X

村上宗隆くん、WAR10.1wwwwwwwwwwwwwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:08:20.37ID:crBFxOl40
https://i.imgur.com/ThjvIUl.png
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:10.00ID:jhbw6zsk0
得点圏打率
村上 ヤクルト .369
牧 DeNA .333
菊池涼 広島 .333
近本 阪神 .330
塩見 ヤクルト .309
大山 阪神 .308
オスナ ヤクルト .305

村上は得点圏打率も飛び抜けてるのすごいわ
村上何冠!って言われても大抵他の成績と連動するからそらそうやろって感じだけどこれは違うし
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:12.78ID:KcFduU2s0
>>846
レギュラーで活躍してた井口と控えも多かった田口新庄をいっしょにするなよ
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:21.23ID:fIyKeTDX0
>>858
去年とかは速球に弱い村上を速球得意な青木や中村でカバーみたいなのもあったしな
みんな打てなくて困るのは良い時の菅野みたいなコントロールタイプの右
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:36.37ID:/XZU4DxLa
NPBってガチで3Aとメジャーの間レベルなんよな
2022/09/14(水) 01:59:51.43ID:rS063/LM0
>>862
あいつはポリコレ持ち出してきたからな
そもそも日本語もろくに喋れないのに日本人とかおかしいわ
まだ王さん日本人の方がわかるぞ
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:54.17ID:vIwylL5V0
>>100
今日の結果反映されてなくて248とかだったから250に乗ったかも
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:59:55.95ID:fIyKeTDX0
>>867
筒香さん3Aではもっと打って欲しいんやが…
2022/09/14(水) 01:59:56.49ID:0WmGqOJ30
明確に大谷より上のバッター現れたな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:19.79ID:fIyKeTDX0
>>868
ザ日本人って感じの発言やな
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:21.26ID:vQZHzpIXM
岡林&近本>村上
これはちょっと信じがたい
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:22.29ID:kp8aSr310
てか日本で活躍できない外人も多いのやし結局適応力あるかどうかやないの
日本じゃクソみたいなやつでもメジャーならいけるやつおるかもしれんやん
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:34.09ID:9CMH+LvV0
来年の佐々木麟太郎も村上と比較されるんやろか
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:36.23ID:KcFduU2s0
>>859
金本も虎の兄貴だし、新井さんも人気なのが野球回だよな
金やんもハリーも
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:41.15ID:zGhprOeT0
>>867
マートンが最多安打でバレンティンが最多HR取れるくらいのレベルやからそんなもんやろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:00:56.55ID:5ifyHFOY0
>>852
ほーんJ石井球って1950は実はセだけでしたとかありえたのか
サンガツ
2022/09/14(水) 02:01:08.24ID:rS063/LM0
>>872
そらそうだろあいつを持ち上げてる奴がおかしいんだよ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:01:22.04ID:7I3Hw/GHd
>>868
今は日本国籍選んだから昔ほど荒れないやん
やっぱり国籍は重要なんじゃね
2022/09/14(水) 02:01:44.51ID:0WmGqOJ30
>>874
140台のヘナチョコボール打てないやつが向こうの95マイル以上打てるわけない
ピッチャーは可能性あるけど
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:01:45.54ID:2DqaeqWA0
井口はわりと過小評価されてるな
そもそも日本時代から結構すごい選手やろ
2022/09/14(水) 02:01:51.22ID:pnJsfnA40
>>852
ホームとビジターでボール違うとかいろいろとボロボロよな
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:01:58.00ID:EMnB//IyM
他人の国籍でハッスルしてるやつってなんかやばそう
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:09.45ID:/XZU4DxLa
>>877
イチローのバレンティンごときが~の発言当時めっちゃ叩かれてたけど間違ってないよな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:09.84ID:KcFduU2s0
>>874
なおさら適応しやすい20代前半のうちにメジャー挑戦した方がいいな
FA権とってからだとアジャスト苦労するかもしれんし
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:21.18ID:+rB8bw600
>>797
ただ国民栄誉賞て中国籍の王に勲章与えられないから内閣府で作った賞やで?
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:38.14ID:Mkcm6F2Gd
WARスレは岡林に乗ったられてる
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:42.85ID:woc/Fhxba
MLBとNPBは単純にレベルが違いすぎるから早く渡米して向こうのスタイルを吸収することが一番大事なんやろけど、ポスティング新ルールのせいでもう大谷の若さで行くのは無理なんだよな
ほんま萎えるわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:44.23ID:WGUh80li0
今日の岡本中田のホームランと村上のホームラン比べるとモノが違うわ。
中田は日ハム時代に犠飛マシーンだったのがよくわかる。札幌じゃあ外野フライだったろ。
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:02:50.91ID:vguOncHu0
>>770
サードに守備コロされてるからしゃーない
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:04.95ID:7I3Hw/GHd
>>874
メジャークビの連中が日本で未だに活躍してるからな
逆はない
2022/09/14(水) 02:03:09.36ID:0WmGqOJ30
>>886
25までに渡米したら球団にとってはマイナスやから手放さんわな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:13.12ID:eKkwUscA0
NPBでこんだけやっても平均球速と変化球の質が全然違うからメジャーで即通用するとは言えんのよな
2年目3年目に対応してきたらある程度打つやろけど
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:14.24ID:KUewLL1O0
野手では大谷とイチロー以外早々変わらんやろ
メジャーに行ったから騒がれてるだけで日本で同じ成績残してても誰も注目しない程度の成績でしかない
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:21.32ID:46HiXrV00
>>799
全盛期がジャップ時代のやつとメジャーが全盛期のやつ比べてもねえ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:03:33.20ID:zGhprOeT0
>>885
イチローはマートンが200安打打ったときも日本のレベル低いみたいなこと言ってたし間違いない
青木は何やってんだとか言ってたん懐かしい
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:21.12ID:ol9kQhiWd
来年は村上と岡本で50本争いマキテルで40本争いして欲しいわガチで


異次元の存在が現れたら周りが引っ張れるのは割とあるあるだし
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:38.28ID:y2D7wXQa0
岡林スレになってしまうwarスレ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:46.20ID:fIyKeTDX0
>>897
バレンティンは元チームメートで知ってたからあの言い方になった
マートンはガチで知らんかったからマートン云々ではなく「青木なにやっとんねん」になった
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:56.08ID:WuLWIdtnp
>>898
岡本は無理やろ...
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:56.44ID:wAGBp0J+0
お前らよーそんな王とかいうジジイの国籍なんかでレスバ出来るな
どーでも良いやろそんなの
国籍とかこだわる奴ネトウヨ臭いわ

まぁ村上が簡単に超えるから今後はこの話題もなくなるか
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:04:59.64ID:fmX/dJhd0
>>878
それよりは打力の強いチームが毎日くらいしか無かった方が大きい気がする
前年かなり打ってた大映は松竹に選手引き抜かれて弱体化してたし
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:01.29ID:zGhprOeT0
>>896
いうて今の大谷がNPB来てもそんな成績変わらんやろ
二刀流で成績残すには限界ある
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:03.22ID:hlRp9Kcb0
>>885
間違ってないというか当たり前やんとしか思えん
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:12.59ID:7I3Hw/GHd
>>885
メジャー仲間で数本しか本塁打打てなかったからな…
そいつが日本で60本塁打
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:16.16ID:KEwH0riud
岡林の存在おもろすぎるやろ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:30.36ID:ol9kQhiWd
村上ってイメージより飛距離ないんだよな
ウォーカーがイカれてるのはイメージ通りだけど

1.ウォーカー(巨人)121.0m 22本
130m以上4本 120m以上11本 110m以上5本 100m以上2本
2.岡本和真(巨人)119.4m 25本
130m以上5本 120m以上10本 110m以上10本 100m以上1本
3.大山悠輔(阪神)119.1m 23本
130m以上2本 120m以上10本 110m以上10本 100m以上1本
4.山川穂高(西武)118.9m 38本
130m以上3本 120m以上22本 110m以上10本 100m以上3本
5.村上宗隆(ヤクルト)118.0m 53本
130m以上4本 120m以上25本 110m以上19本 100m以上5本
6. 丸佳浩(巨人)116.4m 26本
130m以上1本 120m以上7本 110m以上17本 100m以上1本
7. 中田翔(巨人)115.6m 20本
130m以上0本 120m以上7本 110m以上13本 100m以上0本
8. 牧秀悟(DeNA)115.0m 23本
130m以上0本 120m以上9本 110m以上11本 100m以上4本
9.山田哲人(ヤクルト)113.2m 22本
130m以上1本 120m以上5本 110m以上12本 100m以上4本
10.浅村栄斗(楽天)112.2m 25本
130m以上0本 120m以上7本 110m以上10本 100m以上7本 100m以下1本
11. ポランコ(巨人)112.0m 21本
130m以上1本 120m以上3本 110m以上11本 100m以上6本
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:54.25ID:zGhprOeT0
>>900
マートンレベルの選手であれだけ打てるみたいなことは言ってたぞ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:05:56.34ID:KcFduU2s0
>>883
相手のイニングでは飛ばないボールになるようにしたとかいう闇を暴露してた奴もいたような
昔の野球やべえわ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:01.70ID:9CMH+LvV0
>>898
岡本は間違いなくパワーはあるのになんであそこまで箱庭専なんやろ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:03.51ID:WGUh80li0
>>852
巨人はあのドームでミズノラビットだったからやべえわ。
神宮は比較的飛ばない那須使って球場狭いのを調整してたな。
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:11.82ID:ol9kQhiWd
>>901
才能はあるやろ
村上がおかしいだけでポテンシャルはガチや
テニスのBIG3みたいな感じで引っ張られてほしい
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:21.63ID:VB7jpiC3a
王って自分が外国籍でいろいろ苦労したはずなのに似たような白鵬のこと差別しがちだよな
相撲の外部組織メンバーとして白鵬の一代年寄襲名を否定したのこいつやし
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:23.58ID:lvnY11kT0
ミート力凄いよなこいつ
さすがにエスコバーレベルになると2回くらいファールしてしまうが
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:06:40.26ID:UGNTDRSba
>>846
実は当時より今のほうがレベル下がってんじゃねえかと思ってる
トップクラスじゃなくプロの中での下位クラスのレベルがね
そもそも競技人口が違うしな
だから今はプロ間で格差がついててトップクラスの選手は突出した数字を出すんではないかと
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:12.27ID:JTExEX2Q0
>>880
昔から大鵬も力道山も人気だったし日本語喋れてば日本人くらいのガバガバな国民性だけどな
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:13.70ID:kp8aSr310
パワプロ査定楽しみやな
特殊マシマシでパワーAミートCになりそう
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:21.59ID:ol9kQhiWd
>>911
まぁ普通にメンタルやないか明らかに調子落とす時あるし
巨人の4番打ってるのはやっぱり村上に比べたら難しいところはあると思うわ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:24.35ID:fIyKeTDX0
>>905
今のNPBでいったら愛斗が韓国行ったら60本打って大騒ぎみたいな話やからな
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:34.11ID:zGhprOeT0
>>908
村上は技術で打つタイプやからな
MLBではどうかなって感じはする
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:42.39ID:eKkwUscA0
>>908
むしろ神宮本拠地でそこにいるのすごくない?
狭いし入りやすい分飛距離短い本塁打増えて平均は落ちるはずなんやで
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:44.72ID:7I3Hw/GHd
>>911
ドームランの打ち方を習得したからや
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:58.72ID:fvCSwqKj0
数字遊び楽しいよな
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:04.67ID:Cw4hhSVH0
>>909
それは知らんけど川崎にも外国人に抜かされてお前何やってんの言うてたな
ムネは元気ですよとかいう謎の返事してたわ
2022/09/14(水) 02:08:11.30ID:Ty7vq9fCM
>>913
でもテニスと違って直接対決するのは投手側だしなぁ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:16.32ID:KUewLL1O0
>>911
パワーないからやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:17.08ID:SwjqytLi0
ジャッジもメジャーでこのレベルで打ってるんやろ
大谷MVP取れないとおかしいと思ったがこの村上と同レベルのジャッジが取れないのもおかしいな
2022/09/14(水) 02:08:26.71ID:kmcGWnQL0
村上メジャー行くなら守備の練習しろ
どうせ打てないんだから守備がゴミだとめちゃくちゃ評価下がる
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:30.41ID:fIyKeTDX0
>>908
短い距離のも多いってだけで130メートルは同等で120メートルはぶっちぎってるやん
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:34.17ID:5ifyHFOY0
>>903
そのへんまで知ろうとすると当時のデータもっといろいろ見んとアカンな
凄えよサンガツ
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:44.86ID:7I3Hw/GHd
>>917
でもそいつら日本人かどうかで荒れないやろ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:08:58.64ID:aO8iKuy8a
>>914
王は神格化されて批判できない空気になってるけど普通に人格者とは程遠いと思うわ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:09:16.63ID:zGhprOeT0
>>916
NPBの下層レベルは上がってるけどトップレベルは下がってる印象
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:09:21.97ID:gHAiPjwLa
>>929
DHでええやろって考えだろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:09:26.72ID:2DqaeqWA0
まあMLB時代のバレンティンって24、5やし
たとえば24、5の松井秀喜がMLB挑戦したら
あの頃のバレンティンくらいの成績なったんちゃうって思う
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:09:58.16ID:JTExEX2Q0
>>908
120m以上25本ってめちゃめちゃヤバイだろ
会心の当たりですげえ飛んだホームランってわけじゃなく再現性が極めて高い
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:10:00.64ID:wmKcaHULa
warの話をすると横浜ファンが怒るから止めてくれ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:10:05.91ID:aO8iKuy8a
>>916
日本が下がってるというよりメジャーの進化スピードに全くついていけてないから差が開いとる
2022/09/14(水) 02:10:10.45ID:kmcGWnQL0
>>935
DHで満足できる程打てないよ
守備つかないとボロクソ叩かれる
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:10:20.77ID:fIyKeTDX0
>>929
そもそもサードは絶対無理やろ
サード守備が通用する難易度の方が打撃で通用するより何倍も上や
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:10:27.47ID:Cw4hhSVH0
>>916
というか当時のメジャーのレベルが低かったんちゃうの?
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:11:15.46ID:I5x0trgu0
はよメジャー行かすべきやな
2022/09/14(水) 02:11:19.76ID:kmcGWnQL0
守備つけないならメジャーは諦めるしかないね
メジャー舐めないでほしいな
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:11:27.18ID:zGhprOeT0
>>942
お薬使って身体能力マシマシしてた時代の方が普通にレベル高いぞ
人間の限界超えてやってんねんから
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:11:41.70ID:2DqaeqWA0
>>908
前から思ってたけど翔さんって意外と飛ばないよな
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:12:01.64ID:KcFduU2s0
>>912
2010年 巨人 226HR
2011年 巨人 108HR

統一されたら巨人だけ100本以上減ってて草生えるわ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:12:30.89ID:fIyKeTDX0
>>942
メジャーはここ15年の伸び幅がデカすぎる
技術の進歩に統計学データを駆使してるのも大きい

イチローが野球が別物になったって愚痴をこぼすレベルで変化してるが日本は昔ながらの指導者が現場に大量に残ってる
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:12:44.13ID:VMltdrj0d
>>941
サード守備プラスのバレラがゴミ指標やからな
向こうのサードも大した事無さそうやけど
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:13:19.19ID:ol9kQhiWd
アメリカはNBAとかもやばいもんな
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:13:20.36ID:vxv4RLyF0
>>928
ジャッジは守備走塁もあるから単純な打撃だと村上のがWAR稼いでるよ
根本的なレベル差は置いといて
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:13:27.05ID:zGhprOeT0
松井が現役引退した理由がMLBの投手のレベル上がって打てなくなったとか言うてたな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:14:01.24ID:fIyKeTDX0
>>949
あっちは単純に送球の強さがおかしい
投げるのに体制整えてステップ踏んで〜みたいにやってる日本が子供に見える
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:14:06.79ID:WGUh80li0
>>929
逆シングル下手クソだよな。ライン際抜かれまくりは正直どうかと思う
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:14:10.74ID:7I3Hw/GHd
>>951
ジャッジのOPS1.000台やしな
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:14:30.70ID:JTExEX2Q0
>>949
再建中のチームとはいえ元ヤクでロートルのエスコバーが普通にショートできてるしな
5chは日本人選手落とすために無駄に神格化しすぎやと思うわ
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:14:47.25ID:LlVy3Xwjd
130試合越える前に55行けたのはよかったよな

ヒント、試合数 とかいうくだらないレスバがなくなる
https://i.imgur.com/syeF7Zc.jpg
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:04.23ID:zGhprOeT0
たしかに村上は守備が論外やったな
打撃だけならMLB無理やわ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:04.68ID:fIyKeTDX0
>>956
エスコバーとかいうMLBだと日本より打撃も守備も成績あがる謎の選手
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:24.79ID:VMltdrj0d
>>953
たしかにやばいけどバレラがゴミなのは事実やからな
あれがプラスなら村上の方が守れるやん
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:35.30ID:eKkwUscA0
今年はとんでもない無双してるけど来年も50打てるかと言われるとわからんのよな
NPBで2年連続で50本超えたことあるのカブレラと落合だけやぞ
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:37.10ID:fIyKeTDX0
>>958
まあ筒香に騙されるようなチームのファーストに滑り込むしかないな
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:55.36ID:9dTjXvQPa
打っても負けてるとはしゃがないの好き
ベイスのゴミとは意識が違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況