(火) 16:13:15.81ID:vbY//DzE0
入るやろ
入ってる自信がある
入ってる自信がある
50それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:13:21.89ID:5V5/04NUM51それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:13:37.81ID:iEotB58AM 最初にお風呂に入った人にしか肌に泡がつかない理由、誰にもわからない
52それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:13.64ID:ZD4OI1ct0 浸透圧やと水が吸収されるんやが
53それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:16.99ID:gxBSl0CQa >>50
もう媒質とか言ってる時点でアホやん…
もう媒質とか言ってる時点でアホやん…
54それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:42.74ID:LUghtwcdd55それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:51.19ID:gxBSl0CQa ドヤ顔で間違えてるやつみると笑っちゃうね
56それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:53.91ID:EFWi3aGr057それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:14:55.97ID:5V5/04NUM58それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:15:12.31ID:FnxgiTYDM 浸透圧関係ねえのに浸透圧とか言ってドヤってるバカだらけのやべースレ
59それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:15:38.64ID:taE+eG4x0 お前らアホすぎてほんま草だわ
浸透圧じゃなくて拡散な
浸透圧じゃなくて拡散な
60それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:16:03.22ID:gxBSl0CQa61それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:16:10.38ID:ZD4OI1ct0 なんか浸透圧知らんかったアホが必死になっとるやん
62それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:16:45.36ID:gxBSl0CQa いや皮膚の中に水入ってるやんけ…
2022/09/13(火) 16:16:57.39ID:a7ZQMfXG0
浸透圧って言ってるのはネタ?
溶けてる物質の濃度低い方から高い方へ水は移動するんだから
それだとお風呂の真水が体内にどんどん吸収されるぞ
溶けてる物質の濃度低い方から高い方へ水は移動するんだから
それだとお風呂の真水が体内にどんどん吸収されるぞ
64それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:17:23.86ID:gH0VtaDOa 浸透圧ガイジは高濃度の塩風呂入ってるだけだから間違いじゃないぞ
65それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:17:29.02ID:gxBSl0CQa2022/09/13(火) 16:17:36.17ID:eE1K3Qwv0
手がシワシワ?
67それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:17:39.81ID:fEhUOGav0 ネタなのか何なのか分からんけど浸透圧は違うやろ
68それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:17:58.72ID:5V5/04NUM >>60
それしか突破口ないもんなお前には
お前に言われる前に訂正したもんしか
ただの書き間違いしか攻撃できるもんないとか自分はカスって言っとるだけやぞアホ
さっさと浸透圧で水の吸収防ぐ機構を説明しろや
それしか突破口ないもんなお前には
お前に言われる前に訂正したもんしか
ただの書き間違いしか攻撃できるもんないとか自分はカスって言っとるだけやぞアホ
さっさと浸透圧で水の吸収防ぐ機構を説明しろや
69それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:18:33.82ID:CoXY0WOk0 けつなあなみたいに逆止弁になってるんやろきっと
70それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:18:54.08ID:gxBSl0CQa71それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:19.86ID:5V5/04NUM >>70
早く浸透圧で水の吸収を防ぐのを説明しろよ
早く浸透圧で水の吸収を防ぐのを説明しろよ
72それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:26.34ID:L8fpucI30 >>65
それ角質層の吸水性のおかげやで
それ角質層の吸水性のおかげやで
73それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:31.16ID:x+SZf6Rha 浸透圧は水が濃度が濃い方にながれる時じゃなく流れない時の話やぞ
74それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:32.89ID:ZD4OI1ct0 >>70
お前の負けやで
お前の負けやで
75それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:34.87ID:503eee840 逆にどうやったら体内に浸透させられる?
76それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:19:49.92ID:dvQxDU6Ba イライラで草
媒質くん見てるー?笑
媒質くん見てるー?笑
77それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:00.79ID:TW8BP1Bl0 >>70
もうええわお前の勝ちでええで
もうええわお前の勝ちでええで
78それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:03.38ID:KXfLihg+0 いうてもホンマに浸透圧で水吸ってるとは限らんよな
生食に浸かったらふやけないかどうかも分からんしそもそも恒常性がなくなってしまうやん
生食に浸かったらふやけないかどうかも分からんしそもそも恒常性がなくなってしまうやん
79それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:06.22ID:Su5iH4T60 毒物が皮膚から浸透することもあると聞いたことがある
80それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:11.14ID:dvQxDU6Ba >>77
サンガツ
サンガツ
81それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:31.52ID:FnxgiTYDM この手のガイジってザルとか茶漉しも浸透圧だと思ってそう
82それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:20:55.92ID:dvQxDU6Ba >>81
ミクロの世界にマクロの話持ち込むバカやんw
ミクロの世界にマクロの話持ち込むバカやんw
83それでも動く名無し
2022/09/13(火) 16:21:20.40ID:o702LZdL0 油だからやろ
張り薬が血管まで入るのは親油性にしてるからや
張り薬が血管まで入るのは親油性にしてるからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2219
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2220
- ハム専
- 【D専】 ★3
- はません ★3
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part280
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★7
- 日本企業は重税で事業継承できない。外国企業はできる…これ日本が外国企業の草刈場になるよな… [819729701]
- 相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
- 【原付1種】EVスクーター、9万円! [882679842]
- ワンピースで感動したシーン